日別アーカイブ: 2025年9月10日

【河口湖校】学園祭 準備期間

みなさん、こんにちは~ 今泉です。

相変わらず暑い日が続きますが、夜になると秋の虫たちが音楽を奏で始めたので、少しずつですがだんだん秋が近づいてきていると実感している今日この頃です。みなさまはどのようにお過ごしでしょうか。

各中学校の学園祭も近づいてきており、河口湖校の裏の湖南中では先週の太鼓の音に加えソーラン節を歌う声が追加されました!生歌で聞くことはあまりないので新鮮な気持ちです。

そんな中でも、その準備などでへとへとになりながらも一生懸命塾に通って真剣に学習に取り組んでいる皆さんは素直にすごいと思います。もう少しで山場を越えるので頑張りましょう!

今週末は勝山中の学園祭が実施されます。時間が合えば見学に行きますのでよろしくお願いします(笑)

皆さんの活躍する姿を見られることを楽しみにしています!

では

★★★ お知らせ ★★★

9月入塾生受付中

無料体験授業も受け付けています!

 

“ 紙パック回収リターンズ!” 920日(土)まで

 

下記の画像をクリックすると検定試験の申し込みをすることができます。

 

2025年度 各種検定案内

第2回英検:検定日10月4日(土)

申込受付は締め切りました。

第2回漢検:検定日10月25日(土)

申込受付は締め切りました。

第2回数検:検定日11月15日(土)

申込締め切り10月1日(水)まで。

「検定は、将来への確かな自己投資」

      積極的にチャレンジしましょう!

 

2024年度 高校合格実績

全員志望校に合格!

【大月校・上野原校】インスタ♬ 2025.9.10

こんにちは。
あの『たまごっち』が発売から29年で
ついに〝1億個〟を突破したそうです♬
えっ?!ってことはだいたい全国民に
いきわたったということですね♬
みなさん持っていますか? と問いたい天野です。
(「そんな単純な計算じゃねーし」と理系の先生から言われたような…?!)

さて
文理の「インスタグラム」に大月校・上野原校が紹介されました♬
ぜひご覧ください♬
👇をタップすると「インスタグラム」に飛びます🐦♬



学校のテストでは測りにくい「思考力・判断力・表現力」を見える化した最新の学力診断
それがです♬
詳しい内容は👆「アイキャッチ」をタップ タップ~♬

※塾生は授業内で実施します♬



学園祭まであと少し...
多忙な日々を過ごしていませんか♬

夏休み中
🌟部活動を頑張った生徒さん
🌟クラブチームの練習や試合を頑張った生徒さん
🌟思いっきり休みを満喫した生徒さん
🌟普段できないことにチャレンジした生徒さん
夏休みにそんな貴重な経験をした生徒さん
2学期は文理学院で勉強頑張ってみませんか?
9月入塾体験授業受付中です♬

小学生は週1回から通塾できます!
大月校の コース学費一覧←タップ♬
上野原校の『コース学費一覧』←タップ♬



9/20(土),21(日)に
第2回『教達検特訓』を実施します♬
2日間で20コマ!の集中特訓!!
学力、精神力、忍耐力、集中力がつく特訓です♬

🍉日 程:9/20(土),21(日)
🍧場 所:文理学院大月校
🍉時 間:9:00~19:00
🍧教 科:5教科
🍉持ち物:筆記用具・昼食・飲み物・”やる気



大月校・上野原校】
🌟2025年公立高校入試結果🌟
🌸甲府東高校 1名
🌸都留高校 21名
🌸上野原高校 4名
🌸富士北稜高校 1名

🌟2025年私立高校入試結果🌟
🌸日大明誠高校 特進コース 1名
🌸日大明誠高校 普通コース 5名
🌸国立音大附属高校 普通科 1名

では✋(天の)