御殿場校」カテゴリーアーカイブ

【御殿場校】修学旅行

今日は小学生の日。

小学生も、来週ぐらいから運動会

運動会の練習が入ってるみたいだしっ!

う~ん、楽しみだネ♪

しか~しっ!

楽しみはこれだけじゃ~終わらない!

運動会が終わったら…、

小6は、そうっ、修学旅行

う~ん、これまた楽しみ♪

今日も、学活で班ごとに下調べをしたんだって。

ちなみに、

修学旅行のご予定は?

日光・浅草・国会議事堂・益子焼体験だって。

えーっアタクシの頃とは違って

盛沢山体験が待ってるじゃないの!

アタクシ小学生の頃の修学旅行といえば…。

ポワワワワ~ン。

鎌倉・日光、以上!

東照宮やら大仏やら…、

歴史的建造物を見て終了ってのがド定番

あっ!お土産に「鳩サブレ」もド定番

あっ!自分へのお土産に「木刀」もド定番

木刀」…なんかしらないけど…。

みんな買ってたな~。

鎌倉や日光とはま~ったく関係ないんだけどネ。

ナゾな時代です。

それと比べると…、陶器の焼き物体験なんて

ず~っと使えるものだからいいよね

見るたびに、その時の楽しかった思い出

よみがえるんだから

ちなみに、ある生徒は、

どうしても買いたいお土産があるんだって。

それは、サルのキーホルダ!

昔、お兄ちゃんが修学旅行で日光へ行った

時に、サルのキーホルダーを買ってきてくれた

んだけど…、なくしちゃったんだって。

だから、日光に行くこの機会に、

サルのキーホルダーを買いたいんだって。

それだけ、大事思い出深いキーホルダー

だったんだね。

キーホルダって、昔から変わらずに

売り続けられているものもあったりするし。

お兄ちゃんに買ってもらったキーホルダー

同じモノがあったらいいね♪

~・~・~・~・~・~・~・~・~

御殿場校では、

「10月」入塾生を募集中です。

< 御殿場校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語」✖1日 と「算数」✖1日 と

「英語」✖1日 から選択可能

週1日から通塾できます

中学生は、

中1が「国語・数学・英語」✖2日

と 「社会・理科」✖1日 から選択

中2・3は「5科目」✖3日

さらに、御殿場校では、

入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、83-3001まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

勉強の秋!【御殿場小中】

先週末あたりから過ごしやすい気候になってきました。

夜は少し肌寒く感じるほどです。体調を崩さないように注意してください!

 

さて、文理学院御殿場校では定期テストが終了した学校もあればこれからの学校もあり

学校ごとテストに向けて頑張っています!

学園祭シーズンにもなっているので忙しい中ではありますが後悔のないようにしていきましょう!

中3は学調の結果も出始めましたが、この夏に勉強した結果が出せた生徒やそうでない生徒もテストが終わった後に自習室を使い続けて勉強を続けている生徒の姿を見ると頼もしく感じます!

中3は中学校生活もあと半年!しっかりと最後までできることをやっていきましょう!

中学1・2年生も中だるみの時期になるので、周りに流されずに行動をすることが一番です!

自習室はほぼ毎日開いていますので、お家で集中できないときは塾に来て短い時間でも良いので勉強をしていきましょう!

 

 

【御殿場校】大人顔負け

9月無料体験授業

【↑↑↑ click here ↑↑↑】

今日は小学生の日。

小学生も、来週ぐらいから運動会

今は、スキマ時間で練習中みたいです。

今日は、リレーの練習があったんだって。

聞くところによると、

リレーは、1~6年生が

数種類のに分かれて対抗するんだって。

学年ごとに、クラス対抗リレーはよく聞くけど、

学年のチームで競い合うなんて…。

聞くだけでおもしろそうじゃない?

盛り上がりそうじゃない?

クラス対抗リレー以上に、走る順番が

重要になってくるんじゃない?

とか…。いろいろ考えると、

なんか、コッチワクワク

また、

今日は応援の練習もあったみたい。

ある文理っ子

この応援練習大変なんだって。

何が大変なの?」って聞いたら、

どうやら、

応援団副団長を任せられてるんだって!

カッコイイー

そんでもって、大変なこととは…。

応援の掛け声なんかを、

みんなが間違えずしっかり覚えられるように

気を配るのが大変」だって!

これを聞いて、アタクシ感動

大事なポジションを任され、

みんなしっかり応援できるようにしなきゃ!

っていう責任を背負ったことで

大変なこともあるだろうけど、

人として、

しっかり成長してるじゃないの!

人間がでっかくなってるじゃないの!

さらに、みんなが間違えないように

「まずは、自分がやって見せる。」っていう

工夫をしてるんだって!

それを聞いて、もうビックリ

それって、大人の社会でも大事なことじゃん!

もぅアタクシ羨望の眼差し

あまりにもアタクシ羨望の眼差し

で見るもんだから?

本人恥ずかしそうな顔をしてました。

いや~。きっとサイコー運動会になること

間違いなし

~・~・~・~・~・~・~・~・~

御殿場校では、

「9月」入塾生を募集中です。

< 御殿場校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語」✖1日 と「算数」✖1日 と

「英語」✖1日 から選択可能

週1日から通塾できます

中学生は、

中1が「国語・数学・英語」✖2日

と 「社会・理科」✖1日 から選択

中2・3は「5科目」✖3日

さらに、御殿場校では、

入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、83-3001まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【御殿場校】意識高い系

9月無料体験授業

【↑↑↑ click here ↑↑↑】

今日の自習室1番乗り

校舎から1番遠い学校の中3生

10月頭に迫った「定期テスト」に向けて、

自習しに来ました!」だって。

週末には体育祭が終わったばっかり。

そんな週末の体育祭の様子を熱~く

語ってくれるほど気持ちも冷めやらぬうちに

定期テスト」に向け、早速動き出すなんて!

頼もしいったらありゃしません。

志望校に絶対合格するゾっていう気持ちが

ビシビシ伝わってくるじゃないの!

よ~し

先生達も、絶対に志望校に合格させるからネ

ちなみに、意識が高いから

いろんなことにもしっかり気が配れているようで…。

来る前に、しっかりエネルギーチャージ

充電できてたみたい。

スタバで、抹茶フラペチーノチーズケーキ

楽しんできたんだって♪

アタクシが分からない抹茶の良さに中学生

気付いているなんて…。

オサレオシャレ)な充電してんネ!

~・~・~・~・~・~・~・~・~

御殿場校では、

「9月」入塾生を募集中です。

< 御殿場校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語」✖1日 と「算数」✖1日 と

「英語」✖1日 から選択可能

週1日から通塾できます

中学生は、

中1が「国語・数学・英語」✖2日

と 「社会・理科」✖1日 から選択

中2・3は「5科目」✖3日

さらに、御殿場校では、

入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、83-3001まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【御殿場校】本格的

9月無料体験授業

【↑↑↑ click here ↑↑↑】

今日は、小学生国語の日

文理では、小学生だって、

本格的な「国語」やってます!

しっかりとした読解力」をつける授業

やってます!

ざっくり言いうと、

国語の問題を「読んで」「解く」時。

ちゃ~んと「正しい読み方

正しい解き方」ってのがあるんです。

知ってました?

先生がお話をわかりやすく説明してくれて、

仕込みができてる状態で問題を解くとか。

あと、これ1番多いやつ。感覚で解くとか。

じゃなくて!

算数みたいに、ちゃ~んと「解き方」みたいな

ものがあるんです。

文理では、そんなのような「読み方」・

解き方」を、小学生の頃から少しずつ伝授

今日は、物語文の「場面の変化」を

おさえる伝授しよう!

ってことで、

伝授したあとは、実践あるのみ!

全員、自分で「場面の変化」を

しっかりキャッチ!

やる~♪

ちなみに、休憩時間に運動会の話になり。

みんな全員ですよ!

二人三脚という言葉は聞いたことがあるが…。

見たことがない!という小学生…。

ウソのような話に

驚愕してしまったアタクシ

二人三脚を見たことがないなんて…。

じゃあ、ムカデなんて聞いたことも、

見たこともないだろうな~…。

~・~・~・~・~・~・~・~・~

御殿場校では、

「9月」入塾生を募集中です。

< 御殿場校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語」✖1日 と「算数」✖1日 と

「英語」✖1日 から選択可能

週1日から通塾できます

中学生は、

中1が「国語・数学・英語」✖2日

と 「社会・理科」✖1日 から選択

中2・3は「5科目」✖3日

さらに、御殿場校では、

入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、83-3001まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【御殿場校】お大事に

9月無料体験授業

【↑↑↑ click here ↑↑↑】

今日は、中学生の日

定期テスト直前

中3を先頭に、みんな気合入ってます

そんな中、ある中3生

違う気合が入っちゃった

両腕の側面全体を覆うように絆創膏。

あきらかに大ケガじゃないの。

…、何事?)

コチラから聞く前に…。

目の合ったご本人

もぅ、最悪でしたよ~。」

「聞いて下さいよ~。……。」

どうやら、運動会の種目

大旋風の練習中に倒れて引きずられたようでして…。

それは痛い

両腕に大きな擦り傷を負ったんですって。

そういえば……。自分も小学生や中学生の時……。

ポワワワワ~ン

運動会体育祭の練習でよくケガしてたっけ。

アタクシ中学生の頃の運動場は、

御殿場ならでは!

グラウンドの砂が火山灰

コケれば、擦り傷どころでは済まず

切り傷に…、これが痛いのよ

そんな運動場で、騎馬戦

すごいでしょっていうか

怖いよね~時代だね~。

組体操をやって一番下になった日には…。

重みで、火山灰が皮膚に食い込んで痛いのよ。

でもって、

終わって立ったら、膝からツ~…。みたいな。

すごいでしょ時代だね~。

今はね、グラウンドの砂も入れ替えられて

そんなことはなくなったみたいだけど。

といえば運動会

中3にとっては、中学校最後の「運動会」!

ケガには注意して、

思う存分楽しんで下さい♪

~・~・~・~・~・~・~・~・~

御殿場校では、

「9月」入塾生を募集中です。

< 御殿場校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語」✖1日 と「算数」✖1日 と

「英語」✖1日 から選択可能

週1日から通塾できます

中学生は、

中1が「国語・数学・英語」✖2日

と 「社会・理科」✖1日 から選択

中2・3は「5科目」✖3日

さらに、御殿場校では、

入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、83-3001まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【御殿場校】テストWEEK!

9月無料体験授業

【↑↑↑ click here ↑↑↑】

今日は、中学生の日

いよいよ今週は

各中学校の「定期テストWeek」!

文理では、国語だってしっかり対策

チェックテストを使って詰めの

確認をしていきます。

でもね、

これがなかなかた~いへん♪

何てったって。

国語は、それこそ、

学校ごとにやるところ違うからネ。

学校ごとに、やったり、やらなかったり、

やる順番が違ったり…。

だ・か・ら

そもそも、まとめて対策なんてなかなか…。

でも!

文理定期テスト対策」では!

各中学校の進度や範囲に合わせて対策

しますからね~。

国語だって一緒!

各中学校の範囲に合わせて対策しちゃいます!

もちろん、対策をするからには、

各中学校に合わせたプリントを作らなきゃ

いけないわけで…。

只今、9中学校3学年が通ってますからね

約27種類対策プリントを用意して、

各中学校の範囲に合わせて対策中

夜なべして…。

せっせ、せっせとプリントを…。

決して扉を開けて覗いてははいけません。

「鶴の恩返し」風。

自分で言うのもなんですが…。

国語」1教科とっても、

文理ここまでやっちゃいます

子どもたちにも言ってますが、

アタクシができることは

なんでもするからネって。

もちろん、

自立できる方向へもっていきつつの!

っていうサポートですから

甘やかすようなサポートじゃ~ありません!

今日も、各中学校のポイント解説なんかも挟みつつ

テストに向けてチェ~ック

みんな仕上がってます

~・~・~・~・~・~・~・~・~

御殿場校では、

「9月」入塾生を募集中です。

< 御殿場校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語」✖1日 と「算数」✖1日 と

「英語」✖1日 から選択可能

週1日から通塾できます

中学生は、

中1が「国語・数学・英語」✖2日

と 「社会・理科」✖1日 から選択

中2・3は「5科目」✖3日

さらに、御殿場校では、

入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、83-3001まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【御殿場校】いよいよ…

9月無料体験授業

【↑↑↑ click here ↑↑↑】

今日は、中学生の日

さぁ、夏休み明け最初の定期テスト」の

足音が、もぅそこまで!

特に中3のみなさん

志望校合格に向けてってのはもちろんだけど…。

それ以前の、

冬休み前の「志望校決定」に向けた!

志望校を決定するうえで、

重要な「内申」獲得に向けた!

クライマックスシーズンの到来です!

ここからは、1ヵ月ごと

定期テスト」⇒「定期テスト」&「学調

と、大事なテストが目白押し

志望校決定」に向けて、泣いても笑っても

あと…約3ヵ月

そんな話を、授業の前にすると、

みんなの顔が、が!リアルガチモードに!

なったのを見て、

この勢いでやれば、必ず行きたい高校」に

行ける!って確信を持ちました。

さらに、みんなにも伝えたけど、

みんなを「行きたい高校」へ行かせるために、

アタクシができることは、なんでもするからネ

さぁ、みんな夢を叶えるための

最後のステージが幕を開けるよ!

ここからの約3ヵ月

先生たちと一緒に、全力で走り抜けるゾ

~・~・~・~・~・~・~・~・~

御殿場校では、

「9月」入塾生を募集中です。

< 御殿場校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語」✖1日 と「算数」✖1日 と

「英語」✖1日 から選択可能

週1日から通塾できます

中学生は、

中1が「国語・数学・英語」✖2日

と 「社会・理科」✖1日 から選択

中2・3は「5科目」✖3日

さらに、御殿場校では、

入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、83-3001まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【御殿場校】100点

今日は小学生の日

次回は「文チャレ」ですから

最後対策授業ってことで、

バテ気味

夏休みボケでHPが回復しきってない?

感じの子たちもいましたが、

たまにニョロニョロしながらも

頑張る姿を見て、

いや~、成長したな~…。

って感じました。

昔だったら、ニョロニョロしたまま終~了~

なんてことも多かったからネ。

そうだ!それに、

今日、ある生徒ベタ褒めしちゃった

だってね、これまで漢字の宿題なかなか

やってこれなかったり、やってあっても、

字が自由奔放とでもいいましょうか。

新たな文字が生まれているとでもいいましょうか。

っていう感じだったり…。

本人も分かっちゃいるんだけどね。

一緒に試行錯誤しながら、

が出る日を夢見ていました

そんな中!

ここ2回しっかりやってこれてるのよ

これ、初めて

字も丁寧に書けてるし!

いや~、本当にうれしくって

1回目ももちろん褒めたんだけど

2回続けてだからネ

もぅ感動

一番うれしかったのは、

本人が、胸張って

うれしそうにしてる顔でした。

そんな顔を見たのも初めて

今日は、みんな成長

しっかり感じたサイコーの日でした。

テスト結果大事だけど

それ以上にそこまでの道のり、

過程はもっと大事だからネ

この時点でみんな100点満点です

~・~・~・~・~・~・~・~・~

御殿場校では、

「9月」入塾生を募集中です。

< 御殿場校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語」✖1日 と「算数」✖1日 と

「英語」✖1日 から選択可能

週1日から通塾できます

中学生は、

中1が「国語・数学・英語」✖2日

と 「社会・理科」✖1日 から選択

中2・3は「5科目」✖3日

さらに、御殿場校では、

入塾に関してはもちろん、

進路・勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、83-3001まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

いよいよ明日は・・・【御殿場小中】

いよいよ明日、中学3年生の学調となりました!

本日もたくさんの中学3年生が最後の追い込みとして勉強をしに来てくれていました。

 

この夏に勉強したことがしっかりと明日のテストで反映できるように頑張ってきてください!

しっかりと落ち着いて解いてくれば大丈夫!

テスト中は最後までしっかりと見なおしを行いましょう!

 

頑張れ中学3年生!

 

御殿場校舎職員一同