《塩山校》ひとつひとつ

3連休明ければ期末テスト。
今日も中学生はテスト対策。
すごい集中力、真剣さが伝わってきます。

定期テストが終わると、中3生はいっよいよ受験生。
入試に向けて全力疾走ということになります。

まずは12月6日(土)。
5教科の得点と、内申点を合わせて合否判定する模擬試験
山梨県合否判定模試
です。

お問合せ、お申し込みは塩山校へ

また前期入試を受験する予定のみなさんは、
12月から前期対策が始まります。

どんな目標も、ひとつひとつ課題をクリアしていくことが大切。
そして、それ以外に目標達成の方法はありません。

それぞれの進路目標に向けて、さあ一緒に頑張りましょう。

塩山校
電話 0553-32-5034

 

【河口湖校】冬期講習 受付中!

河口湖校 清水です。

開始まで

中学生はあと30

小学生はあと32

受講生受付中!

この河口湖校復習3学期の予習をしませんか。

下の画像をクリックすると文理学院の冬期講習で成績の上がる3つの理由を見ることができます👀

冬期講習にお申し込みの方はこちら
小学生の冬期講習説明会へ参加希望の方はこちら
中学生の冬期講習説明会へ参加希望の方はこちら

中学生は

小学生・中学生たくさんのお申し込みをお待ちしております!

 

 

★★★ お知らせ ★★★

11月入塾生

受付中

 

【小学6年生対象】

 

【高等部からのご案内】

北麓地区の高校生たちは富士吉田校で冬期講習を実施!!

 

Gakken高等学院をご存じですか?文理の校舎に通いながら高卒資格取得、大学進学を目指せます。

詳しくは各キャンパスにお問い合わせください。富士・富士宮地区は富士宮キャンパスへ!

※詳細はバナーをクリックまたはタップしてください。

 

2025年度 各種検定案内

第3回英検:検定日1月17日(土)

   申込締め切りは11月26日(水)

第3回漢検:検定日1月31日(土)

   申込締め切りは12月10日(水)

第2回数検:検定日2月14日(土)

   申込締め切りは12月17日(水)

「検定は、将来への確かな自己投資」

      積極的にチャレンジしましょう!

 

2024年度 高校合格実績

全員志望校に合格!

今週末はテスト!

こんにちは。文理学院双葉校です。

いよいよ、今週末には多くの学校で期末テストがおこなわれます!
今月はテストの準備を進めてきましたが、準備はよろしいですか?
残りわずかとなりましたが、最後の追い込みをかけてテストに臨みましょう!

文理学院双葉校では、冬期講習生を募集しております!
個別説明会もおこなっておりますので、ご検討中でもお気軽にご連絡ください!

冬期講習の料金・日程はこちら

以下のバナーより、文理学院の冬期講習のページへアクセスできます。
説明会や冬期講習のお申し込みは、以下の画像のリンクより、メールフォームにて受付しております。
また、お電話でも承っております。
お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。

【双葉校Be-Wing】まもなく12月ということで

お世話になっております,双葉校舎Be-Wing担当 堀内です。

まもなく12月という時期となりますが,12月といえば冬期講習の時期となります。こちらのブログは主に高等部Be-Wingに関わっての内容を多く掲載しておりますが,双葉校舎では小中学部併設となっておりますので,小学生・中学生の皆さんも通っていただけます。

どの学年にも共通することですが,今学んでいる内容をしっかりと定着させることが,先に学ぶ内容を円滑に理解することにつながります。

校舎全体で,小学校から高校までの学習をトータルサポートしていきますので,是非この機会に校舎をご利用ください!

体験及び,冬期講習生も募集中!詳細はTEL:0551-30-9166まで!よろしくお願いいたします。

11月27日(木)は中3学調の日!!

みなさんこんにちは♪鷹匠校の佐藤です。

11月27日(木)はいよいよ中3学調の本番の日です!

それに向けて11月25日(火)・26日(水)は自習&質問対応の時間を設けております。

みんな頑張ろう(^^)/


 

鷹匠校の冬期講習コース一覧です。

静岡市内の他校舎とは

日程・コースとも異なります

のでご注意ください。

 

★小4~中3コース

ハイレベル

 

★中学受験直前コース

小6コースと併用

 

★中1・中2私立ゼミ

英数特訓

冬期講習にお申し込みの方はこちら
小学生の冬期講習説明会へ参加希望の方はこちら
中学生の冬期講習説明会へ参加希望の方はこちら

文理学院Adavanced鷹匠校

054-207-8223

 

 

【Be-Wing東桂校】「つる湧水の里ランフェス」

文理学院山梨 Be-Wing小中学部専門校 東桂校 校舎責任者の仲野です。

★湧水の里 都留

昨日11月23日(日)に地元である山梨県都留市で開催された「つる湧水の里ランフェス」に参加しました。とても良い天気にも恵まれ、走るのには最適の気温と環境でした。私は今年度新設された10kmの部にエントリーし、都留市の景観をじっくりと楽しみながら走ることができました。実に山梨県内外から約1,500名の選手がエントリーし、都留市のイベントに全国の多くの方々が参加されたいうことで大変嬉しく思いました。また過去の箱根駅伝選手として活躍された方が2名ゲストで招待され、直接お会いできたことに感謝しています。私自身は、かつてない位に練習不足ではありましたが、制限時間内に無事完走することができました。また来年も参加したいと思います。

 

 

★東桂校説明会 好評受付中★

『私たちBe-Wing東桂校は、地域にお住まいの皆様、お客様にBe-Wing東桂校の「今」、文理学院東桂校の「今」を知っていただきたいと思っております。』

★個別指導Be-Wing体験会 受付中

Be-Wing個別指導授業体験会のご予約を承っております。

ただいまBe-Wing東桂校では個別指導授業システムBe-Wingの商品体験会を開催しております。学習塾へのご入塾、冬期講習の受講をご検討されていらっしゃる保護者様、生徒さんにお薦めの体験会です。

「受講してみたい教科」、「受講を希望される時間帯」、「受講されたい単元」など全てを、お客様のご希望に合わせて対応させていただいております。この機会に是非Be-Wing東桂校の「個別授業体験会」へお越しください。

個別指導塾への入塾のご希望、弱点分野(教科)の克服、得意教科のレベルアップ、内申点UP、得点力UPなど、Be-Wingはお客様のさまざまなニーズに合わせたサービス提供をすることが可能な商品です。

★Be-Wing東桂校のチラシが出ました★

12月入塾・冬期講習受付中です!

★冬期講習生募集 受講生受付中★

★2学期期末テスト対策 早朝特訓★

今回も東桂中・西桂中の期末テスト当日の11/27(木)・11/28(金)の朝に校舎を開放いたします。テスト当日の朝も文理学院東桂校は、生徒の皆さんをサポートいたします。事前のお申し込みはまだ間に合います!

11/27(木)・11/28(金) 

東桂校の早朝開放時間:午前6:00~午前8:00(両日とも)

★入試対策講座実施中★

文理学院Be-Wing小中学部専門校3校である東桂校・大里校・石和校では、、Be-Wing山梨限定の土曜入試対策講座を開講しています。受験科目すべてを各校の校舎長による対面授業形式で行っています。Be-Wing専門校だからこそ実現できる最新の指導システムで、実力テストに向けて徹底的に指導させていただきます。高校入試へと向かう生徒たち一人ひとりに対して、従来のBe-Wingによる受験対策授業はもちろん、経験豊富な実力講師陣が対策授業を直接担当いたします。パワーアップしていくBe-Wing専門校各校の授業にご期待ください!

「第1志望校合格を勝ち取る!」

週1回からも通塾可能!入試対策に特化した講座を開講しています!教科は5教科選択制です!

★生徒募集!12月入学受付中★★

文理学院のBe-Wingが、努力する生徒たちを支え続けていきます!

~Be-Wing東桂校 2025年度 生徒募集要項~

【小学生】:小学5年生・6年生

【中学生】:中学1年生・2年生・3年生

【開講教科】:国語・社会・数学(算数)・理科・英語(選択制)

■1教科からの受講ができます。(最大5教科の受講が可能です。)

■教科の組み合わせは、お客様のご希望に合わせてすべてのパターンに対応できます。

■受講教科の追加・変更にも対応できますので、安心してお選びいただけます。

※学費、通塾曜日、受講時間等の詳細につきましては、個別に丁寧に、ご説明させていただきます。まずは、Be-Wingの体験授業を受けてみてください!

~創業から長年の歴史と伝統を持つ東桂校~

私たち文理学院Be-Wing東桂校はBe-Wing山梨小中学部専門校として、私教育の未来を見つめ、新しい歩みを始めています

【甲府南西校】勤労感謝の日

こんにちは、こんばんは!甲府南西校の斉木です。
本日は勤労感謝の日の振替休日となります。
ここで言う勤労とは主に農業(特にコメ作り)のことで、その年の収穫に感謝して祈念したことがルーツとなっています。
実は海外にも収穫を祝う催しとして「感謝祭」「謝肉祭」などの行事があります。
時期・内容に若干の違いはありますが、世界共通で感謝の気持ちを表しているのかと思うと、少しほほえましいですね。
こんな日こそ、皆さんの生活・勉強を支えてくれる保護者の方への感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。

そんな本日ですが、甲府南西校には授業がありません。
しかし、中1~3年まで、生徒が自習に来ています。(本当に偉い!!!
テストが目前に迫る学校も多く、あまり遊ぶことのできない連休です。
世間的には3連休最終日となりますが、目先の誘惑に負けず、頑張ってほしいと思います。

 


お知らせです!

冬期講習の申し込みが始まりました!!

詳細は上記バナーから↑

各コース・費用はこちらから→2025年度 冬期講習 甲府南西校

山梨県合否判定模試、申し込み受け付け中です!!

中学3年生を対象にした、新しい模擬試験となります。
模試の特徴
①教達検・校長会テスト、山梨県公立高校入試に合わせた出題

②公立高校入試に合わせた「テスト点+内申点」で合否の可能性を判定
③多くの学習塾が参加する大規模模試のため客観的なデータが手に入る
④内申点評価で前期入試の合否判断にも有効
⑤過去のデータ(個人・集団)を基に適切な進路指導が受けられる

お申込み・お問い合わせは校舎までよろしくお願いします。

甲府南西校:055-222-5088

【双葉校Be-Wing】定期試験後こそ定着を考える

お世話になっております,双葉校舎Be-Wing担当 堀内です。

定期試験中,もしくは定期試験後といったところが比較的多い時期となっております。これまた普段通りのことではありますが,定期試験にて取り組んだ内容が定着しているかどうかの確認をしっかりと行っていきましょう。学年問わずではありますが,今後各種試験が備えており,そこではこれまで学んできた内容が出題されるということを考えると,いかにしっかりと定着できるかが勝負を分けます。少しずつ入試を見据えて,やれることをやっていきましょう!

Be-Wingでは,1回20分のコンパクトな時間設定により,各種単元の予習・復習をすることができます。映像授業であるため,自分が狙った科目・単元を学習しやすいのもメリットです。是非この機会に学習を進め,今後控える試験への準備としていきましょう!

【中島校】まだまだ終わらない。

こんにちは、中島校の小倉です。

学調特訓は昨日終わりましたが、今日も中3生は学調に向けて6コマの対策授業。疲れているかなぁっと思いきや、みんな元気元気。授業中は集中し問題をとき、解説をよく聞き、休み時間になったら元気な声が聞こえてきます。

学調特訓を乗り越えたからこそ、勉強するための体力もついたのではないかと思います。生徒たちの様子をみて立派なものだ嬉しく思います。

学調まで残り3日。

この3日間をどう過ごすかで点数は変わる。って話を学調特訓のときに話をしました。

時間がいつでも限られていることを理解していない人で、3日間しかないと思って何もやらない人がいたとするならば、その人は1週間あっても、1カ月あってもやらない人なのかもしれません。

1日、1日をどう過ごすかです。

今日、1日で君はなにをおぼえたのか、なにができるようになったのか。

1つでも良い。学調までにできるを増やすゾ(`・ω・´)

表彰された皆さん、おめでとうございました!

中島からのお知らせ

その1 冬期講習について

初めての方はまず説明会にご参加ください!

次回は1129日(回目の説明会です

※11月22日(土)は説明会がありません。

お申し込みは上のバナーから飛べるフォームに入力いただくか、または TEL 32-6027までお気軽にお電話ください。

↓吉原校、中島校は高校生の冬期講習も実施中!

冬期講習 高校生

その2 Gakken高等学院について

Gakken高等学院をご存じですか?文理の校舎に通いながら高卒資格取得、大学進学を目指せます。

詳しくは各キャンパスにお問い合わせください。静岡県内では富士宮キャンパスがあるほか、清水キャンパスも来年4月から開校予定です。

安西校【中3学調特訓延長戦???】

13時より15時、英作文特講実施!!

中3生が昨日で学調特訓2日間が終わりましたが、安西校は本日も開校し、私の方で英作文特講を先ほどまで行いました。20名近い生徒さんが来て、今も自習室で頑張っております!!

私が英語の特訓をしているウラでは、明石先生が数学などを個別フォローしてくれています。学調特訓の延長戦のような感じですね。学調3日前、緊張感もあるなかで本当にいい姿勢だと思います。このあと夜は長文特講を行います。自習室も使えますので、待ってますよ~!!!

また最終内申が決定次第、随時3者面談、2者面談を行っていきますので進路相談もお任せください!!!

 

お知らせがモリモリあります(^^♪

➀SDGs清掃活動に関して

11/29(土)12:30~13:50で行います。

安西校に集合です。軍手を準備してください。

ゴミ袋などはこちらで用意します。よろしくお願い致します。

②英語検定申込締切迫る!!

第3回英検のお申込みは11/25(火)までです。申し込み書と料金を一緒にご提出ください。英検の日程は1/17(土)です。よろしくお願い致します。

③⛄冬期講習受付中⛄
次回、説明会は29日18時スタート!
講習情報は下のバナーをクリックしてみて下さい。
【小学生】
【中学生】

 

 

 

 

【高校生】

お問い合わせお待ちしております!

大好評の体

 

 

 

 

中学生は次のテストに向けて一緒に頑張りましょう!!小学生も次学年につながる重要単元の先取りと復習を一緒にやりませんか???

中3静岡県統一模試

※実施日時は上のバナーをクリック!
その他詳細は校舎までお気軽にどうぞ!

【安西校の予定】

11/25(火)14:00開校

11/26(水)14:00開校

11/27(木)学調本番

11/28(金)16:00開校

11/29(土)12:30~SDGs清掃活動

【文理にはこんな生徒さんがおススメ。】

内申点・成績アップをしたい生徒さん!!

苦手科目を克服したい生徒さん!!

勉強のやる気が出ない生徒さん!!

得意教科を伸ばしたい生徒さん!!

勉強のやり方がわからない生徒さん!!

勉強量を増やしたい生徒さん!!

TOP高を狙って頑張りたい生徒さん!!

自習室を使って質問したい生徒さん!!

検定取得をしたい生徒さん!!

入学のご案内
メールにてお申し込みの方はこちらをクリック

清水に来春新規開校!

来春清水駅前に「Gakken高等学院」(通信制高校のサポート校+中学生対象のフリースクール)を開校します!!

清水キャンパス 2026年4月開校! Gakken高等学院

詳細については上のバナーをクリックしてくださいね!