ぐみざわ校」カテゴリーアーカイブ

2025年3月 川島田校より移転開校

【ぐみざわ校】学調特訓終了!

学調特訓がいよいよ終了!

ぐみざわ校のみんなは普段と全く違った環境で
大変だったと思うけど、みんな、本当に本当によく頑張りました!

なんかひとまわりもふたまわりも成長したように見えて
うっすら感動まで…。

この調子で学調も頑張ろうね!

保護者の皆さま、2日間にわたって送迎や昼食の準備など、
お子さまの学調特訓にご協力いただきまして誠にありがとうございます。

ぐみざわ校生のみんな、20時間もの間本当に本当によく頑張りました。
新しい武器を身につけたお子さまをどうか労い、
ご承認いただきたく思います。

【K】

【ぐみざわ校】高等部の先生登壇!

学調特訓の1日目が終了しました!

学調特訓の午後からは高等部の先生が登壇!

英語は高塚さん、数学は芳賀さんが授業を担当!

ふだん、なかなか授業を受けることのない先生たちの授業、
みなさん、刺激になったのではないでしょうか?

明日も頑張ろう!

【K】

【ぐみざわ校】こうした方がよいかもです

小学生の算数を見ていると、文理に入りたての時はたいてい式を書きません。

やっと式を書くようになって一安心すると、次には腕を組んで悩んだり、

空中を見ながら考えたりしています。それは、二桁の掛け算や割り算を

暗算でやろうとしているからです。

なんと!私にもそれは無理です!

そこでいつも必要なら筆算を書きましょうとフォロー。

やっとの思いで答えにたどり着きます。

いいですか!皆さん!

なぜ、式を書いたり、計算を書いたりするかわかりますか?

それはですね、頭を使わずできるだけ楽に答えを出すためですよ!

しかし、小学生は案外、書かない方が楽だと思い込んでいるものです。

いいえ、書いた方が楽なんです。だから一緒に書き方を覚えて楽をしましょう!

 

冬期講習説明会

11月29日(土)18時から ※11/22(土)は説明会はございません。

ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。

ご都合のつかない方は、個別でもご説明いたします。

文理学院ぐみざわ校では11月入塾生を募集中!

もちろん冬期講習からでもOK!

ご希望の方は無料体験も受けられます。

5教科から選択可能、曜日・時間も選べます。

映像授業+個別指導で予習も復習もお好みでできます。

校舎までお問い合わせください。

TEL:0550-70-3770

学研よりオンライン講座のご案内です。

創造学園増田先生による「英語の学習、何が変わる?」

をテーマに英語 の勉強法に特化したテーマで実施します。

日時:11月22日(土)①10:00~10:50/②18:00~18:50
対象:小5~高2
テーマ:英語の学習法(AI・英検・大学入試を見据えて)
形式:YouTubeライブ配信

https://gakkenonair.gakken.jp/visc_in202511

興味のある方は是非ご参加を。

 

【ぐみざわ校】秋の清掃活動

本日は待ちに待った清掃活動の日!
雨で何回も延期になったのでほんとに待ちに待った清掃活動でした!

今回の参加者はなんと前回の4倍!
(ゴミを探すのに夢中であまり写真が撮れませんでした。ごめんなさい)
今日の清掃活動の様子はこの青字をクリックした先からも見れます。

みんなゴミを探すのに一生懸命でたくさんのゴミを見つけてくれました。
途中で車からエールを送ってくれる方がいらっしゃって
地域貢献してるなって感じることができたのではないでしょうか。
そして校舎に戻ってきてからもゴミを探し続けるみんなの背中がとても頼もしく見えました!

清掃活動後の土特に参加後残って勉強してくれた生徒も!
しかもこの生徒さん、前回の清掃活動にも参加してくれているんです!

今日は参加してくれて本当にありがとう!

【K】

冬期講習説明会

11月15日(土)18時から

ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。

ご都合のつかない方は、個別でもご説明いたします。

文理学院ぐみざわ校では11月入塾生を募集中!

もちろん冬期講習からでもOK!

ご希望の方は無料体験も受けられます。

5教科から選択可能、曜日・時間も選べます。

映像授業+個別指導で予習も復習もお好みでできます。

校舎までお問い合わせください。

TEL:0550-70-3770

【ぐみざわ校】気持ちを新たに

インフルエンザが非常に流行しています。

欠席の連絡にもインフルエンザが理由ということが増えています。

中には、定期テストの直前にり患してしまい、テストが受けられないいうケースも。

これまでがんばってきた生徒の皆さんが一番悔しい思いをしていると思います。

成績が心配など、不安なこともあるかと思います。

でもね、きっと周りの人たちはがんばっていることを見ていると思います。

テストは大事ですが、普段の頑張りも大事。

テストが受けられなくても、普段のがんばりから、正当に評価してくれると思いますよ。

今は体を休めて、次でその実力をみせましょう!

 

冬期講習説明会

11月15日(土)18時から

ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。

ご都合のつかない方は、個別でもご説明いたします。

文理学院ぐみざわ校では11月入塾生を募集中!

もちろん冬期講習からでもOK!

ご希望の方は無料体験も受けられます。

5教科から選択可能、曜日・時間も選べます。

映像授業+個別指導で予習も復習もお好みでできます。

校舎までお問い合わせください。

TEL:0550-70-3770

 

【ぐみざわ校】定期テスト第一陣はじまる!

長かった定期テスト対策もいよいよ終盤戦!

いよいよ定期テストを迎える中学校もあり、教室は満室状態。

明日は技能教科のテストということで、通常授業と打って変わって、

技能教科のお勉強に熱が入っていました。

質問もされましたが、如何せん専門外なのですらすらとはいかず、

一緒に考えようという感じで四苦八苦でした。

もう少し、知識と教養があれば、、、、、、、、、

皆さん!あともう少しです。がんばっていきましょう!

 

冬期講習説明会

11月15日(土)18時から

ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。

ご都合のつかない方は、個別でもご説明いたします。

文理学院ぐみざわ校では11月入塾生を募集中!

もちろん冬期講習からでもOK!

ご希望の方は無料体験も受けられます。

5教科から選択可能、曜日・時間も選べます。

映像授業+個別指導で予習も復習もお好みでできます。

校舎までお問い合わせください。

TEL:0550-70-3770