豊田校」カテゴリーアーカイブ

【豊田】この癖は直すべし!

★夏期講習受付中★
毎週土曜16:00~16:50 講習説明会
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
講習内容→→★★

模試の採点と虎になる特訓(英検の二次練習)をしておりまして、気になることがあります。まず、国語の採点です。記述問題の文末がなんでもかんでも、「~から。」になる人が多いです。例えば、今回に関して言えば「この一文が伝えようとしていることはどのようなことか、分母という言葉を使って書きなさい」と言う問題は、「~こと。」が正しいです。ただ、「~から。」を書いていて減点の人が非常に多いです。また、英検の二次練習で主語が三人称単数の文で答えるときに、なんでもかんでも「is」を主語の後につける人が多いです。She is teaches English.「is」は必要ないですよね。分かっていても、口癖のように「is」を付ける人が多いです。分かっているのに書いてしまっているのは、ずばり、不注意だからです。「うっかり」は禁句にして本当に、本当に、気を付けて下さい。ミスターNから少し遅れた、七夕の願いです。

追記:「男子、災況にあって不動なり」これは、魁男塾の鬼ひげ教官のセリフです。ちなみに自分は、富樫が推しです。本日は私の夏休みの願望を一つ。この夏、東京にある「麺ジャラスK」というラーメン屋に行けたらと願ってます。

★体験授業受付中★ 夏前に、文理の授業を体験してみませんか?

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓通常授業の曜日・時間帯・料金はこちらから↓↓↓↓

入学のご案内

【豊田】前期期末テスト対策始めます。

★夏期講習受付中★
毎週土曜16:00~16:50 講習説明会
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
講習内容→→★★

本日、夏らしいいい天気で昭和的な言い方をすると、多少雲はありますがピーカンですね。そんな中、今週の中1~中3の英語の授業は、早くも前期期末テスト対策に入ります。6月テストが、中1がユニット1,中2、中3がユニット2まででしたので、中1はユニット2,中2はユニット3の単元テスト、中3は不規則動詞の過去分詞チェックを行います。全て、夏休み明けの前期期末テストの範囲になる箇所です。とにかく早い準備が成功の鍵ですので、今から準備をしていきます。

 

 

 

 

夏期講習にお申し込み済みの方で、9月からの入塾を決められている方は早めに手続きをして頂けると上記のような文理オリジナルプリントをお渡しできますので、校舎担当までお問合せ下さい。

追記:前回のクイズの「CCB」は、ココナッツボーイズの略でした。本日のクイズもまた造語から一つ。「男子、災況にあって不動なり」自分が大好きだったマンガの一場面のコメントです。なんのマンガでしょうか?塾生のお父様世代はこの漫画好きな方が多かったのではと思います。

 

 

 

写真が味気なかったので、夏の季節感のある写真を。昨日は水曜日、水曜日と言えば映画「ビック・ウェンズデー」ですね。海はいいですね。

★体験授業受付中★ 夏前に、文理の授業を体験してみませんか?

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓通常授業の曜日・時間帯・料金はこちらから↓↓↓↓

入学のご案内

【豊田】GWSK

★夏期講習受付中★
毎週土曜16:00~16:50 講習説明会
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
講習内容→→★★


近年、いろいろ頭文字のアルファベットをとっての略語が多いですよね。そんな中、7月~8月末の豊田校のスケジュール表に登場したGWSK。なんの略か分かりますか?この方が考案しました。

 

 

 

 

答えは、学校のワークを進める会です!週3回のうち、1回は必ず参加しましょう。夏期講習中、学校ワークもお任せください。

追記:昨日の答えは、ぶどうです。そして本日は、略語クイズを一つ。CCBってなんの略でしょう?

★体験授業受付中★ 夏前に、文理の授業を体験してみませんか?

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓通常授業の曜日・時間帯・料金はこちらから↓↓↓↓

入学のご案内

【豊田】季節を感じる話を・・・

★夏期講習受付中★
毎週土曜16:00~16:50 講習説明会
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
講習内容→→★★


高校部の岩﨑先生も、他校舎の先生方もロマンティックに七夕の話をしておりますので、私も負けずに一つ。私も遠い昔ですが婚姻届けを出したときに、7月7日のようにぞろ目にしました。その理由は、結婚記念日を忘れないためです。(笑)すいませんでした。本日は、季節感のある話をと思ってこちらです。

 

 

 

 

毎年、7/20過ぎに梅干しを干しますが、我が家では梅雨明けに干します。写真は本日の様子ですが、しょっぱそうですね。ただ、不思議と梅干って年数がたつとしょっぱさが薄れてきます。経験を積むことに寄って、深みが増す、人間と同じですね。これって勉強にもあてはまります!

季節のクイズ:こちらの葉っぱですが、この時期元気になって青々とした葉が多く茂る植物です。おいしい実がなります。こちらは、自分の家の物ですが乾燥に強い、イベリア半島、地中海、これがヒントです。文理もヒントになります。

 

 

 

 

★体験授業受付中★ 夏前に、文理の授業を体験してみませんか?

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓通常授業の曜日・時間帯・料金はこちらから↓↓↓↓

入学のご案内

【豊田】3776模試開催!

★夏期講習受付中★
毎週土曜16:00~16:50 講習説明会
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
講習内容→→★★

 

 

 

 

小4~小6の皆さん、暑い中頑張ってきてくれて有難うございます。真剣に解いている姿がカッコいいです。うちの小5の娘は、アイスを食べながらマンガを読んでいました(笑)。結果は、7/14(月)にはわかるかと思いますが、大事なことは間違えた箇所の直しですからね!点数も勿論、気にはなりますが、弱点チェックのテストという面を大事にして下さい。弱点がわかったら、この夏に補強しましょう。この夏は、いっぱい遊んで、楽しんで下さい。プラス、勉強も頑張ってみましょう!

追記:次回は継続の大切さを感じた出来事をお話しさせて頂きます。

★体験授業受付中★ 夏前に、文理の授業を体験してみませんか?

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓通常授業の曜日・時間帯・料金はこちらから↓↓↓↓

入学のご案内

【豊田】本日、白黒チラシがお目見えです!

★夏期講習受付中★
毎週土曜16:00~16:50 講習説明会
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
講習内容→→★★

豊田校の生徒の頑張りが記載された白黒チラシが本日、お目見えです。特に見て頂きたい所は、生徒たちが具体的に何を頑張ったかという所です。難しいことはしてませんが、真摯にテスト勉強に向き合った様子が伝われば幸いです。勉強が大好きという生徒は豊田校には、あまりいません。ただ、勉強に逃げずに向き合うという生徒が増えたかなと思える確認になりました。お時間のある時に是非ご覧ください。

★体験授業受付中★ 夏前に、文理の授業を体験してみませんか?

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓通常授業の曜日・時間帯・料金はこちらから↓↓↓↓

入学のご案内

 

 

【豊田】お前は虎になるんだ!

★夏期講習受付中★
毎週土曜16:00~16:50 講習説明会
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
講習内容→→★★


走る虎の家族のイラスト(寅年)

かわいいイラストですが、「お前は虎になるんだ!」のフレーズ始まるタイガーマスク、ご存じですか?その中で「虎の穴」というスパルタの養成機関があります。今回の豊田校の「虎の穴」は英検の二次対策のことです。勿論、スパルタで教えるわけではありませんが(笑)、絶対に合格してもらう特訓を用意してます。該当者には、各担当から声をかけますので指定されて時間に一緒に練習をしましょう。また、夏期講習の募集も受け付けておりますが、こちらもテスト点を取るための「虎の穴」です。夏期講習ご検討中の方は、19:00まではお電話で、それ以降の時間でしたらメールでご連絡頂けると有難いです。宜しくお願い致します。

PS:「虎の穴」は神様、カール・ゴッチが修行した場所がモデルとされてるそうです。


★体験授業受付中★ 夏前に、文理の授業を体験してみませんか?

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓通常授業の曜日・時間帯・料金はこちらから↓↓↓↓

入学のご案内

【豊田】オールドルーキー

★夏期講習受付中★
毎週土曜16:00~16:50 講習説明会
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
講習内容→→★★

 旅行が好きなので、飛行機や新幹線って何かいいですよね。

本日は、昨日の休日の話を。この夏、息子がオーストラリアへ行くので静岡空港へオーストラリアドルの両替に出発。なぜ、静岡空港かと言うとサイクリングがてらです。家から空港までは、片道約20キロ。程よい距離です。無事、ついて両替を完了させましたがそこで、海外で高校生も使えるプリペイドカードを教えられ、即作成。昔と違いますね。そこで思ったことですが、経験値に頼りすぎると新しいことを受け入れにくくなっていて、それに気が付かない自分がいます。自分の授業でも同じことが言えるので、これからは新たな指導方法もチャレンジしたいと思いました。今週からはオールド・ルーキーN村で行きます!

 

★体験授業受付中★ 夏前に、文理の授業を体験してみませんか?

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓通常授業の曜日・時間帯・料金はこちらから↓↓↓↓

入学のご案内

【豊田】定期テスト結果総括

★夏期講習受付中★
毎週土曜16:00~16:50 講習説明会
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
講習内容→→★★

 

 

 

 

昨日、定期テストの総括が完了いたしました。今回の総括は、一言で言えば「逃げずに、テスト勉強に向き合い、戦った生徒が多かった」につきます。その結果の一部が上記の掲示物になります。昨日も夏期講習のお問い合わせの電話の中で、「文理さんの中1ってできるって、きいてますよ」と言われ嬉しい限りです。ただ、文理は「勉強のできる子の塾ではなく、勉強を頑張る子の塾」です。来週の7/3(木)に校舎作成のチラシがでますが、そこに今回の具体的な頑張りを記載しましたので、是非ご覧になって頂けたらと思います。高得点者も凄いですが、得点アップ者の頑張りを感じて頂きたいです。

①学校ワーク②自習室利用③ちょくぶん④土日も塾にきた・・・この4つを中心に記載いたしました。宜しくお願い致します。

★体験授業受付中★ 夏前に、文理の授業を体験してみませんか?

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓通常授業の曜日・時間帯・料金はこちらから↓↓↓↓

入学のご案内

【豊田】英検結果個票届きました!

★夏期講習受付中★
毎週土曜16:00~16:50 講習説明会
☎054-293-6555 ✉メールでのお問合せ
講習内容→→★★

本日、英検結果個票が届きました。3級以上の方は、二次試験の会場、実施時間が記載されてあります。ですので、早めにとりに来て頂けたらと思います。また、来て頂く前に、電話を入れて頂けると有難いです。宜しくお願い致します。☎293-6555担当:中村まで

追記:塾生は、二次試験の対策を行います。小中学部は中村、高等部はシェーファ先生が対応します。当たり前ですけど、無料です(笑)。

 

★体験授業受付中★ 夏前に、文理の授業を体験してみませんか?

文理学院豊田校☎ 054-293-6555   中村・杉山・御園
↓↓↓↓通常授業の曜日・時間帯・料金はこちらから↓↓↓↓

入学のご案内