
冬期講習にお申し込みの方はこちら
小学生の冬期講習説明会へ参加希望の方はこちら
中学生の冬期講習説明会へ参加希望の方はこちら
中間テストが終わり、
中3の次の目標は、

でしょうか。
前回、「時間がたつのが早い」と感じた人も多いのではないでしょうか。
2か月前があっという間に1か月前になり・・・と。
今回はその反省をいかしてください。
とにかく、定期テストの余韻に浸るのはやめましょう。
まず、何から(教科、分野)始めますか?
わからない人は尋ねてください。
それぞれの生徒にピッタリのアドバイスをします。
いっしょに頑張りましょう。
塩山校
Hello everyone!
文理学院英会話部門の
Joyful English Schoolです♪
JES生募集中‼

こんにちは!JES都留、塩山、小瀬校舎担当のRyokoです!
Ryoko先生のお友達が子犬を飼い始めたので数日前に会いに行ってきました!ノアちゃんです!

躍動感いっぱいでした!

元気いっぱいで人見知りもなくとっても可愛かったです!!外のお散歩が11月終わりから出来るみたいなので次回はノアちゃんのお散歩デビューにお供する予定です!その後はわんこと一緒に入れるレストランデビューにもお供予定!何かと口実つけてRyoko先生はノアちゃんに会える機会を着々と作っています。(笑)
いよいよ来週ハロウィンパーティーです🎃

お友達たくさん誘ってくれてありがとう!!何をするのか楽しみにしていてくださいね!
Ryoko
明日は塩山中、山梨北中の中間テスト
ということで、多くの生徒が自習室に来て学習しています。
しかも、付近で行われている地域行事の関係で
校舎前の道路が通行止めになっているにもかかわらずです。

問題集2回目や3回目とか、最後の確認にプリントを解いてみる
という生徒がほとんどです。
夜からは各学年最後の対策授業です。
今日「わからない」、「できない」問題を「できる」、「わかる」にして
明日のテストに臨みます。
さあホントのラストスパート。
さて、春と秋に実施しているSDGs清掃活動を実施します。
塾生だけでなく、保護者様、卒業生など
多くの皆様のご参加をお待ちしています。
日時 11月8日(土) 12:30~13:30
清掃場所 県道216号歩道および周辺
集合 文理学院塩山校
持ち物 作業用手袋、清掃・除草用具
(ゴミ用の袋はこちらで用意します)
ボランティアは「やってみようかな」という気持ちから始まります。
どんどん参加してください。
塩山校
Hello everyone!
文理学院英会話部門の
Joyful English Schoolです♪
2学期新クラス生募集中‼

みなさんこんにちは!JES都留、塩山、小瀬校担当のRyokoです。10月も半分が過ぎましたね。今年もあと1カ月半で終わるのかと思うと驚きしかありません。
10月は毎年恒例のハロウィンパーティーがありますね。外国人の先生が着々と準備を進めています!
10/27(月)、10/28(火) 17:00~18:30
いつもと時間が異なる生徒さんは注意してくださいね🎃
今年は何をするのか、楽しみにしていてください!

コスチュームはもう決めましたか?Ryoko先生もAndy先生とLuis先生と一緒に今年もばっちりコスチューム着る予定なので楽しみにしていてください!
ぜひお友達と一緒にJESのハロウィンパーティー参加してくださいね🎃🎃待ってます!

ルイス先生のクラスで英語を使いながらみんなで作成しました!どれも全部可愛い🎃
みんなセンスが良くてびっくりです!!
Ryoko
塩山中は昨日延期になった強歩大会が行われました。
塩山中のみなさんお疲れさま。
痛い足を引きずりながら来てくれました。
ありがとう。
今日もテスト対策頑張りましょう。
休みたくなるところですが、それでも頑張った。
そんな時はきっと何か良いことが起きるはず。
さて、2学期の中学生各学年の保護者会を開催いたします。
中3 11月4日(火)
中2 11月5日(水)
中1 11月7日(火)
時間は各学年とも
(1)午後7時15分から
(2)午後8時40分から
の2回制になっております。
どちらの回にご参加いただくかは、生徒を通じてご案内を配布していますので、
そちらでご確認ください。
内容は中間テストの反省と期末テストに向けての学習の取り組み、
公立高校入試のしくみ、冬期講習についてなどになります。
塾生と保護者様対象ですが、入塾をご検討の方、塾を選んでいらっしゃる方にも
参加いただけます。
なお、会場の都合から、塾生以外でご参加希望の方は、あらかじめご連絡ください。
塩山校
電話 0553-32-5034
今週末から来週にかけて各中学校の中間テストです。
テストに向けて最後のひと頑張りという時期です。
中学1・2年生はそれでよいですが、
中3は、中間テストが終われば
おお~
で、その次は期末テスト。
目の回るような日程。
それらに取り組む精神力や、勉強に対する工夫、
計画性、もちろん努力なども人間的成長には欠かせません。
受験は人を成長させるとおもっています。
塩山校
ちょっと暑いくらいの陽気、
世間では3連休の真ん中の日の今日
一見行楽日和です。
ですが、定期テストを前にした中学生が元気に自習に来ています。
2時過ぎに来て、10時までやっていく人もいます。
意欲が行動に表れています。
中間テストまであと1週間、
頑張りましょう
塩山校
こんにちは!JES都留、塩山、小瀬校舎担当のRyokoです!10/4に英検が終わりました。英検対策、課題本当に皆さん頑張りましたね。クラス内もほっとしたようなやり切った感を感じるような雰囲気が漂っています。結果は10月終わりですね。結果の合否を気にするのも大事ですが、結果をもとに自分の得意、不得意を確認するのもとても大事です。しっかり読み取って次につなげていきましょうね!
英検合格という目標に向かってみんなとても頑張りました。結果をドキドキで待ち、その後は一緒に確認復習していきましょうね!
2学期新クラス生募集中!!
下記のバナーをクリックしてJESのホームページをチェックしてみてね♪
今月はJESでハロウィンパーティーを行います!お友達を招待出来ます☺招待状を今週外国人のアンディ先生、ルイス先生と作成しましたね!お友達と一緒にぜひJESのハロウィンパーティー楽しみましょうね🎃🎃

ルイス先生の最新作です。このボードは塩山校舎の入り口にあります。ぜひ見に来てくださいね!
Ryoko