小泉校」カテゴリーアーカイブ

【小泉校】#63 テスト対策

こんばんは!

小泉校の田中です。

 

 

 

今週より6月テスト対策が始まっております!!

 

中学1年生は初めての定期テストですね。

期待より不安が大きいかもしれませんが、

仲間・先生たちと一緒に頑張れば大丈夫ですよ(^^♪

 

 

2年生は大きく飛躍するためのテストです!

学習内容の難化部活動等の忙しさ
勉強を疎かにしてしまう中だるみといわれる学年ですが・・・

周りがそういう状況の中で流されずに

努力することが出来れば、

中学校生活で成績が最も上がる学年でもあるんです!

一緒に頑張りましょうね(^^♪

 

 

3年生は高校進学に向けて勝負のテスト

一学期の内申点が決まる大事なテストですね。

四月に三者面談を行い、

多くの生徒が自習室で頑張っているのを見ています。

非常に素晴らしいことです♪

あとは勉強内容の精度をさらに上げて

自己ベスト、内申UPを目指して頑張りましょうね(^^♪

 

 

教師陣も皆さんの成績向上のために

特別補講なども含めて全力でサポートします!

 

 

同時に6月入塾生受付中です

テストや成績への不安が多くなってくる頃です。

その不安、文理で解消しませんか?

今なら対策授業もばっちり受けられるチャンスです!

 

また夏期講習の受付も始まります!

この夏、文理で頑張る仲間もお待ちしております!!

 

今年度最初の夏期講習説明会

6月3日(土)午後4時から

 

気になる方は校舎までお問い合わせください。

文理学院小泉校 TEL:26-6300

【小泉校】#62 SDGs活動

こんにちは!

小泉校の田中です。

 

 

子ども食堂への募金活動が今年も始まりました。

窓口に募金箱を設置しております。

地域の清掃活動も募金活動も

文理学院としてのSDGs活動です。

地域のため、世界のためにも

皆様の少しの協力で喜ぶ人たちがいます。

ぜひご協力をお願いいたします。

 

☆ご連絡☆

今週は中1・中2の保護者会があります。

混雑回避のため、

各学年で二部構成となっております。

保護者会の案内を必ずご確認ください。

また、駐車場の混雑回避のために

乗り合わせや送迎等のご協力もよろしくお願いいたします。

中1保護者会

中1① 5月24日(水)19:30~20:20

中1② 5月24日(水)20:40~21:30

中2保護者会

中2① 5月26日(金)19:30~20:20

中2② 5月26日(金)20:40~21:30

 

ご不明な点がありましたら、校舎までご連絡ください。

小泉校 TEL:26-6300

 

 

【小泉校】#61 5月に入りました!

みなさん、こんにちは!

小泉校の田中です。

 

 

5月突入!

つまりは2023年も3分の1が終わったことになりますね。

時が経つのは速いですね!

 

 

小中学生のみなさんは

新しい学年、新生活も1ヶ月経ちましたが

クラスや学校の雰囲気にも慣れてきたころかと思います。

 

 

GWが明けていくと、学校行事などもあって生活にさらに変化がある時期です。

特に中学1年生は部活動も本格始動でさらに生活が変化します。

疲労もあったりと大変な日々になりますが、一緒に乗り越えていきましょう(^^♪

 

☆GW期間中の予定☆

5月2日(火) 開校 14:00~22:30

5月3日(水)~7日(日) 休校

この期間は完全休校なので自習室も開いておりません。

※SSクラスに参加している生徒さんは

 5月7日(日)に吉原校でSSクラスの授業がありますので

 忘れずに参加して下さい!

5月8日(月)~ 通常通り開校となります。

 

 

GWに家族で出かけるといった声も聞いております。

せっかくの連休なので楽しんできてくださいね♪

 

 

ただ、

楽しむだけでは困りますので・・・

①習った内容の復習 ②計画的に勉強する

この2つを目的として

各学年に課題を出しています

しっかりGW明けの授業で提出してくださいね♪

 

では今日はここまで。

 

 

【小泉校】#60 清掃活動

こんばんは!

小泉校の田中です!

本日は

SDGs清掃活動を実施しました!

 

開始前

あるアニメのような写真ですね♪

 

今日は根南中の前の歩道や道路沿いを中心に

雑草を取ったり、ゴミを拾いました!

生徒たちも積極的に頑張ってくれました!

 

清掃前よりもかなりきれいになったのですが

beforeと after を撮り忘れました。。。。

それでもこれだけゴミが集まりました!

 

参加してくれた生徒の皆さんありがとう!!

今回参加できなかった皆さんも次回参加してくださいね♪

【小泉校】#59 今後の予定

 

こんばんは!

小泉校の田中です♪

暖かい日が続いたと思ったら

今日は非常に肌寒いですね(;^ω^)

自分もそうですが風邪などひかぬように気をつけましょう!

 

4月29日(土)は

小泉校のSDGs清掃活動予定日です!

午後2時から3時までの実施となります。

清掃活動で地域に貢献しましょう!

※雨天の場合は順延となります。

順延となった場合の日時は後日お知らせいたします!

 

☆今後の予定☆

4月29日までは通常通り

4月30日(日) 休校

5月1日(月) 通常通り開校

5月2日(火) 通常通り開校

5月3日(水)~5月7日(日) 休校

5月8日(月)~通常通り開校

5月8日より中学1年生の授業時間が変更となりますので

ご注意ください。

また、他の学年の終了時刻も変更となる部分がでてきますので

今週より配布する5月日程表をご確認ください。

 

富士高合格判定模試 〆切迫る!!

4月29日(土)まで申し込み可能です。

※根南中の生徒さんは修学旅行の日程と重なるため、

 別日程で開催しますのでお申込み受付できます。

【小泉校】#58 おしらせ!

 

こんばんは!

小泉校の田中です。

4月もあっという間に過ぎて

もう1週間しか残っていませんね。

 

生徒の皆さんは新しい生活には慣れましたか?

中学1年生は部活の見学も始まり、

どの部活に入るか悩んでる生徒さんもいますね♪

僕は小中高とずっと剣道をやっていたのですぐに決まりましたが、

自分が楽しいと思える部活を選んで欲しいと思います♪

 

もちろん勉強の方も忘れてはいけませんよ!

各学年で小テストが少しずつ始まってます。

しっかり準備をして臨みましょうね(^^♪

 

おしらせ♪

①富士高合格判定模試

富士高合格実績3年連続No.1の文理学院が主催の模試です!

合格判定なども出て、今の自分の実力を知る非常に良い機会ですので、

ぜひ、興味がある方、申し込みの詳細は校舎までお問い合わせください。

②春の無料体験授業週間

5月17日(水)よりスタート!

新学年が始まって1か月、

6月テストも近づく時期に

一緒に文理学院で勉強しませんか?

詳細は校舎までお問い合わせください!

文理学院小泉校 TEL:26-6300

【小泉校】#57 春期講習最終日!

みなさん、こんばんは!

小泉校の田中です。

 

 

今日は春期講習最終日。

 

まずは昼から

欠席者の補習授業

春期講習に参加していただいたご家庭へのお礼電話

入塾に関するお電話

等々をしつつ、あっという間に時間が過ぎまして

 

夜は中学3年生の授業!

 

英語は現在完了のまとめ

文法公式・キーワード等しっかり覚えてくれていると嬉しいですが。。

春期明けにチェックしますよ~と言っておきました♪

 

数学は因数分解でしたね。

中3の展開・因数分解は

公式を覚えて問題数をどれだけこなせるかが勝負!

熊本先生は講習期間中も

計算チェック等で生徒の皆さんの状況を確認していました!

日々の積み重ねが大事ですね♪

 

 

そして、先ほど中3の最終日の授業が終わり、

春期講習の全日程が終了しました。

 

参加していただいたみなさん、

本当にありがとうございました!!

 

春期講習を経て文理へ入塾するみなさん、

一緒に頑張っていきましょうね♪

 

来週の予定は以下の通りですのでご確認ください。

 

☆来週の予定☆

4月2日(火)休講 

中3SSクラスセレクションテスト

会場:吉原校

時間:19:30~21:00

※配布されたものと時間が異なりますのでご注意ください

 

4月3日(月)14時~開校

4月4日(火)14時~開校

中学1・2年生のみなさん!

3日は英語 4日は数学

到達度テストの対策授業(春期講習の復習授業)がありますよ!

ぜひ参加してテストに向けて頑張ろう!

 

4月5日(水)休講 ※自習室も開放しておりません。

 

4月6日(木)~ 通常授業再開

 

 

来週は各学校で入学式等もありますね。

期待もあり、不安もありの新生活のスタートとなります。

 

まだまだ4月は始まったばかりですので

4月入塾生受付中です!

春期講習を受講していない方でも

もちろん大丈夫ですよ!

塾をお探しの方はこちらまでお問い合わせください。

文理学院小泉校 ☎26-6300

 

 

【小泉校】#56 春期講習開始!

 

こんばんは!

小泉校の田中です!

 

昨日より

春期講習がスタート!

 

WBCの日本代表優勝もあり、

非常に興奮した状況で初日を迎えました!

 

生徒のみなさんは非常に元気よく

そして集中して授業を楽しんでいる様子でした(^^♪

 

今日は補習対応日

そして中学3年生の春期講習初日でした!

 

昨日もそうでしたが、

生徒の皆さんの集中力

非常に素晴らしいです!

 

新しいこと1つでも多く吸収してやる!

っていう気持ちが姿勢に表れて

こちらも授業により一層熱が入りました!!

 

2日目以降も大事なことをどんどん教えていきます!

宿題もわすれずに頑張ってね♪

 

4月入塾生募集中

春期講習を受講していない方でも大丈夫ですよ。

早めの準備成功のカギ!

お問い合わせは

文理学院小泉校 ☎26-6300

【小泉校】#55 明日から春期講習♪

こんにちは!

小泉校の田中です!

 

WBCのメキシコ戦を観てから出社したのですが、

非常にドラマチックな展開で

今もまだ興奮しております!!

 

さて、日本代表もアツいですが・・・

明日からは

文理のアツい春期講習がスタート♪

今日は明日のための準備をせっせと進めております(^^)

 

4月内容の先取り授業で

みなさんの好スタートを全力でサポートします!!

 

もちろん

4月入塾生も受付中!

塾をお探しの方は

校舎までお問い合わせください!

文理学院小泉校 TEL:26-6300

 

【小泉校】#54 合格実績No.1!

こんにちは!

文理学院小泉校です。

 

合格発表も終えて

合格実績もまとまりましたので

ご報告いたします!

 

 

文理学院 富士高校 合格者数 101名

3年連続 合格実績NO.1!!!

受験生の皆さんの努力が今年も大きく実りました!

本当におめでとうございます♪

 

来年も実績No.1になれるように

一人ひとりの生徒と真剣に向き合い、指導していきます。

 

さて、来週から春期講習が始まります!

新学年の予習はぜひ文理にお任せください!

まだまだ申し込み受付中です!

 

次回が最後の春期講習説明会となります。

3月18日(土)午後6時スタート

もちろん個別説明も対応しております。

校舎までお問い合わせください。

文理学院小泉校 26-6300