投稿者「御殿場・富士岡校」のアーカイブ

【 富士岡校 】小学生から文理

今日は、中学生の授業の日

最近終わったばかりのテストが、

返されてきたね~♪

そんな返された結果を見ていて…。

気づいちゃったことが…。

中1なんですけどね。

小学生のうちから文理っ子

だった生徒達結果圧倒~的

算数の平均が45点!

国語の平均が41点!

合計の平均が196点!

おしいっも~チョット200点!

これを見て…。

やっぱり!小学生のうちから

文理っ子になることをすご~くっ

おススメしますっ‼

テスト対策を見ていても、

小学生から文理っ子ちがうっ!

小学生のうちからしっかりとした習慣

基礎学力が身についていますからね~。

課題も、涼しい顔してサクサク進めちゃい

ます♪

チェックテストバシバシ合格しちゃいます!

そんな様子を見ていて…。

やっぱり!小学生のうちから

文理っ子になることをすご~くっ

おススメしますっ‼

ってことで、

まずは文理体験してみませんか?

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

【↑↑ 詳しくはバナーをクリック! ↑↑】

いよいよ!

夏期講習」の受け付けが

スタート

今年のも、

文理というスパイスが、

みんなの熱く

充実した力のつくに!

同時に、5/31(土)を皮切りに、

毎週土曜日16:00より

夏期講習説明会

スタート

今年も、たくさんの

ご家庭の参加を

文理の教師一同

心よりお待ちしております。

富士岡校では、6月入塾生募集中です。

< 富士岡校1週間をご紹介 >

小学生は、

国語✖1日 と「算数✖1日 と

英語✖1日 から選択可能

週1日から通塾できます

中学生は、

国語数学英語対面)」✖2日

と 社会理科映像)」✖1日

週1日から通塾できます

さらに、富士岡校では、

入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【 富士岡校 】日本語って…

今日は、中学生の日。

授業の流れで、部活の話に。

中体連が近づいてるからね~。

部活の練習も、熱い日々が続いているみたい。

う~ん、青春の1ページって感じ♪

そんな中、後輩へのお悩みが…。

敬語が使えないの!」だって。

ムム、毎年聞くような…。

このお悩み

毎年あるあるとでもいいましょうか。

特に中1はね~。

いきなり。はいっ!上下関係!

って言われてもね~。

敬語って言われてもね…。

難しいよね~

大人でも間違った敬語を使っている時あるしね。

さらにね…。

日本語って、アメリカでは最難関の言語に

分類されてるの、知ってた?

それだけ複雑な日本語だからね。

まぁ、でも先輩たちは、

国語敬語を習ったんだから

先輩として教えてあげればいいじゃん

ってことで、

明日から、部活内容だけではなく、

日本語トレーニングも始まるか!?

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

【↑↑ 詳しくはバナーをクリック! ↑↑】

いよいよ!

夏期講習」の受け付けが

スタート

今年のも、

文理というスパイスが、

みんなの熱く

充実した力のつくに!

同時に、5/31(土)を皮切りに、

毎週土曜日16:00より

夏期講習説明会

スタート

今年も、たくさんの

ご家庭の参加を

文理の教師一同

心よりお待ちしております。

富士岡校では、6月入塾生募集中です。

< 富士岡校1週間をご紹介 >

小学生は、

国語✖1日 と「算数✖1日 と

英語✖1日 から選択可能

週1日から通塾できます

中学生は、

国語数学英語対面)」✖2日

と 社会理科映像)」✖1日

週1日から通塾できます

さらに、富士岡校では、

入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【富士岡校】みんな集まる富士岡校舎

今日は受験対策の日
修学旅行から帰ってきて
一気に現実に戻される日です。

みんなどんな表情で来るのかな
思っていたら…

とても明るい表情で、
修学旅行の楽しかった話をたくさん話してくれました。

しかも…
みんなで職員室に来て、何かなと思ったら、
修学旅行のお土産をたくさんくれました!

そしてそして、
2階では
中学2年生が自習!

さらにさらに、
2階では
高校生2人が自習!

雨の日の土曜なのに
人が集まる富士岡校舎。

その雰囲気を作ってくれているみんなに感謝です。

【K】

 

【↑↑ 詳しくはバナーをクリック! ↑↑】

いよいよ!

夏期講習」の受け付けが

スタート

今年のも、

文理というスパイスが、

みんなの熱く

充実した力のつくに!

同時に、5/31(土)を皮切りに、

毎週土曜日16:00より

夏期講習説明会

スタート

今年も、たくさんの

ご家庭の参加を

文理の教師一同

心よりお待ちしております。

富士岡校では、6月入塾生募集中です。

< 富士岡校1週間をご紹介 >

小学生は、

国語✖1日 と「算数✖1日 と

英語✖1日 から選択可能

週1日から通塾できます

中学生は、

国語数学英語対面)」✖2日

と 社会理科映像)」✖1日

週1日から通塾できます

さらに、富士岡校では、

入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

【富士岡校】中1・中2保護者会

本日は中1・中2保護者会。年に3回の大事な行事。

富士岡校での生徒の皆さんの様子、教師一同の思いなど

普段なかなかお伝えすることができないことをお伝えする大事な機会です。

特に中1は初めての定期テストを終え、6月定期テストを

どうやって迎え撃つかについて、お話しました。

うまくお伝えできたでしょうか?いつも終わった後、考えてしまいます。

皆様にお伝えしたことを実現・実行すべく、明日からまた

授業・声かけ・その他もろもろ、職員一同知恵を出し合ってまいります。

本日はお忙しい中、ありがとうございました。

富士岡校 職員一同

【↑↑ 詳しくはバナーをクリック! ↑↑】

いよいよ!

夏期講習」の受け付けが

スタート

今年のも、

文理というスパイスが、

みんなの熱く

充実した力のつくに!

同時に、5/31(土)を皮切りに、

毎週土曜日16:00より

夏期講習説明会

スタート

今年も、たくさんの

ご家庭の参加を

文理の教師一同

心よりお待ちしております。

富士岡校では、6月入塾生募集中です。

< 富士岡校1週間をご紹介 >

小学生は、

国語✖1日 と「算数✖1日 と

英語✖1日 から選択可能

週1日から通塾できます

中学生は、

国語数学英語対面)」✖2日

と 社会理科映像)」✖1日

週1日から通塾できます

さらに、富士岡校では、

入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

人を輪で囲んで文理

5/22は国際生物多様性の日だそうです。

5/22の午前10時(現地時間)に、世界各地で植樹を行う
グリーンウェイブ」という活動があります。

空間的に離れていても、
「自然との調和と持続可能な開発」という同じ目標のために
世界中の人が協力し合うってとても素敵なことですよね。

さて、昨日(5/22)の富士岡校には、
中学生だけでなく高校生が自習に来てくれました
成績の向上という同じ目標のためにみんな頑張っている姿が
とても素敵でした。

高校生が中3生に応援している姿も見ました。
御殿場高等部・長泉なめり校に通う高校生と
富士岡校に通う中学生とが
こうやって繋がっているって
感動です。

【K】

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

【↑↑ 詳しくはバナーをクリック! ↑↑】

いよいよ!

夏期講習」の受け付けが

スタート

今年のも、

文理というスパイスが、

みんなの熱く

充実した力のつくに!

同時に、5/31(土)を皮切りに、

毎週土曜日16:00より

夏期講習説明会

スタート

今年も、たくさんの

ご家庭の参加を

文理の教師一同

心よりお待ちしております。

富士岡校では、6月入塾生募集中です。

< 富士岡校1週間をご紹介 >

小学生は、

国語✖1日 と「算数✖1日 と

英語✖1日 から選択可能

週1日から通塾できます

中学生は、

国語数学英語対面)」✖2日

と 社会理科映像)」✖1日

週1日から通塾できます

さらに、富士岡校では、

入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【 富士岡校 】カンペキ

今日は、小学生国語の日

3月からスタートして、約3ヵ月あまり…。

時が立つのは早いよね~

今日の授業も、

漢字テスト宿題チェックからスタート!

そんな宿題チェックの時、

プチいや、いや!

アタクシにとっては、

と~ってもうれしいことが!

とある生徒なんですが。

今までね、宿題なかなかやってこれず…。

全くできない日もあったり、

やってはきたんだけど、途中までだったり…。

自分でも「マズイな~」とは感じてくれて

いるのは分るんだけどね。

なかなかうまくできなくて…。

本人も、宿題チェックの度にテンションが

下がり気味…。

連絡帳でお母さんに協力をお願いしながら、

試行錯誤しながら頑張っていた生徒

そんな生徒が、初めて

宿題カンペキにやってきたんです!

いや~、出るほど感激しちゃった!

もちろん!し~っかり褒めてあげました♪

その後、…ふと気づく。

だからか!

宿題チェックのときに、

いつもと違って堂々としてるわけだ!

やってきたゾ!」「やってこれたゾ!」って。

きっと、自信マンマンだったんだね!

こうやって、一歩ずつ成長していく生徒たち

姿を間近で見れるなんて!

サイコーです

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

【↑↑ 詳しくはバナーをクリック! ↑↑】

いよいよ!

夏期講習」の受け付けが

スタート

今年のも、

文理というスパイスが、

みんなの熱く

充実した力のつくに!

同時に、5/31(土)を皮切りに、

毎週土曜日16:00より

夏期講習説明会

スタート

今年も、たくさんの

ご家庭の参加を

文理の教師一同

心よりお待ちしております。

富士岡校では、

6月入塾生募集中です。

< 富士岡校1週間をご紹介 >

小学生は、

国語✖1日 と「算数✖1日 と

英語✖1日 から選択可能

週1日から通塾できます

中学生は、

国語数学英語対面)」✖2日

と 社会理科映像)」✖1日

週1日から通塾できます

さらに、富士岡校では、

入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【 富士岡校 】アドバイス

今日は、中学生のみなさんが、

塾に来るなり、

返ってきた国語のテストの答案

見せるために列を作っていました。

自分のテストの答案

わざわざ持ってくるんですよ?

すごくないですか!?

もちろんね、まずは

「ココができたよ♪スゴイでしょ!」

って、先回りしてきますからね~、

期待に応えて!?

いや、それ以上に褒めちぎっちゃいます

ちなみに、40点以上連発でした!

でもね、ウチの子たちすごいところは、

できなかったところうまくいかなかった

ところを自らしっかり報告してくる

と・こ・ろ。

次回に向けてアドバイスをもらおう

って姿勢!

そこで、今後の学習について、

次のテストに向けて、

ひとり一人じっくり話して…。

やれば、できる!」って、笑顔で次に向かって

スタートを切るのがマストです!

つい最近テストが終わったばっかりだけど…。

もぅ1ヵ月後テストの影が…。

そんな次の定期テストに向けて、

ウチの子たちは、みんな笑顔で、

ヨシッやってやるゾッ!」って。

気合十分スタートを切ったとさ。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

5月無料体験授業

【↑↑ 詳しくはバナーをクリック! ↑↑】

5月も「無料体験」を開催!

小学生の、国語・算数・英語の

通常授業無料で体験するチャンス

体験生受付中です‼

富士岡校では、「5月入塾生募集中です。

< 富士岡校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語・算数」✖2日 と 「英語」✖1日

中学生は、

「国語・数学・英語(対面授業)」✖2日

と 「社会・理科(映像授業)」✖1日

さらに、富士岡校では、

入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【 富士岡校 】仲間入り

今日は、中1のご家庭から

お問い合わせがあったんです

ここ最近、いろいろな方面から

お問い合わせが。

文理の門を叩いてもらえるって、

いや~、本当にありがたいですし、

何よりもうれしくなっちゃいます

つい先日も、

無料定期テスト」対策に、

多くのご家庭からお問い合わせをいただきまして、

ありがとうございました

やっぱりね!

人数が増えれば増えるほど

テスト対策活気も増し増し

と~っても、熱い

テスト対策になりました。

さらに!さらに!

その冷めやらぬうちに、

仲間入り(入塾)を即決

していただいたご家庭も

さ~ぁっ、

ますます目が離せなくなってきた富士岡校

来週からは、小学生の「無料体験授業」も

START

たくさんのご家庭が、富士岡校の門をくぐって

くれることを期待して、お待ちしています

では、その時まで!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

5月無料体験授業

【↑↑ 詳しくはバナーをクリック! ↑↑】

5月も「無料体験」を開催!

小学生の、国語・算数・英語の

通常授業無料で体験するチャンス

体験生受付中です‼

富士岡校では、「5月入塾生募集中です。

< 富士岡校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語・算数」✖2日 と 「英語」✖1日

中学生は、

「国語・数学・英語(対面授業)」✖2日

と 「社会・理科(映像授業)」✖1日

さらに、富士岡校では、

入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。

【 富士岡校 】秘伝

今日は、中学生が、学校帰りに

顔を出してくれたんです。

なんでって?

それはね…。

テストの様子なんかを伝えに来てくれたんです。

そう、今年度1回目

定期テスト」が終わった中学校があるんです。

もちろん、まだこれからテストのある学校も。

さてさて…。

テスト手応えやいかにっ

全体的に「できた!」って

手応えありのご様子。

う~ん♪ 結果を楽しみに待ちましょう♬

今日は、小学生国語の日。

つい先日、文理内のテストも終わり一区切り。

ってことで、今日から、

新たな挑戦を始めちゃいます!

実力をつけるための秘伝の奥義

チョットずつ授けていこう!っていうネ。

秘伝の中身は…秘密です。

秘伝のタレを授かりたい人は…。

間違えた!秘伝の奥義

知りたい授かりたい!というみなさん

文理の門をたたいちゃって下さい!

そして、なんと今なら

来週から小学生の「無料体験」が

それも!何と!1週間分(1~3日分)!

この機会に、ぜひ

首をなが~くして、みなさんの参加を

お待ちしております!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

5月無料体験授業

【↑↑ 詳しくはバナーをクリック! ↑↑】

5月も「無料体験」を開催!

小学生、国語・算数・英語の

通常授業無料で体験するチャンス

体験生受付中です‼

富士岡校では、「5月入塾生募集中です。

< 富士岡校1週間をご紹介 >

小学生は、

「国語・算数」✖2日 と 「英語」✖1日

中学生は、

「国語・数学・英語(対面授業)」✖2日

と 「社会・理科(映像授業)」✖1日

さらに、富士岡校では、

入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。