鷹匠校」カテゴリーアーカイブ

【鷹匠校】社会のカリスマが登場

こんにちは! 作原(社会科)です。
今日は鷹匠校に来ています。

新中3・新中2のみなさん!

今日はひとつ、社会をがんばってみましょう。

社会科のコツ

といいつつ、ここでいう「コツ」とは、今風の
「コスパ・タイパ」
のようなお話でありません。

「社会を勉強するとは、どういうことか?」

ということであります。
社会はひとつの世界ですから、それを理解するには
「時間をかける」・「めんどうに見えても頑張って考える」
というのは、やはり必要です。

さて、
「社会は、暗記科目」
という言葉を、時折、耳にいたします。
この考え。みなさん、どう思われますか?

私は、そう簡単に言えたものではない、とおもいます。

なるほど「暗記」は必要です。
言葉を知らなければどんな答えも出せませんものね。

しかしながら、それが「社会科のすべて」ではありません。
全部の暗記を終えて、やっと全行程の半分ぐらいなのです。
暗記で身につくのは「知識」ですが、
知識は使えなくては(表現できなくては)意味を成さないものです。

知識を使うために必要な力のことを、私は「知恵」と呼んでいます。

提示された問題に対して「知識」と「知恵」で挑み、乗りこえる。
それが「社会の勉強」なんですね。

と、いうわけで……。
生徒のみなさん、今日は一緒に「社会」をがんばりましょう!

春期講習募集中

春期講習のお申込み、まだ間に合います!

春期講習

お申込みは、電話・ホームページにて受け付けております。
お気軽にご相談ください。

文理学院鷹匠校 ☎ 054-207-8223

ではでは、本日はここまで。

作原

【鷹匠校】春期講習土曜説明会ラスト!

難関受験専科

文理学院Advanced鷹匠校です。

3/21金スタートの春期講習まであと1週間。

電話でのご予約受付中です。

054-207-8223

春期講習

便利な土曜日の説明会は明日3/15土がラストです。

個別相談会とさせていただいておりますので、

まずは電話かお問い合わせフォームにてご相談ください。

春期講習説明会お申し込みフォームはこちら!

 

 

 

 

 

 

 

【鷹匠校】新年度のご挨拶とお願い

3月5日より

文理学院Advanced鷹匠校

新年度授業が始まりました。

 

今年度は、

校舎長 清水(英語・国語)

副校舎長 佐藤(数学・理科)

山西(数学・理科)

明石(国語)

作原(社会)

以上の5名体制で教室を運営してまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

お車でご送迎の方へお願い

近隣にお住まいの方に大変迷惑となりますので、路上駐車は絶対におやめください。

当校には専用駐車場がなく、ご不便をおかけしています。

お迎えの時間や場所について、ご理解とご協力をお願いします。

 

 

春期講習

ご予約が入り始めました!

学年によっては早期受付終了となりますので、

お問い合わせはお早めに(^▽^)

春期講習

3/8(土)春期講習説明会

18時~ Advanced鷹匠校

春期講習説明会お申し込みフォームはこちら!

 

説明会に行きたいけれど、日時の都合がつかない方は個別相談会へ♪

個別相談会 お問い合わせフォームはこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【鷹匠校】はじめまして

皆様はじめまして。本日より鷹匠校に配属になりました佐藤雄平と申します。鷹匠校では算数・数学の授業を担当させていただきます。昨年度までは安西校で理科の授業も担当しておりましたので、理科の質問も大歓迎です。

文理学院の生徒さんは皆例外なく良い子なので、鷹匠校ではどんな良い子達に出会えるかとても楽しみです。本日は新中3の授業を担当させていただきましたが、すごく良い子達でとても楽しかったです。

これから少しでもお役に立てるよう頑張っていきますので、どうぞよろしくお願い致します。

鷹匠校 佐藤雄平

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

新学年授業スタートは

3/5㈬です!

 

春期講習

ご予約が入り始めました!

学年によっては早期受付終了となりますので、

お問い合わせはお早めに(^▽^)

春期講習

3/8(土)春期講習説明会

18時~ Advanced鷹匠校

春期講習説明会お申し込みフォームはこちら!

 

説明会に行きたいけれど、日時の都合がつかない方は個別相談会へ♪

個別相談会 お問い合わせフォームはこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【鷹匠校】中3生の皆さんへ

 

いつも楽しい授業だったのはみんなのおかげだね。

ありがとう(‘ω’)ノ

明日は自分の力をすべて出し切ろう!!!

山西

 


 

仲間意識が強く、友達と一緒に頑張りたいという男子生徒たち、

ときどきおちゃらけながら、みんなで楽しく学んできましたね。

 

自分の目標に向かって、ひとりでコツコツ積み上げる女子生徒たち、

周りの生徒を意識しながらも、自分のペースは乱さずに頑張ってきました。

 

みんなの頑張りをいつも近くで見ていました。

自信をもって、いってらっしゃい!

 

清水

 


 

明日はいよいよ、本番。

筆記試験が終わったら、ホッとした表情を見せにおいでね。

先生たちの顔を見て、安心してから、あさっての面接にむかうといいよ!

 

がんばれ!

 

 

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

新学年授業スタートは

3/5㈬です!

 

春期講習

ご予約が入り始めました!

学年によっては早期受付終了となりますので、

お問い合わせはお早めに(^▽^)

春期講習

3/8(土)春期講習説明会

18時~ Advanced鷹匠校

春期講習説明会お申し込みフォームはこちら!

 

説明会に行きたいけれど、日時の都合がつかない方は個別相談会へ♪

個別相談会 お問い合わせフォームはこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【鷹匠校】鈴木先生ありがとうございます

春期講習

ご予約が入り始めました!

学年によっては早期受付終了となりますので、

お問い合わせはお早めに(^▽^)

春期講習

3/1(土)春期講習説明会

18時~ Advanced鷹匠校

春期講習説明会お申し込みフォームはこちら!

 

説明会に行きたいけれど、日時の都合がつかない方は個別相談会へ♪

個別相談会 お問い合わせフォームはこちら!

 

 

 

中3社会

公立高校入試前

鈴木先生の授業は本日ラストでした。

 

ありがとうございました!

 

「ありがとうございました」

「受験頑張ってきます」

中3生からの声。

 

3/3月は16時~18時は鷹匠校で質問対応タイムです。

直前合格ゼミの記述の質問をしに来てくださいね。

 

さあ、明日も楽しい勉強!

 

清水

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新学年授業スタートは

3/5㈬です。

【鷹匠校】傾向と対策

 

 

こんばんわ 唐瀬校より スズキです

575で俳句みたい・・・ (゜o゜) www

 

2月水曜日  は 中3社会の受験対策!

スズキ の出番です!

本日は 公民分野

前回までの 地理歴史 と比べると

生徒に細かく指示をしてから

ていねいに 慎重に 解いていきます

 

というのも 鷹匠の生徒さん

総合問題であっても 自分のペースで

どんどん解いていける力がついています

 

ですが 使用中のテキストは

全国の公立入試の良問を揃えているため

静岡県の傾向と趣きを異にする問題も

多々含まれています

公民分野 にこの傾向が顕著なのです 🌟🌟

 

受験前のこの時期 難しい問題で 不安を募らせ

自信をなくしてしまうことがないように

静岡の出題傾向に沿って 役立つ問題だけを

解いてもらうことができました! ✨✨✨

 


 

手厚い対策が評判の

文理学院

ハイレベルな授業が自慢の

Advanced鷹匠校

2025年度

新入塾説明会

次回2月22日㈯18時~

個別相談会も開催していますので

ご希望の日時を電話でご相談ください

054-207-8223

お電話がつながりにくいときは下記QRコードから、オンライン予約をご利用ください。

お問い合わせはこちら

 

 

Advanced鷹匠校 

中学受験者

15名全員合格!

静岡大附属 5名

静岡雙葉  1名

東海大翔洋 3名

サレジオ  1名

聖光学院  1名

静岡学園  1名

静岡北   1名

城南静岡  1名

常葉大橘  1名

 

静大附属中のカリキュラムも

私立中高一貫校の数学も

Advanced鷹匠校にお任せ!!

これからも一緒にTOPを目指そう!

中学コース説明会予約はこちら

 

 

気になるバナーをClick!!

気になる方は下のバナーをクリック!

 

 

【鷹匠校】英検一次 全員合格!

第3回英検

準会場の鷹匠校受験の結果発表がありました。

全員合格!

おめでとう!

 

普段の授業でも英作文に力を入れているので

ライティングに強いのが鷹匠校の生徒の特長です。

A1、A2の生徒もいました!

やったー!

 

3級・準2級・2級を受けている生徒は

個別に面接対策をしていきますよ。

がんばろうね。

 

以上、いい報告でした!

 

入塾説明会開催中!

次の説明会は

2/22(土)18時です。

個別にご案内いたしますので、別日程もご相談ください。

お問い合わせは

お電話 054-207-8223 か

お問い合わせフォーム

でお願いいたします。

 

 

さあ、明日も楽しい勉強!

清水

 

———————————————–

 

 

手厚い対策が評判の

文理学院

ハイレベルな授業が自慢の

Advanced鷹匠校

2025年度 

新入塾説明会は

次回2月22日㈯18時~

個別相談会も開催していますので、

ご希望の日時をお電話でご相談ください。

054-207-8223

お電話がつながりにくいときは下記QRコードから、オンライン予約をご利用ください。

お問い合わせはこちら

 

 

Advanced鷹匠校 

中学受験者

15名全員合格!

静岡大附属 5名

静岡雙葉  1名

東海大翔洋 3名

サレジオ  1名

聖光学院  1名

静岡学園  1名

静岡北   1名

城南静岡  1名

常葉大橘  1名

 

静大附属中のカリキュラムも

私立中高一貫校の数学も

Advanced鷹匠校にお任せ!!

これからも一緒にTOPを目指そう!

中学コース説明会予約はこちら

 

 

気になるバナーをClick!!

 

 

【鷹匠校】鷹匠の授業楽しい♪

入塾説明会開催中!

 

鷹匠校では中学入試を考えている小学生の親御さんからの問い合わせも多いのですが、説明会で

文理の受験勉強に悲壮感はないんですよ」

「ものすごく難しい問題をみんな笑って解きます」

というと、多くの方が驚いたような顔をします。

 

その秘密を少し…公立受験直前、本日の中3授業の風景からお教えします。

 

英語

ウォーミングアップで自由英作文

グループごとに決められたテーマの英作文を時間内に書き、グループ内でアイデアをシェアするというワークをしました。

例えば、「日本の行事」の中で、Aグループのテーマは「節分」。

・季節感について書いた子

・恵方巻などの食べ物と絡めて書いた子

・豆まきについて書いた子

・鬼のことを書こうと思ったらモンスターになった(「いやいや、それデビルでしょ」とツッコミ)子

他のテーマも、他のグループのアイデアに耳を傾け、自分の中にストックをしていきました。

みんなの意見を聞くことからはじまる英語コミュニケーションの世界。

脳内ストックがクラスの人数分あるんですもの、そりゃ、英作文が書けるわけですよ。

 

数学

山西先生も初見(?)の問題をガチンコ勝負!

え?山西先生も今から解くの?

それなら俺たちが本気を出して勝ってやるぞ、

みたいな中3の生徒たちの気合いの入れ方が、なんともかわいいのです(←おばちゃん目線)。

まあ、山西先生の圧勝なんですけれど(←勝てるわけがない!)楽しいですね。

解説中に、自分が分かったところまで嬉しそうに話す子、その先を引き継ぐ子、山西先生から新たな問いかけ…

…そして、正解にみんなで到達する鷹匠校の授業。

生徒達は授業を受けていて、気持ちがいいはずだと思います。

そりゃ、難問をもっと解きたくなるわけですよ。

 

帰る前に

「ああ今日の授業も楽しかった」

と言ってくれたAくん、ありがとう!

私も楽しかったよ!

 

 

次の説明会は

2/22(土)18時です。

個別にご案内いたしますので、別日程もご相談ください。

お問い合わせは

お電話 054-207-8223 か

お問い合わせフォーム

でお願いいたします。

 

 

さあ、明日も楽しい勉強!

清水

 

———————————————–

 

 

手厚い対策が評判の

文理学院

ハイレベルな授業が自慢の

Advanced鷹匠校

2025年度 

新入塾説明会は

次回2月22日㈯18時~

個別相談会も開催していますので、

ご希望の日時をお電話でご相談ください。

054-207-8223

お電話がつながりにくいときは下記QRコードから、オンライン予約をご利用ください。

お問い合わせはこちら

 

 

Advanced鷹匠校 

中学受験者

15名全員合格!

静岡大附属 5名

静岡雙葉  1名

東海大翔洋 3名

サレジオ  1名

聖光学院  1名

静岡学園  1名

静岡北   1名

城南静岡  1名

常葉大橘  1名

 

静大附属中のカリキュラムも

私立中高一貫校の数学も

Advanced鷹匠校にお任せ!!

これからも一緒にTOPを目指そう!

中学コース説明会予約はこちら

 

 

気になるバナーをClick!!