月見校」カテゴリーアーカイブ

【464】中3生 学調特訓 よく頑張りました!!

11/23(日)

中学3年生の学調特訓2日目が終わりました!
20時間、全員が全力で勉強に向き合ってくれたと思います!!

表彰式の様子

最後は月見校の講師陣が一言ずつ語って終わりました。

本当にお疲れ様でした!!!

次回「冬期講習説明会」は!?

小6「中等部&冬期講習説明会」

11/29(土)午後4時

小4・5・中1・2「冬期講習説明会」

11/29(土)午後6時

冬期講習生募集中!

月見校では小4~高3の冬期講習を開催します!!奮ってご参加くださいね!!

冬期講習 中学生

冬期講習 高校生

バナーをClickしてもらうと色々と情報が!この冬は文理学院月見校で一緒に勉強していきましょうね!!

月見校電話番号:054-340-6755

清水に来春新規開校!

来春清水駅前に「Gakken高等学院」(通信制高校のサポート校+中学生対象のフリースクール)を開校します!!

清水キャンパス 2026年4月開校! Gakken高等学院

詳細については上のバナーをクリックしてくださいね!

連絡事項(営業時間)

11/24(月)休講

11/25(火)午後4:00開錠

11/26(水)午後2:00開錠

11/27(木)午後2:00開錠 ※中3学調②当日

【463】学調特訓 午後スタート!!

11/22(土)午後

学調特訓に豊田校の杉山先生が登場です!!

 

授業後、生徒たちも杉山先生の授業がとても楽しかったとのことでした。

「ナスビ先生、バイバイ!!」なんて帰っていく生徒も多くおりました!!

明日も朝8時50分集合!がんばろう!!!

【463】中3 学調特訓 1日目 スタート!!

11/22(土)

中3生の学調特訓1日目がスタートしました!

【開講式の様子】

【小倉社長】

【安田先生】

【住谷先生】

【吉川】

今日・明日で合計20時限の授業を実施していきます!!

午後からは、新しい先生も登場いたします!

中3生の皆さん、自分の力を全力で出し切って勉強に立ち向かってください!!

【462】明日はいよいよ中3学調特訓!!

11/21(金)

いよいよ明日は、中3学調特訓!!
中3生は、午前8時50分集合となります!
遅刻せず、来てください!

この特訓で、中3生がひと回りもふた回りも成長してくれることを期待しています!!
全力で勉強に取り組みましょう!

 

月見校の窓掲示です!月見校の生徒たちの頑張りをぜひ見てください!

 

次回「冬期講習説明会」は!?

小6「中等部&冬期講習説明会」

11/22(土)午後4時

小4・5・中1・2「冬期講習説明会」

11/22(土)午後3時追加開催

冬期講習生募集中!

月見校では小4~高3の冬期講習を開催します!!奮ってご参加くださいね!!

冬期講習 中学生

冬期講習 高校生

バナーをClickしてもらうと色々と情報が!この冬は文理学院月見校で一緒に勉強していきましょうね!!

月見校電話番号:054-340-6755

清水に来春新規開校!

来春清水駅前に「Gakken高等学院」(通信制高校のサポート校+中学生対象のフリースクール)を開校します!!

清水キャンパス 2026年4月開校! Gakken高等学院

詳細については上のバナーをクリックしてくださいね!

連絡事項(営業時間)

11/22(土)午前8:30開錠「中3特訓」

11/23(日)午前8:30開錠「中3特訓」

11/24(月)休講

11/25(火)午後4:00開錠

11/26(水)午後2:00開錠

【高等部Be-Wing月見校】最終練習はZoomで

今日のBe-Wing一番乗りは

夕方5時前に来た静岡市立高校1年のSさんでした。定期テストが近づいているため、夜8時までテスト勉強に専念しました。コミュニケーション英語のLesson6の対策プリントが欲しいとのことでしたので、すぐに渡しました。

その後も高校生がやって来ました。

そして夜8時前に清水桜ヶ丘高3年のFさんが妹さんと来ました。妹さんはBe-Wingを受講、お姉さんは最終面接練習を行いました。。

Fさんはzoomで明後日、面接試験に臨みます。ある大学の推薦試験は自宅にいながら受験できます。

今日は最終面接練習ということもあり、実際にお互いzoomを使って練習を行いました。。

約一カ月半の間、週2回のペースで練習を行ってきました。明後日の試験は自信を持って臨んでくださいね!

 

Be-Wing数学担当の青萩先生が窓掲示をリニューアルしてくれました。

冬期講習 中学生

冬期講習 小学生

冬期講習 高校生

 

【461】進もう、前へ

11/19(水)

英語担当の小倉です。

11月も下旬突入ですね。いよいよ冬が到来!みなさまお風邪など召しませぬように!!

掲示刷新

先週、テストが終わった中学の結果も続々と出てきています!高得点続出です!!まだまだ未判明分がありますので、これから「40点以上掲示」はまだ増えますよ!!清水三中(1・2年)、翔洋、北の3中学がこれからテストを迎えますので、現在奮闘中です!!

Rush!

テストが終わり「体験授業」、「入学希望」、「冬期講習受講」とラッシュです。本日夕刻に清水二中2年生の入学面談、土曜日には午後3時よる追加説明会、大変授業には5名が参加中と……とっても有難いことです。塾生・保護者のみなさんの口コミにより「和と輪が広がっている」といった感じです。説明会も盛況です。今週土曜日の「小6中等部&冬期講習説明会」にもご予約をいただいております。

中3英語

昨日、中3Hクラスの英語の授業で2名の体験生の様子を指導しました。成績優秀な2人ですが、まだまだ伸びしろがあるなと。Hクラスには静岡高校や清水東高校といった最上位校への受験生も少なくないため、入試で勝てる力をこの3か月半でつけていきたいと思います。英語は11/27(木)学調②が終わったら、「分詞、間接疑問文の復習」「仮定法」と指導しつつ、12/6(土)から公立入試問題対策へ入っていきます。

中2英語

今週からUnit7の「比較表現」へ入っています。昨日Sクラスの授業を担当しましたが、理解度バッチリ、問題演習もスラスラ!!「比較級」(-er / more)はOKです。今日のHクラスは「最上級」(-est / most)の指導をします。比較表現は2月の学年末テスト(後期期末)必出の重要単元です。学調の範囲ではないですが、1/8(木)学調から1ヵ月で期末テストですから、逆算すれば冬休み前までにUnit8-2くらいまでは指導を終える必要があります。月見校の学年末テスト対策授業の開始は1月8日(木)ですから!

中1英語

今週からUnit7の指導に入りました。月曜日には「感嘆文」を終え、明日・明後日から最重要単元の1つ「過去形」へ投入します!12月上旬まで過去形(一般動詞、be動詞)の指導をし、定着を図っていきます。過去形は2月の学年末テスト(後期期末)必出の重要単元です。学調の範囲ではないですが、1/8(木)学調から1ヵ月で期末テストですから、逆算すれば冬休み前までにUnit8-2くらいまでは指導を終える必要があります。月見校の学年末テスト対策授業の開始は1月8日(木)ですから!

次回「冬期講習説明会」は!?

小6「中等部&冬期講習説明会」

11/22(土)午後4時

小4・5・中1・2「冬期講習説明会」

11/22(土)午後3時追加開催

冬期講習生募集中!

月見校では小4~高3の冬期講習を開催します!!奮ってご参加くださいね!!

冬期講習 中学生

冬期講習 高校生

バナーをClickしてもらうと色々と情報が!この冬は文理学院月見校で一緒に勉強していきましょうね!!

月見校電話番号:054-340-6755

清水に来春新規開校!

来春清水駅前に「Gakken高等学院」(通信制高校のサポート校+中学生対象のフリースクール)を開校します!!

清水キャンパス 2026年4月開校! Gakken高等学院

詳細については上のバナーをクリックしてくださいね!

連絡事項(営業時間)

11/20(木)午後2:00開錠

11/21(金)午後4:00開錠

11/22(土)午前8:30開錠「中3特訓」

11/23(日)午前8:30開錠「中3特訓」

11/24(月)休講

11/25(火)午後4:00開錠

11/26(水)午後2:00開錠

【460】後期中間テストの結果の速報です。

11/18(火)

後期中間テスト結果速報を窓に掲示いたしました。

 

 

今回のテストで悔しい思いをした生徒さんもいます。
2月の後期期末テストが学年最後の定期テストとなります。
後悔の無い勉強量を積んで、テストに挑めるように今から生徒さん達をサポートしていきたいと思います。

ガンバレ、月見生!!

 

文理学院では、すでに学調・2月のテストに向けての授業を着実に進めております。

来週11月17日(月)~27日(金)は無料体験授業WEEKになります。

中学生:最大3回
小学生:最大2回

体験授業に参加できます。ぜひ、一度お問い合わせください。

月見校☎:054-340-6755

 

次回「冬期講習説明会」は!?

小6「中等部&冬期講習説明会」

11/22(土)午後4時

小4・5・中1・2「冬期講習説明会」

11/29(土)午後6時

冬期講習生募集中!

月見校では小4~高3の冬期講習を開催します!!奮ってご参加くださいね!!

冬期講習 中学生

冬期講習 高校生

バナーをClickしてもらうと色々と情報が!この冬は文理学院月見校で一緒に勉強していきましょうね!!

月見校電話番号:054-340-6755

清水に来春新規開校!

来春清水駅前に「Gakken高等学院」(通信制高校のサポート校+中学生対象のフリースクール)を開校します!!

清水キャンパス 2026年4月開校! Gakken高等学院

詳細については上のバナーをクリックしてくださいね!

連絡事項(営業時間)

11/19(水)午後2:00開錠

11/20(木)午後2:00開錠

11/21(金)午後4:00開錠

11/22(土)午前8:30開錠 午後7:30閉校 ※中3学調特訓1日目

11/23(日)午前8:30開錠 午後7:30閉校 ※中3学調特訓2日目

11/24(月)休講

【高等部Be-Wing月見校】ただいま!

先週金曜日も映像授業の傍ら様々な面接練習を行いました。

中学3年生U君の英検準2級2次試験面接練習でした。安定性が出てきました。

この後は高校3年生Fさんでの面接練習です。今週末に大学の推薦試験があります。約1ヶ月半で10回程練習して来ました。

最後に中学3年生Iさんの英検準2級2次試験面接練習です。Iさんの希望もあり、違う問題を使って2回練習を行いました。

 

2年前まで毎日のように走っていた自宅周辺のランニングコースです。

今では全く走らなくなってしまいました。

いろんなことを走らない理由にしていました。

年齢や持病で区切りをつけるのは簡単だけどそれは人が決めた価値観だと気付きました。

先日、自宅の玄関にホコリを被っていたランニングシューズを引っ張り出して3キロ走って来ました。

筋肉が衰えていて、いきなり膝が違和感を感じたり、最後はよちよち走りになってしまったけど、依然として走りながら見る景色は昔と変わっていませんでした。

この景色から

「おかえりなさい!」

こんな言葉が聞こえてきました。

少し照れくさかったけど周りの誰にも聞こえないように

「ただいま!」

聞こえたかな?

冬期講習 中学生

冬期講習 小学生

冬期講習 高校生

 

 

 

【459】冬期講習説明会を実施しました!

11/15(土)

本日、冬期講習説明会を実施しました!

2組のご家庭、4名の生徒さんについてのご説明をさせていただきました。

この時期、後期中間テストの結果を経て、不安になったご家庭も多いかと思います。
次の定期テストは、いよいよ2月頃に実施される学年末テストになります。

文理学院では、すでに学調・2月のテストに向けての授業を着実に進めております。

来週11月17日(月)~27日(金)は無料体験授業WEEKになります。

中学生:最大3回
小学生:最大2回

体験授業に参加できます。ぜひ、一度お問い合わせください。

月見校☎:054-340-6755

 

次回「冬期講習説明会」は!?

小6「中等部&冬期講習説明会」

11/22(土)午後4時

小4・5・中1・2「冬期講習説明会」

11/29(土)午後6時

冬期講習生募集中!

月見校では小4~高3の冬期講習を開催します!!奮ってご参加くださいね!!

冬期講習 中学生

冬期講習 高校生

バナーをClickしてもらうと色々と情報が!この冬は文理学院月見校で一緒に勉強していきましょうね!!

月見校電話番号:054-340-6755

清水に来春新規開校!

来春清水駅前に「Gakken高等学院」(通信制高校のサポート校+中学生対象のフリースクール)を開校します!!

清水キャンパス 2026年4月開校! Gakken高等学院

詳細については上のバナーをクリックしてくださいね!

連絡事項(営業時間)

11/16(日)休講

11/17(月)午後2:00開錠

11/18(火)午後4:00開錠

11/19(水)午後2:00開錠

【458】学調への冬

11/13(木)

英語担当の小倉です。

11月も中旬ですね。もう冬が到来したような天候の日もありますので、みなさまお風邪など召しませぬように!!

中学生英語を担当する月見校では、公立中の定期テストがほぼ終わり結果が出始めています。素晴らしい結果を出した生徒もたくさんいますが、だいぶ心配な子もチラホラ……。色々考えさせられます。塾生たちの結果から「指導者としてまだまだ未熟である」と痛感させられる瞬間です。更に精進し「次、がんばります!!」そのような中でも嬉しいのは、本当に本当に英語が苦手で入学してきた生徒が1年、1年半とかけて35点、40点、45点と得点を伸ばしてきてくれていること。「諦めず、諦めさせず……です!」

次のテスト組は「北中」「翔洋中」です!今日は北中のHさんを1.5時間徹底指導!過去形を教え込みました!翔洋はU nit6の文法徹底指導!!私立中対策もがんばってまっせ!!

冬の学調対策。

中1・中2の冬は1月8日(木)「学調」へ向けての対策授業です!英語は各学年ともにUnit6までが範囲ですよね!!もちろん中2は中1教科書+中2教科書Unit6までですので「広範囲」です。広範囲で50分の試験ということは、細かなことを聞かれるというよりは「重要なポイントが出題される」ということです。そのポイントをこの冬に徹底指導したいと思います。月見校ではこの冬「超・充実の学調対策」を展開します!5教科で40コマほどの対策授業(冬期講習+直前1/6、1/7)で好結果を狙います!!

今日付けの最新掲示です。これから清水一・二・三・四・五などの返却がありますので掲示が増えること間違いなし!!楽しみです!!

次回「冬期講習説明会」は!?

小6「中等部&冬期講習説明会」

11/22(土)午後4時

小4・5・中1・2「冬期講習説明会」

11/15(土)午後6時

冬期講習生募集中!

月見校では小4~高3の冬期講習を開催します!!奮ってご参加くださいね!!

冬期講習 中学生

冬期講習 高校生

バナーをClickしてもらうと色々と情報が!この冬は文理学院月見校で一緒に勉強していきましょうね!!

月見校電話番号:054-340-6755

清水に来春新規開校!

来春清水駅前に「Gakken高等学院」(通信制高校のサポート校+中学生対象のフリースクール)を開校します!!

清水キャンパス 2026年4月開校! Gakken高等学院

詳細については上のバナーをクリックしてくださいね!

連絡事項(営業時間)

11/14(金)午後4:00開錠

11/15(土)午後2:00開錠

11/16(日)休講

11/17(月)午後2:00開錠

11/18(火)午後4:00開錠

11/19(水)午後2:00開錠