高等部 豊田校」カテゴリーアーカイブ

【豊田高等部】共通テスト

こんにちは。こんばんは。

岩崎です。

 

本日は快晴。気持ちのいい天気ですね。

2階の窓掲示を更新しました。既に、推薦入試や奨学生入試で合格を勝ち取った生徒が複数名います。高校1年生から積み上げたものが成果として表れてよかったと思います。

 

さて、明日、明後日は大学入学共通テストです。高校3年生にとっては、これまでの勉強の成果を発揮する本番です。どの教科も問題数の増加や難易度の変化があり、時間との勝負になると思いますが、いつも通り、落ち着いて、確実に、1問1問に取り組んでほしいと思っています。

豊田校舎の自習室には、自習室の利用時間のランキング表を掲示していますが、上位は常に高校3年生が占めています。高校の学習範囲はとても膨大で自学の時間が多く必要となります。勉強を進めれば進めるほど、あの知識が必要、この知識も必要と終わりがないように感じると思います。ある種、孤独な戦いだと思います。もちろん時間を多くかけたからといってできるようになるわけではありませんが、塾生の皆さんはその戦いをみんなで乗り越えることが出来たと確信しています。自信をもって、最後の1秒まで全力を尽くしてください。

 

1月19日は、共通テスト2日間終了後で疲れていると思いますが、21時から自己採点会を実施します。またそこで会いましょう。

 

校舎スタッフ一同、応援しています!!

 

🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃

集団対面授業、Be-Wing(映像授業)、ともに無料体験受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院豊田校

☎054-293-6555

【豊田高等部】1月スケジュール

こんにちは。こんばんは。

岩崎です。

 

大変遅くなり申し訳ございません。来週以降のスケジュールです。

1/18は、共通テスト1日目になります。当日は高等部職員不在の為、自習室の利用のみの対応となります。英検は予定通り実施します。

1/19は21時より自己採点会を行います。高校3年生は必ず参加し、その後の受験について一緒に考えましょう。

1/27~2/1の期間は、塾内模試を実施します。今回は共通テスト形式での模試となります。高校2年生は6教科1000点分を受けてもらいます。全教科の共通テスト形式は受けたことがないと思います。予定を確認し、必ず受けられるように準備をしておいてください。受けられない日がある場合は岩崎までご相談ください。

🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍

集団対面授業、Be-Wing(映像授業)、ともに無料体験受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院豊田校

☎054-293-6555

【豊田高等部】あけましておめでとうございます

こんにちは。こんばんは。

岩崎です。

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

 

皆様どのような年末年始をお過ごしになられましたか。

私は、年末に実家に帰省し、年始には母方の実家のある山梨に行き、久しぶりに家族や親戚に会う予定を立てていました。ですが12月30日に仕事を納め、31日に起きると40度の熱で節々が痛く帰省を断念しました。検査の結果、インフルエンザやコロナウィルスなど病気の類ではなく大事に至らずに済みましたが、家族や親戚には会いたかったなぁと寂しい年末年始を過ごしました。今はとても元気です!

 

冬期講習Cタームが本日より開始しました。こちらは高校3年生の英語の授業です。実践演習を行い、担当の千葉先生の話を集中して聴いていました。

また今日は早い時間から高校1.2年生も自習室に勉強をしに来ていました。年末年始ゆっくりした分今日から切り替えて勉強!という様子でしたね。スバラシイ!

まだ宿題の終わっていない生徒も自習室を利用しましょう!

 

 

本年も、一段と活気のある豊田校舎にすべく全力で向き合っていく所存です。今後もよろしくお願いいたします。

 

🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍

集団対面授業、Be-Wing(映像授業)、ともに無料体験受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院豊田校

☎054-293-6555

 

【豊田高等部】高3共通テストプレ2日目

こんにちは。こんばんは。

 

今日も唐瀬校にて「静岡市内高等部合同共通テストプレ」(2日目)を行っています。

共通テスト本番と同じ時間割ですので、今日は理系科目が中心です。

今日は、豊田校高等部の岩崎先生から差し入れをいただきましたので、参加している生徒に配りました。頭をフル回転させて疲れていたみんなの表情が少し明るくなりました。

このブログを書いている今は、最後の「情報」の時間です。この後、自己採点をして結果を回収します。参加した生徒のみなさん、本当にお疲れ様でした!m(_ _)m

このまま受験本番まで体調管理に気を付けて一緒に突っ走るぞぉ!!!

🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院豊田校

☎054-293-6555

【豊田高等部】高3共通テストプレ

新年明けましておめでとうございます。

2025年も生徒一人ひとりの目標に向かって一緒に進んでまいりますので、文理学院高等部をよろしくお願いいたします。

1月3日(金)までは休校となっていますが、今日1月2日(木)と明日1月3日(金)は、静岡市内の高等部(唐瀬校・豊田校・長田校・安西校・月見校)に通う高3生の希望者が唐瀬校に集まり、共通テスト本番の時間割で共通テストプレを行っています。

本番と同じ時間割ですので、科目と科目の間にかなり時間があります。当日、その時間をどのように使うのかというシュミレーションをすることも、この2日間の目的です。

今年は合計約40名の高3生が朝早くから集まり頑張っています。

座席についても普段通っている校舎や、通っている高校を考えながら、良い意味で緊張感をもって臨めるような座席にしました。

今日と明日の2日間、教室の換気にも注意しながら高3生を応援したいと思います。

🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院豊田校

☎054-293-6555

【豊田高等部】2024年もありがとうございました

こんにちは。こんばんは。

岩崎です。

 

冬休みの宿題は12月中に終わらせます!と意気込む高校1年生。本日も自習室に勉強しに来ています。エライ!

Be-Wing(映像授業)の冬期講習を受講しに来ました。冬休みの宿題も概ね終わらせここからは自学に励みます。スバラシイ!

 

久しぶりの登場となる若林先生と高校3年生による数学の授業の様子です。問題に対する集中力がスバラシイですね。

本日で冬期講習もA,Bタームが終了いたしました。たくさんの生徒さんにご参加いただき、大変盛り上がった講習になりました。各クラス、各単元における基礎の確認から応用レベルの問題まで、問題におけるポイントや考え方、注意すべき点など細かく説明することが出来ました。今回講習生として参加してくれた生徒からは、「定期テスト前に知りたかったです。」との言葉もいただきました。大事なポイントがわかりやすい授業を今後も続けてまいります。

新年からの冬期講習(対面授業)は、高1英語、高2英語、高3英語・理科をCターム(1月4日から1月7日の期間)に行います。こちらも生徒さんにとって実りある講習にしてまいります。

またBe-Wingの冬期講習は、1月18日まで行っております。

対面授業Cターム、Be-Wingともに冬期講習のお申込みはまだ受付中です。是非ご検討ください。

20241230233105869

以前のブログにも載せましたが、念のため再度、1月前半の予定表をご確認ください。

12月31日、1月1日~1月3日は校舎closedとさせていただいております。ご協力よろしくお願いします。

 

今年も、塾生・保護者の皆様のご協力のもと授業を行っていくことが出来ました。本当にありがとうございました。

来年も校舎スタッフ一同、全力で生徒の力になれるよう努めてまいります。来年もよろしくお願いいたします。

 

🎤🎤🎤🎤🎤🎤🎤🎤🎤🎤🎤🎤🎤🎤🎤🎤🎤🎤🎤🎤🎤🎤🎤🎤🎤🎤🎤🎤🎤

集団対面授業、Be-Wing(映像授業)、ともに無料体験受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院豊田校

☎054-293-6555

【豊田高等部】Merry Christmas

こんにちは。こんばんは。

岩崎です。

 

今日はクリスマスですね。今年もクリスマスは冬期講習の為、ささやかながらクリスマス気分でご飯を食べました。

若林先生からは、「その量でおなか一杯などあまい!」とお叱りを受けました(笑)

 

授業もサンタ帽を被りながら行わせていただきました。この帽子とても暑かったです!

本日は、高校2年生のH②クラス(静岡東高、清水東高、静岡市立高など)に数列の授業を行いました。定期テストレベルより少し難易度の高い問題も扱い、苦戦しながらもよく考え、よく戦っていたと思います。スバラシイ!!!

 

現在、豊田校舎では冬期講習を実施中です。今年の冬期講習開校以来、最も多くのお申込みをいただき、大変盛り上がっています。英語の授業を中心に初回の授業日が1月の授業もございます。まだまだお申込みお待ちしています。

 

⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄

集団対面授業、Be-Wing(映像授業)、ともに無料体験受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院豊田校

☎054-293-6555

【豊田高等部】合格発表

こんにちは。こんばんは。

岩崎です。

 

こちらは豊田校舎の2階の写真です。

静岡県内の大学のパンフレットのコーナーを設置しました。

「〇〇大学に行きたい!」と決まっている生徒はオープンキャンパスに行き実際の雰囲気を知るのが一番良いですが、「いろいろな大学があってよくわからないなぁ」という生徒はパンフレットなどから情報を得るのもいいでしょう。是非手に取って中を見てください。小中学生も積極的に見てくださいね!

 

パンフレットコーナーにもある常葉大学の奨学生入試の合格発表が本日でした。

合格おめでとう!!!

 

常葉大学 教育学部 生涯学習学科 

【奨学生A(授業料全額免除)】

 

常葉大学 健康プロデュース学部 スポーツ健康科学科 

【奨学生B(授業料半額免除)】

 

常葉大学 教育学部 学校教育課程

 

常葉大学 経営学部 経営学科

 

常葉大学 社会環境学部 社会環境学科

 

常葉大学 外国語学部 グローバルコミュニケーション学科

 

生涯学習学科に合格したAさんですが、受験した生涯スポーツ専攻では奨学生Aでの合格を最大2名としているので高得点を取ることができたのだと思います。スバラシイ!!!

ここで合格を勝ち取ることができた経験は次に繋がります。またこの後の受験の戦略の幅も広がります。本日の合格を受け、今後のスケジュールを立てた生徒もいます。豊田校では、受験勉強はもちろん、受験指導にも全力で臨んでいきます。

共通テストまであと29日(12/20現在)、まずはそこまで全力で行きましょう。

 

2024冬期講習ポスター(全体)

冬期講習のお申し込み受付中です。今年の冬期講習は豊田校高等部開校以来、最も多くのお申し込みをいただき、盛り上がっております。クラスによっては22日から冬期講習が始まります。まだご検討中の皆様はお早めにご連絡ください。

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

集団対面授業、Be-Wing(映像授業)、ともに無料体験受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院豊田校

☎054-293-6555

【豊田高等部】合格速報

こんにちは。こんばんは。

岩崎です。

 

国公立大学の推薦入試の結果が出てまいりました。

豊田校舎からは2名が公募推薦で受験しました。

2人とも合格おめでとう!!!

 

 

静岡県立大学 看護学部 看護学科 Aさん

 

筑波大学 医学群 看護学類 Bさん

 

 

公募推薦は、高校1年生の1学期から高校3年生の1学期までの評定平均と、各大学の個別試験により合否が決まる受験方式です。私立大学合格の50%程が推薦系の入試によるもので、最近では国公立大学でも推薦系の入試による合格者数は増加傾向にあります。

高校1年生の1学期から勉強に励むことで、大学入試の可能性は広がっていきます。これから高校生になる皆さんは、高校入学後も勉強を続けていきましょう。

また、現在高校生の皆さんも今すぐ動き出せば可能性は広がります。

Strike while the iron is hot.

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

集団対面授業、Be-Wing(映像授業)、ともに無料体験受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院豊田校

☎054-293-6555

Be-Wing冬期講習

こんにちは。こんばんは。

岩崎です。

 

高校3年生の時間割が、面談等の関係で午前日課になる高校が出てきましたね。今日も学校が終わり「ちょくぶん」した高校3年生が来ました。

高校1年生の時に文理に入塾し、部活と勉強の両立に苦しみながらも頑張っている高校3年生です。部活動では部長を務めていた生徒ですが、部活動を引退した後は、毎日のように自習室に来て勉強をしています。とても素直な生徒で少しずつ力がついてきたように感じています。最後まで全力で頑張ろう!

 

文理の冬期講習Be-Wing(映像授業)も行っております。

  • 12月16日~12月28日
  • 1月6日~1月18日

の2つの期間に分かれています。

各期間中に英語・国語は2単元、数学と理科と社会と情報は1単元を無料で学習することが出来ます。

過去に学習した単元や苦手に感じた単元の復習として一気にやり直しをする。今後の学校の授業を理解しやすくするために予習をする。生徒1人1人の要望や習慣に合わせた使い方が出来ます。

対面授業を受けに通っている塾生も、無料で受講することが出来ます。

2024冬期講習BWポスター(全体)

「やりたいことを、やりたいときに、すぐに学べる。」Be-Wingで、教科書内容から共通テスト対策レベルの授業を受講してみましょう!

⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄

集団対面授業、Be-Wing(映像授業)、ともに無料体験受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院豊田校

☎054-293-6555