中島校」カテゴリーアーカイブ

【中島校】まだまだ終わらない。

こんにちは、中島校の小倉です。

学調特訓は昨日終わりましたが、今日も中3生は学調に向けて6コマの対策授業。疲れているかなぁっと思いきや、みんな元気元気。授業中は集中し問題をとき、解説をよく聞き、休み時間になったら元気な声が聞こえてきます。

学調特訓を乗り越えたからこそ、勉強するための体力もついたのではないかと思います。生徒たちの様子をみて立派なものだ嬉しく思います。

学調まで残り3日。

この3日間をどう過ごすかで点数は変わる。って話を学調特訓のときに話をしました。

時間がいつでも限られていることを理解していない人で、3日間しかないと思って何もやらない人がいたとするならば、その人は1週間あっても、1カ月あってもやらない人なのかもしれません。

1日、1日をどう過ごすかです。

今日、1日で君はなにをおぼえたのか、なにができるようになったのか。

1つでも良い。学調までにできるを増やすゾ(`・ω・´)

表彰された皆さん、おめでとうございました!

中島からのお知らせ

その1 冬期講習について

初めての方はまず説明会にご参加ください!

次回は1129日(回目の説明会です

※11月22日(土)は説明会がありません。

お申し込みは上のバナーから飛べるフォームに入力いただくか、または TEL 32-6027までお気軽にお電話ください。

↓吉原校、中島校は高校生の冬期講習も実施中!

冬期講習 高校生

その2 Gakken高等学院について

Gakken高等学院をご存じですか?文理の校舎に通いながら高卒資格取得、大学進学を目指せます。

詳しくは各キャンパスにお問い合わせください。静岡県内では富士宮キャンパスがあるほか、清水キャンパスも来年4月から開校予定です。

【中島校】テスト対策授業開始!|小学生

こんにちは。中島校の下石です。
中学生の皆さん、11月テストお疲れさまでした。

多くの方から「テスト対策でやった問題が出た!」と言っていただけて何よりです。
自分もより一層教材研究に力を入れますので、これからも一緒に頑張りましょう。

小学生の皆さん、次は君たちの番ですよ。
「文理チャレンジテスト(文チャレ)」が1月上旬にやってきます。

なお、12月下旬から冬期講習が始まります。
それより前に、テスト範囲の復習は終わらせておきたいですね。

早速今週から、小5にて復習授業を実施しました。
全員既習内容だったとしても、出来に関しては明暗が分かれる結果に…(笑)

まだ完璧でなくても大丈夫。
今回の授業をきっかけにして、テストまでに完璧に仕上げましょう。

中学生に続いて、小学生も勝ちに行こう。

中島からのお知らせ

その1 冬期講習について

初めての方はまず説明会にご参加ください!

次回は1129日(回目の説明会です

※11月22日(土)は説明会がありません。

お申し込みは上のバナーから飛べるフォームに入力いただくか、または TEL 32-6027までお気軽にお電話ください。

↓吉原校、中島校は高校生の冬期講習も実施中!

冬期講習 高校生

その2 Gakken高等学院について

Gakken高等学院をご存じですか?文理の校舎に通いながら高卒資格取得、大学進学を目指せます。

詳しくは各キャンパスにお問い合わせください。静岡県内では富士宮キャンパスがあるほか、清水キャンパスも来年4月から開校予定です。

【中島校】11月テスト結果

こんにちは、中島校の小倉です。

さぁ、気になるテスト結果!集計もある程度できたので本日は中3生の結果から発表します。

富士中3年生

国語 50 48 46 46 46 45 44 44 43 43 43 43 43 42 42 42 41 40 40

社会 50 49 49 48 48 48 47 47 47 47 47 46 46 46 46 46 46 45 44 43 42 42 42 42 41 41 40 40 40 40

数学 50 50 49 49 49 48 47 47 46 46 46 46 44 44 44 43 43 42 42 41 41 40 40 40

理科 48 48 48 47 44 44 43 43 43 42 42 42 41 41 41

英語 50 49 49 49 47 46 46 45 45 44 43 42 41 41 40

5科目 241 240 236 232 227 226 222 219 218 215 213 210 205

岩松中3年生

国語 47 47 47 47 46 45 45 45 45 45 43 43 43 42 40

社会 50 50 50 50 49 49 49 48 48 48 48 48 45 45 44 44 44 43 43 42 42 41 41 40

数学 50 49 48 48 45 45 44 44 43 42 42 42 41 41 41 40 40 40

理科 49 49 49 48 47 47 47 46 46 46 46 46 45 45 43 40

英語 50 50 48 48 46 45 44 43 42 42 41 40

5科目 242 239 234 233 233 232 231 228 224 204 200

まだすべての結果が出そろったわけではないのですが、堂々の結果だと思います。

今回も、文理生が文理生らしく結果を残してくれました。

文理だから成績が上がる。文理が地域No.1としてあり続けるため、生徒と共に邁進します。

夢はでっかく、心は広く(`・ω・´)

中島からのお知らせ

その1 冬期講習について

初めての方はまず説明会にご参加ください!

次回は1129日(回目の説明会です

※11月22日(土)は説明会がありません。

お申し込みは上のバナーから飛べるフォームに入力いただくか、または TEL 32-6027までお気軽にお電話ください。

↓吉原校、中島校は高校生の冬期講習も実施中!

冬期講習 高校生

その2 Gakken高等学院について

Gakken高等学院をご存じですか?文理の校舎に通いながら高卒資格取得、大学進学を目指せます。

詳しくは各キャンパスにお問い合わせください。静岡県内では富士宮キャンパスがあるほか、清水キャンパスも来年4月から開校予定です。

【中島校】I’m so Happy.

こんにちは!伏見です!

先週、定期テストが終わったばかりなのですが、もう来週は学力調査ですね。

中学3年生のみなさん、勉強は進んでおりますでしょうか?定期テストで好成績を残すことができた皆さんなら、学調でもきっといい結果を残してくれると思います。今週末は学調特訓や学調対策など授業が多いですが、やりきりましょうね。

中学3年生の学調特訓の関係で、今週末は冬期講習説明会はありません。次回の開催は11月29日の16時からとなります。

 

中島校からのお知らせ

冬期講習について

初めての方はまず説明会にご参加ください!

次回は1129日(回目の説明会です

※11月22日(土)は説明会がありません。

お申し込みは上のバナーから飛べるフォームに入力いただくか、または TEL 32-6027までお気軽にお電話ください。

↓吉原校、中島校は高校生の冬期講習も実施中!

冬期講習 高校生

文理学院からのお知らせ

Gakken高等学院について

Gakken高等学院をご存じですか?文理の校舎に通いながら高卒資格取得、大学進学を目指せます。

詳しくは各キャンパスにお問い合わせください。静岡県内では富士宮キャンパスがあるほか、清水キャンパスも来年4月から開校予定です。

【中島校】迫る

こんにちは、中島校の小倉です。

土日に迫る学調特訓。

富士地区の文理生が中島校、吉原校、富士南校に集結します。そのため、本日は廊下をキレイに。たくさんの生徒さんに来ていただくのでお出迎えの準備です(`・ω・´)

明日は二階をキレイに。その次は廊下を・・・毎日少しずつきれいにしようと思います。

あとはもちろん授業準備も万全にして臨みます。生徒の皆さん、楽しみに待っていてください。

夢はでっかく、心は広く(`・ω・´)

中島からのお知らせ

その1 冬期講習について

初めての方はまず説明会にご参加ください!

次回は1129日(回目の説明会です

※11月22日(土)は説明会がありません。

お申し込みは上のバナーから飛べるフォームに入力いただくか、または TEL 32-6027までお気軽にお電話ください。

↓吉原校、中島校は高校生の冬期講習も実施中!

冬期講習 高校生

その2 Gakken高等学院について

Gakken高等学院をご存じですか?文理の校舎に通いながら高卒資格取得、大学進学を目指せます。

詳しくは各キャンパスにお問い合わせください。静岡県内では富士宮キャンパスがあるほか、清水キャンパスも来年4月から開校予定です。

【中島校】算数授業

こんばんは、中島校の小倉です。

本日の小5の授業は面積を指導。切ったり付け足したりすることで面積を求める練習をしました。小4生のときは正方形・長方形の2つだけだったものが、平行四辺形、三角形、台形、ひし形と様々な公式が出てくるので三角形の面積を求める際に÷2を忘れてしまったり、台形の面積の公式をわすれてしまったりと苦戦している小学生たちでした。

複雑な問題は難しく思えますが、注目するポイントさえわかれば解ける問題は少なくないです。図形が見えなかったら見えるようになるまで、公式を忘れてしまうようだったら公式の成り立ちの理解を深めること。近道はありません。自分でできるようになるまではできないままです。

自転車に乗れるようになるのと同じです。何度も練習し体に染み込ませます。

先ほど、小5Aくんが自分の力でできるまで授業後1時間ほど、補習をガンバって帰りました。

えらかったねAくん!

夢はでっかく、心は広く(`・ω・´)

中島からのお知らせ

その1 冬期講習について

初めての方はまず説明会にご参加ください!

次回は1129日(回目の説明会です

※11月22日(土)は説明会がありません。

お申し込みは上のバナーから飛べるフォームに入力いただくか、または TEL 32-6027までお気軽にお電話ください。

↓吉原校、中島校は高校生の冬期講習も実施中!

冬期講習 高校生

その2 Gakken高等学院について

Gakken高等学院をご存じですか?文理の校舎に通いながら高卒資格取得、大学進学を目指せます。

詳しくは各キャンパスにお問い合わせください。静岡県内では富士宮キャンパスがあるほか、清水キャンパスも来年4月から開校予定です。

【中島校】リンゴ

こんにちは、中島校の小倉です。

今年も家族で長野へリンゴ狩りへ行ってきました。日頃お世話になっている校舎の先生方がたへリンゴを。大自然の中で体を動かし気分をリフレッシュしてきました(^_-)-☆親戚のリンゴ農園で毎年リンゴ狩りをさせてもらっているのですが、本当に子どもたちにとっても良い体験をさせていただいています。

自然の恵みに感謝だけではなく、生産者の人に対する感謝をもたなければと思います。

当たり前のように食べているものも誰かが手間暇をかけて作ったものだったりします。

当たり前を当たり前と思ってはいけないなと思った次第です。

日々、感謝。

夢はでっかく、心は広く(`・ω・´)

中島からのお知らせ

その1 冬期講習について

初めての方はまず説明会にご参加ください!

次回は1129日(回目の説明会です

※11月22日(土)は説明会がありません。

お申し込みは上のバナーから飛べるフォームに入力いただくか、または TEL 32-6027までお気軽にお電話ください。

↓吉原校、中島校は高校生の冬期講習も実施中!

冬期講習 高校生

その2 Gakken高等学院について

Gakken高等学院をご存じですか?文理の校舎に通いながら高卒資格取得、大学進学を目指せます。

詳しくは各キャンパスにお問い合わせください。静岡県内では富士宮キャンパスがあるほか、清水キャンパスも来年4月から開校予定です。

【中島校】冬期講習について

こんにちは、中島校です。

冬期講習の申し込みが始まり約2週間ほどたちましたが、すでに前年の2倍以上のお申し込みをいただいております。現在、全学年で冬期講習を受け付けていますが、残り席数がわずかになっている学年もございますのでお申し込みはお早めにお願い致します。

冬期講習に向けてスタッフ一同、誠心誠意準備をしてお待ちしております。

「できない」を「できる」へかえる冬にしましょう。

中島からのお知らせ

その1 冬期講習について

初めての方はまず説明会にご参加ください!次回は1129日(回目の説明会です。お申し込みは上のバナーから飛べるフォームに入力いただくか、または TEL 32-6027までお気軽にお電話ください。

↓吉原校、中島校は高校生の冬期講習も実施中!

冬期講習 高校生

その2 Gakken高等学院について

Gakken高等学院をご存じですか?文理の校舎に通いながら高卒資格取得、大学進学を目指せます。

詳しくは各キャンパスにお問い合わせください。静岡県内では富士宮キャンパスがあるほか、清水キャンパスも来年4月から開校予定です。

 

【中島校】復活のF

こんばんは、中島校の小倉です。

本日の中3の授業は深澤先生(元中島校の副校舎長)に行ってもらいました(`・ω・´) 学調前に景気づけとして国語の授業をしてもらいました!たくさんの生徒が深澤先生と話をして満面の笑みに。

昔、母に言われた言葉ですが、「大切な人っていうのはいなくなって本当の有難みが分かる」っと。本当にその通りだと思います。こうやって今日、授業してもらって、生徒たちの士気を高めてもらったり、笑顔にしてもらったり、、、もちろん今いるスタッフだってもちろん全幅の信頼を寄せています。ただ、深澤先生には深澤先生だけがもっている光り輝くものがあって。生徒たちを引きつけてくれます。生徒たちを元気にしていただきました(`・ω・´)

中3生諸君、今日来てくれた深澤先生の思いに応えるためにも、学調成功させるゾ。

心を燃やせ(`・ω・´)

ブログコマ割り
ブログコマ割り

中島からのお知らせ

その1 冬期講習について

初めての方はまず説明会にご参加ください!次回は11月29日(土)回目の説明会です。お申し込みは上のバナーから飛べるフォームに入力いただくか、またはTEL32-6027までお気軽にお電話ください。

↓吉原校、中島校は高校生の冬期講習も実施中!

冬期講習 高校生

その2 Gakken高等学院について

Gakken高等学院をご存じですか?文理の校舎に通いながら高卒資格取得、大学進学を目指せます。

詳しくは各キャンパスにお問い合わせください。静岡県内では富士宮キャンパスがあるほか、清水キャンパスも来年4月から開校予定です。