日別アーカイブ: 2025年9月11日

【423】中3英語

9/11(木)

英語担当の小倉です。

まずは今週から来週にかけての大切なご連絡です。

【中1・中2の皆さん】

金曜日・土曜日「静岡県統一模試」があります。全員5科目の実力テストです。来年1月8日の「学調」へ向けての狼煙的な位置づけのテストとなりますので真剣に受験しましょう。(詳細は「時間割」を確認ねがいます)

【中2Hのみなさん】

15日(月)は「敬老の日」で休講です。2年生はクラスの進度のズレが出るのを防ぐため、月曜日の分を火曜日に実施します。(詳細は「時間割」を確認ねがいます)

昨日より「10/1~31時間割」(緑色)の配布を始めています。保護者の皆様へはLINEでも展開いたします。ご確認ください。

窓掲示、刷新中!

四中・五中・由比中テストファイト!

清水四中・五中は今日テストですね!そろそろ終わったかなぁ?明日が由比中のテスト!!よい結果が出せるといいね!!

中3英語

予定通り進んでおります、中3英語も!Hクラスは今日英語が2時間あり、そこで「関係代名詞・目的格」等の指導を終えます。来週火曜日に総復習をし、週の後半からUnit6「分詞」「間接疑問文」の指導へと進めていきます。あ!9/16(火)Unit4「関係代名詞・主格」単元テストの合格締切日ですから……まだ受かっていない生徒は必ず期日までにクリアしておきましょうね!!いま、中3がやるべき英語文法は「受動態」「現在完了」「3年の不定詞」「関係代名詞」ですよ!!同時に「長文読解」を毎週何かしらの形で読んでいきましょう!!(夏期講習テキスト、フィナンシャルステージなど)月見校では週1ペースで上記に関する宿題を出していますので、保護者のみなさんからも声掛けをよろしくお願いいたします!

今日の出社前、清水八中エリアにある街中華「らーめんまん」さんでブランチを。

清水はグルメ天国です。

これから文理学院に通ってみたいなという児童・生徒さんには「体験授業」を準備しています。月見校では9/16(火)~27(土)に行いますのでぜひお問い合わせ・お申し込みくださいね!

*対象は文理学院の授業を初めて受ける方となります。

連絡事項(営業時間)

9/12(金)午後4:00開錠

9/13(土)午後2:00開錠

9/14(日)休講

9/15(月)休講

9/16(火)午後4:00開錠

9/17(水)午後2:00開錠

9/18(木)午後2:00開錠

【下吉田校】9/11(木)

こんにちは!三枝です。

いよいよ明日は市内中学校の学園祭ですねー。ただ、予報によれば空模様は怪しいそうです。せっかくの学園祭なので、天気に恵まれますように!また、梶原先生のブログにもあった通り、今週末の授業は変則的になっていますのでご注意ください。

本日は
〇小6補習(国語)⇒17:20~18:50
〇小4(国算)⇒17:20~18:50
〇中1補習(9/10分)⇒19:20~22:00
〇中2明見中・富台中(理社)⇒19:20~22:00
〇中3S(理社英+社)⇒19:20~22:00+延長22:40まで
となかなか盛りだくさんの予定となっています。お休みの際は、補習日をお伝えしますので校舎LINEかお電話にてご連絡をください。

ここからどうでもいい話です。
じゃがいもを使ったお菓子って、じゃがりこやポテトチップスなどなど、数多くの商品がありますが何が一番好きですか?
↓↓↓僕のNo.1はこれです↓↓↓

当たり前の話ですが、そのまま食べるのが好きです。
ただ、都留校舎の小澤先生がケチャップとマヨネーズをつけて食べるという画期的な方法を発見し、僕も試してみたらサクサクのフライドポテトみたいで非常においしかったです。もしかしたら「ポテロング」はもっと可能性を秘めたお菓子なのかもしれません!だれか新しい食べ方を編み出して教えてください。「甘くする」以外のものはすべて試します。

以下、お知らせと今後の予定です。

<お知らせ>
紙パックの回収
を再開しました!
1Lのもの限定ですが、ご協力いただける方は切り開いて校舎までお持ちください。
すでにお持ちいただいた方、本当にありがとうございます!その優しさはきっと誰かのしあわせにつながっていきます。そして、誰かに優しくされたことがある人は誰かに優しくできる人になります。


第2回教達検特訓の募集が始まりました!
10月の教達検に向けた最後の集中授業です。ここでしか得られない知識や受験を乗り切るための勉強のスタミナ、集中力などを手に入れるラストチャンスです!
【日程】9/20(土)―21(日)の2日間
【時間】9:00~19:00(8:50集合)
【科目】国語・数学・英語・理科・社会
【持ち物】筆記用具、昼食、スリッパ
【費用】15,000円(税込み、教材費込み)
【お申込方法】校舎にお問合せ下さい。(下吉田校:0555-22-3941)
※学習相談なども行っておりますので、お気軽にお問合せ下さい。

<予定表>
先日配布した「9月予定表」です。2学期の予定に慣れてきているかと思いますが、学園祭や教達検特訓、祝日の関係で多少変更になっている部分もあるので、ご確認をお願いします。

↓↓↓↓選択していただくと拡大表示されます。↓↓↓↓

 

都留本部校『木曜日です。延長授業アリです!』2025.9.11

都留校 小澤です。

本日9/11 (木) は、通常通りの授業を行います。
また、今週土曜は中学校の学園祭があるため、昼間の中3授業はお休みです。夜のBe-Wing理社は行いますので、ご注意ください。

🌟 おまけ① 🌟
コンビニのラーメンも美味しいのでしょうか? ということで・・・
ローソンさんの「煮干しと昆布の冷やしラーメン」です。

お値段はなんと 697円 です! (@_@)
今回は半額シールが貼られていたので、何とか購入することができました。

具材が盛りだくさんで美味しそうですね~
コンビニのラーメン食べ比べもしてみたいところですが、私にはお値段的にきびしいです。。。
どなたか、美味しいコンビニラーメンの情報があれば、教えて下さい。 (*’ω’*)

🌟 おまけ② 🌟
9.11と言ったら「アメリカ同時多発テロ」の日ですね。ところで、当日未明のそのニュース速報の流れた時にリアルタイムで情報を受け取っていた人はどのくらいいたのでしょう? 私は家でTVを観ていたのでニュース速報や緊急ニュースを直で観ています。なぜ夜中に起きてTVを観ていたのかというと、家族の出産待ちで起きている必要があったからです。と言うことで、うちの家族では9.11が「バースデー」となっています。(;´∀`)
おまけにどういう事か、私の亡き父の誕生日も9.11でした!
アメリカで、世界で、「黙祷!」と言ってる中、なんかスイマセン。。。

都留校の9月予定表コチラ! (*‘∀‘)/

都留校 JES の情報はコチラ! (*’ω’*)