こんにちは!三枝です。
本日はなかなか肌寒い日ですねー。頻繁に下吉田校の前を外国の方々が通るのですが、冬っぽい服装の人も増えてきていて季節の変化を感じます。とはいえ、未だに半袖半ズボンで文理に来る猛者もいますが…。どうか風邪を引かないようにしましょう!
さて、本日の授業ですが
〇英検(5級)⇒16:30~17:15
〇小5(国語)⇒17:20~18:50
〇小6(算数)⇒17:20~18:50
〇中2S(国数英+社)⇒19:20~22:00+延長22:40まで
〇中3S(国数英+数)⇒19:20~22:00+延長22:40まで
という予定になっています。昨日お休みした生徒さんは、本日の授業に参加するようにしてください。各教科ともテスト直前ということで、いろいろとテストがあるかもしれません。しっかりと準備をしてくるようにしましょう!
話は変わりますが、みなさんは「ご飯が一番おいしい日」っていつだと思いますか?
応援しているスポーツチームが優勝したときとか、部活が終わったあととか、いろいろあるとおもいます。
ただ、僕個人の意見としては「健康診断」のあとです。
健康診断の前日は午後9時ごろから何も食べられなくなります。それまでに食べればいいじゃん!と思うかもしれませんが、午後9時といえば、僕たちは授業中なのでその前に食べることが難しい時間です。そして仕事が終わってからも何も食べられない夜を想像してみてください。もはや断食と言う名の修行ですよ。
ただ、そんな断食のあとのごはんがとにかくおいしい!いつもは感じない味まで感じられて、ちょっと感動しますよ?みんなにはできる限り辛い思いをしてほしくはありませんが、食欲を解放する喜びはぜひ味わってほしいです!
以下、お知らせと今後の予定です。
<予定表>
「10月の予定表」を配布し始めています。中学生は定期テスト対策などで変則的な部分がございますので、ご確認をよろしくお願いします。また、中2生は「延長授業」も始まります。送迎等でご負担をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。