【↑↑↑ click here ↑↑↑】
今日は、小学生「国語」の日。
文理では、小学生だって、
本格的な「国語」やってます!
しっかりとした「読解力」をつける授業
やってます!
ざっくり言いうと、
国語の問題を「読んで」「解く」時。
ちゃ~んと「正しい読み方」
「正しい解き方」ってのがあるんです。
知ってました?
先生がお話をわかりやすく説明してくれて、
仕込みができてる状態で問題を解くとか。
あと、これ1番多いやつ。感覚で解くとか。
じゃなくて!
算数みたいに、ちゃ~んと「解き方」みたいな
ものがあるんです。
文理では、そんな奥義のような「読み方」・
「解き方」を、小学生の頃から少しずつ伝授!
今日は、物語文の「場面の変化」を
おさえる奥義を伝授しよう!
ってことで、
伝授したあとは、実践あるのみ!
全員、自分の力で「場面の変化」を
しっかりキャッチ!
やる~♪
ちなみに、休憩時間に運動会の話になり。
みんな!全員ですよ!
二人三脚という言葉は聞いたことがあるが…。
見たことがない!という小学生…。
ウソのような話に
驚愕してしまったアタクシ。
二人三脚を見たことがないなんて…。
じゃあ、ムカデなんて聞いたことも、
見たこともないだろうな~…。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
富士岡校では、
「秋の無料体験」を開催します!
小学生は、「1週間の通常授業」
国語と算数の2コースを
選んで体験。
中学生は、文理名物
「3回分のテスト対策」
と「1週間の通常授業」
対面(国・数・英)と
映像(社・理)の
2コースから選んで体験。
文理をめいっぱい体験できる
チャンスです!
それと同時に
「9月」入塾生も募集中です。
< 富士岡校の1週間をご紹介 >
小学生は、
「国語」✖1日 と「算数」✖1日 と
「英語」✖1日 から選択可能!
週1日から通塾できます!
中学生は、
「国語・数学・英語(対面)」✖2日
と 「社会・理科(映像)」✖1日
週1日から通塾できます!
さらに、富士岡校では、
入塾に関してはもちろん、
進路・勉強に関することまで、
いつでも相談に乗らせていただきます。
まずは、87-2020まで
お気軽にお問い合わせ下さい。