みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。
今日も気持ちの良い天気でしたね☀
昨日は、帰ってからまたパスタ料理を作っていました。
最近、いろいろなパスタを作るブームが来ています。笑
さて、本日は19時開校でした。
と言っても私は15時から校舎にいました^^
今日は1年生と3年生の来校が多かったですね!
1年生も初めての学園祭の準備で新鮮さを感じながら、学校に通っているように見えます。
本日の様子です。
お便りを一人ずつ説明をして、配っていきました^^
全体で一気に説明をした方がもちろん早いですが、私は一人一人コミュニケーションを取っていきたいので、お便りを配るときは、基本1人~2人ずつ説明しながら配ります。
忘れないでお家の方に渡してくださいね!
↓本日、お渡ししたお便りです↓
ご確認ください。
先日、近隣の店舗様から駐車場の利用についてのご指摘を受けました。
文理学院の駐車スペースは、校舎の裏側(図参照)になります。
矢印のように、一方通行での通行をよろしくお願いいたします。
ご不明点がございましたら、校舎までお問い合わせください。
最後に、本日は夏期講習からそのまま文理に入塾し、勉強を一生懸命頑張る生徒さんをご紹介したいと思います!
中学3年生のYさんです^^
中学3年生は、2学期から通常の授業にプラスして、受験対策の授業も一週間に2~3時間入れていきます✏
Yさんは今回、受験対策の授業で入塾をしてくれました^^
もちろん、こちらも科目数は自由に選ぶことができます!
Be-Wingの特長を生かした学習と言えますね。
自分の都合などに合わせて、無理なく通塾ができ、ストレスも感じず、のびのびと勉強ができる^^
Yさんは、いつものびのびと勉強をしていますね^^
Yさん、2学期も一緒に石和校で頑張ろうね(o^^o)
明日、校舎は15時から開校します。
週末の金曜日、笑顔で元気に頑張ろう^^
学校の宿題などもどんどんやりに来てくださいね!
また明日、お待ちしています!
最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用・個別対応・ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
☎ 055-261-5515 文理学院・石和校まで
今年から小学5年生と6年生の授業も開講しています!
無料体験などもできますので、お気軽にお問い合わせください。
🌸 「夜は文理に居ナイトー!講座」第③回実施のお知らせ 🌸
夜の時間を活用して、不定期に弱点補習の対面授業を行います。
第2回目の日程などは以下の通りです。
【日程】9/22(月) 21:00~21:55
【科目と単元】社会:公民 日本国憲法講座
【対象学年】中学2年生・3年生の希望者
参加希望者は、伊藤までご連絡ください。
みんなで弱点を克服して、頑張ろう!
🌻 牛乳パック・紙パックを「再び」回収します 🌻
SDGs活動の一環として、牛乳パック・紙パックを回収します!
6月~7月の牛乳パック回収が好評でしたので、9月も実施することになりました。
文理学院で集めて、子ども食堂さんにお渡しします。
9/22(月)まで集めますので、ご協力よろしくお願いいたします。
最後に余談・・
先日、昭和町にある沖縄料理店へ行ってきました^^
最初は、しゃぶしゃぶを食べる予定でしたが、予約がいっぱいで入れず・・^^;
近くにある沖縄料理を食べようということで、おじゃましてきました。
本日はそんな様子をご紹介したいと思います。
写真がたくさんあるので、2回シリーズでお送りします^^
みなさん、準備はオッケーですかぁ?^^
それでは、沖縄の海と自然を感じながら・・
どうぞ。笑
お店に到着です!
沖縄らしい雰囲気の店内です(o^^o)
それでは、メニューを見て料理を注文していきましょう!
まずは・・
あぐーベーコンと卵のポテトサラダ(o^^o)
あぐーは、沖縄県の琉球在来豚です。
卵黄がとろ~りとかかっており、濃厚な味わいです^^
ほっぺたが、ポテッと落ちそうです😂
続いては・・
だしまきポークたまご(o^^o)
またまた卵です。
玉子焼きは基本、何でも好きです。
最近は玉子焼きを食べる時は、明太玉子が多かったですが、これも新鮮でとても美味しかったです^^
そして、ポークはぽくも好きです😂
どんどんいきましょう!
やんばる鶏のからあげ(o^^o)
やんばるは沖縄本島北部の地域を指します。
漢字では「山原」と書き、「山々が連なり、森が広がる地域」という意味です。
唐揚げの方は、一つ一つがとても大きく食べ応えがありましたよ^^
週末も、唐揚げからあげよう😂
飲み物もお忘れなく(o^^o)
パインジュースとマンゴージュース^^
グラスが大きくて、いかにも豪快な沖縄っぽい感じでした。
このジュースの一番の特徴は、果汁っす😂
ジュース飲むのは、自由っす😂
ありがとうございます。笑笑
美味しい沖縄料理を満喫できました^^
シメの料理やデザートも含めて、まだ他にも料理が飛び出してきますので、続きはまた次回にご紹介したいと思います。
沖縄行ってみたいです・・^^
さとうきび畑とか見てみたいです。
続きもまたお楽しみに^^
それでは、週末の金曜日も元気フルパワーで頑張りたいと思います!
🐰沖縄バンザイ、ごちそうバンザイっ🐰
各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで
9月入塾・無料体験 受付中!
新入塾生を募集しています!
新学年の勉強の成功のカギは早めの取り組み!
今からのスタートでも間に合います!!
新年度からBe-Wing石和校はさらにパワーアップしています!!
①小学生の授業も開講します!!
対象学年は「小5」「小6」になります。
②4教科受講が可能になります!
これで1~5教科、どの組み合わせでも対応できます。
いつでも説明面談を承ります。お気軽にお問い合わせください
文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)