こんにちは。
我が家の〝プレステ5〟が突然故障しました
電源を入れても映像&音が出ません (´;ω;`)ウッ…
ネットで調べ、あらゆる方法を試しましたが
全く直らない💧
でもブログで度々お伝えしている通り
最近ゲームをやらなくてもへっちゃらなほど
大人になった天野です。
まあ、一応修理には出しましたが、、、
修理の場所、岩手県なんですね
チョット意外でした~♬
さて
小学部の夏期講習は全日程終了しました
(お休みした生徒さんの欠席補習は8/18,19にあります)
期間中、講習生のご家庭に
お電話させていただきましたが
「とても楽しい」「分かりやすい授業」
「先生が面白い」など
とても嬉しい感想ありがとうございましたm(_ _)m
講習後のご入塾を検討されているご家庭もあります♬
夏期講習生の9月入塾特典として
8/18~29の期間の授業が
無料で受講できます♬
ぜひ夏期講習後も文理学院 大月校・上野原校に
お任せくださいm(_ _)m
今回ご入塾にならなかったご家庭も
次回「冬期講習」受講を
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
👆1stクラス 山口T国語の授業です♬
1コマ目の授業ということもあって
生徒たちは緊張気味でしょうか?
授業はコンパクトで分かりやすい♬
👆2ndクラス 林T数学の授業です♬
とても丁寧に解説してくれています♬
👆2ndクラス 都留校舎小澤Tの理科の授業です♬
テンポ良く授業が展開していきます♬
👆1stクラス 三枝Tの社会の授業です♬
世界地図が上手い!
上野原校の生徒は久しぶりに授業が受けられてHappy♬
2日目もお楽しみに♬
通常授業は 小学生8/18(月) 中学生8/25(月)開始♬
小学生は週1回から通塾できます!
大月校の 『コース学費一覧』←タップ♬
上野原校の『コース学費一覧』←タップ♬
8/16(土)に中3生対象『山梨県合否判定模試』を実施します♬
~🍧この模試の5大特長🍧~
①山梨県公立高校入試の傾向に完全に合わせた出題
②公立高校入試の合否判断に合わせ「テスト点+内申点」で合否の可能性を判定
③多くの学習塾が参加する大規模模試のため客観的なデータが手に入る
※昨年度12月模試では922名がこの模試を受験しています。
④内申点評価で前期入試の合否判断にも有効
⑤過去のデータ(個人・集団)を基に適切な進路指導を受けることができる
10月,11月の教達検前に受けられるのは今回が最後!!
ぜひ受験し、今後の学習にお役立てください♬
👆アイキャッチをタップすると
「新聞検定」ホームページに飛びます🐦♬
申込締切は8/20(水)15:00まで
【大月校・上野原校】
🌟2025年公立高校入試結果🌟
🌸甲府東高校 1名
🌸都留高校 21名
🌸上野原高校 4名
🌸富士北稜高校 1名
🌟2025年私立高校入試結果🌟
🌸日大明誠高校 特進コース 1名
🌸日大明誠高校 普通コース 5名
🌸国立音大附属高校 普通科 1名
では✋(天の)