投稿者「Be-Wing」のアーカイブ

英検

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

昨日、英検2級を受験した高2生から、「合格しました!」と報告を受けました。
長らく受験しようか迷っていましたが、英検合格時のメリットを考え頑張りました。
おめでとうございます!!
メリットと書きましたが、そうなんです。英検2級以上は大学入試において大きなアドバンテージになることが多いのです。例えば東洋大学、英語の試験100点満点中80点が保証されます。もちろん当日のテストでそれ以上とればその点数です。多くの大学が入試で英検を取り入れており、いまや英検は受験に必須と言っても過言ではありません。私立入試の合格得点のラインが概ね6~7割程度と考えると、その破壊力は抜群ですね!

最後にお知らせです。

冬期講習受付中です!

高等部Be-Wingの冬期講習は。。。
「やりたいことを、やりたいときに、すぐに学べる。」ということで、下の2つの期間から選択でき、教科書内容から共通テスト対策までのレベルを中心とした「ベーシックウイング」に関して、最大7単元まで無料で受講できます!

第1ターム:12/19~12/29
第2ターム:1/6~1/16

もちろん、受講する教科や単元については、学習状況について話しながら決めていきます。受験1年前を迎える高校2年生も、春から文系・理系のコースに分かれて学習していく高校1年生も、共通テストに向けて最終確認をしたい高校3年生も、この冬、一緒に頑張りましょう!

お問い合わせ、お申込み、お待ちしております。
無料体験授業も受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

Be-Wingだけでなく、小中学部・高等部でも冬期講習の募集が開始しております!

冬期講習 高校生

上のバナーをClickしてもらうと色々と情報が手に入りますし、説明会にも申し込むことができます!

来春清水駅前に「Gakken高等学院」(通信制高校のサポート校+中学生対象のフリースクール)を開校します!!

清水キャンパス 2026年4月開校! Gakken高等学院

詳細については上のバナーをクリックしてください。

オンライン講座のお知らせ

 創造学園増田先生による「英語の学習、何が変わる?」
をテーマに英語の勉強法に特化したテーマで実施します。

 日時:11月22日(土) ① 10:00~10:50/② 18:00~18:50
対象:小学5年生~中学2年生
テーマ:英語の学習法(AI・英検・大学入試を見据えて)
形式:YouTubeライブ配信

詳しくはこちらからhttps://gakkenonair.gakken.jp/visc_in202511

テストの後だからこそ

こんにちは。昭和校・甲府南西校Be-Wing高等部の大西です。

昭和校・甲府南西校Be-Wing高等部は両校ともに、各高校定期テスト対策が今週佳境を迎えています。すでに先週でテストを終了した高校も含めて、ここまで生徒のみなさんは本当にがんばって取り組んできました。少しほっとしてリフレッシュしたら、またこのがんばりを継続していきましょう。テストの後だからこそ継続して学習していき、今年を締めくくり新年を迎えましょう。

そしてそしてそして。今年の締めくくりと新年最初の学習といえば。そうです。昭和校・甲府南西校Be-Wing高等部の冬期講習です。年末年始の2ターム構成で、この冬も無料で受講いただけます。各タームごとBe-Wingの映像授業が、最大で7単元無料で視聴できます。一人一人に合わせた時間帯も設定可能です。この冬昭和校・甲府南西校に来なきゃ始まりません。

映像授業の無料視聴に加えて、講習期間中は自習室を無料で使用できます。高校の冬休みの課題の仕上げの場として、大いに活用してください。必要に応じて、学習相談や英語の個別対応も無料で実施します。高等部と合わせて、ご兄弟やお知り合いがいる方には、小中学部の冬期講習も自信を持ってお勧めします。お気軽にお問い合わせください。ともに進んでいきましょう。

今週も元気に来ましょう。

昭和校 055-269-5280  甲府南西校 055-222-5088

https://gakkenonair.gakken.jp/visc_in202511

 

体調に注意!

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

ここ数日、各高校の学級閉鎖の情報が多く寄せられています。本日も新たに1クラス、1学年が閉鎖となりました。インフルエンザが主な原因のようです。さいわいなことにBe-Wing広見・田子浦での蔓延はありませんが、3年は推薦入試、2年は定期テスト&修学旅行、1年は定期テストと大事な行事が控えていますので、少しでも体調が悪ければ、無理をしないでください。万全の体調で入試・定期テストを乗り切りましょう。

最後にお知らせです。

冬期講習受付中です!

高等部Be-Wingの冬期講習は。。。
「やりたいことを、やりたいときに、すぐに学べる。」ということで、下の2つの期間から選択でき、教科書内容から共通テスト対策までのレベルを中心とした「ベーシックウイング」に関して、最大7単元まで無料で受講できます!

第1ターム:12/19~12/29
第2ターム:1/6~1/16

もちろん、受講する教科や単元については、学習状況について話しながら決めていきます。受験1年前を迎える高校2年生も、春から文系・理系のコースに分かれて学習していく高校1年生も、共通テストに向けて最終確認をしたい高校3年生も、この冬、一緒に頑張りましょう!

お問い合わせ、お申込み、お待ちしております。
無料体験授業も受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

Be-Wingだけでなく、小中学部・高等部でも冬期講習の募集が開始しております!

冬期講習 高校生

上のバナーをClickしてもらうと色々と情報が手に入りますし、説明会にも申し込むことができます!

来春清水駅前に「Gakken高等学院」(通信制高校のサポート校+中学生対象のフリースクール)を開校します!!

清水キャンパス 2026年4月開校! Gakken高等学院

詳細については上のバナーをクリックしてください。

オンライン講座のお知らせ

 創造学園増田先生による「英語の学習、何が変わる?」
をテーマに英語の勉強法に特化したテーマで実施します。

 日時:11月22日(土) ① 10:00~10:50/② 18:00~18:50
対象:小学5年生~中学2年生
テーマ:英語の学習法(AI・英検・大学入試を見据えて)
形式:YouTubeライブ配信

 詳しくはこちらからhttps://gakkenonair.gakken.jp/visc_in202511

【高等部Be-Wing月見校】ただいま!

先週金曜日も映像授業の傍ら様々な面接練習を行いました。

中学3年生U君の英検準2級2次試験面接練習でした。安定性が出てきました。

この後は高校3年生Fさんでの面接練習です。今週末に大学の推薦試験があります。約1ヶ月半で10回程練習して来ました。

最後に中学3年生Iさんの英検準2級2次試験面接練習です。Iさんの希望もあり、違う問題を使って2回練習を行いました。

 

2年前まで毎日のように走っていた自宅周辺のランニングコースです。

今では全く走らなくなってしまいました。

いろんなことを走らない理由にしていました。

年齢や持病で区切りをつけるのは簡単だけどそれは人が決めた価値観だと気付きました。

先日、自宅の玄関にホコリを被っていたランニングシューズを引っ張り出して3キロ走って来ました。

筋肉が衰えていて、いきなり膝が違和感を感じたり、最後はよちよち走りになってしまったけど、依然として走りながら見る景色は昔と変わっていませんでした。

この景色から

「おかえりなさい!」

こんな言葉が聞こえてきました。

少し照れくさかったけど周りの誰にも聞こえないように

「ただいま!」

聞こえたかな?

冬期講習 中学生

冬期講習 小学生

冬期講習 高校生

 

 

 

中3生への対応も

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

昨日、中3生に対して、高校生がいない夕方の時間、数学特別授業②を行いました。同じ校舎の一員として、少しでも生徒の学力向上の一助となればと思い行っております。今回は今月の27日に迫った学力調査テストに向けて、必出問題である「相似」の授業でした。Hクラスの大半が参加してくれました。これで中点連結定理を使った証明・線分の長さの問題は大丈夫ではないでしょうか。これからも定期的に特別授業をするのでお楽しみに。次回はいよいよ入試に向けた内容になります。
もちろん高校生が来た後は全力サポートです。高1化学基礎の質問が相次いでおり、ここ数日で答えを覚えてしまうほどの質問ラッシュです。ありがたいことですね。受講していない科目の質問にも可能な限り対応しますので遠慮なく。

最後にお知らせです。

冬期講習受付中です!

高等部Be-Wingの冬期講習は。。。
「やりたいことを、やりたいときに、すぐに学べる。」ということで、下の2つの期間から選択でき、教科書内容から共通テスト対策までのレベルを中心とした「ベーシックウイング」に関して、最大7単元まで無料で受講できます!

第1ターム:12/19~12/29
第2ターム:1/6~1/16

もちろん、受講する教科や単元については、学習状況について話しながら決めていきます。受験1年前を迎える高校2年生も、春から文系・理系のコースに分かれて学習していく高校1年生も、共通テストに向けて最終確認をしたい高校3年生も、この冬、一緒に頑張りましょう!

お問い合わせ、お申込み、お待ちしております。
無料体験授業も受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

Be-Wingだけでなく、小中学部・高等部でも冬期講習の募集が開始しております!

冬期講習 高校生

上のバナーをClickしてもらうと色々と情報が手に入りますし、説明会にも申し込むことができます!

来春清水駅前に「Gakken高等学院」(通信制高校のサポート校+中学生対象のフリースクール)を開校します!!

清水キャンパス 2026年4月開校! Gakken高等学院

詳細については上のバナーをクリックしてください。

オンライン講座のお知らせ

 創造学園増田先生による「英語の学習、何が変わる?」
をテーマに英語の勉強法に特化したテーマで実施します。

 日時:11月22日(土) ① 10:00~10:50/② 18:00~18:50
対象:小学5年生~中学2年生
テーマ:英語の学習法(AI・英検・大学入試を見据えて)
形式:YouTubeライブ配信

 詳しくはこちらからhttps://gakkenonair.gakken.jp/visc_in202511

冬期講習で盛り上がろう

こんにちは。昭和校・甲府南西校Be-Wing高等部の大西です。

昭和校・甲府南西校Be-Wing高等部は両校とも、当然この冬も冬期講習を実施します。塾生以外の高校生のみなさんも、無料で参加いただけます。Be-Wing映像授業の無料視聴と自習室の無料利用の二本柱で、この冬の学習を締めくくりましょう。ぜひ飛び込んできてください。お気軽にお問い合わせください。

昭和校 055-269-5280  甲府南西校 055-222-5088

そして当然両校ともにBe-Wing高等部だけでなく、小中学部の冬期講習も実施します。基礎学力の土台は何といっても小中の内容です。小中学生のご兄弟やお知り合いがいらっしゃる方に、強く強く自信を持ってお勧めします。Be-Wing高等部と合わせて、お気軽にお問い合わせください。高校生も小中学生も、全力でサポートしていきます。ともに進んでいきましょう。

最後にもう一つ、学研グループのオンライン講座を紹介します。今後の英語学習のために、ぜひ視聴していただきたいと思います。

今回は創造学園増田先生による「英語の学習、何が変わる?」
をテーマに英語 の勉強法に特化したテーマで実施します。

日時:11月22日(土)①10:00~10:50/②18:00~18:50
対象:主に高校2年生
テーマ:英語の学習法(AI・英検・大学入試を見据えて)
形式:YouTubeライブ配信

https://gakkenonair.gakken.jp/visc_in202511

年末に向けて元気にいきましょう。

♪ 金曜日の都留本部校・高等部(🦍)

♪ Be-Wing 都留本部校では、郡内地区の高校生のみなさんを対象とした「定期試験対策」を実施中です。興譲館さん・都留高さんは、あと1日となりますが、試験最終日をビシッとしめるのも大事なことですぜ。そのあとは吉高さんの定期試験と続きますんで、第3回定期試験、ふんばってまいりましょう。「もう1週間前」なのか「まだ1週間ある」のか、「諦める」のか「ふんばる」のか、教科書を「積んどくだけ」なのか「開く」のか、「塩」なのか「タレ」なのか、アンタっち次第ですよ、動かにゃなんも始まらんし。Be-Wingを、都留本部校を使い倒したれぃ。

♪ 高校生向け映像授業を展開しています、Be-Wing 都留本部校では現在、Be-Wing(映像授業)の無料体験に加え、第3回定期試験の試験対策を実施中。効率重視Be-Wing(映像授業)と自習室での主学第3回定期試験と、ここから勉強の🌊🌊に乗っちゃいませんか?ご案内差し上げますので、お気軽にお電話を。0554-43-1403(月・水曜に担当います)

♪ 大学受験合格速報!

  ㊗ 山形大学 工学部(総合型選抜)🎉

♪ 文理学院都留本部校では、高校生だけでなく、中学生も元気に通塾中です。詳しい情報はこちらからどうぞ。https://www.bunrigakuin.com/04tsuru.html

♪ オンライン講座のお知らせ

 創造学園増田先生による「英語の学習、何が変わる?
をテーマに英語の勉強法に特化したテーマで実施します。

 日時:11月22日(土) ① 10:00~10:50/② 18:00~18:50
対象:小学5年生~高校2年生
テーマ:英語の学習法(AI・英検・大学入試を見据えて)
形式:YouTubeライブ配信

 詳しくはこちらからhttps://gakkenonair.gakken.jp/visc_in202511

♪ 金曜日のBe-Wing 塩山校(🍎)

♪ Be-Wing 塩山校のみなさん、特に甲府東高さん・甲府一高さんは定試直前期になりまして、本年度の定期試験も3/4、つぎの学年末・来年の定期試験・その先の受験を見据えて第3回定期試験、ふんばってまいりましょう。「まだ土・日があるじゃないか」なのか「もう月曜に始まっちゃう」のか、「もう一問解いとく」のか「ここまでにしとく」のか、「文理に行く」のか「行かない」のか、どうせ悩むなら文理に来て定期試験対策しちゃいましょ。効率重視Be-Wingで今回もいい成績狙っときましょ。

♪ 高校生向け映像授業を展開しています、Be-Wing 塩山校では現在、月並みですが「勉強の秋」ということで、Be-Wing(映像授業)の無料体験に加え、秋季講座(こちらも無料)を開講し、国中地区の高校生のみなさんの参加をお待ちしています。今回の秋季講座は、国語・数学・社会・理科・英語の中から2科目を選択していただき、第3回定期試験の試験範囲の内容を視聴・学習していただく内容となっています。効率重視Be-Wing(映像授業)を活用して、第3回定期試験で🌻ひと花🌷咲かせませんか?ご案内差し上げますので、お気軽にお電話を。0553-32-5034(木・土曜に担当います)

♪ 文理学院塩山校では、中学生も元気に通塾中!詳しくはこちらをクリック・クリック。https://www.bunrigakuin.com/04enzan.html

♪ オンライン講座のお知らせ

 創造学園増田先生による「英語の学習、何が変わる?
をテーマに英語の勉強法に特化したテーマで実施します。

 日時:11月22日(土) ① 10:00~10:50/② 18:00~18:50
対象:小学5年生~高校2年生
テーマ:英語の学習法(AI・英検・大学入試を見据えて)
形式:YouTubeライブ配信

 詳しくはこちらからhttps://gakkenonair.gakken.jp/visc_in202511

あと少し

こんにちは。Be-Wing広見・田子浦の岡本です。

今週から、高2生に定期テスト数学仕上げ用対策プリントを渡しております。高2は修学旅行の関係でテストが1週早いのでこのタイミングです。最後の仕上げをして定期テストに備えましょう。その後はお楽しみの修学旅行がありますので、定期テストを気持ち良くクリアした方がより楽しめますよ。高1生にも順次渡していきます。お楽しみに。

最後にお知らせです。

冬期講習受付中です!

高等部Be-Wingの冬期講習は。。。
「やりたいことを、やりたいときに、すぐに学べる。」ということで、下の2つの期間から選択でき、教科書内容から共通テスト対策までのレベルを中心とした「ベーシックウイング」に関して、最大7単元まで無料で受講できます!

第1ターム:12/19~12/29
第2ターム:1/6~1/16

もちろん、受講する教科や単元については、学習状況について話しながら決めていきます。受験1年前を迎える高校2年生も、春から文系・理系のコースに分かれて学習していく高校1年生も、共通テストに向けて最終確認をしたい高校3年生も、この冬、一緒に頑張りましょう!

お問い合わせ、お申込み、お待ちしております。
無料体験授業も受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

広見校:0545-22-5055
田子浦校:0545-64-4833

Be-Wingだけでなく、小中学部・高等部でも冬期講習の募集が開始しております!

冬期講習 高校生

上のバナーをClickしてもらうと色々と情報が手に入りますし、説明会にも申し込むことができます!

来春清水駅前に「Gakken高等学院」(通信制高校のサポート校+中学生対象のフリースクール)を開校します!!

清水キャンパス 2026年4月開校! Gakken高等学院

詳細については上のバナーをクリックしてください。

ひとつの区切り

こんにちは。昭和校Be-Wing高等部の大西です。

昭和校Be-Wing高等部の各高校定期テスト対策は、今週で一つの区切りになります。連日校舎に来て熱心に取り組んできた生徒のみなさん。本当にお疲れさま。今週で終了する生徒さんは週末はゆっくりしてください。来週以降に始まる生徒さんは、引き続き準備をしていきましょう。勝負はここからですよ。

区切りといえば、今日は甲府市外の中学3年生のみなさんは、第二回教達検テストの日でしたね。大きな大きな一つの区切りですね。本当にお疲れさまでした。昭和校の中3生のみなさんが、一生懸命頑張ってきた姿を私も見てきました。その努力が少しでも多く得点に表れていることを願ってやみません。

昭和校Be-Wing高等部の各高校定期テスト対策は来週もまだ続きます。塾生以外の高校生のみなさんも無料で参加できます。Be-Wing映像授業の無料視聴と自習室の無料使用で、効率的に集中して学習を進めていきましょう。お気軽に当校(055-269-5280)までお問い合わせください。ともに進んでいきましょう。

今週後半も元気にいきましょう。