今日も早い時間から学校帰りにそのまま文理に来てくれました。。
静岡市立高1年のSさん。英語を集中して受講しています。。
清水西高1年のSさん。今度の定期テストも頼んだぞ!
清水東高1年のSさん。今日は映像授業と学校課題の両方を取り組みました。
そして【今日の一押し高校生】は清水桜ヶ丘高3年のFさんです。今年の春から文理に来てくれました。。目標が明確で努力を継続して来ました。来月からは面接練習などでバックアップしていきます。
静岡学園高3年のI君。月見校Be-Wing教室の主的な存在です。
科学技術高2年のМ君。週に4回は文理に来て頑張っています。
清水南高1年のUさん。今日はラウンジで自習をしています。
高校1年のSさん。今日は古文の授業を受講中です。
静岡学園高1年のSさん。早くも定期テスト対策英語コミュニケーションプリントを取りに来てくれました。気合十分!
静岡北高3年のS君。今日は本番と同じ設定で入室退室も含めて面接練習を行いました。とてもしっかり自分の意見を言えるようになってきました。
今日はラウンジで自習していたUさん。8月前半に静岡県が旅費を大部分負担してくれた研修旅行に参加してきました。この旅行は139名が応募し、最終選考まで通過した20名の県内高校生が参加したそうです。
写真をたくさん提供してくれたので、ラウンジの壁に特集記事を作成していきたいと思います。月見校の高校生はもちろん、小学生、中学生の生徒さんにも観ていただきたいと思います。
今日はUさんから掲載の承諾をいただいた。1枚を載せさせていただきます。