【高等部Be-Wing月見校】月見校の下駄箱には未来がいっぱい

今日月見校に着くと下駄箱に靴がいっぱい!

靴が多すぎて下駄箱の右側と下側が写真に収まりきりません。

中学3年の学調特訓が行われているそうです。明日も朝から10時間授業が行われるそうです。

他の校舎の生徒は参加していないので本当にたくさん中学3年生が月見校にいるのですね。

 

高校生のBe−Wingは夜7時現在、4名の生徒が映像授業を受講しています。夏休み真っ只中で昼間の時間に来る生徒が多いため夜は普段より少なめです。

左から静岡サレジオ高1年Sさん、清水東高1年Sさん、静岡市立高2年Kさん(夏期講習生)、静岡学園高3年I君です。

 

月見校高等部は8月15日〜17日が校舎クローズのため受講できません。

高等部スタッフはここ10日間の中では

青萩先生(数学)

8月13日、18日、20日

高塚(英語)

8月19日、22日

この日程で校舎におります。たくさん質問を持って来てくださいね!