【小学生夏期講習ありがとう!!!】
本日で小学生の夏期講習授業が終了でした!!最終日もみんな楽しく元気よく勉強できました☆国語は漢字読みクイズめちゃくちゃ楽しんでもらえたようで、4年生も6年生も大盛り上がり。もっとやってくれとのリクエストがたくさんありました。みんなのエネルギーは素晴らしいね♪私がみんなにあげるはずのパワーを、いやそれ以上のパワーをぶつけてくれたと思います。本当に楽しい時間を毎回毎回、ありがとうございました!!5年生はごめんね、人数が多くて最終回はできませんでした( ;∀;)といっても最後の難しい説明文よく頑張りましたよ!!!
さて、ここまでお別れの挨拶みたいな雰囲気でしたが、19日と22日に小学生の特別授業があるんです。今日の帰り際にも『19日また来るね~(^^)/』と声かけてくれた生徒さんも多く、嬉しいです。そうなんです、夏期講習のあと、プラス2回の特別授業も無料で受講可能です!!みんな待ってますよ~٩( ”ω” )و夏期講習テキストをもって安西校に集合せよ!!!!!
【TOP高英数特訓②】
本日も唐瀬校舎で安西のメンバーも刺激を受けてきてくれたようです。SS担当の数学の杉山先生、英語の高等部千葉先生という最強の布陣での特訓授業。いい経験をしていると思います。
今日ね、何よりも頼もしく感じたのは、その特訓後に10名以上の生徒さんが安西校の自習室に顔を出してくれて、思い思いに勉強してたってことなんです。家に帰りたい気持ちもきっとあったんでしょう。それでも安西校に寄って自習をしていく彼彼女らに拍手です👏👏👏
一番早く来たH君に本日の感想を聞くと、前回よりも手ごたえを感じられたそうです☆いつもよりもレベルの高いものに触れて、自分が一生懸命背伸びしながら頑張るって経験。これも成長のためには大事な事ですよね。勉強するときに自分のできる範囲で満足して、それ以上のレベルのものに触れない、できないものは投げ出したり、すぐ諦めたりしてしまうのではもったいないです。8/23(土)が最終回です。成長の機会を逃すな、最後までしっかりとやり抜こう!!
明日は中3模試&中2H★の日です!!坂本先生が時間があれば、ブログを更新してくれると思います🔥みんな頑張るのですよ!!!!!
8月13日(水)は中1・中2ミニ合宿!!
13時30分から軽食持参で夜21時45分まで頑張るぞ!!!
8/9(土)13:00開錠 (中3模試)
8/10(日)休講 ※校舎は開いておりません
8/11(月)14:30開錠 ※高等部の先生が自習室開放します☆
8/12(火)14:30開錠 ※高等部の先生が自習室開放します☆
11日と12日は唐瀬校舎で中3学調特訓のため、小中の先生はいません!!
高校生の皆さんは8/11と12は単語の日として、全員必ず来るように!!
8/13(水)13:00開錠 ※中1・中2ミニ合宿DAY!
8/14(木) 13:30開錠
8/15(金)~17(日) 休講
8/18(月) 13:30開錠 【第2回英語検定申込締め切り日】
【文理にはこんな生徒さんがおススメ。】
内申点・成績アップをしたい生徒さん!!
苦手科目を克服したい生徒さん!!
勉強のやる気が出ない生徒さん!!
得意教科を伸ばしたい生徒さん!!
勉強のやり方がわからない生徒さん!!
勉強量を増やしたい生徒さん!!
TOP高を狙って頑張りたい生徒さん!!
自習室を使って質問したい生徒さん!!
検定取得をしたい生徒さん!!
メールにてお申し込みの方はこちらをクリック✉
今年もあります!新聞検定☆彡
⇩リンク先をご覧ください!!
https://www.bunrigakuin.com/info/?p=3631