日別アーカイブ: 2025年8月27日

【中島校】頑張りmath

おはようございます。中島校の小倉です。

富士中生・川一3年生、本日いよいよテストです。

富士中1年生・・・方程式の正答率を高めるために解が出たら等号が成り立つか、必ず確認しよう。また、規則性の問題は必ず出題されます。初項で合わせ→第2項、第3項で一般項が成立しているか必ず確認。

富士中2年生・・・中1同様、連立方程式は解を代入すること。また、文章題は個数と代金、速さ、割合(食塩水や生徒数の増減)、解くパターンはそんなにありません。最後は解き方の「流れ」を確認する事。

3年生・・・平方根と2次方程式、基本に忠実に根号の数字は小さくしてから計算するだったり、2乗になれば根号がはずれることを意識する。以前のブログでも書きましたが、どこに注目するかです。解けない問題は視点を変えるためにも一度とばして解ける問題から解きましょう。

さて、文理生諸君。朝ご飯をよく噛んでしっかり食べて、心も体も整え頑張っておいで٩( ”ω” )و

夢はでっかく、心は広く(`・ω・´)

【大月校・上野原校】体験授業受付中♬ 2025.8.27

こんにちは。
あの花王さんが〝ホラーゲーム〟を作りましたね♬
興味本位でやってみたのですが
恐怖よりも操作が自分好みでなく
わずか10分でやめてしまった天野です。

なぜわざわざ「一人で」「夜に」
お掃除するのっ?!
〝ナニか〟出るって〝事故物件〟じゃんっ!!
などツッコミどころ満載♫
でも
「マジックリン」や「クイックルワイパー」など
お馴染みの「お掃除グッズ」が登場♬
興味があったらトライしてみてくださいね♬
(私は自宅のノートPCでやってみました♬)

さて

上野原地区の小中学校は8/27(水)から2学期が始まりました♬
大月地区は8/28(木)から2学期が始まります♬

夏休み中
🌟部活動を頑張った生徒さん
🌟クラブチームの練習や試合を頑張った生徒さん
🌟思いっきり休みを満喫した生徒さん
🌟普段できないことにチャレンジした生徒さん
🌟夏休みにそんな貴重な経験をした生徒さん
2学期は文理学院で勉強頑張ってみませんか?
9月入塾体験授業受付中です♬

小学生は週1回から通塾できます!
大月校の コース学費一覧←タップ♬
上野原校の『コース学費一覧』←タップ♬



大月校・上野原校】
🌟2025年公立高校入試結果🌟
🌸甲府東高校 1名
🌸都留高校 21名
🌸上野原高校 4名
🌸富士北稜高校 1名

🌟2025年私立高校入試結果🌟
🌸日大明誠高校 特進コース 1名
🌸日大明誠高校 普通コース 5名
🌸国立音大附属高校 普通科 1名

では✋(天の)