日別アーカイブ: 2025年8月3日

【下吉田校】趣味 8/3(日)

こんにちは!三枝です。

本日は日曜日なので、下吉田校はお休みです自習室の利用もできないので、家で宿題をやったりお手伝いをしたり息抜きしたり、それぞれ思い思いの夏休みを過ごしてください!
先生たちも休日なので、お互いリフレッシュしてまた月曜日に会いましょう!

 

ところで、みなさんは趣味ってありますか?わたくし三枝はというと、「趣味」と偉そうに言えるほどのものはありません。運動とかホラーとか「好きなこと」はそれなりにあるのですが、日常的にやっているわけでも詳しいわけでもない、というなんとも中途半端なものばかりです。それでも人生100年時代、「趣味」が欲しい‼

もしあまりにも見つからないようだったら来月から「Kajizap」に加入することになります。でも筋トレ好きが2人になってしまうと、たぶん教室の温度がさらに上がってしまい、下吉田校の、いや地球全体の温度が上がる恐れがあります。防ごう、温暖化!誰か三枝に趣味をください。

おまけ
温暖化の影響?なのか家の廊下のど真ん中ににネコが「落ちて」いました。もふもふで暑そうだけど、それもまたかわいいですねぇ。

 

以下、お知らせです。

<予定表>
【中3】※クリックすると大きくなります

【中2】※クリックすると大きくなります

【中1】※クリックすると大きくなります

【小学生】※クリックすると大きくなります

<お知らせ>
中3高校入試合否判定模試の受験者募集中です!
内申点×テストの点数で今の実力がしっかりわかります!

日時:8/16(土)13:00~17:40
費用:3,960円(税込み)

座席に限りがございますので、お早めにお申し込みください!

 

富士吉田校 本日は小中学生の授業お休みです

こんにちは。富士吉田校の高根です。

本日は小中学生の夏期講習及び補習授業はございません。また小中学部のスタッフもおりませんので、遅刻・欠席の連絡はLINEから、入塾等のお申込はHPからよろしくお願いいたします。

ただ、高等部の授業はございますので午後2時から校舎を開放いたします。自習室を利用する際にはいつもと同様周りの人を気遣いながら勉強・休憩するようにしてください。何か困ったことがあれば高等部の先生たちに相談してくださいね。

明日からまた講習がございますので、ゆっくり休んでエネルギーをチャージしておいてください💪

中学3年生はいよいよ来週には教達検特訓を控えております。1日10コマ計20時間の講習になります。富士吉田校舎の生徒だけでなく下吉田校舎・河口湖校舎の生徒の皆さんも集まって授業を受けていただきますので、お互いに刺激を受け合って頑張ってほしいと思います!

入学のご案内

▲入塾生募集中!文理学院では随時入塾を受け付けております。講習から継続しての入塾はもちろん、講習には参加してなくても二学期から入塾することも可能です。お問い合わせの際は富士吉田校(0555-22-8100)までご連絡いただきますか、校舎(富士山駅の前にある校舎です)まで直接お越しください。その他ホームページからもお問い合わせ可能です。

山梨県合否判定模試

▲中3生対象合否判定模試(8月16日実施分)受験生募集中!合否判定模試は山梨県の教達検や入試の傾向に合わせた問題、判定方法で合わせた実践形式のテストになります。生徒一人ひとりに合わせた成績表も後日返却いたしますので、今後の勉強や受験校決定の参考になればと思います。詳しい内容やお申込につきましては上のバナーをクリックまたは校舎(0555-22-8100)までお問い合わせ下さい。

都留本部校『日曜です。お祭りです。』2025.8.3

都留校 小澤です。

本日は日曜なので、文理はお休みです。

そして、都留校のまわりでは、お祭りが行われます。
私は、そのお祭りでお神輿を担がなければなりません。
はたしてそんな体力が私にあるのでしょうか?

夏はお祭りのシーズンなので、みなさんも楽しむときは楽しんで、勉強するときにはする。メリハリをつけていきましょう~ (*‘∀‘)/
都留市ふるさと時代まつりの日 (9/7) には、午前中に「中3教達検対策」を行う予定です! (*’ω’*)

🌟 おまけ 🌟
生徒保護者様からお土産をいただきました! m(_ _)m ありがとうございます。

直径5㎝ほどのクッキーなのですが、かわいすぎて食べられませんね!
小俣Tと藤本Tはバリバリと食べていましたけど。

都留校『夏期講習 予定表』はコチラ! (*)/