こんにちは、
8月15日・16日・17日は、
校舎CLOSEになりますので、
お間違えの無いようお願い宜しくお願い致します。
次は、
8月18日(月)
13:00~のOPENです。
宜しくお願い致します。

こんにちは、
8月15日・16日・17日は、
校舎CLOSEになりますので、
お間違えの無いようお願い宜しくお願い致します。
次は、
8月18日(月)
13:00~のOPENです。
宜しくお願い致します。

こんにちは、
前回のブログにも勝又先生が紹介してくれたように、
学調特訓に参加させて頂きました!!
天気が心配でしたが、当日は無事に開催出来ていました。
長泉校の中3の全クラスで授業をさせて頂きました。
初めてのクラスでしたが、精一杯授業をしました!
(もし分かりにくいところがあったら申し訳ありません。)
学調特訓の休憩中に時間を頂いて、
長泉なめり校の紹介もさせてもらいました!
今日(8/14)も長泉校の中学3年生が3名ほど自習室を利用してくれました。
高校生の皆さんの自習している姿が、後輩のお手本になってるはずです!
本日から、
予習講座【学校の先取り授業】が始まりました!!
夏休みも後2週間ほどなので、しっかり準備をしていきましょう!!
もちろん、学校の夏課題もしっかりこなしましょう!!
2学期の良いスタートが切りたい方は是非参加して下さい!!
当日の参加でも受付は間に合います!!
☎055-960-6778
ご連絡お待ちしております!!
こんにちは!
Be-Wing安西・長田校の奥塩です。
文理学院安西校・長田校は、8/15(金)~/17(日)の間、休校となります。
8/18(月)から通常の開校となりますので、配布のスケジュールシートを参考にしてください。
最後にお知らせです。
Be-Wingでは夏期講習生を募集しています。
映像授業を、最大で7講座まで無料で視聴可能です。あなたに合わせたオリジナルの夏期講習、是非一度体験をしていただければと思います!
連絡先
安西校:054-204-1555
長田校:054-269-6655
【中3夏期講習&テスト対策】
本日は軽食持参で中3H★中3S★の特別対策もありました!写真を撮り忘れて言葉だけで申し訳ありません。
この夜の★マークの特別対策授業には、講習生も何人も参加してくれています!!いつも以上に活気のあるクラスの雰囲気の中でテスト対策もビシッと決めていきます。小テストのチェックも進んでいますから、進み具合が心配な生徒さんは明日からの3日間の間に家で進めましょう!!
現在、9時30分過ぎ、夜の授業が終わってからも残って勉強している生徒さんが10名ほどです。やはり学調特訓を経て、一気にスイッチが入った感じですね!!普段とは違う雰囲気でいい刺激を受けてくれたんでしょう。段々逞しくなっていくみなさんを見ていると嬉しくなりますね☆彡
【明日以降の営業時間】
8/15(金)~17(日) 休校です。自習室の開放もございません。
授業再開は18日(月)です。
8/18(月) 13:00開錠 【第2回英語検定申込締め切り日】
8/19(火) 12:30開錠
8/20(水) 13:00開錠
8/21(木) 13:00開錠
8/22(金) 12:30開錠
8/23(土) 13:00開錠
9月入塾受付中!
【文理にはこんな生徒さんがおススメ。】
内申点・成績アップをしたい生徒さん!!
苦手科目を克服したい生徒さん!!
勉強のやる気が出ない生徒さん!!
得意教科を伸ばしたい生徒さん!!
勉強のやり方がわからない生徒さん!!
勉強量を増やしたい生徒さん!!
TOP高を狙って頑張りたい生徒さん!!
自習室を使って質問したい生徒さん!!
検定取得をしたい生徒さん!!

今年もあります!新聞検定☆彡
⇩リンク先をご覧ください!!
https://www.bunrigakuin.com/info/?p=3631
こんにちは!中原校です。
文理学院中原校は、8月15日(金)~17日(日)の間、休校となります。自習室の開放もございません。授業再開は8月18日(月)となります。
8月18日(月)
中3 14:00~17:35
中1・中2 19:00~21:45
8月19日(火)
小5・小6 13:00~15:10
中1 19:00~21:45
9月入塾、受付中!
特に、今回の夏期講習に
「参加したかったけどどうしても都合が合わなかった」
という方に強くお勧めします。
お問い合わせは
☎054-204-6755
こんにちは
中原校 波多江です。
8月11日(月)~12日(火)学調特訓お疲れさまでした!
合計で20時間の大特訓でしたね。きっと大変だったと思いますが、皆必死に頑張っていましたね。「大変だったけれど行って良かった」「2日間頑張って自信がついた」等、嬉しい感想もたくさんありました。いつもとは違う先生たちと仲間たちから色々な刺激を得たはずです。
学調までやれることはまだ沢山あるので、この二日間の学びを活かして頑張っていきましょう。私たちも全力でサポートしていきます。

最後のテストで中原校の子たちもたくさん表彰されましたね。石原先生のこの笑顔をご覧ください、これは本当に嬉しい時の笑顔です。


こんにちは! 長田校です。
文理学院長田校は、8/15(金)~/17(日)の間、休校となります。自習室もありません。
授業再開は8/18(月)です。
8/18(月)
14:00~17:35 中3
19:15~21:45 中1・中2H
8/19(火)
13:00~14:25 小5・小6 算数・国語 特別授業
14:30~15:10 小学生英語 特別授業
15:15~16:40 小4 算数・国語 特別授業
19:00~21:45 中2S
9月入塾、受付中!
特に、今回の夏期講習に
「参加したかったけどどうしても都合が合わなかった」
という方に強くお勧めします。
小5・小6・中1は週1日から通える! 教科が選択できる!

長田校のコース・料金・スケジュール詳細はここをクリック!
ご不明な点など、お問合せはお気軽に!
☏:054-269-6655
メールでのお問合せはこちらから
中3静岡県統一模試

※実施日時は上のバナーをクリック!
その他詳細は校舎までお気軽にどうぞ!
☏:054-269-6655
メールでのお問合せはこちらから
2025年度「新聞検定」

文理学院では、読売新聞東京本社主催の「新聞検定」を共催いたします。
詳しくは上のバナーをクリック!
その他詳細は校舎までお気軽にどうぞ!
☏:054-269-6655
メールでのお問合せはこちらから
こんにちは!三枝です。
お盆休みはいかがお過ごしでしょうか?私はというと、友達と食事に行ったり遊びに行ったりとけっこう充実した休みを過ごさせてもらっています。ただ、笛の練習の方は…。吹奏楽の魅力を語っていた前井先生にでも稽古をつけてもらいましょうかね?
話は変わりまして、「9月入塾生募集」が始まりました!
2学期は各教科で「内容・ボリューム・スピード」が特に変化しやすい時期です。変化についていけずにつまづいてしまうこともよくあるので、不安や心配がある人・予習をしっかりしたい人はぜひお気軽にお問合せ下さい。
また、8/27(木)~8/30(土)までの期間で「無料体験授業」を実施しているので、9月の入塾をご検討されている方も、そうでない方もどしどしご応募ください!
※もしお友達やお知り合いで塾を探していたり、勉強に悩んでいたりする人がいる方はぜひ「無料体験授業」にお誘いください。
↓↓校舎の窓掲示を梶原先生&前井先生が一生懸命貼り換えていて、完成したものがコチラです。

2階の窓なのであまり上手に撮れませんでしたが、すごく目立っていますよ!
文理にきたときにぜひ見上げてみてください!
以下、予定表&お知らせです。次回の予定の確認をお願いします。
<予定表>
【中3】※クリックすると大きくなります
【中2】※クリックすると大きくなります
【中1】※クリックすると大きくなります
【小学生】※クリックすると大きくなります
8/14(木)
【重要なお知らせ】
月見校は、8/15(金)~8/17(日)まで完全休校となります。
その期間は、自習室も使用できません。
ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
【注意】夏期講習にご参加のみなさんは一番下までお読みくださいね!

こんにちは、月見校の吉川です。
【本日の授業】
午後2時~ 中3Hクラス 夏期講習
中3Sクラス 夏期講習
中2Hクラス 特別 テスト対策授業
午後7時~ 中1Hクラス 夏期講習 テスト対策授業
中1Sクラス 夏期講習 テスト対策授業
中2Sクラス 夏期講習 テスト対策授業
昨夜も、中学1年生での夏期講習にお通いの生徒さん宅から、9月から通わせたいとのお話をいただきました。
誠にありがとうございます。
お子様の勉強のサポートを精一杯させていただきます。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
★9月から中学生2クラス体制★
生徒さん1人1人に合った授業・対応をさせていただくことで、大切なお子様の勉強をサポートしてまいります!
連絡事項(営業時間)
8/14(木)午後1:00開錠
8/15(金)~17(日)休講※校舎は開いておりません
8/18(月)午後1:00開錠
8/19(火)午後12:30開錠
8/20(水)午後1:00開錠
8/21(木)午後1:00開錠
8/22(金)午後12:30開錠