投稿者「富士吉田校 高等部」のアーカイブ

富士吉田 高校生 授業予定

富士吉田 高校生 授業予定 10/27~11/2

今週は塾内模試の週です

高1 10/27 (月) 20:00~22:30 国語・数学

   10/28(火) 20:00~21:25 英語

         21:35~22:15 吉田(普)1年 進路ガイダンス

                    欠席者予備日 10/29(水)

高2   10/30(木) 19:50~22:40

           10/31 (金) 20:00~21:25

                            21:35~22:15 吉田(普)2年 進路ガイダンス

                  欠席者予備日 11/1(土)

 予定日に必ず受験してください。

 

富士吉田 高校生 授業予定

富士吉田 高校生 授業予定 10/6~12

今週は富士学苑高校の定期テストです

計画的に学習を進めてください

またすでに定期テストが終わった方は

うまくいったところ、いかなかったところの

確認と見直しをします

すべての担当が対処しますので

言ってください

個別指導やアドバイスで

次回へつなげていきましょう

 

足腰強めて、きばりや!

こんにちは。鎌矢です。

吉田高校さんは、明日が強歩大会とのことじゃぁないですか。吉高のホームページにも、『富士の大自然の中、体力に応じて目標を設定し、完走を目指すダイナミックな大会です。』との記載がありますね。バイタリティは大人になってもめちゃ大事ですからね。足腰鍛えて健康に!

私も足腰が強くなるのはとてもいいことと思います。というか、私の受験は足を骨折した状態だったからですね。足腰が弱ってたんですかね。11月末ごろに骨折しまして、センター試験(今でいう共通テスト)は松葉杖と共に受けました。移動力がないので、試験途中のトイレなどは時間がかかって致命傷で、とにかく休憩時間に一度はトイレに向かいました。かなりの不便さ、やはり健康な体は大事ですね。…なんですか私のお腹なんか見て… 私の母校南高校には職員用のエレベーターがあり、骨折しているときに利用させていただきました。とある日も、そのエレベーターに向かうと、後ろから後輩の声が。「あ、あの先輩、骨折の…」なんだ?噂になってるのか…?「準備体操で折ったっていう、あの…」なんだ?体育の先生、噂を流したな?皆さん、怪我には準備中も含めて注意しましょうね。後で体育の先生に聞いたら、「こんな話言うしかないじゃん!」て。うーん一理ある…

吉田高校さんはテストまでもうすこし。

早め早めに、がんばっていきましょう。

夏終わり、進む者たち

こんにちは。鎌矢です。

最近、普段行くことがなかった校舎へ行く機会がありました。山城校舎というところです。甲府の南高校付近ですね。そこで久々に、昔授業を受けてくれていた生徒さんに会えました。その生徒さんは3年生、受験生です。授業が終わるころに腕組みしながら来るのを待ち構えまえていましたら、出会って目が合った瞬間に「なにぃ!」なんて反応をされました。そこでいろいろ近況などの話をしました。その子は数学と理科のウェイトが大きい大学志望ですが、共テの難易度に圧倒されて、伸び悩んでいた子でした。私が校舎を離れるとき、基礎を学べる一冊をとにかく繰り返すとこからじっくり頑張ろうね、との話をしたのですが、先日のそのとき彼が手に持っていたのは、使い込まれたチャートと、さらにレベルの高い問題集でした。「問題覚えるほどやっちゃったので」なんて。おぉ…着実に、ステップアップをこなしている…「80超えると思ったけど、78で悔しかったです」「化学も次の問題集に手を付けるとこです」おぉおぉ…確実に受験生として成長している…しっかりコツコツ続けてくれたんだな、と感動してしまいました。ここまでサポートしてくれた山城校舎のスタッフの方々にも感謝でいっぱいです。ありがとうございます。
まだまだ受験までやれることがいっぱいあります。いろいろ質問とか話とかも聞くからね、一緒に頑張ろうな!

さてさて一方、吉田高校テストまで2週間強

テスト対策、始まります。

塾生でない子も、テスト対策へ参加可能です。

ぜひご連絡を!