投稿者「富士吉田校 高等部」のアーカイブ

富士吉田 高校生 時間割

富士吉田 高校生 時間割 4/28~5/4

今週は28日、30日から2日は

通常授業です。

5月3日(土)から6日(火)までは

高1高2 プレ定期テスト対策期間になります。

通常授業はありませんが

英語・数学で予想問題を

解いてもらいます

5月は各高校の定期テスト

今から準備をはじめましょう。

甲府からの来訪者その2

こんにちは。二度目まして。鎌矢です。

私の住む甲府はもう春を忘れた気温をしています。もうあつあつです。まだまださらに上がるってんだからもうもう。この蒸し暑さ我らが甲府盆地のなす業です地理の史料集には盆地の例として載り、私の中学の校歌の歌詞が「夏は炎熱冬寒く」となるほどの盆地です。こんな盆地からはおさらばしたい、と考えたのは私の大学入試のときです。

私の進学先は山口大学の工学部です。校舎は海沿いにある小さな山の上にあります。二次試験の会場だったのでそのとき、山に囲まれず、目の前に広がる海と水平線の景色「ようやく盆地から出たのだな」と感じました。

…であったのですが、一年目は全学科共通の校舎二年目からは工学部用の校舎に移るようで、最初は共通用の「山口県山口市吉田」にある校舎でした。吉田…?俺はまたも吉田に…?こちらの校舎は山口市、県の中央あたりの山の中にあります。ここはちょうど、山口盆地と呼ばれる地形であり…また盆地じゃねーか!なんか蒸し暑いなと思ったわ!

結局、盆地から逃れるのは一年ほど先送りになった、そんな受験でした。山梨の吉田は、山口の吉田より夏が涼しいといいな…

富士吉田 高校生 授業予定

富士吉田 高校生 授業予定 4/21~27

学校の授業も本格的に始まりました

しかし4週後くらいから

定期テストが始まります

5月連休からは、準備する必要があります

富士吉田校では高1高2普通科生対象で

「プレ定期テスト予想問題」を解いてもらいます

祝日等で通常授業はありませんが

5月3日から6日の間

18:00~22:00の時間帯で行います

定期の準備をここから始めましょう。

甲府からの来訪者

こんにちは!初めましての方は初めまして。初めましてじゃない方は流石にいませんよね…?

今年度から数学担当としてこちらの校舎の配属となりました、鎌矢と申します。この苗字、身内以外では見たことがないほどマイナーで、PCの変換では釜屋とか鎌谷とかしか出てきません。さっそくPCを教育しています。鎌矢、鎌矢…よし、変換候補に出てき始めたぞ。

出身は山梨の甲府で、大学が山口大学、通称「山大」の工学部で環境について学び、いろいろ経て今に至る次第です。今年度1年間、宜しくお願いいたします。

新年度、気持ちよくスタートダッシュを決めれるよう、ともに頑張っていきましょう!

富士吉田 高校生 授業予定

富士吉田 高校生 授業予定 4/14~4/20

高校1年生は今週から学校の授業が始まります

春期講習で先取した内容で

自信をもって授業に取り組んでください

高3生は受験の年です

今年1年間はしっかりと

学習計画を立てて毎日進化を続けましょう

こまったり、わからないことは

塾で相談しましょう。

富士吉田 高校生 授業予定

富士吉田 高校生 授業予定 3/23~29

今日から春期講習です。

Aターム 3/23 26 28 30 は

新高1 河口湖校舎 理数科

新高3 の授業です。

Bターム 3/24  27  29  31

新高1 吉田校、下吉田校

新高2と 2・3年理科です

4月に好スタートをきるために

頑張って行きましょう

富士吉田 高校生 授業予定

富士吉田 高校生 授業予定 3/17~22

春期講習まで後1週間

短い春休みを有効に活用するために

復習中心の自己学習をしましょう

新学期に絶好のスタートを切るため

新高1生は、最初の定期テストの内容が

春期講習になっています。

新高2、高3生も4月につなげる

学習をしていきましょう。

◎文理学院高等部富士吉田校 春期講習

◎新高1 Aターム3/23 26 28 30      15:00~18:30

                   Bターム 3/24 27 29 31      15:00~18:30

◎新高2・3 Aターム Bターム 18:40以降 1コマ 75分

  詳しくはお問合せください 0555-22-6250.