こんにちは。富士吉田校の高根です。
出社は午後からなので午前中は高校野球をテレビで見ていました。山梨県代表の山梨学院高校が昨年優勝校である京都国際高校と準々決勝を戦い、11対4で初のベスト4に進出しました!春のセンバツ高校野球では優勝経験のある山梨学院ですが、夏の甲子園でもぜひ優勝してほしいですね。
さて、本日は小学生全クラスの夏期講習最終日でした。7月からお忙しい中夏期講習にご参加いただき誠にありがとうございました!これまでに欠席等で未消化の分につきましては後日補習も行いますので、そちらにもご参加ください。
中には初めて習う単元もございましたが、みなさん一生懸命先生たちの話を聞き、問題に取り組んでくれていました!私が担当した4年生のクラスでは参加した生徒全員が自ら手を挙げて発言してくれていましたね!二学期からの小学校の授業もその調子で頑張ってください💪
また、Hクラスの皆さんはレベルの高い問題にも挑戦し、考える力、解き切る力がこの夏で格段に成長したように感じます。国語の教材は5・6年生ともに中学生が解いても苦戦するような難問が揃っていましたが、回を重ねるごとに正解も多くなっていました!今後も通常授業や講習ではHクラスの授業を行っていく予定ですので、ぜひまた一緒に頑張りましょうね!
学年やクラス、教科によっては時間の関係上お渡しした教材のすべての問題に取り組み切れなかったものもございます。そちらにつきましては各ご家庭で自主学習としてぜひお使いください。また問題の中でご不明点や聞きたいことがございましたらお気軽に富士吉田校までご連絡ください。
今週木曜日からは小学生は通常授業(17:00~18:30)に戻ります。通塾生の皆さんは時間にお間違いの無いようご注意ください。講習に参加してくださった皆さんもぜひ二学期から続けて一緒に勉強してみませんか?お申し込みお待ちしております!
お知らせです。
第二回英語検定の申込締切が8月22日(金)までとあと1週間を切っています!中には今回のタイミングがラストチャンスという生徒もいると思うので、期日までに必ず申し込みをするようよろしくお願いいたします。申込の際には受検費用も併せてお持ちください。
▲入塾生募集中!文理学院では随時入塾を受け付けております。2学期はどの学年においても非常に重要な学期であり、学ぶ内容も一層難しくなってきます。文理学院の先取り授業ではそういった悩み・不安を解消し、内容を理解した状態で学校の授業に臨めます。ぜひ2学期から一緒に勉強してみませんか?お問い合わせの際は富士吉田校(0555-22-8100)までご連絡いただきますか、校舎(富士山駅の前にある校舎です)まで直接お越しください。その他ホームページからもお問い合わせ可能です。