こんにちは。唐瀬校舎の千葉です。
ここ数日は、さらに気温が高くなっています。水分補給を忘れないように注意してください。高1の生徒で、課題が一通りめどがつき、シールを貼り終わった生徒が増えてきました。それぞれのやりたい勉強に手が回せます。先日も第2回英検で準2級を受験したいという生徒の指導を開始しました。第2回英検は第1回同様、定期テストと重なります。じっくり取り組めるのは、8月前半だけです。受験を考えている生徒は早めに課題を終わらせるようにしてください。
気温が上がっているということは、高3生のMAXHEATも問題数も増加しているということです。頑張っている生徒のグラフをご紹介しいます。
Aくん 静高の生徒です。野球応援に熱が入り、初めのうちは正答率が安定しませんでした。でも、実力はあるので、8割が安定して取れるようになってきています。早く満点を取ってください。
Bさん 高3になって文理に戻ってきた東高の生徒です。最初は30%台でしたが、じょじょに正答率が上がっていき、60%台にまで倍増しました。まだまだ伸びしろがあります。