日別アーカイブ: 2024年3月26日

♪ 火曜日のBe-Wing 塩山校(☔)

♪ 本日も冷たい☔雨🍭が降るなか、Be-Wing体験&春期課題攻略会に参加いただき、ありがとうございました。
♪ 各高校とも、モリモリと春期課題が出されてますが、ちょっとずつ切り崩していきましょ。自分の春休みを確保するために。
♪ さて、次回のBe-Wing体験&春期課題サポートは、下記の通りとなります。ぜひ、中学校のお友達、同じ高校に通うお友達、お誘いのうえ、ご参加ください。お待ちしています。

♪ また、高等部Be-Wingの仕組みなどについての保護者さま向けの説明も随時、承っておりますので、担当までお申し付けください。

甲府南(R6‐16)春真っ盛り2!

冷たい雨が降り続く中、心の中は暖かだった今川です。

ただいま春期講習実施中です。
今日から新中学1年生がスタート!
まあ元気なこと!そして授業に真剣に取り組む姿はすでに中学生!
いいですね~~~いいですね~~~
夜は新中学3年生の授業
そして新中学2年生の理社特別講座でした。
実は理社特別講座や英語数学特別講座に参加すると
(希望者のみ参加です)
毎日塾に通うことになります。
これって結構大変なことなんですよね。
しかしこれを経験すると、塾に来るハードルが一気に低くなります。
そして通常授業再開になると授業以外の曜日に自習室を使うようになっていきます。
ものすごい成長ですよね。

さあ、残るは小学生の講習です。
小学生は明後日3/28(木)から始まります。
今日も小学生の春期講習の問い合わせや申し込みなどがありました。
その中のある生徒さんは以前通常授業を体験していただき、その授業がとても楽しくわかりやすかったので、今回の講習に申し込んでくれたそうです。
本当にありがとうございます。

おかげさまで、多くの春期講習生が参加してくれています。

(学年・イニシャルは秘密ということで)
さあ、ともに頑張っていきましょう!

さ~~~て3月27日(水)の予定は
新中学1年生理科社会特別講座 15:35~17:15
新中学3年生欠席補習(3/26分) 15:35~18:05
新中学1年生欠席補習(3/26分) 18:10~20:40
新中学2年生 19:00~21:30
新中学3年生英語数学特別講座 19:00~20:40
です。
張り切っていきましょう!

ただいま4月入塾生受付中です!
授業に参加していない部分をしっかりと補習しますので、春期講習に参加していない場合でもご安心ください。

お気軽にお問い合わせください。

文理学院よりお知らせです。

2023年 オリコン
顧客満足度調査
高校受験 塾 
東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県
文理学院が第1位!!

詳しくはこちらをご覧ください↓
【2023年 オリコン顧客満足度調査 高校受験 塾 山梨県】
おかげさまで今年も1位を獲得しました。
皆様とともに頑張ってきた結果だと思っています。

2024駅南(第9回):【春期講習④】

こんばんは。
駅南校の勝村です。

春期講習も気づけば4日目になりました。
学校の勉強が止まっている今だからこそ!
頑張っている生徒さんが多くいます。

その中でも、授業の前後の時間を使ったり、
授業のない日でも勉強しに来たりする生徒さんがいて、
本当にすばらしいなぁ、と感動しています。
授業の前後の時間や、空き時間は、
質問し放題です。

今日も授業後に数学の質問ラッシュ!
2人に挟まれながら個別に質問対応をしました。
さらに、講習で来ている生徒さんも復習問題に取り組んでいました。
すばらしい行動力!
かっこいいぞ!

授業前後に個別対応ができますので、
このブログを読んでいる皆さん!
ぜひ、質問・相談しに来てくださいね。
遠慮はいりませんよ!


☆☆☆☆☆お知らせ☆☆☆☆☆
4月入塾生募集中!
春期講習を受講してからの入塾はもちろん、
春期講習を受講しなかった、できなかった生徒さん
入塾を受け付けております。
先に進んでいる分の授業のフォローも計画していますので、
まずは校舎にお問い合わせ下さい。
(3/31の日曜は休講です。月~土の13:30~22:00の間でお願いします。
(メールならいつでも大丈夫です。
☎0544-22-2007
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

安西校【春雨に響く英語の元気な子ら】

小学生英語大盛り上がり!!

写真を撮れませんでしたが、第2回の小学生初級英語。今回も元気一杯☆彡単語を書き、発音し、英作文をし、発音し、そのリズムがおかしくなってきたのか、みんな何だか初めてのことでも楽しそう♪♪英語って楽しいって思ってもらえたら、それが一番です!!入り口は何でもいいです、小難しい話で興味を持つ子もいますが、基本的にはなんだかおもしろそうだし、ここだったら勉強やれそう!!くらいの雰囲気が一番いいかなって思っています。次回も楽しく元気よく、参りたいと思います。小学生の国語は教材が変わり、更にみんなでじっくり考える題材になっています。お父さん、お母さんも是非とも家でお子さんの塾での様子を引き続き聞いてあげてください。喜んで話してくれると思います!!5年生は2回連続で物語文、6年生は随筆文を指導しましたが、前回言ったことを意識してやれている子が非常に多いです!!すばらしいですね👏是非ともこの勢いのまま4月からも文理で頑張っていくのが一番良いと思います!!

3S国語!!正解ってどう探したの??

夜の中3Sクラスも非常に頑張っていました!!国語の問題では正答率の低い問題について、自分で答えを導いた生徒さんにどうやって探したのか?みんなに向けて発表してもらいました。もちろん私が用意した解説も伝えていますが、ライバルや一緒に頑張る仲間がどう答えにたどり着いたのか、などなどを共有しています。みんな納得の表情があり、とても活発な雰囲気になったので今回は良かったと思います。次回以降もいろいろな考え方や見方ができるように、刺激を与え力の付く授業を展開していきたいと思います。

安西校は高校入試全員合格です!!

高等部Be-Wing初年度の合格実績の一部です!!ご覧下さいね!!

【🌸春から文理で頑張ろう🌸】

春期講習に間に合わなかった、あるいは都合が合わなかったご家庭も4月入学生を募集中です!!

春期講習生・4月新入塾生募集!

電話054-204-1555

🌸祝🌸小学生英検クラス全員合格!!

2024年度第1回英語検定受付中!!

安西校は英検準会場認定団体のため、年3回の検定を安西校で受検できます!!塾生はもちろんですが、一般の方々も安西校でお申込みいただければ、受検可能です。塾生で英語検定を受験予定のメンバーは特別対策も実施しております。まだ申し込みはしていないけれど

DSC_0694

☆第1回検定要項☆

申込締め切り 4月12日(金)

検定試験日  5月25日(土)

各級の時間は後日お知らせします。午後から夜にかけて実施予定です。

3級・準2級・2級の受検者は1次試験合格後、2次試験がございます。2次試験は7月14日(日)です。場所は未定ですが、例年は市内の高校など大きな会場で実施されます。

 

 

 

 

富士吉田校 小学生の講習始まります!

こんにちは。富士吉田校の高根です。

中学生の春期講習が始まって数日経ちましたが、文理学院の授業はいかがでしょうか?

講習から参加した生徒たちもだいぶ教室の雰囲気に馴染んできたように感じます!

講習の内容に限らず、勉強していてわからないことがあったら気軽に先生たちに聞きに来てくださいね。私たちから話しかけることもあると思いますので、色々話せると嬉しいです!

さて、いよいよ明日3月27日(水)からは、小学生の春期講習がスタートいたします!

小学4~6年生S(スタンダード)クラスは13:00~14:30、Hクラスは15:40~17:10となります。

初回の授業で講習テキストをお渡しします。

テキストを持ち帰るためのカバン等と名前を記入できるペンをお持ちください。

必要に応じて内履き(学校で使っている上履きで大丈夫です)もご持参ください。

【吉原校】春期講習の様子

お世話になっております。
文理学院吉原校です。

春期講習の授業2回目!
宿題を出しましたが、きちんとやってくれていました!
中3生の理科の授業の中で宿題確認テストを実施しましたが、
ほとんどの方が合格点!授業の中の理解も授業内容の整理整頓もよくできていて、とても素晴らしい!
中1・中2生は予告している通り、授業の中で「声を出して覚えていったところ」を確認していきます。
覚えるためには、「声に出す」ということがかなり重要です。
理科や社会の単語だけでなく、英単語が覚えにくいという方はぜひ実践してみてくださいね。

小学生の授業は「はじめてのx」、中学生に向けてちょっと意識してもらいました。
「丁寧にやれば、間違えない」といった心強い言葉も聞こえてきました。
とっても頑張っています!
次回からはいよいよ新しい計算の仕方になります。きっちりマスターしていきましょうね。

本日はここまで!

<<<吉原校からのお知らせ>>>
文理学院吉原校では、新年度・春期講習生を募集しています。
興味がございましたら、直接校舎にお越しいただくか
0545-53-0050または下記QRコードから!

富士高合格実績4年連続No.1!! 106名合格!!
吉原一中から富士高合格25名うち12名が文理吉原校生

ゴール

皆様こんばんは、双葉校の五味です。

本日は新中1生の春期講習スタート日でした。

この学年の生徒さんは皆しっかりと授業を聞いて、問題演習になるとすぐ手を動かし、わからないことが出てくるとそのままにせずすぐに質問してくれます。

昨日ブログで書かせていただいた新中2生とはまた違ったSLANTですね。

とてもしっかりしていて心強い限りです。

これから高校入試まで、長いのかそれともあっという間なのか、それぞれ感じ方は様々でしょうが、一緒に歩んで行きましょう!

 

長い道のりと言えば、一昨日の日曜日、神奈川県まで車を走らせてきたのですが

遠回りや下道を駆使しながら行こうとして、当然時間をかけすぎました笑

 

甲府盆地から富士山の方へ抜ける道で、メインルートは御坂の国道だと思うのですが、私は一つ西側の輪賀彦トンネルを抜ける鳥坂峠経由も好きで、そこを通過していきました。

河口湖からの富士山良いですね!寒かったですが…

そこから山中湖~御殿場~秦野へとほぼ下道で行きましたが、長かった!

秦野から新東名にのって、改めて高速道路の快適さを体感しました。

でも、下道をのんびり進むのも大好きですよ。

そして目的地に到着。

諦めなければ必ずゴールに着く。

どのような場面でも同じですね。

 

小学生春期講習生、まだまだ受付中です!

電話番号0551-30-9166

双葉HPhttps://www.bunrigakuin.com/04futaba.html

 

 

 

【豊田】「雨ニモマケズ」

今週はあいにくの天気で外にでるのも億劫になりそうですが、そんな中、小学生は元気に春期講習に参加しています。この傘の多さと、合羽がかかっている様子をみて宮沢賢治の詩を思い出しました。

「雨ニモマケズ」

自分を律し真面目で、他人に対し優しい気持ちを持つだけでなく、実際に行動できて、時に挫折しそうになりながらも、前を向いて歩いて行く人になりたいという気持ちが込められているそうです。今回春期講習に参加してくれている、小学生、中学生の皆さんの頑張りを嬉しく感じました。勉強を通して、苦手なことに前向きに向き合える人になって下さい!

文理学院豊田校・学習&進路相談もお任せください。

お申込み・お問い合わせは下記番号まで

054-293-6555

【富士南校】英語検定!

こんにちは、富士南校の平田です。

2024年度第1回英語検定受付中!

5月25日(土)第1回英語検定です。
富士南校の締め切りは4月13日(土)です。
塾生はもちろん、ご家族や一般の方も受検可能です。
学校が始まってバタバタする時期なので、忘れないように気をつけてくださいね。

2023年 オリコン 顧客満足度調査
高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県
文理学院が第1位!!

おかげさまで今年も1位を獲得しました。
皆様とともに頑張ってきた結果だと思っています。

安和2(969)年3月25日、藤原氏によって左大臣・源高明が失脚させられました。
安和の変と呼ばれる、藤原氏による最後の他氏排斥事件です。

当時の天皇は第63代・冷泉天皇。子がなく、病弱であったため、後継問題が発生しました。候補者は弟の為平親王と守平親王。為平親王の妃は源高明の娘です。為平親王が天皇になり、高明の娘が皇子を産めば、高明が摂政・関白となって実権を握ることになります。藤原氏にとっては危機的状況です。

一族の危機に対しては見事に結束するのが藤原氏。高明に謀反の意志ありとの密告により、高明を九州・大宰府に左遷しました。この時、藤原氏の手先となって活躍したのが源満仲。源頼朝の祖先に当たる人物です。

この事件の後に即位したのが第64代・円融天皇。その妃が藤原道長の姉・詮子です。このあたりは日曜日の「光る君へ」でやっていますね。

【羽鳥校】自己紹介遅くなりました

3月より羽鳥校に異動してきましたシオヤです。
羽鳥校の理数科目を担当します。
よろしくお願いいたします。

ただいま春期講習中ですが、塾生・講習生ともに、
楽しく真剣に授業を受けてくれております。
うれしい限りです。

新3年生の理科では、無性生殖と有性生殖の授業をしました。
有性生殖では、
父親と同じ特徴をもつことがあったり、
母親と同じ特徴をもつことがあったり、
父母と異なる特徴をもつことがあったりしますよね。

わたし、実は長男(3歳)、次男(1歳)をもつ父親でして、
知人、親族に子どもを会わせると、
みなさん口をそろえて、わたし似とおっしゃいます。
うれしい反面、奥さんに「俺ばっかゴメン」と思っておりますので、
なかなか反応に困りますね。

男の子は母親似、女の子は父親似なんて言いますが、
我が家は長男次男、二人そろって父親似のようです。
見た目は「父親と似たような特徴を持った」ということですね。
これからの成長が楽しみです。

また、わたしの故郷は長野県長野市で、
皆さんご存じであろう「善光寺」の近くに実家があります。
実家に帰省したときは、必ず善行寺にお参りしてきます。

暗闇の中で、極楽の錠前という鍵に触れる「お戒壇めぐり」がおすすめですので、
暗所恐怖症でない人はぜひ行ってみてください。

令和4年に御開帳(コロナで1年延期)が行われたときも行ってきました。
柱を触ると、功徳が得られると言われております。そのときの写真です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大混雑しますが、7年に1回のおすすめです。

最近はなかなか遠出はできておりませんが、
国内を旅行するのが好きですので、旅に出たら、ブログにUPしたいと思います。

これからよろしくお願いいたします。