月別アーカイブ: 2025年9月

【下吉田】教達検まで残り1週間

こんにちは。去年までの冬服を整理したら、ほぼすべてサイズが合わずに捨てることになり、これからやってくる冬に財布の心配が尽きない梶原です。今年の夏も服代にたくさんお金がかかりました。嬉しい悲鳴ということにしてなんとか乗り切ります。

いよいよ教達検まで残り1週間になりました。
この結果で受験校が決まっていくので、考え方によっては入試本番より大切なテストになります。
受験生のみなさん、点数に貪欲になりましょう。まだ出来ることはあります。まだまだ得点は増やせます。当日の朝まで学力は伸びます。できるだけ悔いが残らないよう頑張りましょう!

★お知らせ★
10月3日(金)から中間テスト対策期間になります。中2は延長授業も始まります。強制ではありませんが、積極的な参加をお待ちしております。寝不足により体調をくずさないよう、時間の使い方も大切にしましょう。
明見中、富士見台中の生徒は中間テストがありませんが、期末テストのためにも必要な授業になります。あとで大量の試験範囲に困ることがないよう、下吉田中の生徒たちと同じようにがんばりましょう。あとで必ず「やって良かった」と思うはずですよ。

おまけ~遠足~
先日、息子の保育園の親子遠足でサンリオピューロランドに行ってきました。今までの人生でサンリオには触れてきておらず、キャラもほぼわからずに突撃です。

かわいいシナモンロール(合ってる?)のお皿が、人生初の青いカレーです。ちょっと食べるのがもったいない作品ですね。味は普通のカレーでした。
息子のイベントには常に全力の自分としては、勉強不足で行ってしまったことに悔いは残りますが、息子は「かわいいかわいい」とはしゃいでいたので良しとします。

 

↓↓↓↓選択していただくと拡大表示されます。↓↓↓↓

 

 

 

【中原校】LINEの不具合について

お世話になっております。

文理学院中原校の石原です。

現在、LINEの不具合により、メッセージの確認と返信が出来なくなっています。

急ぎの方は、お電話にてご連絡ください。

よろしくお願いします。

都留本部校『暑さに負けず…』2025.9.30② 藤本

こんにちは!

都留校 藤本です。

 

皆様いかがお過ごしでしょうか。

最近は気温が安定せず、少し過ごしづらいですね。昼間は暖かかったけど夜は寒い、みたいな日々が続いておりますので、体調を崩しやすいと思います。いつも以上に体調管理に気を配るのが良さそうですね。

 

<余談>

先日もコンビニスイーツ探しをしていましたら、こんなものが。

ブリトー MATCHA あずきもち~

またまた変わり種を見つけてしまいました。私自身、学生の頃からセブンイレブンさんのブリトーには大変お世話になっておりまして、部活や学校が終わった後に小腹を満たすためによく食べてました。

 

しかし!よく食べてきたがゆえに「ブリトーは食事」「ブリト―はしょっぱいもの」という印象がかなり強い!

 

だからこそこの抹茶ブリトーが変わり種に見え、興味を惹かれました。

 

当たり前かもしれませんが、この商品は他のブリトーと同様に電子レンジで温めていただきます。

ええッッ、スイーツ温めるのかよ!と思いましたが、どうなのでしょうか…

 

温めて実際に食べてみると、普段はウインナーやハム、チーズと食べていたトルティーヤ生地甘いものと食べている絶妙な感覚がありました…

とはいえ、抹茶小豆もちという絶対に外さない組み合わせのおかげでとても美味しく、ペロリと食べてしまいました。中に数個入っている白玉のようなもちの食感が良いアクセントとなり、食べていて飽きることがなかったです。抹茶とは書いてあるものの、お菓子のようなとても甘い抹茶味で、小豆も相まって物凄い甘みが押し寄せてきました。超甘党の私は大変満足ですが、渋くて大人な抹茶を求めている方にとってはするかもしれません。

 

ぜひ文理の送り迎え🚗の際に買って食べてみてはいかがでしょうか。

 

✋お知らせ
『都留校舎LINE』を大改造しました!
授業への遅刻・欠席連絡や予定表の確認などができる、とても便利なものを、さらに便利にしちゃいました。私が。

▼ 都留校の10月予定表はコチラ! ( •̀ ω •́ )✧

▼ 都留校 JES の最新情報はコチラ! (*’ω’*)