今日は、中学生の日。
通常授業が始まってからというもの…。
教室が欲しいっ!
もっと教室おっきくならないかなぁ~。
って考えてしまうくらい
仲間が増えまして。
うれしい悩みってやつです!
さらに!
今年からは、高校生も自習にやってくるのが
当たり前!みたいな感じなんで。
教室がいくつあっても♪って感じです。
今日なんか、小4の授業もあったから。
今日だけで、小学生から高校生までが
入れ替わり立ち代わり来て勉強してった
ことになるわけで。
文理、夏を終えて…活気、増し増しです!
そんな中で、「ちっちゃなこと」
「些細なこと」かもしれないけど、
「いいよね~」って心がホッコリする光景
を目にしましてね。
小学生が落としたプリントを
「わざわざ」っていってもいいぐらいの
距離の中学生が拾いに…。
「はいっ♪」って手渡してました。
手渡された小学生も
「ありがとう♪」って、
子供らしさ全開のお礼をしてるのを見て、
改めて、文理らしいな~って。
文理って、「小・中・高の一貫校」なんで、
垣根を超えた接点なんかをチョイチョイ
目撃するんですよね。
そんな出来事を目撃する度に、
文理ってステキやん!って思います。
ちなみに、ステキやん!は、ある先生の口ぐせ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
富士岡校では、
「秋の無料体験」を開催します!
小学生は、「1週間の通常授業」
国語と算数の2コースを
選んで体験。
中学生は、文理名物
「3回分のテスト対策」
と「1週間の通常授業」
対面(国・数・英)と
映像(社・理)の
2コースから選んで体験。
文理をめいっぱい体験できる
チャンスです!
それと同時に
「9月」入塾生も募集中です。
< 富士岡校の1週間をご紹介 >
小学生は、
「国語」✖1日 と「算数」✖1日 と
「英語」✖1日 から選択可能!
週1日から通塾できます!
中学生は、
「国語・数学・英語(対面)」✖2日
と 「社会・理科(映像)」✖1日
週1日から通塾できます!
さらに、富士岡校では、
入塾に関してはもちろん、
進路・勉強に関することまで、
いつでも相談に乗らせていただきます。
まずは、87-2020まで
お気軽にお問い合わせ下さい。