日別アーカイブ: 2025年9月26日
羽鳥校2 ぼんくら道 Part174「おそばにお仕え」
こんにちは!
羽鳥校の作原(社会・国語)です。
さて、先日はお忙しい中、
中3保護者会・ご参加ありがとうございました!
保護者会翌日から、中3生の自習室利用が倍増しました!
授業外の時間で質問に来る顔ぶれも多様化しました。
自習室も職員も、どんどん利用してくださいね。
中3生は、実力養成のときですよー!
いろいろ心配も多いと思いますが、
今は、悩みを忘れて勉強しましょう!
家でじっとしていても、不安が大きくなるばかりです。
まずは、部屋を出ましょう! 靴を履き、走り出しましょう!
勉強道具を持って校舎に来ましょう!
「なりたい自分」に通じる道はそこにあるのです。
今日も一日、一生懸命がんばりましょうね。
~ここから、おもしろ話~
中1生は、「竹取物語」を国語の授業でやっています。
いわゆる昔話の「かぐや姫」ですね。
竹の中から見つかった少女・かぐや姫は、実は月の都の住人でありました。
翁・媼のもとで平和に暮らし、帝からも寵愛を受けますが、
やがて、姫を連れ帰るために月から迎えがやってきてしまいます。
いよいよとなり、かぐや姫は筆をとり、帝に手紙を書くのでした。
「これまでおそばにお仕えしなかったのも、このような身であったからでございます。」
授業中、この部分を読んだとき……
みんなの頭に思い浮かんだのは、これだったようです。
「え、急におそばの話になったのか……??」
と、かんちがいしたとのこと。
「おそばにお仕え」=「帝の近くで仕事すること」だよと説明しましたら、
「あ、そういう話!?」
と笑っていました。
子どもの想像力の広がりって、おもしろいですよね。
楽しい雰囲気で、いつも盛り上がっている国語です。
ひとつひとつ、焦らず、言葉を・物事を知り、賢くなりましょう!
さて、
予告・10月無料体験授業
10月も、無料体験授業があります!
クリックすると、詳細ページが開きます。
勉強を頑張りたい小中学生の皆さん、10月から文理の仲間になりませんか?
無料体験授業も受付中です!
塾を検討中の皆さま、ぜひこの機会に文理の授業を体験してみてください!
☎羽鳥校 054-295-5587
よろしくお願いいたします。
ではでは、今日はここまで。
作原
都留本部校【JES】英検本番まであと少し 2025.9.26②
こんにちは!皆さんお久しぶりです!都留、塩山、小瀬校を担当しているRyokoです!
英検試験日まであと少しですね!文理学院の英検試験日は10/4(土)です。
8月の終わりから英検対策行ってきましたが今週末が最後の対策日です。毎週末どの生徒さんもお休みすることなく頑張って対策に励みました。試験に合格する、その結果もとても大事ですがその過程もそれと同じくらい大事だとRyoko先生は思っています。
ご家庭での声掛けやご協力、ありがとうございます。
試験日まであと少し!少しでも多くの単語や熟語を覚えて試験に挑みましょうね!
甲府地区担当のルイス先生の新作です!JESでは来月ハロウィンパーティーを行います。たくさんのお友達誘って来てくださいね!
ルイス先生の新しいボードは小瀬校舎の入り口にあります。
甲府に来る機会があったらぜひ見に来てくださいね😊
2学期新クラス生募集中
下記のバナーをクリックしてJESのホームページをチェックしてみてね♪
Ryoko
《塩山校》英検試験日
こんにちは!皆さんお久しぶりです!都留、塩山、小瀬校を担当しているRyokoです!
英検試験日まであと少しですね!文理学院の英検試験日は10/4(土)です。
文理以外で受験する生徒さんは今週が試験日ですね!
8月の終わりから英検対策行ってきましたが今週末が最後の対策日です。毎週末どの生徒さんもお休みすることなく頑張って対策に励みました。試験に合格する、その結果もとても大事ですがその過程もそれと同じくらい大事だとRyoko先生は思っています。
ご家庭での声掛けやご協力、ありがとうございます。
試験日まであと少し!少しでも多くの単語や熟語を覚えて試験に挑みましょうね!
ルイス先生の新作です!JESでは来月ハロウィンパーティーを行います。たくさんのお友達誘って来てくださいね!
ルイス先生のこの新しいボードは小瀬校舎の入り口にあります。塩山校舎にも来週あたりに出現すると思います。ぜひ見に来てくださいね😊
2学期新クラス生募集中
下記のバナーをクリックしてJESのホームページをチェックしてみてね♪
Ryoko
田子浦校、中3保護者会。【第692回】
こんにちは、田子浦校の村松です。
次の総理大臣を決める自民党の総裁選が
始まりましたね。現段階では
自民党の総裁=次の総理大臣のため
注目せざるを得ないのですが、
その中でも有力と言われているのが
T候補とK候補ですね。
ネット民の人気が高く、ずばずば物事を言う
T候補と、党内の政治家や高齢者の党員から
の支持があるK候補。村松もYoutubeで各候補のノーカット
会見を見ましたが、どの候補も消費税減税には
消極的なようで・・・。いつから消費税が
福祉のみに使われる特定財源になったのか?
福祉ももちろん大事ですが、物価高をまず何とかすべきでは。
こんなことを一庶民の村松が言ったところでどうにも
ならないのですが、ただちょっと面白かったのが
ネット人気の高いT候補はネット上で「大本命」、
(マスコミには停波発言以降めちゃくちゃ嫌がられていますが)
ネットからはたたかれやすいK候補は
「台本命」(申し訳ないですがちょっと吹きました)
先日のカンペばっかり見ている会見からきたのでしょうね。
誰になるかはわかりませんが、身内の自民党では無く、
国民を見て政治をしてくれる人に総理になって欲しいですね。
と村松が日本を心配しなくても
優秀な人がたくさんいるので大丈夫という話は
ここまでにして、
中学3年生の皆さん、保護者の皆様、
保護者会ありがとうございました。
今回は第1回学調の分析から
入試までどのように過ごすかなど
多くのことをお話させて頂きました。
皆さん真剣に話を聞いてくれていました。
我々教員も生徒さんの合格に向け
応援していきます。模試や11/22・23の
「学調特訓②」など、保護者の皆様には
ご不便をおかけいたしますが、その分
きっちり教えますので、ご協力お願いいたします!
10月入塾受付中!
体験授業希望も大歓迎!
Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!
田子浦校 国公立高校全員合格!!!
小学生から高校生まで学べる、
「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!
集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に
お問い合わせ・お申し込みは
64-4833またはメールまで。
(午後3:30~7:00で承ります)
田子浦校 村松
【下吉田校】誓約書 9/26(金)
こんにちは!三枝です。
本日は都留校舎で授業研修の日なので、16時OPENになります。自習に来る予定の人はご注意ください。
本日の授業は
〇英検(5級)⇒16:30~17:15
〇小5(算数)⇒17:20~18:50
〇小6(国語)⇒17:20~18:50
〇中1(国数英)⇒19:20~22:00
〇中2H(国数英)⇒19:20~22:00
となっています。体調を崩す方も増えてきているようです。もしお休みになる場合は補習のご案内をいたしますのでご連絡をください。
さて、ここからが本題です。
昨日(9/25)、中3Sクラスの子に「誓約書」を書いてもらいました。こうやって書いてみると仰々しい字面ですが、内容は「第2回教達検まで毎日来て勉強する!」というようなものです。
個人的な経験則ですが、決意を固めることは行動を起こしやすくする一番のきっかけになると思ってます。第1回教達検まであと11日。第2回教達検まで48日。ということで、ここでもう一度気合を入れ直してもらいました。強制はしていませんが、3人も自発的に書いてくれました。「誓約書」は有効期限まで職員室に掲示しておくので、全員で最後までしっかり応援します!
自分の意志だけでは難しい人はぜひ「誓約書」を書いて、一緒に頑張りましょう!
以下、お知らせと今後の予定です。
<お知らせ>
〇10月から「定期テスト対策」が始まります!
無料体験も実施しているので、ぜひぜひお友達やお知り合いの方をご紹介ください。
<予定表>
先日配布した「9月予定表」です。2学期の予定に慣れてきているかと思いますが、学園祭や教達検特訓、祝日の関係で多少変更になっている部分もあるので、ご確認をお願いします。
都留本部校『金曜日です!』2025.9.26①
都留校 小澤です。
本日9/26 (金) は、昨日までの欠席者補習の日です。
また、中3生は教達検まで残り11日です。自習に来てください! (*’ω’*)
🌟 おまけ 🌟
ドラクエ×BOSS をやっと見つけました~ (*‘∀‘)/
缶のデザインも素敵ですが、キャンペーンの景品も気になります。
ドラクエ好きなおじさまは、ぜひ調べてみてください。
ではでは。。。
🔥 お知らせ
『都留校舎LINE』を大改造しました!
授業への遅刻・欠席連絡や予定表の確認などができる、とても便利なものを、さらに便利にしちゃいました。藤本Tが。
笑
まだ『都留校舎LINE』をともだち登録していない保護者様は、ぜひ登録していただきたいです。
校舎玄関に入ったすぐ右側に登録用のQRコードが掲示してありますので、よろしくお願いします。 m(_ _)m
▼ 都留校の9月予定表はコチラ! (*‘∀‘)/
▼ 都留校の10月予定表はコチラ! ( •̀ ω •́ )✧
▼ 都留校 JES の最新情報はコチラ! (*’ω’*)