月別アーカイブ: 2025年7月

早7月後半

こんにちは。昭和校Be-Wing高等部の大西です。

連日の雨と蒸し暑さであまり夏らしくない感じもしますが、早くも7月も折り返しですね。高校生のみなさんは、ちょうど三者面談の時期でしょうか。各高校から膨大な量の夏休みの課題が出されていることでしょう。いよいよ夏休みの足音が聞こえてきますね。

同時に昭和校Be-Wing高等部の夏期講習第一タームも近づいています。来週22日から開講。Be-Wingの映像授業が最大で7講座まで無料で視聴可能です。自分の苦手単元にターゲットを絞って集中的に取り組むことで、学習の質を高めましょう。

夏期講習無料特典である期間中の自習室無料利用も強くお勧めします。映像授業と並ぶBe-Wingのもう一つの柱といっても過言ではありません。学校の課題を自習室を最大限活用して仕上げていくことで、学習の量を確保しましょう。

この夏、昭和校Be-Wing高等部で、充実した質と量の勉強をしましょう。ぜひ当校(055-269-5280)までお問い合わせください。昭和校Be-Wing高等部でともに進んでいきましょう。

今週も元気に折り返しましょう。

いよいよ、夏期講習!【宮西】

こんにちは!宮西校舎の橋川です!

気づけば、7月も半ば…!

最近スーパーに行くと「うなぎ!!」「土用の丑の日!!」「予約!」という文字が目に入ってきますね。

皆さんは、うなぎを食べるご予定はありますか❓私は、うなぎが苦手なので食べません…

そもそも、土用の丑の日ってなんや!ってことなのですが

土用とは、二十四節気の「立春」、「立夏」、「立秋」、「立冬」になる前の18日間を指します。

つまり、きたる夏の土用となると、次にやってくる立秋🍂までの18日間になりますので、今年は7/19(土)~8/6(水)のようです!

では、この期間がなんなのか。

立秋(秋の始まり)までの18日間は、暦の上では季節の変わり目です!季節の変わり目は体調を崩しやすい季節になるので、この期間は、「無理をせず、養生してくださいねー」ということなのだそうです!

だから、食べると元気になるうなぎを食べることが勧められているのですね!

ただし、別にうなぎじゃなくてもいいらしいですよーー!(昔は頭に「ウ」のつくものを食べていたとか…)

土用の丑の日=うなぎ!!のイメージが強いですが、要は暦の上では季節の変わり目なので体に無理せず、おいしいものたべよう!」期間ということですね!

私も「最近なんだか、調子でないなぁ。」なんて日が、定期的にやってきますが、やっぱり睡眠、さらに人との会話が元気にしてくれているなあと思います。

みなさんも、おいしいものを、好きな人(家族や友達など)と食べて、夏を乗り切りましょう!

19日からは土用の期間だけでなく、夏期講習も始まります!

体調管理に気を付けて、勉強もがんばりましょう!

 

↑こちらは、うなぎが苦手な私も食べることができた、「あつた蓬莱軒」のうなぎです!

愛知県に行った際はぜひ!!

橋川

 

★☆告知☆★

文理学院は5年連続富士高校合格実績地域NO1の学習塾です!

また、富士宮西校はR6・7年公立入試で

2年連続の全員合格を達成しています!

今年度の合格実績は

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓コチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

ただいま夏期講習生募集中!!

次回の夏期講習説明会は

7月19日(土)18時~です!

苦手科目を克服し順位を上げたい!

内申点をあげて、志望校に合格したい!

ぜひ文理学院の夏期講習にお越しください

 

睡眠革命

こんにちは、広見校の深澤です。

最近大雨の日が続いていますね。
つい先ほど、車の運転をしていたら、歩道で下校中の小学生が転んでしまっているのが見えました。
皆さんも気を付けてくださいね。

さて、いきなりですが、最近深澤の睡眠に革命が起きました。

なぜかというと、冷感寝具なるものを買ったのです。

CMなどでは度々目にしていましたが、効果があるのかは半信半疑で・・・
先日の事件があったので、買うことを決めました。(何の事件?と思った人は、1つ前の深澤のブログをご覧ください)

使ってみると・・・これはすごい!!

涼しいです。しっかり涼しいです。革命です。
なんでもっと早く買わなかったんだと少し後悔しました。
今一番のおすすめ品です。

これでこの夏を乗り切れたらいいなあと思っています(^ω^)

 

夏期講習生7月入塾受付中!!

次回の夏期講習説明会は最後の説明会です。

7月19日(土)

午後4:00スタート!!

詳しくは下の画像をクリック!

【唐瀬校】英検面接

こんにちは!
唐瀬校の立花です。

先週の日曜日は英語検定の面接がありました。
まーーーーーーーめちゃくちゃに練習頑張ってましたみなさん!
あれだけ英語を聞いて、口にして・・・トレーニングしていればめちゃくちゃ英語の力がついたハズ。

 

結果が楽しみだ!

夏期講習生募集中!

Webでのお問い合わせは

こちら

お電話でのお問い合わせは

☏:054-248-1007

どんなに小さなことでもかまいません。

お問い合わせお待ちしております!

下吉田校 水曜日ですね

こんにちは、小俣です。雨天のため、高校野球、吉田高校と甲府西高校の試合はあすでね。

M君、あしたも投げるでしょうか。前回、途中で交代でしたのでテレビの前で心配しました。

背番号6と4番の活躍を祈ります。全国的に甲子園に向けての戦いが繰り広げられていますね。

しかし、春の大会で優勝した、浦和学院(埼玉)や矢上高校(島根)が敗退していますね。

山梨はどうなるのかと。母校を応援します。 大谷さんは??

本日は

小学生 英検4級17時20分からです。

中学生 中1生・中2生・中3生 本日と明日 全員です。

19時20分からです。

では、御待ちしています。

都留本部校『水曜日も自習はできます!』2025.7.16

都留校 小澤です。

本日は水曜日ですが、自習室を利用することができます。
自習室のルールです。
お友達に勉強内容を質問するときは、他の人の邪魔にならないようになるべく小さい声でお願いします。また、勉強以外の「私語」は、できるだけしないようにしましょう。最小限でお願いします。

最新デザインの 紹介状 です!講習生のご紹介よろしくお願いします。 m(_ _)m

都留校の7月通塾予定表』 はコチラ!

都留校『夏期講習 予定表』はコチラ! (*)/

夏期講習は もちろん 小学生から 募集中

都留校の JES (英語・英会話) ブログ はコチラ!

【大月校・上野原校】期末テスト結果④♬ 2025.7.16

こんにちは。
人気ゲーム『FF(ファイナルファンタジー)』シリーズの
『FF9』に登場する
〝ビビ〟を主人公とした絵本
発売されたそうです♬

なんかもう〝ビビ〟という名前を聞いただけで
涙腺が緩んでしまう天野です。
(わかるかなぁ~ わかんねえだろうなぁ~)

さて
私の前回のブログ田子浦校の村松先生がコメントしてくれました♬
なんかこういうのってとても嬉しいですね✨

ひと月くらい前に〝他校舎の先生〟にもコメントしたんですけど、、、
思いっきりスルーされました(^^ゞ

さてさて
期末テスト結果報告④です♬
7/15(火)現在までに判明した結果を追加して報告します♬

🌟学校平均点20点以上Up♬🌟
数学42点Up✨(上野原中1年) 社会42点Up✨(上野原中1年)
数学41点Up✨(上野原中1年) 社会39点Up✨(上野原中1年)
理科38点Up✨(上野原中1年) 理科37点Up✨(猿橋中2年)
社会36点Up✨(猿橋中2年) 数学35点Up✨(猿橋中3年)
数学34点Up✨(猿橋中3年) 英語33点Up✨(上野原中2年)
数学32点Up✨(猿橋中1年) 理科31点Up✨(上野原中1年)
社会31点Up✨(上野原中1年) 英語30点Up✨(上野原中1年)
数学30点Up✨(猿橋中2年) 数学30点Up✨(猿橋中2年)
英語30点Up✨(上野原中2年) 理科30点Up✨(猿橋中2年)
数学30点Up✨(猿橋中3年) 理科29点Up✨(上野原西中2年)
数学29点Up✨(猿橋中3年) 国語28点Up✨(上野原中1年)
英語28点Up✨(猿橋中1年) 国語28点Up✨(上野原中1年)
英語28点Up✨(上野原中2年) 英語28点Up✨(猿橋中2年)
理科28点Up✨(上野原西中2年) 英語27点Up✨(上野原中1年)
国語27点Up✨(上野原西中2年) 数学27点Up✨(上野原中2年)
理科27点Up✨(猿橋中3年) 国語26点Up✨(上野原西中2年)
理科26点Up✨(上野原西中2年) 理科26点Up✨(猿橋中2年)
理科26点Up✨(猿橋中3年) 数学25点Up✨(上野原中2年)
社会25点Up✨(猿橋中3年) 数学24点Up✨(猿橋中1年)
理科24点Up✨(上野原中2年) 社会23点Up✨(猿橋中1年)
国語23点Up✨(猿橋中2年) 英語23点Up✨(上野原西中2年)
理科23点Up✨(上野原中2年) 社会23点Up✨(上野原西中2年)
理科22点Up✨(大月東中1年) 数学22点Up✨(上野原中2年)
英語22点Up✨(上野原中2年) 英語22点Up✨(上野原中2年)
国語22点Up✨(猿橋中3年) 国語21点Up✨(上野原中1年)
数学21点Up✨(上野原中2年) 英語21点Up✨(猿橋中2年)
社会21点Up✨(大月東中2年) 数学20点Up✨(猿橋中1年)
英語20点Up✨(上野原中1年) 数学20点Up✨(上野原中2年)
数学20点Up✨(上野原中2年) 社会20点Up✨(上野原西中2年)
英語20点Up✨(猿橋中3年)

🌟各教科85点以上をマーク♬🌟
数学100点(猿橋中1年) 理科100点(上野原中1年)
数学100点(猿橋中3年) ※中間テストから連続✨
数学99点(猿橋中3年) 理科98点(上野原西中3年)
数学97点(上野原中2年) 社会97点(上野原西中2年)
数学96点(上野原中1年) 英語96点(上野原中1年)
国語95点(上野原中1年) 数学95点(上野原中1年)
社会95点(上野原中1年) 数学95点(上野原中2年)
理科95点(上野原西中2年) 数学95点(猿橋中3年)
理科95点(猿橋中3年) 社会95点(猿橋中3年)
理科94点(上野原西中2年) 社会94点(上野原西中2年)
数学94点✨(猿橋中3年) 理科94点(猿橋中3年)
英語93点(上野原中1年) 理科93点(上野原中1年)
英語93点(上野原西中2年) 英語93点(猿橋中3年)
数学92点(猿橋中1年) 社会92点(猿橋中1年)
社会92点(上野原中1年) 国語92点(上野原西中2年)
数学92点(上野原中2年) 英語92点(猿橋中2年)
理科92点(上野原西中2年) 社会92点(猿橋中2年)
英語92点(猿橋中3年) 英語92点(小菅中3年)
数学91点(大月東中1年) 英語91点(猿橋中1年)
国語91点(上野原西中2年) 数学91点(上野原中2年)
理科91点(猿橋中2年) 国語90点(猿橋中2年)
数学90点(上野原中2年) 数学90点(上野原中2年)
英語90点(猿橋中3年) 英語89点(上野原西中2年)
社会89点(上野原中2年) 国語89点(上野原西中3年)
国語88点(上野原中1年) 数学88点(猿橋中1年)
英語88点(上野原中2年) 理科87点(大月東中1年)
英語87点(猿橋中3年) 数学86点(上野原中2年)
英語86点(猿橋中2年) 数学86点(上野原中3年)
社会86点(猿橋中3年) 社会86点(猿橋中3年)
理科85点(猿橋中1年) 国語85点(小菅中3年)
国語85点(猿橋中3年) 理科85点(猿橋中3年)
社会85点(上野原西中3年)

🌟前回(1学期中間)テストより10点以上Up♬🌟
英語41点Up✨(猿橋中3年) 英語37点Up✨(猿橋中3年)
英語37点Up✨(猿橋中3年) 英語37点Up✨(猿橋中3年)
英語35点Up✨(猿橋中3年) 英語34点Up✨(上野原中3年)
英語31点Up✨(猿橋中3年) 英語31点Up✨(猿橋中3年)
理科26点Up✨(上野原西中2年) 英語25点Up✨(猿橋中3年)
社会24点Up✨(猿橋中1年) 理科24点Up✨(猿橋中3年)
理科23点Up✨(猿橋中3年) 英語20点Up✨(猿橋中3年)
社会20点Up✨(上野原中3年) 英語18点Up✨(猿橋中3年)
国語17点Up✨(上野原中1年) 社会17点Up✨(猿橋中3年)
社会16点Up✨(上野原西中2年) 理科15点Up✨(大月東中2年)
社会15点Up✨(上野原中2年) 理科15点Up✨(猿橋中3年)
理科14点Up✨(上野原中1年) 国語13点Up✨(上野原西中2年)
数学13点Up✨(猿橋中2年) 社会13点Up✨(上野原西中2年)
社会13点Up✨(猿橋中3年) 国語12点Up✨(上野原中1年)
数学12点Up✨(上野原中2年) 国語12点Up✨(上野原中3年)
国語11点Up✨(大月東中1年) 理科11点Up✨(上野原西中2年)
社会11点Up✨(上野原西中2年) 理科11点Up✨(猿橋中3年)
社会11点Up✨(猿橋中3年)

素晴らしい結果ですね✨✨ 👏👏👏👏👏👏👏


7/3(木)の新聞折り込みチラシです♬


👆大月地区ver.【表面】

👆大月地区ver.【裏面】


👆上野原地区ver.【表面】

👆上野原地区ver.【裏面】



👆👆タップすると『夏期講習』に飛びます🐦♬👆👆

保護者の方&文理生へ
知人・友人のご紹介を
よろしくお願いしますm(_ _)m



『子ども食堂』への寄付 募集中♬
7/19(土)まで設置していますので
ご協力よろしくお願いしますm(_ _)m

併せて「紙パック」の回収も行っています♬
こちらもご協力よろしくお願いしますm(_ _)m

※詳細は下記を参照♬


大月校・上野原校ともに
紙パックいただきました~♬
ご協力ありがとうございますm(_ _)m
7/19(土)まで回収しておりますので
どんどん校舎に持ってきてくださいね♬



大月校・上野原校】
🌟2025年公立高校入試結果🌟
🌸甲府東高校 1名
🌸都留高校 21名
🌸上野原高校 4名
🌸富士北稜高校 1名

🌟2025年私立高校入試結果🌟
🌸日大明誠高校 特進コース 1名
🌸日大明誠高校 普通コース 5名
🌸国立音大附属高校 普通科 1名

では✋(天の)

【Be-Wing東桂校】★速報★「西桂中 連覇達成!」

文理学院山梨 Be-Wing小中学部東桂校 校舎責任者の仲野です。

★速報★

★1学期期末テスト結果★

西桂中1年生

【5教科】1位獲得

前回1学期中間テスト1位に続き、期末テストでも5教科で連覇を達成!

 

西桂中2年生

【9教科】3位獲得

2年生でも上位獲得!こちらの生徒は

「国語」で中間テスト学年1位、期末テストも学年1位を獲得!

 

「山梨で個別指導専門塾なら、Be-Wing東桂校!」

文理学院のBe-Wingは、山梨県の個別指導専門塾として「本当の強さ」を持っています。

私たちBe-Wing東桂校は、生徒一人ひとりを「いつも熱く、丁寧に、真剣に」支えています。

個別学習システム「Be-Wing」を通じて、生徒たち一人ひとりは、学力を伸ばし、精神を鍛えるだけでなく人として生きていく上で必要とされる要素の一つひとつを、自らの学習を通じて、自らの力でつかんでいくことができます!

「Be-Wingは個別指導、生徒一人ひとりの可能性を最大限に高めていく力があります。そして、人を大きく成長させていく偉大な力があります!」

 

「私たちBe-Wing東桂校は、教育に関わる一企業として、教育に携わる一人間として、日々商品の改善、改良を繰り返し、サービスの品質向上を目指しています」

「新しい私教育のパイオニアとして、常に前進していくことのできる、生徒・保護者の皆様にとって、常に頼れる存在であり続けていきたいと願っています

私教育の新しい時代を築く

「自走・自立・自学・自習」できる生徒を育む

「私たちBe-Wing東桂校は、生徒に教科を教えることだけをサービスの目的としていません。」

「学業を通じて将来に希望を抱き、努力を続ける生徒たち一人ひとりを支えていくことこそが私たちBe-Wing東桂校の使命です。」

「どんな生徒にも可能性があり、目標を持ち、諦めずに努力し続けていけば、必ず物事を達成することができる」

私たちBe-Wing東桂校は、生徒一人ひとりを「いつも熱く、丁寧に、真剣に」支えています。

Be-Wingは個別指導システムとしての高い品質を持ち、生徒一人ひとりの可能性を最大限に高めていく力があります。そして、人を大きく成長させていく偉大な力があります。」 生徒たち一人ひとりは、「Be-Wing」を通じて、学力を伸ばしながら、精神面も鍛えることができます。さらにBe-Wingを通じた学習経験の積み重ねによって、人として生きていく上で必要とされる要素の一つひとつを、自らの力で掴んでいくことができます。

文理学院のBe-Wingが私教育の新しい時代を築いていきます!

まずは、Be-Wingを体験してみてください!

★夏期講習受付中

Be-Wingの夏が始まる…

新しい自分にBe-Wingで出会える!

夏期講習説明会:7月19日(土)19:00~開催いたします。

ご予約を承っております。

安西校【進路決意会】

中3進路決意会!!

本日、1時間で中3生の進路決意会を行いました。ある意味、この夏休みの決起集会のようなものですね!!

写真は私が会の前にお便りを配布しているところです。

今回も唐瀬高等部の千葉先生、羽鳥校の白石先生、小倉社長からの熱いメッセージ動画を視聴し、そのあとに私からも15分ほど、話をさせて頂きました。自分の経験と、過去の生徒エピソードなどを織り交ぜてですね。みんなの表情を見る限りは、自分事として捉えて真剣な表情でしたね。まぁ、もちろん途中は私の話では笑いも撮りましたが。

今回は高校入試のその先へ、をテーマにでしたが、みんな理解してくれたと思います。会の後に自習に残っている生徒さんに感想を聞いてみたら、『会の前までは、大学進学は自分には関係ない事だと思っていたけど、興味が出てきました!!』という言葉ももらいました。嬉しいことです!!高校入試に全力はもちろんですが、その先も見据えて明日からも頑張りましょうね!!

アンケートは次回授業時に提出してください!!

お願い致します。

【子ども食堂さんへの寄付】ご協力お願い致します!!

DSC_0931

入口のカウンターに募金箱を設置しております。7/22までの期間ですので、よろしくお願い致します。

紙パックの回収もご協力お願い致します。

製紙会社に紙パックを持っていきトイレットペーパーに変えて、困窮世帯への物資支援として配布が可能になります。また、資源の有効活用としての『紙パック回収から古紙利用』の流れについて、生徒達が学ぶ機会としてもいいですね。(現在、紙パックの半分はゴミとして捨てられているそうです。紙パック6枚⇒トイレットペーパー1ロールになるそうです。)

サイズは1000mlのみです。

他のサイズが混じってしまうと、トイレットペーパー交換時の手間となり、子ども食堂と回収業者の仕事が増えてしまいます。また、汚れたものは入れないでください。回収・再生ができませんので、こちらも選別で負担をかけることになってしまいます。

期間は募金箱と同様の7月22日までとなります。

🌻🍉夏期講習受付中🍉🌻

安西校は小4からお申し込み可能です。説明会は個別に行っています。

中1生は残り5席。小5生はあと3席です。中2・中3生は2クラス体制のため、残席がまだございます。

随時、夏期講習の受付や説明を個別で対応してまいりますので宜しくお願い致します!!

➀弊社HPからメール②紹介状や紹介カードのQRコード読み取り・あるいは提出③校舎へ直接TEL、と3つの方法がございます。

お子様の勉強について、お困りごとやご相談事も承りますので、まずは是非ともご連絡下さい。

文理学院安西校 054-204-1555

【文理にはこんな生徒さんがおススメ。】

内申点・成績アップをしたい生徒さん!!

苦手科目を克服したい生徒さん!!

勉強のやる気が出ない生徒さん!!

得意教科を伸ばしたい生徒さん!!

勉強のやり方がわからない生徒さん!!

勉強量を増やしたい生徒さん!!

TOP高を狙って頑張りたい生徒さん!!

自習室を使って質問したい生徒さん!!

検定取得をしたい生徒さん!!

入学のご案内
メールにてお申し込みの方はこちらをクリック✉

安西校 開校4年の国立公立高校合格実績

静岡高校・藤枝東高校・清水東高校  計16名 

沼津高専   5名  

静岡東高校  10名 

静岡市立高校 16名 

静岡城北高校 13名 

科学技術高校 7名  

駿河総合高校 9名 

静岡商業高校 8名  

静岡農業高校 5名 

静岡西高校  4名


今年もあります!新聞検定☆彡

⇩リンク先をご覧ください!!

https://www.bunrigakuin.com/info/?p=3631

 

 

【富士岡校】夏休み

今日は、小学生国語

夏休み最後授業

もぅ、そこまで夏休みが迫ってるんですもん。

みんな楽しみでしょうがないご様子。

夏休みの予定の話なんかで大盛り上がり

聞いてるだけでワクワクするネ♪

ある文理っ子は、富士山に登るんだって!

いいね~

アタクシも、中学生の頃富士登山に…。

ちゃんと頂上まで行ったんですけどね…。

高山病にかかり、ご来光どころではなかった

苦~い経験が…シクシク

しか~し!

帰り(下山)は、下るたびに気分もよくなり

砂走りあたりで、気分は最高潮

アタクシ富士登山クライマックスとでも

いいましょうか。最高到達点は、

砂走り!っていうネ。

それ以来、富士山は見ているだけです。

そんな富士山に、小学生でチャレンジとは。

高山病に注意しながら、サイコー

登山、サイコーご来光を拝めること、

地上から祈っております…。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

【↑↑ 詳しくはバナーをクリック! ↑↑】

いよいよ!

夏期講習」の受け付けが

スタート

今年のも、

文理というスパイスが、

みんなの熱く

充実した力のつくに!

7/19(土)16:00からは、

最後の「夏期講習説明会

もあります!

今年の夏期講習も、たくさんの

ご家庭の参加を

文理の教師一同

心よりお待ちしております。

富士岡校では、入塾生
募集中です。

< 富士岡校1週間をご紹介 >

小学生は、

国語」✖1日 と「算数」✖1日 と

英語」✖1日 から選択可能

週1日から通塾できます

中学生は、

国語数学英語対面)」✖2日

と 社会理科映像)」✖1日

週1日から通塾できます

さらに、富士岡校では、

入塾に関してはもちろん、

進路勉強に関することまで、

いつでも相談に乗らせていただきます

まずは、87-2020まで

お気軽にお問い合わせ下さい。