日別アーカイブ: 2025年7月18日

羽鳥校:第466回「受験生よ!」

中3進路決意会を実施!


これは中3生が受験生になるきっかけになる文理オリジナル企画です。視聴する45分の動画では「この夏の勉強は高校入試のためだけではない、その先にあることを意識すること」をテーマに唐瀬校高等部の千葉校舎長、羽鳥校の白石校舎長(私です)、そして小倉社長による熱い話がありました。そして、動画の後には15分間、校舎長の私から動画の補足をしました。動画を見る羽鳥校の塾生たちの真剣な眼差しに収録時の苦労が報われました。これから、塾生たちの変化や進化を楽しみにしていきたいです。

夏期講習

羽鳥校夏期講習
各学年満席まで

小5あと

小6満席(募集締め切り)です!

中1あと

中2あと

中3満席(募集締め切り)です!

募集〆切 7/18(金)

お電話でお問い合わせください

羽鳥校 ☎295-5587

 

【唐瀬】目指せ…!【高等部】

こんにちは。唐瀬校舎の千葉です。

安倍川花火大会が中止となってしまい、がっかりしている高校生も多いと思います。そんな時は、文理で勉強しましょう。鷹匠校の清水先生もブログに書いていましたね。「この夏は文理に来なきゃ始まらない!」です。

 

さて、唐瀬校では高校1年生、高校2年生に対して、塾内模試の個票を返却しています。高校1年生にとっては最初の全国模試になりました。8月5日以降に結果がわかる、進研模試のシミュレーションとして活用してもらったと思います。塾内模試は、受験者のレベルがかなり高いため、進研模試の結果は偏差値で+5~10が見込めると思います。ちなみに、個票と同時に配布しているデータブックの上位者(全受験者)は、開成、開成、筑波附属、桜陰、開成と東大合格者数ランキング常連の高校ばかりです。

各科目、会場内順位で70位に入っている生徒は、今掲示してあるものと同様のランキングを掲示するので、楽しみにしていてください。そんななか、塾内ランキングで数学1位を獲得した高校1年生が唐瀬校舎に2人もいました。すごい!

千葉「Aくん、Bさんは数学、同じ得点で文理内1位だよ!」(^o^)丿

Aくん「いや、まぁ、なんかできました。」(`・ω・´)ゞ

千葉「データブックの上位者には…。あ~、3点足りなかったか。」(>_<)

Cさん「Aくん、Bさんは、どんな相手と戦ってんの!?」(; ・`д・´)

全国版はなかなか大変でも、頑張れば文理内のランキングには載ることができます。載りたいな、載れるかな、絶対に載ってやるという生徒たちの声(心の声も)が聞こえてきて、逞しくなってきたなと感じました。

 

こども食堂への寄付にご協力ください。

夏期講習Be-Wing体験授業受付中です。

文理学院唐瀬校高等部

054-248-1007