日別アーカイブ: 2025年7月19日

♪ 土曜日の都留本部校・高等部(🌻)

♪ Be-Wing 都留本部校に在籍する高校生のみなさん、いよいよいよ、週明け7/22よりほとんどの高校さんがお待ちかねの夏期休業!そんでもって夏期講習もスタートです。夏休み、すっごく楽しみですが、自分の勉強も課題も頑張らなきゃなのが高校生のツライところ。どうせ勉強するなら同じ高校のお友だち、内心ライバルだって思っているヤツを誘って、一緒に夏期講習で切磋&琢磨しましょう。今からでも遅くなんてないさ。Be-Wing 都留本部校所属の高校生のみなさんにはBe-Wingがついてますから、ビシッと切り替えて、ふんばってまいりましょう

♪ calendrier_TA

♪ 高校生向け映像授業を展開しています、Be-Wing 都留本部校では、週明け7/22より夏期講習開始の時期を迎えております。今年はBe-Wing(映像授業)を無料で受講していただくことが可能です(※ 視聴本数に上限はあります)ので、後期に向けて、4月からの復習をするも良し、これからの予習をするも良し、9月の第2回定期試験に備えるも良し、忙しい高校生の夏休みを効率重視Be-Wing(映像授業)でアナタだけ特別な夏休みにしませんか?直前のお申し込みもまだまだ可能、すぐに受講できます。ご案内差し上げますので、お気軽にお電話を。0554-43-1403(月・水曜に担当います)

♪ 土曜日のBe-Wing 塩山校(🐑)

♪ Be-Wing 塩山校に在籍する高校生のみなさん、いよいよいよ、週明け7/24から塩山校夏期講習スタート!お待ちかねの夏休み、楽しみですが、自分の勉強も課題も頑張らなきゃなのが高校生のツライところ。でもね、Be-Wing 塩山校所属の高校生のみなさんにはBe-Wingがついてますから、ビシッと切り替えて、ふんばってまいりましょう。ぜひぜひ、身近なお友だち、内心ライバルだと思っているヤツを誘って一緒に切磋&琢磨しましょう。みんなでBe-Wing 「やるべしやるべし」ですぞ。

♪ calendrier_KW

♪ 高校生向け映像授業を展開しています、Be-Wing 塩山校では、週明け7/24より夏期講習開始となります。今年はBe-Wing(映像授業)を無料で受講していただくことが可能です(※ 視聴本数に上限はあります)ので、後期に向けて、4月からの復習をするも良し、これからの予習をするも良し、9月の第2回定期試験に備えるも良し、忙しい高校生の夏休みを効率重視Be-Wing(映像授業)でアナタだけ特別な夏休みにしませんか?直前のお申し込み当日飛び入りも受講可能です、ご案内差し上げますので、お気軽にお電話を。0553-32-5034(木・土曜に担当います)

【河口湖校】夏期講習まであと4日&京都旅行②

文理学院河口湖校の清水です。

のご案内】

夏休みが始まりましたね。夏休みの予定の中に文理の夏期講習をぜひ入れてください!夏休みは学校の授業がストップします。夏休みに学習を継続していかないと、せっかく1学期に身につけてきた学習習慣が薄れてしまい、2学期以降の成績不振につながってしまいます。2学期以降は重要な単元が集中し内容も難しくなります。文理の夏期講習は1学期の復習だけではなく、2学期以降の単元も扱っていきます。この約1か月の夏休みの取り組みで成績が変わります。成績が変われば未来が変わります。夏期講習スタートまであと4日です。たくさんの小学生、中学生のみなさんの参加をお待ちしています。

「気持ちが変われば行動が変わる。行動が変われば成績が変わる。成績が変われば未来が変わる。」 

私たち文理学院の講師が学習を通して生徒のみなさんの未来を変えます!

下記の画像をクリックすると河口湖校の夏期講習の詳細を確認することが出来ます!

※河口湖校は夏期講習の説明を保護者様のご都合に合わせて個別に行っております。

👀→下記の画像をクリックすると夏期CMが流れます!生徒たちと講師たちで力を合わせ、全力の演技をして作成しました。ぜひ、ご覧ください!

下記の画像をクリックすると、夏期講習で成績が上がる3つの理由を説明する動画が流れます。ぜひ、こちらもご覧いただきご検討ください!

お問い合わせ➡☎0555-72-6330

またはホームページからお気軽にお問い合わせください!

 

★★★ お知らせ ★★★

文理学院のインスタグラムに我ら河口湖校が紹介されました。こちらもぜひ、ご覧ください。下記の画像をクリックすると見ることができます。

 

★★★ご協力お願いします★★★

 

下記の画像をクリックすると検定試験の申し込みをすることができます。

お問い合わせ➡☎0555-72-6330

またはホームページからお気軽にお問い合わせください。

 

2025年度 各種検定案内

第2回英検:検定日10月4日(土)

             申込受付は8月20日(水)まで。

第2回漢検:検定日10月25日(土)

    申込受付は9月3日(水)まで。

第2回数検:検定日11月15日(土)

   申込締め切り10月1日(水)まで。

「検定は、将来への確かな自己投資」

      積極的にチャレンジしましょう!

京都旅行②

三条大橋。擬宝珠の一つに池田屋事件のときについた刀傷があります。

長州藩邸跡。桂小五郎(後の木戸孝允)。

坂本竜馬率いる海援隊本部跡。

京都御所堺町御門。八月十八日の政変の舞台です。

新選組が屯所を置いた西本願寺。

さあ、夏期講習の始まりです!

 

2024年度 高校合格実績

全員志望校に合格!

【中島校】来週のコマ割り表

こんばんは、中島校です。

来週のコマ割り表です。ご確認お願い致します。

来週はいよいよ、小学生・中1・中2生も夏期講習がスタートします。

ナント中島校は講習生が100名を越えました(`・ω・´)

皆さんに会えることを楽しみにしています。

ブログコマ割り

甲府南(R7-82) オリエンテーション+進路決意会+授業+補習!

本格的に夏がきて、新たにスイッチが入った今川です。

ついに山梨県も梅雨明けしましたね!
昨日お休みをいただいていたので、美味しいご飯を食べに移動しているとき車内のラジオから梅雨明けの知らせを聞きました。
聞いた直後
「さ~~~夏が来たぞ~~~!暑い夏が来たぞ~~~!ここから1月半、がむしゃらにやり切るぞ~~~!」
と叫びました!
その後栄養を補給するために、たくさんお昼ご飯を頂きました。お腹パンパンです!
写真を載せようとしましたが、今日のブログはもっと大切な写真があるため、明日のブログに回します。

本日は小学生のオリエンテーションからスタート!
 
今回初めて参加してくれる生徒さんも多く、緊張していた様子が見られましたが、今回で慣れたと思います。元気に夏期講習頑張っていきましょう!
その後は中学3年生のオリエンテーション。
そして夜は中学1・2年生のオリエンテーションと一気に進みました。
さらに・・・
中学3年生は土特と通常授業を行いました。その合間に行った「進路決意会」

昨年から行っているものです。
この夏高校入試に向けて本格的に取り組む受験生たち。
受験後の高校生活、そしてその後の大学について学びました。
意外と中学生にとって大学のイメージがないようで、
私からは
「大学は想像もつかないほど楽しい場所である」
ことを伝えました。
私の人生を振り返っても、非常に濃い4年間でしたから。
今日を境に、大学に向けた最新の情報を知り、今何をすべきかを考えてほしいです。

直前に迫った夏期講習と、3年後の未来に向けた話と、様々なことを行った土曜日。
あっという間に過ぎていきました。
そう、本日で夏期講習説明会も最終回でした。
本日参加していただいた方も一緒に頑張ってほしいです。
この後は、随時説明会を実施します。
7/23(水)から講習が始まりますので、まだ受け付けは可能です。
明日7/20(日)・明後日7/21(月)も受け付け可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

今まで思うように成績が上がらなかった皆さん!
ぜひ私たちと共にこの夏熱く盛り上がりましょう!

ただ今夏期講習生を受付中です!
今年の甲府南校の中学1・2年の夏期講習の目玉
「復習講座」+「予習講座」の2本立てです。
(どちらか片方のみの受講も可能です!)
さらに・・・
「英数国」または「理社」または「5科目」から選択も可能です!
そして
「英語・数学」では通常授業以外に「弱点克服講座」を無料で開催します!
1学期苦手だったところガッツリ復習でき、2学期内容を先取りして9月中旬に待っている中間テストで最高の結果を出しましょう!


(クリックすると紹介ページに進みます!)
この、私たちと共に熱く盛り上がっていきましょう!


 
お気軽にお問合せください。
説明会参加希望の方はこちらをクリック(⇒説明会への申し込みはこちらからしていただくか、直接校舎へ連絡ください。連絡先は055-222-5068です。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

文理学院はすでに次に向かって進んでいます!
只今新入塾生受付中です。
ぜひ一緒に頑張っていきましょう!
新たに文理学院は通塾しやすくなりました!

小学5年生6年生の皆さん
色々な習い事でなかなか都合がつかない場合がありますよね。
そこで新年度より
週1回・1科目からの通塾ができるようになりました!
今までと同じく「国語・算数・英語」の3科目まで受講することもできます!
そして中学生の皆さん!
週3回の5教科の場合、少し負担が大きいかな~~~と感じている皆さん
新年度より、全学年科目選択が可能となりました!
今まで同様「5科目週3回通塾に加え
「3教科(国語・数学・英語)週2回通塾「2教科(理科・社会)週1回通塾の選択も可能となります!
ぜひ多くの方に私たち文理学院の授業を含めたサービスに触れていただきたいです。

【唐瀬】いよいよ開始!【高等部】

こんにちは。唐瀬校舎の千葉です。

明日7/20から高校3年生はイディオムMAXHEATスタートです。今日は、中止になってしまった安倍川花火大会の関係で、時間割を早めて実施しました。夏休み中の課題として、指示してあった5回の共通テスト実践問題集の1回目を実施しました。6月の進研マーク模試よりも難しかったのか、点数が下がってしまった生徒が多かったです。復習をして、得点率を上げていきましょう。まずは、単語を覚えるところからです。そして、7/22からは夏期講習です。曜日や時間がいつもと違っているので、予定表をよく確認して授業に来てください。

 

写真は竜南通りに移店した31アイスクリームです。凉を求めてたくさんのお客さんで、大盛況でした。

 

こども食堂への寄付にご協力ください。

夏期講習Be-Wing体験授業受付中です。

文理学院唐瀬校高等部

054-248-1007

【Be-Wing東桂校】Summer Be-Wing!いつからでも受講OK!

文理学院山梨 Be-Wing専門校小中学部 東桂校 校舎責任者の仲野紀久です。

★夏期講習のお申込は

まだまだ間に合います!

※Be-Wing校の夏期講習は、日程・時間・教科選択がお客様ごとに可能なため、いつからでも夏期講習参加できます!いつでも受付しています!塾をご検討されている生徒の皆さん、保護者の皆さん、夏はBe-Wingの魅力を感じられる最大のチャンスです!授業がとてもわかりやすく、自分のペースで進められる最高の商品です!

Summer Be-Wing!

Be-Wingの夏が始まる…

新しい自分にBe-Wingで出会える!

文理学院山梨 Be-Wing小中学部 東桂校 校舎責任者の仲野です。

「山梨で個別指導専門塾なら、Be-Wing東桂校!」

文理学院のBe-Wingは、山梨県の個別指導専門校の新学習システムです。

「私たちBe-Wing東桂校は、教育に関わる一企業として、教育に携わる一人間として、日々商品の改善、改良を繰り返し、サービスの品質向上を目指しています」

「新しい私教育のパイオニアとして、常に前進していくことのできる、生徒・保護者の皆様にとって、常に頼れる存在であり続けていきたいと願っています

私教育の新しい時代を築く

「自走・自立・自学・自習」できる生徒を育む

「私たちBe-Wing東桂校は、生徒に教科を教えることだけをサービスの目的としていません。」

「学業を通じて将来に希望を抱き、努力を続ける生徒たち一人ひとりを支えていくことこそが私たちBe-Wing東桂校の使命です。」

文理学院のBe-Wingが私教育の新しい時代を築いていきます!

 

★1学期期末テスト結果★

東桂中2年生5教科】

1位獲得

 

西桂中1年生【5教科】

1位獲得

前回の1学期中間テスト1位に続き、

東桂中・西桂中で連覇達成!

 

西桂中2年生【9教科】

3位獲得

「Be-Wingを通じて、今まで自分では見えなかった自分が見えてくる!自分の今の想いを実現しよう!」

 

Top of Tops 始まる!

皆さんこんにちは!
小瀬校 阿久沢です。

ちょっと涼しかったのもつかの間
梅雨も明けて暑さが本気を出してきそうですね。

その前に皆さん、雨大丈夫だったでしょうか?
私は北杜市の山の中に住んでいるのですが先日の雨はかなり強く
翌日の川はそれはそれは恐ろしい様子でした。
幸い実害は何もありませんでしたが。

これからも皆さんに熱中症、災害、怪我などがありませんように!

閑話休題
さぁいよいよ地域トップ校合格を目指す生徒さんたちのための最上位クラス
Top of Tops』が本日開講しました!

周辺の校舎から志高い受験生たちがここ小瀬に集結し、文理学院が誇る実力講師陣が指導する何ともワクワクする授業なのです!

毎回講師は変わります。
本日は
英語の荒井先生

受験生たちとの1回勝負。初対面でもグイグイ心を惹きつけます♪

数学は佐野先生

キレッキレの授業に生徒たちも真剣モード全開です!

今日は残念ながら総体などの関係でお休みの子たちもいましたが
全5回
最終日は静岡から遠路はるばる山西先生がいらしてアツい講義をしてくださいます!
今から私も楽しみです!!

暑い暑い夏になりそうですが
文理の夏期講習もそれに負けない熱い講習になります!
実力アップを実感し休み明けのテストに結果を出して
大満足な夏にしましょう!

夏期講習まだお申込み受付中です!
お気軽にお電話ください!!

TEL:055-241-5052

夏期講習スタート!【御殿場小中】

本日から中3の夏期講習がスタートしました!

この夏の中3は50名を超える仲間で切磋琢磨しながら頑張っていきたいと思います!

 

中学2年生以下は来週の23日(水)から講習が始まります!

昨日今日と立て続けにお申し込みがありましたが、学年によっては満席間近となっておりますので

ご検討中の方はお早めにご連絡下さい!

座席表や出席簿を作成していて、改めてこの夏にこんなに多くの生徒が来てくれていることを

非常に嬉しく思います!

この夏は一緒に思いっきり頑張りましょう!!

【大里R7-50】7/22より夏期講習!!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Be-Wing大里校では、2025年度より
 小5・小6指導も始まりました!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★☆【2025年度 大里校 コース・費用一覧】☆★

Be-Wing大里校の しらすな です。
今日は出勤前に参議院選挙の
期日前投票を済ませてきました。
今回はかなり悩んでしまいましたね…

本日も夏期講習生対象の
【夏期オリエンテーション】
を実施しました!!
保護者の方も一緒にお越しいただき、
・学習計画の作成
・授業の進め方のレクチャー
をしました。
来週からスタートする夏期講習に向けて
バッチリ準備できましたね!!

夏期講習
7/22(火)からスタート!
ですが・・・
Be-Wing夏期講習
途中からでも受講可能です!!

終業式で成績表をもらって
このままでは大変…!
となってからでも間に合います!
科目選択ができて、日程を自由に組める
Be-Wingならではですね!!
残りの日程で無理のない学習をご提案しますので
ぜひお気軽にお問い合わせください!!

もう遅いかも
と思ったその時
それが始め時ですよ!


🌻夏期講習🌻受付中!!

(↑画像をクリックすると夏期講習詳細が開きます)

Be-Wing大里校
小中学生向けの
個別指導塾」です。

★☆Be-Wingの特長☆★
1科目から自由な組み合わせで受講可能!
曜日・時間を部活や習い事の都合に合わせて選べる!
各学校の教科書に準拠したテキスト・カリキュラム!
映像による授業・演習現場プロ講師の的確な質問対応!
定期テスト前は範囲に合わせて徹底的な演習で定着!
無理や無駄なく塾に通うことができます!

定期的に無料体験授業も実施しています!
ぜひ、Be-Wingの良さをご体感ください!

お問い合わせ