日別アーカイブ: 2024年4月10日

都留本部校・東桂校『本日は水曜日でした!』2024.4.10

都留・東桂校 小澤です。

本日は、授業後のブログとなっております。

春期講習が終わり、通常の時間割となりましたが、新年度より都留校の小中学部の水曜日は「JES・SECクラス」の授業はありますが、自習室はクローズとなっております。
高等部の先生はいるのですが、中学部の自習室は利用できませんので、水曜日に自習室を利用したい人は、東桂校の自習室をご利用ください。東桂校には仲野Tがいますので、ご安心を!

本日はその「水曜日」だったわけですが、私は下吉田校で理科の授業をしてきました~ (*’▽’)/
都留・東桂校の理科・社会はもちろんBe-Wingなので、私の出番は「テスト対策」くらいです。
ですが私どもも、授業はしたいもんなんですよね。
だから、下吉田校では全力で理科の授業をしています!
本日は・・・
中1 花のつくり・葉と根のつくり
中2 原子と分子・化学式
中3 物体の運動・記録タイマー
といった内容でした。
今年から文理で使用するテキストを変えたこともあり、特に中3ではこれまでの授業での説明の仕方から全く作り変えて臨んでいます。
本日の下吉田校での授業のために、準備にかかった時間はだいたい6時間くらいでしょうか。
あ、どの授業でもそのくらいの準備をしています。
私ももう20年選手となったワケですが、「去年までと同じ授業はしない」と決めていますので、授業の準備には今でも毎回 時間をかけます。
だいぶ前に河口湖校の清水Tも同じことを言っていましたね。

で、それでも毎年うまくいかないんですよ!

だから、授業前の準備よりも、授業後の反省に時間をかけるのがイイと思いますよ。
あ、誰に言っているのかって、もちろん文理の若いスタッフに向けてです。
私ももう年なもので、文理の若い人たちに何かを伝えていかなければなりませんので。。。

で、都留校・東桂校そして下吉田校へ通う生徒さんに満足してもらえる授業のできるように、日々精進いたしますということで! (*‘∀‘)/

おまけ
どーん!

 水曜日はせっかく下吉田校まで行くので、都留から下吉田を通り過ぎての河口湖の「山岡家」さんです。
本日は、醤油ラーメン 690円+背油変更50円+薬味ネギ140円=880円 です。
薬味ネギや玉ねぎのトッピングは、ラーメンのどんぶりに入れてしまうと、おそらくスープが冷めてしまうので別皿で持ってきてくれるのだと思います。 m(_ _)m
好き嫌いの分かれている「山岡家」さんだとは思いますが、個人的にはトップレベルで美味しいです。
わからない人にはわからないのでしょうけど、周りの意見を聞く限り、それは全くおかしなことではないと思います。
けど、もし食べたことのない人がいるのなら、挑戦してみて欲しいですね!
で、ダメならダメということで。

甲府南(R6‐25)もしかしたら・・・

今日一日とても過ごしやすく快適だった今川です。

今日は良い天気でしたね~~~。
気持ちよく洗濯物を干すことができました。
私の1日の始まりの洗濯物干し。結構大切なんですよね。
いや~~~気持ちがよかったです。

今日の夕方の様子です。
西の空に細~~~い月が。

赤丸の部分を拡大すると

ほら!
今日の月は新月から1日目だそうです。
今日から同じ時間に月を観察し続けていくある特徴に気が付きますよ。
中3理科の最後に勉強しますから、それまでに覚えておいてくださいね。

さて新学期が始まって新しい学年やクラスはどうでしょうか?
私ごとのことですが・・・
もしかしたらですが・・・
私の息子の担任の先生が、以前私が甲府南校で教えていた生徒かもしれません。
その教え子は今年大学卒業2年目の年で、中学生の時運動が得意で女子バスケを頑張っていました。
息子曰く「若い先生。保健体育の先生。女子バスケの顧問」
だそうです。全てが一致しています。
う~~~ん、もし本人だとしたら、授業参観どうしましょう。家庭訪問どうしましょう。三者懇談どうしましょう。
私が緊張してしまいますね。
まあ、すごく良い生徒でしたから、息子を安心して任せることができます!
どうかよろしくお願いしますね。

今日の甲府南校は中学1年生・2年生の授業でした。
いや~~~元気です。
春期講習中毎日塾に来ていた生徒もいましたし。
本当にみんな頑張り屋さんです。
今後がとても楽しみです。

文理学院からお知らせです。

今年も、SDGs活動の一環として、地域の清掃活動を行います!
日  時 2024年4月20日(土) 14:00~15:30
集合場所 南甲府駅付近
持 ち 物 軍手・動きやすい服装・やる気・元気
塾生の皆さんはもちろんのこと、保護者の方や友達なども大歓迎です。
皆様のご参加をお待ちしています!
みんなで地域をきれいにしましょう!

ただいま4月入塾生受付中です!
授業に参加していない部分をしっかりと補習しますので、春期講習に参加していない場合でもご安心ください。

お気軽にお問い合わせください。

田子浦校、Be-Wingも新年度!!【第526回】

こんにちは、田子浦校の村松です。

失言問題の責任を取って、川勝知事がついに

辞表を出しましたね。辞任会見の中で、

細川忠興の妻・細川ガラシャの辞世の句を

引き合いに出しました。ニュースやワイドショーでは

否定的な意見が多かったように感じます。

そのせいか、ネット検索にも細川ガラシャが出てましたね。

細川ガラシャ(細川玉)の旧姓は明智玉と言い、

父親は本能寺の変で知られる織田家家臣の明智光秀です。

信長のすすめで、元・足利将軍家の家臣で

文化人としても知られる細川藤孝(幽斎)の長男

忠興と結婚します。忠興は玉をすごく大切にしたのですが、

今でいうと束縛系モラハラ屈折男で、他の男に会うと困るから

と外出を制限され、偶然外で玉とあった男を処刑するような人でした。

そんなヤバい夫へのささやかな反抗でしょうか、玉は勝手にキリスト教徒に

なり、ガラシャという洗礼名を受けます。

忠興は後でそのことを知り激怒して。

彼女の周囲の女性の付き人を処罰しました。

ガラシャは夫との離婚を望むようになります。そりゃそうだ。

彼女は関ケ原の戦いの前、家康に味方した夫

忠興に怒った石田三成の人質にされそうになり、

屋敷に火をつけて家臣共々亡くなってしまいます。

キリスト教徒は自害できないため、人質になるなら

ガラシャを手に掛け、家臣も自害するよう忠興が

命じていたのです。いくら戦国で夫婦仲がうまくいってなかったとはいえ、

この命令はちょっと異常ですよね。

一応フォローすると、忠興は和歌に通じ武将としても優秀な人物でした。

それだけにガラシャに対する行動全般がイタさ全開なんですよね・・・。。

 

ちょっと知事ニュースを見てちょっと・・・と思ったので

ガラシャさんについて書いてしまいました。話を変えますね。

4月授業がスタートしましたが、Be-Wingクラスに進んだ

新高校1年生のみんなが勉強しに来てくれました。

私服で来た生徒もいたのですが、AさんやDくんが

制服を着てきたのを見て、「高校生になったんだな」と

感じ、「おっ、制服だね」と思わず声をかけてしまいました。

Dくんは村松の高校の後輩になるのですが、

自分の頃とブレザーの色やネクタイも違って・・・

(やばい!!実年齢がばれる💦)

と思い出はさておき、ちょっと感動しますね。

またBe-Wingを通じて同じ部活に進みたい

後輩・先輩の関係もできて、なんかいいですね。

田子浦校は「小中高一貫」と言い続けてきましたが、

それが実感できた1日でした。

こうやって来てくれたときに、先輩にお願いして

後輩に受験の話しをしてもらおうかな~って考えている村松です。

後輩のみんなも先輩が勉強する姿を見て、

参考にしてくださいね!!

今週は到達度・統一模試があるので、

みんな気合を入れて頑張ろう!!!

 

4月入塾生受付中!!!

Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!

田子浦中富士高校合格者

13名中10名が文理生!!!

小学生から高校生まで学べる、

「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!

集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833またはメールまで。(午後3:30~7:00で承ります)

 

田子浦校 村松

【河口湖校】農鳥(のうとり)

みなさん こんにちは~ 今泉です。

何気なく天気予報を見ていたら、農鳥が出現しているという情報が得られたので写真を撮ってきました。(笑)

よく行く綿半の駐車場からの撮影ですw (電線がジャマしているけど見つかるかな?)

農鳥というのは富士山に現れる鳥の形をした残雪のことで、農鳥が見られる時期を農業の開始する目安ともされていたようです。

まだまだ朝晩の冷え込みは厳しいものがありますが、春になったということが実感できた体験でした。

さて文理学院でも学校でも新しい学年がスタートし、気持ちを新たに「今年も頑張ろう!」と皆さんが思っていることと思います。

いま抱いているその気持ちを忘れずに今年度も頑張っていきましょう。

また学習面でも最初が肝心ですので、少しでもわからない事とかつまずきを感じたなら、すぐに解消しましょう。私たちも一生懸命サポートしていきます。

では

 

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330 またはホームページからお気軽にお問い合わせください!

中原校R6-29【学びと反省】

4月入塾受付中!!

 

新学期!学校も始まり新生活がスタートします。

新学年で4月から勉強を頑張りたい生徒さん。文理学院では4月入塾生を受付中です。文理に入って、過去最高の得点をとりましょう!

文理は生徒の学力を伸ばし、お子さんに自信を与える塾です。

体験授業実施!       4月15日(月)~4月20日(土)の期間体験授業授業を実施いたします。ご近隣に新年度からの塾をお考えの御家庭がございましたら、是非、ご紹介ください。

お申込み・お問合せは個別に対応いたしますので、中原校にお電話下さい。料金・時間割・指導システムの説明を行います。

文理学院中原校 ☎054-204-6755

または、こちらの問合せフォーム(クリックするとリンクが開きます)でお問合せも出来ます。

文理学院中原校は高校入試全員合格です!

 

 

4/10(水)晴れ

本日の静岡市は午前中は雲が多かったですが、午後からは太陽が出て暖かい天気となりました。春らしい移り変わりの激しい天気ですね。

生徒の皆さんは学校が再開されましたが、新しい学年。新しクラス。新しい先生たちと環境が激変しましたが、どんな第一印象でしたか?

第一印象が良かった生徒さんは、未来に期待が多くなるので心配いりません。ワクワクしながら学校生活を送って下さい。第一印象がイマイチだった生徒さんは、意識して「良い所」を探してください。美点・長所を探していると上向きな気持ちになれますよ。逆に嫌な事にあったら「たまたまだ」「そういう事もある」と受け流すように心がけましょう。欠点やデメリットを視野の中心に置いてしまうと、日常が嫌なものになり、表情まで暗くなります。ポジティブな気持ちで学校生活を楽しみましょうね!

昔読んだ本の中に、「最も繁栄する生物は、最も強い生物ではなく、最も変化に対応できる生物である」という一文がありました。真理だと思います。理科の生物で授業しますが、多様性・受容性がある生物は進化する要素が高く、変化に順応できます。逆に単一性・硬直性の強い生物は短期に繁栄しても、絶滅のリスクが高くなります。

要は早くに馴染んだもの勝ちなのです。生徒の皆さんも早く環境に馴染んでいきましょう。

月曜日の到達度テストの様子。皆さん真剣に解いています。

 

昨日はお休みお頂いたので、ブログ更新がありませんでしたが、会議に参加して色々アドバイスを頂き「ハッ!」と気づかされることがありました。

自分はキャリアの長いベテランなのですが、自分の授業・校舎運営その他諸々の事が、「時代遅れになっていないか?」「時代に合わせたアップデートされているか?」という事に不安を感じていたのですが、昨日の会議で文理学院の代表の小倉先生から「時代や年齢が問題ではないですよ。生徒さん一人ひとり。ご家庭一軒一軒について要望も変われば対応も変わる。しっかり一つ一つの事案に向き合えば色々なことが解決できます。相手の事を思って、相手の事を考えての対応に時代も年齢もさしたる問題ではないですよ。」とアドバイスを頂き思い当たることがあったので大いに反省しました。

最近の自分の物事の進め方・考え方が画一的になり、自動的に進める傾向にあった事に思い当たりました。画一的な思考法では一つ一つの事象に対して「浅い」ところの理解に留まってしまい、相手の要望について本質的な解決策を提示できません。

昨日は一日なんでこんな傾向が出てきたか熟考しました。結論としては考える事を楽にしたいという心情が原因では無いかと思いいたり猛省しました。

今この瞬間から様々な事に深いところまで潜っていくように肝に銘じて教壇に立ち、生徒さん・保護者様のお役に立てるようにより一層努力することをお約束します。

【S】

4月13日(土)                   中3 県統一模試(クリックで詳細ページが開きます) 17:30~21:45                  ※持ち物:作図用具(コンパス・定規)必須

になります。

 

英語検定受付中

5月25日(土)実施(校舎内申込締切今週金曜日まで)

2級 19:30~21:40  準2級 18:30~20:20

3級 15:30~17:00  4級 14:00~15:20

5級 14:00~15:10 校舎申込締切は4/12(金)です

塾生はもちろん、ご家族や一般の方も受検可能です。

申込した塾生は英検対策を実施します。

対策授業を受講した中原校塾生は、昨年度英検全員合格です!

【御殿場校 ・高等部】菊池康志先生 行方不明になる

御殿場校高等部は今週から新年度授業が始まりました。

私は昨日から御殿場校舎で授業に入りました。

授業開始15分前から校舎の前に立ち、生徒の出迎えを行いました。御殿場校舎で生徒の出迎えを行うのは5年ぶりくらいになります。

出迎えの時の昔の光景がいろいろ浮かんで来ました。授業のときには感じ取れない生徒の様子が伝わって来ます。

 

今年度、御殿場校高等部では4名のスタッフ全員で個別の保護者面談を行っていくことにしました。担当教師がより責任感を持って生徒の指導に当たっていくために5月から7月の期間中に全学年対象に行っていきます。

 

4月20日にSDGs活動の一環である清掃活動を行っていきます。昨年度は高校生の参加がほとんどいなかったようなので、今年度は高校生にも参加を働きかけていきたいと思います。

 

4月5日に文理の社員総会が行われたのですが、総会終了後、記念写真を撮りました。

チー厶名「A WHISKY」は昨年末に行われた学研グループ全体の運動イベントにおいて優勝に輝きました。終盤で埼玉県のチー厶に抜かれる場面もありましたが、最後は全員一丸となって歩数を伸ばし抜き返しました。

メンバーの一員である御殿場校舎小中学部の菊池康志先生が写真撮影時に行方不明となり捜索しましたが発見できず、やむを得ず6名での撮影になりました。そのためこの写真は正確には

「A WHISY」になります。

なお今日撮った菊池先生の写真をうまく合成して

「A WHISKY」に戻していただけるそうです。

めでたしめでたし

 

 

 

【唐瀬】新学期スタート!【高等部】

こんにちは。唐瀬校舎の千葉です。

新学期が始まり、数日が経ちました。文理の通常授業も再開しています。新高校1年生は新しい生活は期待や不安がいっぱいで気疲れすることも多いと思います。それでも、欠席者もなくしっかり塾の授業に参加してくれています。高校生活の良いスタートを切れるようしっかりサポートしていきます。

 

英語検定の申し込み締め切りは4月12日(金)です。受験を考えている生徒は忘れずに校舎まで持ってきてください。また、4月27日(土)SDGs地域清掃活動を実施します。ボランティア証明書を発行します。推薦などを利用して大学入試を考えている生徒は是非参加しましょう。

SDGs地域清掃活動

4月27日(土)14:00~15:30 唐瀬校~三角公園

持ち物など 軍手・動きやすい服装

※雨天延期となります。天候が怪しい場合はブログをご確認ください。

4月後半入塾受付中です。

文理学院唐瀬校高等部

054-248-1007

中3合否判定模試

皆様こんにちは!双葉校の五味です。

4月に入り、新しい環境での生活が始まりましたね。

慣れてきましたか?

花粉や黄砂や学校の課題など、いろいろあるかもしれませんが、私たちができることは引き続き最大限サポートいたします!

 

中3合否判定模試を実施します!

4/13(土)13:00~17:55

持ち物:スリッパ、筆記用具、定規、コンパス

 

実際の5教科のテストの点数に加え、内申との合算で志望校にどれだけ近づけているかを試すことのできる貴重なテストです!

塾生はカリキュラムの一環として受験しますが、普段通われていない一般の方も受け付けております!
まだまだお席に余裕がございます!
多くの方のお申し込みをお待ちしております!

 

さて、今年は桜の開花が例年より遅く、春期講習後にじっくりと楽しむことができました。

いくつか山梨の桜の名所に足を運びました。

そのうちの一つ、貢川の桜です。

 

夕方からの提灯ライトアップの中をゆっくり歩くのは初めてだったような気がします。

4月ももう10日なんですね!早い!

 

 

電話番号0551-30-9166

https://www.bunrigakuin.com/04futaba.html

 

 

【中島校】迎

こんにちは、中島校の小倉です。

昨日の中1理科は植物の分類について指導しました。単子葉類や双子葉類について具体例を挙げていきます。単子葉類を代表する例はユリ、イネ、ツユクサです。それに対して、双子葉類を代表する例はタンポポ、アサガオ、アブラナ、サクラなどがあげられます。これらの植物に共通する特徴を聞くといろんな意見が帰ってきて面白いです。生徒の中の1人が言います。

Aくん:ぼく小松菜育ててるんです。今日発芽しました!

おぐら:おぉぉ、凄いね。子葉の枚数は何枚だった?

Aくん:う~ん。1まいだったかなぁ

おぐら:ちゃんと見た?2枚じゃなかった?

Aくん:そうかもしれません。でも先生。知ってますか?小松菜ってアブラナ科なんです。

おぐら:へぇ~。ってアブラナ科ってわかってるじゃん。さっきやったでしょ(笑)アブラナは双子葉類って(笑)

みたいなやり取りをしつつ、みんなで楽しく植物の分類を学習しました。

集団授業はいろんな意見が出てほんとに面白いです。1度しかないライブ授業だからこそ面白い。

下吉田校 本日は理科社会ですね。

こんにちは、小俣です。

晴れましたね。これでも一気に咲くことを。暖かくなりますように。
が、油断すると昼夜の気温差が激しいので、体調には注意しましょう。

本日、英検合格クラス 17時20分から18時50分

 中1生・中2下中生・中3下中生 19時20分から21時50分になります。

では、お待ちしています。