日別アーカイブ: 2024年4月18日

《塩山校》もう来週から…

4月もあと2週間足らずで終わります。
しかも来週末からもうGWです。
新年度の緊張をゆるめて、いろいろ見直すには
良いタイミングかもしれません。

でも、GW中から今年度最初の
定期テスト対策期間が始まります。

特に中学1年生は初めての定期テストです。
しっかり準備して臨みたいところですね。
でも、何を、どれくらい、どのように、いつごろ
やればいいのでしょう?

文理に来れば、その疑問全て解決です
無料体験授業キャンペーン開催中

詳細は、塩山校にお問い合わせください。
塩山校 電話 0553-32-5034

2024年度 塩山校山梨県公立高校入試実績

富士吉田校 模試は解き直しまでがセットです

こんにちは。富士吉田校の高根です。

昨日はとても暑く、日中は半袖で過ごしていました。

スーツでいる分には困りませんが、私服の際には着るものに悩みますね。笑

さて、先週の土曜日に「合否判定模試」がございましたが、皆さん解いた感想はいかがでしたでしょうか?

特に数学は難しかったという声が多かった気がします。

なかなか思うような点数が出なかったときは、後で振り返るのが嫌だという人もいるかと思いますが、テストは解き直しが非常に重要です。

例えば、同じ間違いでも、「問題の見間違いによるミス」「公式や用語を覚えていないためのミス」「書き間違いや計算ミスによるミス」など間違い方の内容は様々です。

そういった原因の分析を行うのが解き直しのはたらきです。

改めて解いてみてできた問題は、次は絶対に正解したい問題ですし、もう一度解いてもわからなかった問題は、時間をかけて覚えていかなければならない問題ということになります。

しかし、解き直しをしないままでいると、なぜ間違えたのかもわからず同じ間違いを繰り返す可能性が高くなります。

特に中学3年生はこれから模試や過去問を多く解く機会がありますので、今のうちから解き直しの習慣をつけておきましょう!

春の無料体験

皆様こんばんは、双葉校の五味です!

今日は黄砂が凄かったですね…

洗濯物は外に干さず部屋干しで対応しました。

明らかに屋外がもやもやしてました…。

 

本日出勤前に行きつけの床屋に行き、カットをしてもらいました。

前回もそうだったのですが、依然と少しだけ髪形を変えたらどうかと店主さんに提案され、前回2月末に少しだけ変化した髪型で出勤したら

当時の受験直前の中3のYくんが

「先生髪型変えましたね!かっこいいです!」と言ってくれました。

私としては微々たる差かと思っていましたが、気づいてくれる人は気づいてくれるんだな

嬉しいなあ

ありがとうY君!

 

さて、新たなチャレンジをする季節です。

文理学院でも春の無料体験授業を受付中です!

計3回体験することができます!

ぜひお気軽にお問い合わせください★

電話番号0551-30-9166

https://www.bunrigakuin.com/04futaba.html

4月5月の予定表を配布いたしました。

こんにちは・こんばんは、武藤でございます。

昨日は夏日で、汗ばむ陽気でしたね。

職員室の道路側の窓掲示を張り替えようとしたため、陽の光が入って、かなり暑かったです。

 

 

 

 

 

 

 

(もし見にくかったら、是非校舎にて直にご確認ください。)

 

さて、表題にある通り、小中学部の生徒たちに予定表をお配りいたしました。

(昨日・一昨日お休みされた方は次回出席された際にお渡しいたします。)

保護者の方はお手数ですが、お子様にお聞きになってご確認下さい。

6/1までの予定が乗っているので、中学生のために定期テスト対策の日程を載せています。

お忙しいとは思いますが、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

また、修学旅行や宿泊学習などの学校予定が分かりましたら、早めに教えていただけますと、ありがたいです。

____________________________________________

お知らせです。

第一回の漢検の申し込みを受け付けております。

締め切りは、5/14(火)までですので、受験希望の方は窓口にある申し込み用紙をご記入の上、武藤まで持ってきてください。

よろしくお願いいたします。

安西校【送迎に関して】

 

【送迎に関して】

いつも生徒さんのご送迎に配慮いただきありがとうございます。今週の授業でも各クラスでお話をさせていただいておりますが、今一度文理学院安西校の送迎に関して、ご協力を賜りたく存じます。

➀文理学院横にあります、三井のリパーク駐車場横の一方通行の道路に関しては駐停車をしないでください。

➁授業終了前に校舎へお迎えに来ることは控えてください。

➂授業後に残って勉強、再テストをする場合は、どのような場合であってもご家庭に連絡を入れるように伝えております。

交通安全を守るため、私たちも時間通りに授業を終わり、生徒さんたちを送り出しますので、ご協力よろしくお願い致します。

文理学院 安西校

 

甲府南(R6‐29)各学年の様子

こんばんは。藤原です。

4月も半分を過ぎました。本当に時の経過の早さを感じています。
5月になると、花粉の時期もそろそろ終わりを迎えますので、
早く、ティッシュとべったりの生活から脱したいです。

中1は4月からの新しい生活リズムで、疲れが出てくる時期ですが
社会の授業では元気に発言をしてくれています。
特に、男子生徒たちから「社会科好きオーラ」を感じていて、楽しく授業ができています。
この生活に少しでも早く慣れてくれれば、最初のテストでもいい結果を残せます。
もし、疲れているときは無理せずに先生たちに相談してくださいね。

中2では枕草子の暗唱が始まりました。
授業の中で暗唱のコツを含めて教えましたが、まだ自信がないのか、いつもの積極性が見られません。
こちらから指名すると、春・夏は完璧に言えるので、
生徒たちの中で求めているレベルが高いかなと思っています。先生の方で設定した期日も迫っています。
残りの秋・冬のクリアに向けて、どんどん挑戦してほしいです。

中3では先週、合否判定模試がありました。
生徒自身もまだまだできていない部分があるという自覚があるみたいで
模試直後の授業で、模試で出題された単元の復習プリントを出すよと言ってみたら
ほとんどの生徒が、プリントが欲しいと手を挙げてくれました。
素晴らしい姿勢です。次の模試で出題されたら、正解できるように一緒に頑張っていきましょう。

各学年の様子でした。最初の中間テストに向けて、スタートダッシュを決めましょう!

以下、お知らせです
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
①今週末にはSDGs清掃活動があります!

日  時 2024年4月20日(土) 14:00~15:30
集合場所 南甲府駅付近
持 ち 物 軍手・動きやすい服装・やる気・元気
塾生の皆さんはもちろんのこと、保護者の方や友達なども大歓迎です。

みんなでいい汗かいて、地域を綺麗にしよう!
お友達を誘っての参加を待ってます!

現在、漢字検定の募集を行っています。
今年度第1回は6月29日(土)です。

中学3年生までに3級を合格しておくことをオススメします!
甲府南校舎の漢検申込み締切りは5月10日(金)となっております。
どんどん申し込んで、国語の成績アップにつなげよう!

③文理学院の先輩たちに続け! 4月入塾生受付中です!

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
ここ、文理学院甲府南校でも高校合格率が100%でした👏
みんなのやる気と努力で道は開けます!
トップ校を目指すなら、文理学院へ!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

【高等部 大月校】4/22~4/28の時間割

こんにちは

高知県で昨日、大きな地震がありました。
2024年に入って、2度目の大きな地震です。
今回の地震は南海トラフ内の地震ということです。
東南海沖の地震がいつ起こってもおかしくはないという
ことを実感することができる地震でした。
日頃から、自然災害における対策を見直すきっかけに
して、今一度、ご家族で確認をすると良いのではないでしょうか。

さて、毎年恒例の

SDGs春の清掃活動

を今年も開催します。
毎回、多くの高校生が参加をしてくれています。
ボランティア活動を通して、地域の皆さんへの感謝と共に
街の清掃活動がどのような事象につながっていくのかを
感じることができるでしょう。

4月27日土曜日 13時から14時

大月校舎または上野原校舎に集合をして下さい。
軍手や汗拭きタオルを忘れずに持ってきて下さい。

英語検定無料対策授業

第1回英語検定が5月末に実施されます。
準2級から準1級の受験者または今後の受験予定者が対象

ブログにて日時を公表しています。

定期テスト対策

GWが終わると、定期テスト2週間前となります。
各高校の対策は、定期テスト1週間前より本格的に実施します。
それに先立って、土日に理科の無料対策授業を実施していきます。
理科に不安を感じている人はぜひ参加をして下さい。

0422

中原校R6-37【中3面談を終えて】

🎏5月入塾受付中!🎏

5月から6月学校定期テストに向けての対策がスタートします。1年のスタートのテストで過去最高点を取って、この1年の始まりを最高のものにしましょう!

お申込み・お問合せは下記文理学院中原校まで。

文理学院中原校 ☎054-204-6755

または、こちらの問合せフォーム(クリックするとリンクが開きます)でお問合せも出来ます。

体験授業実施中!

今週土曜日までの期間体験授業授業を実施しております。ご近隣に新年度からの塾をお考えの御家庭がございましたら、是非、ご紹介ください。

【体験授業日程時間】

☆小学5年生・6年生 4/19(金)16:45~18:05

☆中学1年生 4/19(金)18:25~20:55

☆中学2年生 4/18(木)・4/19(金)19:15~21:45

☆中学3年生 4/18(木)・4/20(土)19:15~21:45

持ち物:筆記用具・ノート・スリッパ

お申込み・お問合せは個別に対応いたしますので、中原校にお電話下さい。日程・時間等の説明を行います。

 

文理学院中原校は高校入試全員合格です!

 

文理学院各地区の脅威のトップ校合格率! ☆吉田高校 理数科・普通科☆甲府南高校理数科・普通科☆静岡高校 普通科☆清水東高校 理数科・普通科☆富士高校 理数科・普通科☆沼津東高校 理数科・普通科☆韮山高校 理数科・普通科(静岡県伊豆の国市)

7校13科での合格率は95.4%!

4/18(木)曇り◎

今週の月曜日・火曜日で体験授業を実施しましたが、中3生の生徒さんは早速の入塾が決まりました。ありがとうございます。世にあまたある学習塾の中で文理学院を選んだ事が正解だったと思ってもらう様誠心誠意頑張ります!

体験は今日・明日・明後日まで実施いたしますので、2回目の体験を受けられる生徒さんは熟考して下さい。また、まだ申し込んでいない方も受け付けておりますので、中原校にお電話するか、上記メールフォームでお問合せ下さい。

中3面談

延期になっていた生徒さんの面談を昨日実施し、中学3年生の面談が全件終了いたしました。この3月4月で建てた目標を達成できるようにこの1年頑張っていきましょう!

今回の面談では内申点を上げるためにはどうすればいいかという話をしました。勿論、生徒さんによって処方箋は異なるので、アドバイスした内容は千差万別です。ポイントとしては、通信簿の3を4に。4を5にするという部分に着目するのではなく、観点別評価のBをいかにAに変えていくかという部分について話させて頂きました。

観点別評価はテストの点数のみで判定されるデジタルな評価ではなく、普段の授業中の様子。提出物。学習意欲などの数値化するのが難しい常日頃の態度で決まるアナログな評価になります。

面談時に、自分自身の普段の学校生活や授業を受ける姿勢を振り返ってみて、「周りから好感と好意を持たれる行動」をとっているか自己評価してみて下さいと話したところ、自信を持って自分はAであると言い切った生徒さんは少数でした。

観点別評価を上げるために学校や先生に媚を売れという話ではなく、周りから好感をもたれる行動をとれる人間になる訓練だと思って欲しいという事です。

人間が社会動物である以上、何事かを成すには周りからの協力や賛同が必要になります。観点別評価を上げるというのは、大人になった時、周りの人間から協力を得られる人間になるための訓練になります。

そのためには、「相手の気持ちを考える」「相手の望みを読み取る」「相手の不快に感じる事をしない」3点が大事になります。つまり、自分の都合で行動するのではなく、相手(周り)の求めていることを察する能力を鍛えて欲しいと話しました。

それが出来るようになることが、「大人になる」という事だと思っています。

【S】

【豊田】 ブログ再開2 🍆

こんにちは、杉山です
中村先生からも昨日ブログがあがっていましたが、久々の更新です・・・。

では私からは昨日の中2H(応用)クラスの光景から


授業の内容は【文字式を利用した説明】

具体的にいうと
「偶数と偶数の和は偶数になることを説明せよ。」などの問題です。
中2最初の関門、といったところでしょうか。

さすがのHクラス。
最初は「え~ここまで全部書かなきゃいけないの!?」とか
ブーブー文句ばかり言ってましたが

「なんだ書き方は一緒だから、全然いけそうじゃん!」となってくれました。

少し時間が余ったので
次回の定期テストに中1の復習として出てくる可能性がある

こちらです。表面積を求める問題ですが

最近転塾したAくんが
「これ難しいですよね!わかんないんですよ。」

中2Hクラスのほとんどの子が「33πだよね?」と瞬殺。
Aくん「なんでみんなすぐわかるの!?」

うん、おそらく前の塾でも習っているはず。
この問題定番なので、中1から来ている塾生には5回はやってます。
だからみんなできるようになってるんですね。

🍆「文理は何回もやるからしつこいよ~?
入ったことを後悔するんだな、はっはっはー(笑)」

Aくん「文理ってすげーいいじゃん!」

ベテラン塾生「そう、それが文理だからやっぱり最高だよね」

と小学生からいる塾生が本当に後押ししてくれます。
いいぞ、もっと言ってくれ。嬉しいよ(笑)

そしてその新入学のAくん・Tさんともに授業後前回の再テストを実施。
早速文理生らしいできなかったら、ちゃんとできるまでやる。を実践してくれています。
とてもいい雰囲気の中2。2月テストのリベンジを果たすぞ!

【広見校】テスト後に大切なこと

こんにちは、遠藤です。

昼間の時間で暑さを感じる季節になりました。

ただ、夜の時間は肌寒いという、風邪をひきやすい時期です。

体調管理生活リズムには、気を付けてください。

 

先週末、中学生は塾の中でテストがありました。

テストの点数が良かった。悪かった。ともにあるかと思います。

今回、すごいなと思ったのは、広見校舎内のランキングを作成したところ…

中2の数学上位10人の中にStandardクラスの生徒が5人ランクインしたことです!

その生徒たちの勝因は、とるべきところをしっかりとれた。

簡単なように聞こえますが、これなかなか難しい。

 

では、その「とるべきところをしっかりとる」ために今から心がけることとは…

・普段のから、丁寧に問題を解く。

・見直しをしやすいように途中計算をしっかり残しておく。

・テスト直しを必ず行い、残してある途中計算で間違えた箇所を確認する。

これは、時間がかかるかもしれません。ただ、確実に点数が上がる方法の1つです。

 

物事に取りかかるべき一番のタイミングは、あなたが「遅かった」と感じた瞬間である。

 

最近ネットで見つけた言葉です。すごくいい言葉だなぁと。

自習室に来ている生徒は、中3の生徒がほとんどです。

中1・2の諸君!!周りがやっていない、今がチャンス!!

広見校職員一同、自習大歓迎です!

家で誘惑があるのであれば、文理へ来てテスト直しをしよう!

まず、1歩!待ってます!!

 

また、今週末は清掃活動があります!

参加してくださる生徒・保護者様、ありがとうございます。

広見公園または、塾のどちらかで集合します。集合場所は、各々で異なります。

授業内で集合場所を生徒に伝えていきますので、聞き逃さないようにしてくださいネ!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

 

 

5/7(火)~5/31(金)の期間内で

文理学院の授業を体験してみよう!

体験授業の詳細は、校舎までお問い合わせください!

こちらからも問い合わせできます。

 

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★