月別アーカイブ: 2023年2月

【BBY高等部映像授業部門】お茶畑がざわめき始めた

今日は御殿場校舎勤務の日です。昨日とは打って変わって素晴らしいお天気になりました。出勤前の7キロランも時々立ち止まりながら風景の写真を撮っていたのでいつもより時間がかかってしまいましたが、日曜日が良いお天気だとついつい写真を撮ってしまいます。

お茶畑の葉っぱも春の収穫に向けて少しずつざわめき始めました。

このような風景を楽しめるのも文理出勤前のランニングが継続できている理由です。

3月より新しい映像授業形態がスタートします。今までのブロードバンド予備校の映像授業から更にパワーアップしたスタイルでスタートします。詳しくは最寄りの校舎にお問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

 

今日もテスト対策!

みなさん、こんにちは!甲府南校の伊藤です。

今日は日曜日!気持ちの良い天気ですね🌞

本日は日曜日ですが、期末テスト直前!
東中と北中の生徒さんのテスト対策授業があります!😊

長いテスト対策期間でしたが、ここまでみなさん本当によく頑張りましたね!✨
あともう少しなので、最後まで頑張りましょうね(^^)/

今日は国語と社会の最終確認をしますよ~😊!!
今日もみなさんが元気に来てくれるのを楽しみに待っています✨


もうすぐ春ですが、文理では
新年度入塾生を募集しています!
4月に最高のスタートをきるために、3月から私たちと一緒に勉強しませんか?

文理では、3月4日から新学年の学習を進めていきます。🖊
ぜひ、文理学院で一緒に頑張りましょう!✨

ご連絡・お問い合わせ、お待ちしております!
☎ 055-222-5068 文理学院・甲府南校


最後に余談・・

先日、とあるコーヒー屋さん(カフェ)におじゃましてきました😊
いろいろなコーヒーがあり、多くのコーヒーを試飲させていただきました☕
特にワタクシが気に入ったコーヒーはこちら!

グアテマラ産の「VIVA LA VIDA」というコーヒー☕
スペイン語で、「素晴らしいLIFE」という意味だそうです😊
グアテマラは中南米にある国です🖊
とても飲みやすく、クセになるおいしさでした😊

そういえば、Coldplayというグループにも「Viva La Vida」という曲がありますね♪
何か関係があるのかな・・(^^)?

最後にお土産を購入しました。

クッキーとレモンケーキ✨
とてもおいしくいただけました😋

いろいろな種類のコーヒーを楽しむことができたので、次回も別のコーヒーをご紹介したいと思います♪


各種お問い合わせは、文理学院・甲府南校まで

新年度3月入塾受付中!!

文理学院 甲府南校
TEL:055-222-5068
(受付時間:月・木・土 14:00~19:00)

田子浦校、直前対策START!! 【第422回】

こんにちは、田子浦校舎の村松です。

昨日で小学生と中学1・2年生の2月通常授業が

無事終了しました。次は3月3日(金)から新学年がSTARTです!!

予定表の学年表記が新学年(4月からの学年)

になっていますのでご注意ください。

また3月新学期よりクラス表記がHクラス(旧Sクラス)

Sクラス(旧Aクラス)に変わりますので

こちらもご注意ください。

 

2月テストはまだ全員返ってきていないため

少しお待ちください。学年末で難しい教科も

有りますが、中1・中2共に230点台を超える

素晴らしい成績も出ています。

また教科のテストで気になった生徒さんには

来週水曜の学校帰りに質問を受け付ける

時間を設定しましたので対象となる生徒さんは

校舎まで来てください。

 

今日から4日間、田子浦校では中3(新高校1年生)

を対象とした「公立入試直前対策」が始まります。

3月2日の静岡県公立高校受験に向けて、

先生たちが交代で対策授業にあたります。

今日は村松が担当の英語・社会・国語です!!

記述系・作文系の答え方のポイントを

話していきますので、ぜひとも本番に活かしてください!!

明日は安廣先生、火曜は安廣先生・井桁先生、

直前水曜日は安廣先生・村松で担当します。

最後の1問、1分1秒まで、悔いが残らないよう

学習しましょう!!!

 

田子浦校では今、新年度生・春期講習生を募集中。

小中学生は集団授業クラス

高校生はこれから始まるBe-Wingクラス

皆さんの学習をサポートします!!

この機に田子浦校の面白くてためになる授業を

体験してください!!

 

春期講習説明会。

3/4(土)午後6:00から。

新年度入塾のお問い合わせも

引き続き受け付けていますので

お気軽にお声がけください。

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3時以降7時まで受付中)

メールでのお問い合わせも受け付けております。

詳しくは赤字部分をクリックしてください。

 

田子浦校 村松

[YD]中学3年生公立入試・中学1・2年生期末テスト直前(富士吉田校舎)

みなさん、こんにちは。
富士吉田校の樋川です。

最近は、暖かくなったり、寒くなったりと季節の変わり目らしい
気候になっていますね。これが

三寒四温

というものです。

本日、2/26(日)
中学3年生は
公立高校入試直前、最後の日曜日です
また、中学1・2年生も
期末テスト直前です。

自習室は、この後

13:00~

対策授業は、

14:00~

行いますので、
時間を大切に、ラストスパートをかけて
自分の納得のいく結果を目指しましょう。

文理学院富士吉田校では

3月入塾生・春期講習生の受付

をしております。

新学年の内容を、学校よりも1か月早く行うことで

素晴らしい新学年スタートを切れるように指導していきます。

詳しくは

☎0555-22-8100

までお問い合わせください。

【河口湖校】後期入試まで…

英語・社会担当の清水です。

今日は後期入試前最後の日曜日です。

中学3年生は15時30分から17時30分で授業があります。

当たり前のことですが、来週の日曜日はもう後期入試が終わっているんですよね。

『晴天を誉めるには日没を待て』ということわざがあります。

今は良くても最後までどうなるかわかりません。終わるまで油断してはいけません。

あと5日ですが、まだまだできることはあります。

最後まで気を抜かずに走り抜けましょう!

そして今日は二・二六事件から87年目。

「この事件の結果、日本の社会はどう変わったか説明しなさい。」という記述問題が後期入試で出題されたらどう答えますか?

「軍部の政治への発言権が強まり、軍国主義の考えが広まった。」と答えましょう。

 

中学1年生と2年生は期末テスト期間です。

湖南中学校は終わり、湖北中学校はあと1日。勝山中学校は明日から2日間実施されます。

今日は中学1年生と2年生の勝山中学校の対策授業があります。

最後の仕上げをしましょう!

 

私の得意料理に煮豚があります。結構自身があります!

先日、久しぶりに作って見ました。

自身があるにもかかわらず調味料の分量をまちがえたのか少し、塩辛い仕上がりになってしまいました……油断大敵ですね。

 

***********************

河口湖校で新年度のスタートダッシュ

3月新年度入塾生

春期講習受講生 

好評受付中!

お問い合わせ➡☎0555-72-6330 またはホームページから。

 

 

 

下吉田校 予定の確認です(今日は何の日?)

お早うございます、小俣です。
本日も9時から開校しています。
中3生
 入試直前対策
 9時30分から12時30分
中1下吉田中
 期末直前対策
  9時30分から12時30分

中1明見中・富士見台中
中2明見中
 期末直前対策
 13時30分から16時30分

タイトルですが、激動の昭和

1936年の226事件

【甲府南232】私の誇らしい生徒

甲府南校の しらすな です。
またもやご無沙汰な更新となってしまいました。
高校入試直前、期末テスト直前、
頑張ってくれる生徒たちへの対応を終えると、
ついプツンと自分の電源が切れてしまうのです…

今、頑張ってくれている私の誇らしい生徒
1人この場で紹介させてください。
今日も電源が切れそうですが、
紹介したいあまり予備電源で頑張っております(?)

中3生の彼女は、受験生である今年度、
ハッキリ言えば勉強を頑張ってきませんでした。
「疲れちゃうから」と塾の授業を
3コマ中の2コマ目が終わったところで早退する日々。
志望校に届くだけの力もありません。

しかし、先日、彼女の様子は一変します。
今週木曜日、14時~16時の入試対策授業を終え、
友人たちが塾を後にしていく中、
自習室に残っていきました。
それも30分や1時間ではありません。
21時までの5時間、集中して勉強していました。
私も授業の合間に様子を見に行き、
計算問題の解き方を教え、勉強の仕方を教え、
自分で再度解き直してもしっかり正解できる。
彼女はこの1日で大きく成長したと言って過言ではありません。

そして、今日、彼女は授業がありませんでしたが、
15時~22時半の7時間半、自習室で勉強していました。
時間が長いだけではないのか?という心配はいりません。
私が見て十分な量を十分にできるようになっているんです。

何が彼女を動かしたのか?
それは、
・発表された志望校の志願倍率が高かったこと
・自分の立ち位置が分かっていてこのままではまずいこと
何より、
・その志望校に絶対に行きたいこと
まずい、やばいと思っても生徒全員が同じように行動できるか、
それは否です。
彼女の熱意、諦めたくない気持ちがそうさせるのでしょう。

入試まで残りわずか。
今の倍率、立ち位置から間に合うかは分からない。
私は彼女にハッキリとそう伝えました。
それでも彼女は最後までやりきると決意しました。
だから私も最後まで彼女のそばにいようと思います。

計算問題の解き方が分かっても、
単位の直し方も分かりません。
掛け算・割り算のひっ算すらままならないことも。
こんな彼女と私は、
合格発表の日、笑顔で会えるのでしょうか。
今日も頑張ってくれてありがとう。すごいよ。
わずかな光を頼りに、最後まで頑張ろうね。

こんなに心苦しい状態で入試はなるべく迎えたくないものです。
それは生徒も、保護者様も、私も同じでしょう。
目覚めたときにはもう遅い、
そうならぬよう、勇気を持って
私たちと一緒に勉強しませんか。
3月入塾受付中🌸

♪ 土曜日の大月校舎・高等部

♪ あれあれ、もう🌷3月🌷ですか。
昨年の夏からお試し授業を続けてきましたが、いよいよ、
👃花粉👃の到来とともに、新3年生「日本史世界史」を
始めますよ~ 3月は18日(
時間は時間割 or 校舎ブログでチェック&チェック。
♪ 本日の教テ・レヴューは【設問4】だす。

【広見校】最後の直線

こんちには、広見校の小林です。
中3生公立高校入試まで1週間を切り、
ラストスパートに入っています。
今日も遅くまで大勢の生徒が自習室で勉強をしたり、
質問をしに来てくれました。
残りの期間は短いですが、最後まで一緒に走り切りましょう!!

来週からは他学年の生徒たちは一足先に学年が上がることになります。
小4生は高学年の仲間入り、
小5生は最高学年で小学校の顔に、
小6生は中学生という新たな環境に、
中1生は部活などで初めて後輩ができ、
中2生は受験生へとなっていきます。
皆さんの次学年へのスタートダッシュを期待しています!

また、春休みの期間には春期講習も始まります。
まだ入塾していない人にとっては体験としてもピッタリです。
ぜひ、この機会に春期講習の受講をご検討ください!

HPでも春期講習について更新されています!

▼▽▼▽▼▽▼▽春期講習生 募集中!!▼▽▼▽▼▽▼▽
<春期講習説明会>
毎週土曜日18:00~開催
持物:筆記用具、スリッパ

次回は、3/4(土) 18:00~です。

ご都合が合わなければ、個別での説明も致します。
お気軽にお問い合わせ下さい。

広見校 0545-22-5055
▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

安西校R4-344【Bless you!】

2/25(土)晴れ

春期講習&入塾説明会

3月4日(土)

PM6:00~PM7:00

持ち物:筆記用具・スリッパ

お申込み・お問い合わせは下記番号まで

☎054-204-1555

ホームページのトップページが更新されました。

「春期講習と4月新入塾受付中」のページが追加されています。

春期講習&4月新入塾生受付中!リンク(クリックで開きます)

来年度より安西校で高校生が学べます!

Be-wingは映像を使った授業+コーチング学習のハイブリッド授業です。

学習相談や分析・アドバイスをする専任のメンター分からなかったところを即質問できるチューターダブル指導‼

他にはない、文理のトコトン学習指導を高校生でも実施していきます!

現中3生で高校進学が確定した生徒さんも体験しています。

私も一緒に受けていますが、わかりやすい明晰な授業で、高校の勉強ツールとして素晴らしいと体感しました!公立高校入試を終えたら体験会を開きますので、皆さん楽しみにしてください。わかりやすく、シンプルに学習できるのでおススメですよ!

 

安西校の坂本です。数えてみたら安西校ブログ344回中300回以上私が更新していました。

「やる」と決めたら絶対やり抜く。が信条なのでやり切れてよかったです。さて、私の更新する安西校ブログは今日が最終回になります。

実は3月から移動が決まり、同じ静岡の中原校に転勤となりました。

安西校立ち上げから2年間。皆さんと共にこの安西の地に文理を根付かせ、地域の教育を変えるんだ!」と意気込み頑張ってきた2年間でした。

①生徒さんの成績に対して責任を持ち、点数を取らせる!

②子育てで悩む保護者様の一助になる!

③通う生徒さんが行ける高校をワンランクあげる!この地域から静岡高校の進学実績を倍増させる!

の3つをテーマに自分なりに奮闘してきました。

①については理科・社会で塾生平均が学校平均の+10点以上を達成してきました。安西校に通う生徒さんの中に、理科・社会が苦手な子はいなくなったことと思います。

②面談や電話がけで、子育てで悩む保護者様が明るい気持ちになれるよう、知恵を絞り、面談・電話がけをして、終わった時には笑顔でお帰りになれるようにしてきました。

③については、今年度この学区からから静高に進学する生徒さんの数は大幅に増加することと思います。

この地域に文理ができたからです。

己に与えられたタスクを完遂するために、全力でやり切りました。

自分がもっと賢かったら、もっと効率的に色々できたのかもしれないと考えることもありますが、自分のできることをやりました。

少々の悔いと、大量の満足感を胸に安西校から移動します。

安西校は引き続き、田中穂高先生が責任者として生徒さんをより良い方向に導いてくれますので、皆さん田中先生のいう事をよく聞いて頑張ってくださいね。

社会の後任に来る先生は、若くて、生徒に対しての想いあふれる「魂」の入っている先生なので、安心して移動できます。

中原の地から皆さんのご多幸を祈っています。

【受験生たちの受験祈願と、安西校の生徒さんの幸せな人生を祈りに護国神社にお参りしました】

神道的な静謐と清浄感のある神社で、静岡県の神社の中では、秋葉神社に並ぶ好きな神社です。

頑張れ!文理学院安西校生‼

2023年2月25日  坂本譲治

追伸:3月からは中原校のブログを書いています。是非、一度覗きに来てください。