日別アーカイブ: 2022年3月6日

林のつぶやき【313】新年度授業が始まりました〜٩( ᐛ )و! オンライン授業もね👍

こんばんは!

上野原校舎で、2022年度の『新しい文理』としての新年度授業がついに4日(金)に開幕致しました🎉

5日(土)には中3理社オンライン授業もスタート‼️

そして、2022年度は新たな講師、国語担当の三枝先生が仲間入り👍❗️  4日(金)に上野原校舎デビューし、早速小学生のみんなからは『枝豆先生』って呼ばれてましたね♪(´ε` )。 何で枝豆ʕʘ‿ʘʔ

上野原校舎の皆さん、これから上野原の新三銃士にお任せください( ̄^ ̄)ゞ

2022年度も宜しくお願い致しますm(_ _)m‼️

 

【最後に一言】

現中3生の皆さん、後期入試お疲れ様でした。

できた・できなかったは人によって違いはあれど、全員が後期入試に全力で臨んだことに間違いはありませんᕦ(ò_óˇ)ᕤ! 胸を張って合格発表を待ちましょう👍

前期入試の合格組も後期入試組と最後まで一緒に全力で戦い抜きました。この頑張りが高校進学後に必ず実を結ぶことでしょう。

大月校舎に授業にきた際は声かけてね〜(^з^)-☆

【最後の最後にもうひとつぶやき】

ただ今少し、ストレス溜まってます。゚(゚´Д`゚)゚。

理由は・・・

私の住まいが・・・・

窓を開けてもこんな感じでビニールに覆われてしまっており、換気も満足にできません(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

昼間は工事の音と、ベランダを歩く工事の人が気になって仕方がないΣ(-᷅_-᷄๑)・・・

夜はビニールが風で揺れる音がBGMとして延々と流れている状態・・・

こんなストレスを発散させるためには『食』しかない|( ̄3 ̄)|

まさに芸術だぁ(((o(*゚▽゚*)o)))♡

以前から食べてみたかったんですよねぇ!

熊本産の栗🌰を使った生しぼりモンブラン‼️

ストレスなんて一瞬で吹き飛びましたよ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

スイーツは林を救う👍

 

⭐️⭐️⭐️春期講習生、大・大・大募集中‼️⭐️⭐️⭐️

上野原校舎では3月26日(土)より『新しい文理』の春期講習が始まります。

春期講習も中学生は英語・数学・国語の対面授業に加えて、理科・社会のオンライン授業も実施します!

また、どの学年も『新指導形態スタート記念』の価格であり、セット割が大変お得になっております🉐

さあ、4月からの学校での新学年でのスタート前に、『新しい文理』の春期講習でスタートダッシュを駆けようじゃないか💨💨💨

詳しいお問い合わせは下記まで!

上野原校舎 0554-63-6300

大月校舎 0554-23-3786

 

東桂校 通塾予定表 2022.3.6

新年度の初日に予定表を配布しましたので、ブログにもアップしておきます。

ひがしかつら2022 .3.7

校舎では保護者さま向けに1枚の予定表を配布しています。

生徒が自分で予定を管理したい場合は、東桂校の玄関に置いてある、バインダーに閉じることのできる「穴あきの予定表」をお持ち帰りください。

予定表の形式が今年度より変わったので、慣れるまではご不便をおかけする事かと思いますが、ご理解とご協力をお願いします。

小学生Hクラス 新年度授業スタート!

みなさん、こんにちは。

小学生H(ハイレベル)クラス担当の平井です。

やわらかく暖かい日ざしが心地よく感じられる春の季節になりました。

お元気でお過ごしですか。

文理学院では今週から学年を切り替えて新年度の授業を開始しました。私は小学5・6年生のHクラスの算数を担当しました。どの学年の生徒も新しく学習する内容を理解しようと集中して授業を受け、非常にいい雰囲気の中で勉強ができていたと思います。特に生徒たちが先生の話を聞く姿勢は素晴らしく、しっかりと先生を見て、うなずきながら聞く姿がとても頼もしく印象的でした。

これからも参加してくれた生徒が「楽しかった、わかりやすかった、参加してよかった」と思ってもらえるように、しっかりと準備をして授業に臨みますので、生徒の皆さんこれから一緒に頑張りましょうね!

春休みの期間、Hクラスの授業に参加できます!

学校の勉強だけでは満足できない、もっと応用問題にチャレンジしたいと感じている方は是非一緒に勉強しましょう!お申込みお待ちしております!

★★★★★★★★★★★★春期講習受付中★★★★★★★★★★★★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

林のつぶやき【336】新年度、オンライン授業がスタート‼️

⭐️3月3日(木)⭐️

3月3日(木)は公立高校の後期入試の日であり、大月校舎での新年度授業スタートの日でした!

中3生の皆さん、よく頑張りました!よく戦いました‼️ あとは合格発表を待つのみです( ̄^ ̄)ゞ

そして3日は、まだ小学生である6年生が初めて夜の授業に『新中1生』として参加٩( ᐛ )و❗️  最初から最後まで、眠くなることもなくテンション高かったですね😚。 最初が肝心です。これから一緒に頑張りましょう👍

また、新年度から大月校舎で国語を担当することになった三枝先生は私に負けないくらい⁉️の熱い男ですよ〜(^з^)-☆! 気になることはドンドン聞いてみてください。何でも教えてくれると思いますよ  ♪(´ε` )

2022年度は天野・三枝・林の新三銃士にお任せくださいᕦ(ò_óˇ)ᕤ

 

 

⭐️3月5日(土)⭐️

木曜日にお休みした新中2生の補習からのスタート!

補習が終わったあともすぐに帰らずに自習室に移動し、自習室に勉強しにきた新中2生と一緒に勉強して帰りました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

黙々と勉強し、分からないところは質問にもしっかりきて、この先が楽しみです!

勉強は『できる・できない』よりも、まずは『気持ち』が1番大切❗️ 気持ちで負けないこと👍 そして継続すること‼️ 私たちも皆さんに『勉強の楽しさ』を知ってもらえるよう頑張りますよᕦ(ò_óˇ)ᕤ!

さあ、夕方からは新中3生の『数学・理科の受験対策授業』!

そして夜は『新しい文理』の目玉の1つである『理科・社会のオンライン授業』(((o(*゚▽゚*)o)))♡‼️

見てください、新中3生のこの集中力!  スクリーンに映しての新しいオンライン授業に生徒もワクワクが隠せない♪( ´▽`)

理科では『仕事』について、同じ仕事をするのにどんな道具を使っても仕事の大きさは変わらないことを学び、社会では『ノルマントン号事件』や『日清戦争』についてみんなで考えました👍

さあ、新年度は始まったばかりです!

これから、充実した楽しい1年にしていきましょう ٩( ᐛ )و

 

⭐️⭐️⭐️春期講習生、大・大・大募集中‼️⭐️⭐️⭐️

大月校舎では3月25日(金)より『新しい文理』の春期講習が始まります。

春期講習も中学生は英語・数学・国語の対面授業に加えて、理科・社会のオンライン授業も実施します!

また、どの学年も『新指導形態スタート記念』の価格であり、セット割が大変お得になっております🉐

さあ、4月からの学校での新学年でのスタート前に、『新しい文理』の春期講習でスタートダッシュを駆けようじゃないか💨💨💨

詳しいお問い合わせは下記まで!

大月校舎 0554-23-3786

 

羽鳥校:第335回「忙中閑あり」

オンライン授業                                ご参加・ご協力                                  ありがとうございました!

高校入試と新年度スタートが重なる時期のかなり慌ただしいなかのオンライン授業の実施となりましたが、塾生・保護者の皆さまに本当に助けていただきました。心からお礼を申し上げます。

来週からは、校舎での対面授業となります。オンライン授業をはさんだことで、同じ空間を共有してのライブ授業が楽しみで仕方がありません。

写真は、オンライン授業をの準備中の一コマです。配布用の新年度テキストに社内報がひらりと載っていました。そこには、ちょうど茨木のり子の詩「自分の感受性くらい」が紹介されている頁。「忙しいからといって、心を亡くすなよ」と諭されているようにも感じられ、「忙中閑あり」の言葉を思い出しました。テキストを並べてくださった静岡地区の新しい仲間の鈴木博直先生にも感謝します。

さあ、月曜日から対面授業!

羽鳥校 白石

 

 

 

♪ 土曜日の大月校舎・高等部

♪ まぁ、今週も土曜の夜の大月校舎なわけですけども、わりかし、自分は人情家な面がある
 ようで(だから、この仕事をしてるのかも)、政治屋にはなれねぇなと思うわけです。
  だって、困ってる人を助けたら「戦争」になるから見てるだけだって言うんですもの。も
 ちろん、戦争なんてなくていいし、反対だし、それが「世界史」を学ぶ意義だし。でもね
 ぇ、「助けたれや」って思うわけ、個人的に。困ってる人をほっとくくらいなら。最悪で、
 とんでもないコトになっても烏克蘭の人には、いつか、どこかで褒めてもらえるっしょ。
  この感覚を無くしたら、たぶん自分は授業できないな、なんて事を考えながら(まぁ実
 際、何もできないのが現実なんですけど)。