◆静岡県◆」カテゴリーアーカイブ

【小泉校】#53 合格速報!

 

本日は公立高校の合格発表でした!

 

毎日勉強を頑張ってきた受験生の皆さん。

そして受験生を支えてくださった保護者の皆さん。

本当にご苦労様でした。

 

文理学院小泉校 令和5年度合格実績

富士高 1名

清水東 1名

富士宮西 3名

富士宮北 3名

吉原高校 1名

富士宮東 1名

富岳館 2名

吉原工業 1名

合格おめでとうございます♪

 

合格した人も

合格とはならなかった人も

1年間本当によく頑張りました。

 

高校入試は人生の一つの分岐点に過ぎません。

文理で培った力を今後どう生かしていくかが大事です。

これからの生活の中で辛いことや大変なこともあると思います。

そんな時は文理で頑張っていた自分を思い出しましょう♪

絶対乗り越えられますよ!!

皆さんのこれからの活躍を心から期待しています!

 

受験生の皆さん、本当にお疲れさまでした!

 

小泉校 職員一同

 

 

 

 

【広見】 合格速報

本日は公立高校の合格発表です。

以下広見校の合格実績です。

 

富士・・13名

東・・16名

吉原・・13名

宮西・・1名

豊田高専・・1名

三北・・1名

三南・・1名

市立・・5名

富岳・・1名

工業・・1名

 

合格者の皆さんおめでとうございます!!

 

また、合格者もいれば残念ながら、悔しい思いをした人もいます。

 

合格者の人たちはその人たちの思いもしっかり背負い高校にいきましょう!

皆、お疲れ様^^

 

 

広見校 スタッフ一同

豊田校4(最終回):【望月より報告(*^▽^*)】

元豊田校 望月です。

4年間、ありがとうございました。

本日と、3/18(土)が豊田校の出勤が最後となります。

ドキドキしながら、今も待っています。

校舎に来てくれた多くの生徒は・・・おめでとうでした。

もちろん、毎年不合格になる生徒は必ずいます。

それでも、入試直前の頑張りは、今思い出しても頑張っていました。

新しいスタートに、気持ちを切り替えて本気で向き合ってほしいです。

生徒の皆さん、気を抜かないでください。ここからまたスタートです。

豊田校塾生のみ

合格実績(公立高校)

静岡    4名 

清水東(理)1名

静岡東  11名

静岡市立  5名

城北    9名

静商    9名

駿総    3名

農業    3名

科技    1名

清水西   1名

4年間、ありがとうございました。

この後の豊田校 中村先生、杉山先生、御園先生に任せました。

私も富士宮地区で、頑張ります。

いつか、どこかであったら声をかけてください。

文理学院を辞めるわけではないので笑

豊田校望月のブログはここまで。

【厚原校】公立高校合格発表!

今日は公立高校入試の合格発表日でした。

令和5年度文理学院厚原校公立高校合格実績

富士高校 6名

富士東高 13名

富士宮西高 5名

沼津高専 1名

吉原高校 8名

富士市立 1名

富士宮北 2名

富士宮東 7名

富岳館 1名

吉原工業 2名

 

受験生の皆さん、支えてくださった保護者の皆様、

1年間、本当にお疲れ様でした。

 

これからも授業が続きます。

よろしくお願いします!

 

春期講習説明会

次回は3月18日(土)18:00から開始です。

多くの方のご参加お待ちしております。

中原校R5-10【合格速報】

3/14(火)快晴〇

令和5年度

静岡県公立高校入試

中原校 合格速報!!

静岡高校 3名

清水東高校 理数科1名    普通科5名

静岡東高校 5名

静岡市立高校 普通科7名 科学探求科1名

城北高校 普通科3名    グローバル科1名

静岡商業 商業科3名   情報科1名

駿河総合 3名

科学技術高校 1名

焼津水産 1名

合格となりました。おめでとうございます!

本日は2回更新でこの後、昨年度中原校スタッフからの贈る言葉を掲載します。

【坂】

 

【唐瀬校】令和5年度公立入試唐瀬校塾生合格実績

本日、公立合格発表日でした。塾生たちの頑張りの結果をご覧ください。

静岡 3名 
清水東(理数)1名(普通)5名 
静岡東 14名 
静岡市立(普通)8名
焼津中央 1名
静岡城北(普通)6名
科学技術(理工)1名(機械)2名(電子)1名(都市)1名
静岡商業(商業)1名(情報)2名
駿河総合 2名
静岡農業(生産)1名
静岡西 1名
沼津高専(制御情報)1名
合計 52名(1校舎塾生のみの結果です)

合格した生徒の皆さんへ
本当におめでとうございます。本当によく頑張りましたね。正直、中2の時のこの学年の生徒たちは心配になる生徒が多かったことを覚えています。それが、中3になるとたくましい姿に変わっていったことが思い出されます。中3になって入ってくれた生徒の皆さんもよい刺激となって、みんなで勝ち取った合格です。

不合格だった生徒の皆さんへ
悔しいね。そして、力になり切れずに申し訳なかった。でも、そんなみんなへ、あえて人生の先輩から一言。大丈夫!この挑戦がこれからのみんなの人生の大きな財産になるよ!先生自身も悔しい思いをした時の方が、その後の自分の成長に大きくつながって今生きています。(振られたときとかね(笑))今日の結果を恥じることなんてありません。前を向いて!

保護者の皆様へ
受験生の保護者としての1年間お疲れ様でした。また塾へのご協力本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

追伸
私自身も高校3年生、中学3年生の保護者として今日という日を迎え、ハラハラドキドキの1日でした。無事2人とも受験が終わりホッとしながらブログを打っています。お声がけをいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

小森
 

羽鳥校:高校合格速報!

羽鳥校 公立高校合格実績
おめでとうございます!

静岡  3
清水東(理)1
静岡東 3
市立  6
城北  2
科学技術 2
駿河総合 2
静岡商業 3
清水桜が丘 1
清水南 1
静岡農業 2

 
今回の入試において
第1志望合格を「成し遂げる」ことができなかった生徒はいましたが、
全員「やりとげる」ことはできたと心の底から思います。
高校入試を通じて本当に、本当に成長してくれたと思います。
一緒に勉強できたことを誇りに思います。

羽鳥校 スタッフ一同
白石 作原 奥塩 荒瀬

【吉原校】合格速報!!

お世話になっております。
文理学院吉原校です。

本日は、公立高校合格発表日でした。
受験生の皆さん、支えてくれた保護者の皆様、本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました。

令和5年度文理学院吉原校公立高校合格実績
富士高校 12名

富士東高 12名

吉原高校 4名

富士市立 1名

富士宮西 1名

富岳館 1名

残念ながら、3年連続の全員合格とはなりませんでしたが、志望校に向けて努力してきたことは自分にとって大きな財産になるものです!
高校に入ってからも勉強することは変わりませんし、上位で入学したとしても上位で卒業できるとは限りません。今後は君たちの心もち1つで、成績ではなく人生が変わります。文字通り「日々を糧に」次の歩みを踏み出してください。

君たちが、いつも以上の笑顔で、校舎に帰ってくる姿、楽しみに待っています。

 

 

吉原校スタッフ一同

公立高校合格発表【富士宮西】

本日は公立高校の合格発表でした!

志望校の合格おめでとうございます!!

富士宮西校の合格速報です!

 

富士高校 3名

富士宮西高校 13名

富士宮北高校 9名

富岳館高校 8名

沼津高専 1名

市立沼津高校 1名

受験生のみなさん本当に1年間お疲れ様でした。

そして合格おめでとう!!

 

今回合格できた人も合格できなかった人も

思い出してほしい内容が

「1番大事なことは、高校の合否ではなく

これからの高校生活をどのように過ごしていくか?」

ということです!

保護者会等で受験生に事あるたびに伝えてきた内容です!

高校は様々な進路への

通過点に過ぎません。

今年1年間君たちは受験生として

たくさん勉強し、プレッシャーとも戦い

心身ともに大きく成長したと思います!

この1年で得た経験を糧に

今後の高校生活も

君たちなら笑顔で

乗り越えていってくれると信じています!

 

君たちの今後の躍進を心の底から祈っていますよ!!

 

富士宮西校 スタッフ一同

 

【富士南校】高校合格発表!

こんにちは。

今日は「公立高校の合格発表日」でした。

受験生の皆さん、支えてくださった保護者の皆様、本当にお疲れ様でした。

令和5年度文理学院富士南校公立高校合格実績

富士 21名

富士東 8名

富士宮西 3名

清水東 2名

沼津高専 1名

吉原 5名

科学技術 2名

富士宮東 4名

富岳館 1名

今年は富士高の倍率が高く、全員合格とはなりませんでした。

しかし、生徒たちは最後の最後まで必死に頑張ってくれたと思います。

本当に尊敬できる生徒たちです。

すぐに気持ちを切り替えることは難しいかもしれませんが、

今までの頑張りは決して無駄にはなりません。

3年後の大学受験で、大逆転が狙えるよう、変わらずに努力し続けてください。

高校合格はゴールではなく、新たなスタートです。

みんなの更なる活躍を期待しています。

 

富士南校 職員一同