◆山梨県◆」カテゴリーアーカイブ

昭和校 「緊張感」

去年の9月くらいから「あと〇〇日」シリーズを投稿してきました。

だんだん生徒の緊張感や私まで緊張しています。

中学3年生は仕上げていきましょう!!

 

中学1・2年生の方は定期試験頑張りましょう。

先日折り込みチラシが入りました。

🌸🌸春期講習🌸🌸

詳細はチラシをクリック👆👆👆

🌸🌸新年度募集中です!!🌸🌸

☆小学生対象 見える化の模試です!!

詳細は画像をクリック👆👆👆

お申込みは昭和校(055-269-5280)までお問い合わせください。

都留本部校・東桂校『雪ですが予定通りです!』2024.2.23

都留・東桂校 小澤です。

【期末テスト結果速報!!!】
中学1年生 5科目500点満点中 497点! 9科目900点満点中 888点! (@_@) すごい!
その他、冬休みから入塾してくれた生徒さんもかなり得点アップしています! (*’▽’)


本日は雪が降っていますが、予定通り
・中学3年生の後期入試受験者は「入試対策」
・都留二中・英和中の中学1・2年生は「期末テスト対策」
を行います。
祝日のため、その他の生徒さんの授業はお休みです。
東桂校の中学準備講座も、本日はありません。次回2/27(火)が最終授業となります。

吉田高校受験者は可能な限り、授業後に22時まで自習をしていってください。都留校の自習室に本日の課題を置いてあります。そして明日2/24(土)は朝9時から都留校の自習室に集合です!
その他の生徒さんも、奮ってご参加ください。 (*’ω’*)/

ご不明な点は校舎までお問い合わせください。 m(_ _)m


「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において 文理学院が、山梨県 総合1位・静岡県 総合1位 を獲得しました~!

下吉田校 祝日ですね。

お早うございます、小俣です。本日の折り込みチラシです。前期入試の結果になります。

併せて、3月新入塾生と春期講習生、募集になります。

さて、祝日ですね、校舎は14時から開校です。課題の仕上げなどを早めにきて心掛けましょう。

 中3生は、「受験の旅」19時からになります

 中1Hクラス生・中2Hクラス生 19時20分から22時40分です。

高得点を目指して、頑張りましょう。

双葉校(R-271)明日のチラシにご注目を!

皆様こんばんは、双葉校の五味です。

今週は晴れ間がなく、なかなか洗濯物や布団が干せずに苦悩しています。

先週までの快晴がどれだけありがたかったか実感します。

 

さて、明日のチラシに

文理学院の春期講習のチラシが折り込まれます!

いよいよ春期講習の募集が次始まります。

新学年の予習内容をしっかり行い、最良のスタートダッシュを一緒に切りましょう!

春期講習説明会は毎週土曜日に実施されますので、ぜひこの機会にお知り合い・ご友人をお誘いいただければと思います!

個別の説明会・相談会も随時承っておりますので、お気軽にご相談、お問い合わせください!

 

 

文理学院よりお知らせです。

全国小学生テストに変わる大きなテストがあります!
各学年の定着度をみて、次学期への飛躍につなげるテストです。富士山の頂きを目指すように、3776文理オープン模試と名付けさせて頂きました。一般の方の受験を大募集致します。集まれ、新小4、新小5、新小6生!

3776文理オープン模試 開催!
初回特典:無料招待3月2日(土)14:00~16:00
算数・国語(各45分)
お申し込み方法
(1) 近隣の文理学院で直接お申し込みください。
(2) 文理学院双葉校にお電話0551-30-9166お申し込みください。
(3) 近隣の文理学院にホームページ上からメールでお申し込みください。
※(3)の場合は、こちらから確認のお電話をさせて頂きます。

文理学院では3月から新年度の授業が始まります。
新年度説明会実施しています。
次回は最終回2/24(土)の14時から行います。
是非お気軽にお問い合わせください。
さあ新しい自分に生まれ変わりましょう!

2023年 オリコン
顧客満足度調査
高校受験 塾 
東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県
文理学院が第1位!!

詳しくはこちらをご覧ください↓
【2023年 オリコン顧客満足度調査 高校受験 塾 山梨県】
おかげさまで今年も1位を獲得しました。
皆様とともに頑張ってきた結果だと思っています。

 

春風爽やかに(富士吉田校)

こんにちは!山口です(^^♪

おとといは気温が上がり爽やかな春風が吹いていましたが、昨日今日とまた冬に逆戻りしたような寒さになっています。
体調は崩していませんか。

私は昨日お休みだったので、久しぶりに友人と静岡にあるさわやかに行ってきました。

やはり有名店ということで安定のおいしさです。
前回の経験から、帰り道に文理の校舎が見えることがわかっていたので撮りました。

この校舎は御殿場校舎とのことです。
やはり外出先で文理の校舎を見つけると嬉しい気持ちになりますね。

さて、今日で湖南中の期末テストが終わり、来週の月曜日と火曜日は吉田中と忍野中で期末テストが行われます。
計画通り勉強は進んでいますか。
提出するワークは終わっていますか。
おとといは授業後に1年生が数名、国語でわからない単元があると言って一緒に補習を行いました。
課題がしっかりと終わっていれば、自分の苦手な単元が明確になり、そこを克服することができます。
終わっていない人は最優先で終わらせましょう。

3年生は後期入試まであと12日です。
毎日自習室がいっぱいになるほど多くの生徒が自習をしに来ています。
自分の目標のため、将来のために努力している姿を頼もしく思います。
学年によって、個人によって目標は違いますが、自分の目標を達成するために進んでいってください。

お知らせです。

この度、文理学院初となるオリジナル模試3776文理オープン模試を実施することになりました!

3776文理オープン模試小学4~6年生を対象とした実力テストとなっております。

幅広い範囲から問題が出題されるため、学校のテストでは分からない自分の弱点を見つける良い機会になると思います!

初回受験特典として無料で受験することができます!

もちろん現在文理学院に通塾していない生徒も受験することができますので、ぜひお友達を誘ってご参加ください!

受験後には返却保護者会または個別返却面談を実施し、今後の勉強方法等のアドバイスもさせていただきます。

受験される場合は一度富士吉田校までご連絡ください。

下記のバナーから詳細をご覧いただくことができます。

3776文理オープン模試のお知らせ

 

【河口湖校】大詰めです

こんにちは。近です。2/22(木)です🐈🐾🐈🐈🐾🐈🐾🐾。

昨日と今日で河口湖南中の1.2年生の期末テストが終わり、定期テストは一番日程が遅い勝山中でも、残りあと1週間となりました。1・2年生は到達度テストも含めて頑張り切りましょうね!そして、3/5(火)の公立高校の後期入試までも残りあと12日です。文理学院の小中学部は3/4(月)から新学年での授業がスタートしますので、本当に年度の大詰めです。寒暖の差が激しいので、最後まで気を抜かず体調管理にも気を付けながら頑張りましょう。

文理学院河口湖校で新年度のスタートダッシュ!!

春。3月からは文理で!

本気で頑張るなら****文理学院河口湖校!***

新しい文理の模試無料で招待いたします!

新小4~新小6対象 3/2(土)14:00~16:00 ※富士吉田校での実施。        3776(みななろ-)文理オープン模試受付中!

お問い合わせ➡0555-72-6330 または、ホームページから

都留本部校・東桂校『本日 2/22(木) の予定と・・・感動スーツの件!』2024.2.22

都留・東桂校 小澤です。

本日2/22(木)は、通常通りの授業を行います!
中学準備講座にお通いの小学6年生のみなさん。いよいよ 3/7(木)より中学部の授業が始まります!いま講座生として参加されてる生徒保護者様にはお電話にて「中学部からのご入塾」のご確認をとらせていただきますのでよろしくお願いします。

おまけ
以前に都留校高等部の高塚Tから勧められて購入した「ユニクロ」さんの『感動スーツ』ですが、着心地の良さに超感動してしまって、それ以降は他のスーツを全く着なくなってしまいました。。。
もうなんて言うか、見た目はスーツなのにジャージを着ている感じ?
さらに、汚れたら家で簡単に洗うこともできるんです!
で、感動スーツばかり着ていたら最初に買った物がボロボロになってきました。
パンツ(ズボン)は傷んでおらず、ジャケット(上着)の表面にだけ傷みが目立ちます。。。(+_+)


ということで『感動スーツを着たまま感動スーツを買いにいきました!』
ちょっと店員さんに対して恥ずかしい気もしましたが、富士吉田のユニクロさんはセルフレジでしたので店員さんに見られることなくお支払いを済ませることができました。 (*‘∀‘) 
高塚Tにはイイ物を教えてもらって、ありがとうございます!
ブログをご覧の方で感動スーツを未体験な人は、試着だけでもしてみたらいかがでしょうか?



「2023年 オリコン顧客満足度®ランキング 高校受験 塾 東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県」において 文理学院が、山梨県 総合1位・静岡県 総合1位 を獲得しました~!

《塩山校》チラシ折り込み!春期講習

2月23日(金)朝刊にチラシを折り込みます。

内容はズバリ
春期講習の募集開始です。
ぜひご覧ください。

春期講習説明会は、毎週土曜日です。
受講予定の方はもちろん、受講は未定だけど興味がある方も、迷っている方も
一度ご連絡ください。

お申し込み、お問い合わせは
塩山校 電話0553-32-5034

 

双葉校(R5-270)世の中明日から3連休ですが・・・

思い込みが逆で良かったとホッと胸をなでおろした今川です。

今日とある研修があり、そちらに参加していきました。
前日に開始時間(11:30)を確認し、遅れることがないよう家を出る時間・起床の時間などを決め就寝。
時間通りに起き、予定通り出発。
途中お店によって昼食を買い行先をナビ入力。
普段から車で出かけることが多い私は、目的地までの距離を見て到着時刻をほぼ予測できます。
今日も残りの距離から到着時間を予測。
その時思わぬ勘違いをしてしまいました。
11:30開始と確認してたはずなのに、なぜか11時開始と勘違いをし、結構ぎりぎりに到着すると思ってしまいました。少し焦りました。ドキドキしてしまいました。
結果11:00前に校舎へ到着。その時に時間の勘違いに気が付きましが
もし逆に12:00開始と勘違いし、途中ゆっくりしていたらと思うと・・・ぞっとします。
皆さんも勘違いには気をつけましょうね。
ちなみに昨日のブログに漢字変換間違いをしていました。
顔から火が吹き出そうでした。
都留校舎長の小澤先生ありがとうございます。無事に修正できました。
何を間違えていたのかは秘密です・・・。

さて、中学生の皆さんにはこのような勘違いや単純なミスはないようお願いしますよ!
今日敷島中・甲府西中・甲府北西中の期末テスト1日目が終了しました。
感想は
「よくできた!」「ばっちり!!」「まあまあ」「う~~~ん・・・」など様々。
まずはお疲れ様でした!明日は明日!2日目も頑張っていきましょうね!
世の中明日から3連休ですが双葉校はテスト対策まつりですよ!
中3受験対策!双葉中・竜王中12年期末テスト対策!
頑張っていきましょうね!

文理学院よりお知らせです。

全国小学生テストに変わる大きなテストがあります!
各学年の定着度をみて、次学期への飛躍につなげるテストです。富士山の頂きを目指すように、3776文理オープン模試と名付けさせて頂きました。一般の方の受験を大募集致します。集まれ、新小4、新小5、新小6生!

3776文理オープン模試 開催!
初回特典:無料招待3月2日(土)14:00~16:00
算数・国語(各45分)
お申し込み方法
(1) 近隣の文理学院で直接お申し込みください。
(2) 文理学院双葉校にお電話0551-30-9166お申し込みください。
(3) 近隣の文理学院にホームページ上からメールでお申し込みください。
※(3)の場合は、こちらから確認のお電話をさせて頂きます。

文理学院では3月から新年度の授業が始まります。
新年度説明会実施しています。
次回は最終回2/24(土)の14時から行います。
是非お気軽にお問い合わせください。
さあ新しい自分に生まれ変わりましょう!

2023年 オリコン
顧客満足度調査
高校受験 塾 
東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県
文理学院が第1位!!

詳しくはこちらをご覧ください↓
【2023年 オリコン顧客満足度調査 高校受験 塾 山梨県】
おかげさまで今年も1位を獲得しました。
皆様とともに頑張ってきた結果だと思っています。