日別アーカイブ: 2024年4月1日

2024駅南(第13回):【春期講習⑧】

駅南校 望月です。
この週末は、娘の引っ越しでお休みしました。
見慣れぬ土地での一人暮らしの開始です。
親としては心配ですが、大学生活は人生の中で
一番いい時期と思っていますので、ぜひ頑張って
大学生活を楽しんでほしいです。

本日、中学1年生/中2H
春期講習最終日となります。
少し休みを挟んで、次回は4月通常授業となります。
その間に学校も始まりますね。
いよいよ新年度の始まりです。春期講習の勉強を
生かして、ぜひいいスタートを切りましょう。

🌸【新スケジュール】🌸

 

 

 

 

 

春期から入塾する生徒に合わせて4/8~の日程です。
以前のスケジュールと合わせて、自習室なども
うまく利用して下さい。

生徒が来ました。
今日はここまで。

富士吉田校 卯月

こんにちは。富士吉田校の高根です。

今日は4月1日ということで今日から新生活という人も多いのでしょうか?

自分も数年前に入社式を経てこの文理学院にやってきました。

いつまでも初心を忘れずに頑張っていこうと思います!

さて、文理学院では3月からすでに新年度が始まっておりますので、今日もいつも通り春期講習がございます!(本当です。笑)

初めは緊張気味だった生徒もすっかり文理学院の一員といった様子になってきました。

是非このまま4月以降も一緒に勉強を続けましょう💪

学校での新学期が始まってからという生徒も大歓迎です!!


明日4月2日(火)は富士吉田市民会館3階小ホールにて「入試分析会」を実施いたします。

そのため、小中学生の夜の授業はございません。補習対応等もできませんのでご注意ください。


お知らせです。

前回告知した車道側掲示物が完成いたしました!

 

 

 

 

 

 

 

画像の通り、中学3年生対象の山梨県入試合否判定模試が4月13日(土)にございます。

受験校決定の材料となる入試本番さながらのテストとなっております。

普段文理学院に通われていない生徒の受験も可能です。

受験する場合、学校での内申も用いて判定を出すため、内申がわかるものをお持ちください。

申込は電話、ホームページ、直接来塾による方法が可能です。

【広見校】大盛り上がり!!

こんにちは、遠藤です。

春期講習も大半が終わり、残すところ各学年1回となりました。

参加してくださった皆様、ありがとうございます。

残りの講習も全力で準備し、授業を行ってきます!

 

さて、中3の授業では、1度小テストを行いました。

簡単な問題ではないのですが…

みんな計算のスピードが速くなっていることが実感できました。

最初に実施したテストのとき、解き終わるのに15分かかっていた問題が7分という半分の時間で解き終わり、早い子では見直しも済ませることができていました。

成長が早く、驚くばかりです。

 

中1の授業でも、新しく「マイナス」という数を扱うにもかかわらず、何が基準で話が進んでいるかを、しっかり理解し、加減法ができていました。

どこかで抜き打ち確認テストを実施してみようかと考えています。(笑)

 

中2では、計算のリベンジマッチを実施します!今回は加減法で…

分数の問題でも逃げずに前向きに取り組んでいます。

 

4月の最初に中1・2では春期講習の定着度を測るテストを、

中3では統一模試を実施します。

到達度テストに向けては次の学校のテストでも活かせるので

春期講習のテキストをしっかり復習しておきましょう!

統一模試では、1・2年生の内容から出題されます。

今までの内容で、疑問点があるところは、どんどん質問してください!!

 

また、まだ少人数ですが補習授業を行い、全学年の復習や春期講習のわからないところなど…職員もフル稼働で実施しております。まだ席数や僕らにも余力があります。

多くの方のご参加お待ちしています!

【高等部・都留校】こんな硬いカップうどんを食べたのは人生初めて

高等部 都留校は今日から4日間の日程で春期講習が行われます。

とても良いお天気、そして暖かい。

高等部専用自習室の気温計はご覧の通り、24℃近くになり都留市も一気に春らしくなりました。

3月下旬は静岡豊田校舎と御殿場校舎の春期講習のお手伝いに行っていたのですが、3月29日は8ヶ月半応援に行った静岡豊田校舎での最終日でした。

ちょうど春期講習A日程の最終日でしたので、授業の他に、講習中欠席した生徒の補習もフルに行いました。そのため午後2時〜夜11時までずっと黒板の前にいました。途中7分だけ時間が空いたので買っておいたカップうどんを職員室で速攻で食べました。困ったことにうどんはお湯を入れてから5分程度待たないと麺が柔らかくなりません。

途中待ち切れなくなり、かた焼きそば状態のうどんをボリボリ音を立てながら食べました。

こんなアクシデントはありましたが、帰路、御殿場に帰るときの充実感、達成感が半端なく、本当に良い終わり方をしたなあという思いでいっぱいになりました。

今日からの都留校舎の春期講習も頑張って行くぞ!

都留本部校・東桂校『4月入塾生募集中です!』2024.4.1

都留・東桂校 小澤です。

本日は4/1、エイプリルフールですね。
とは言っても、嘘ついてる人もいませんよね?
エイプリルフールって、いったい何なんでしょうね?

さて、校舎では春期講習後に4/8(月)から『4月授業』を開始します。
それに伴い、『4月入塾生募集中』です! (*‘∀‘)/
都留校の新中学2年生は、定員間近ですので、入塾をお考えの人は早めにご連絡をください。
よろしくお願いします。

4月に入りました!【富士宮西】

こんにちは!石川です。

 

タイトルの通り

4月に入りましたね!

春の息吹も十分に感じられる今日このごろです。

 

昨日はお休みだったので

家の新築祝いと甥っ子の中学校の入学祝いを兼ねて

新居で父母・親戚を招きお祝いをしました♪

あんなに小さかった甥っ子がもう中学校入学なですよね・・

それはそれで年を取っていくわけです。笑

娘も今は無垢な笑顔で自分に接してくれますが

あと何年こうやって接してくれるのか・・・笑

月日の経過は早く、心配事は絶えないものですね。

 

とは言っても春は不安と期待が渦巻くシーズン

みなさんはどちらの方が大きいですか?

この春の僕は期待の方が大きいですよ!!

というよりこの校舎の運営に自信がついてきたとも言うべきでしょうか。

理由はこの校舎で勤務して4年目のシーズンにあたります。

長くいればいるほど、みなさんとの意思疎通も闊達です。

さらに今年は昨年度と同じスタッフで運営にあたっています。

呼吸を合わせ、運営の精度は増すばかりです!

さらにさらに、昨年度は私立高校・公立高校

志望校全員合格でした♪

1・2年生の定期テスト順位UPも

目をみはるものがあります!

君たちや先輩方が残してくれた偉業は

スタッフ一同に陰りのない自信を与えてくれています!

 

とは言っても自意識過剰になってはいけません。

「勝って兜の緒を締める」

「今回は運がよかっただけ」「おかげさまで・・・」

このような謙虚な姿勢が

今後の運営で何より大事だと思いますし

自分たちの指導の在り方を

絶えず変化させていく機会を与えてくれると思っています。

そしてやはり1番大切なことは

みなさんの成績向上のために

今の良さを保ちながら今後もしっかりと運営していくことです!

昨年度以上にいい結果を残せれるように

過程を大切に一緒に頑張りましょう♪

宮西 石川

下吉田校 春期⑩ 春ですね

こんにちは、小俣です。

いよいよ四月ですね。企業ですと「入社式」が行われいますね。私は入社式みたいのは

なく、初日から研修でした。前職も教える仕事をしていました。最初に教えた生徒さん

は50台半ばでして、その方たちのお子様を教えることもありました。

今年も・・楽しみにしています。

春期講習から参加の生徒さんが入塾を決め始めていいます。

8(月)からの通常授業への新たな仲間が増えます。

            共に、頑張りましょう!!

今週 中3 「入試分析会」があります。受験生としての「決意」を新たに。

  その「決意」は101に1年間。 

本日は

小学生は13時からです。

 中1生は15時40分からです。

 中2Hクラス・中3Hクラス 19時からです。

 

【唐瀬校】衝撃の事実?

 

前回の小学生の授業、画伯が絵を更新。

 

(テルテル坊主君は活躍して今日は休憩中)

 

ん!? ポン田 !?

ポンタって名字だったの!? (笑)

ポン太だと思ってた!! (笑)

 

毎日勉強だね (^O^)

 

(ポンタ とは文理学院が誇る国語のスペシャリスト先生のあだ名です★)

春期講習生・4月新入塾生募集!

 

 

夕方見たら、絵が更新されてた(笑)!!