投稿者「都留本部校 高等部」のアーカイブ

【高等部・都留校】自分の思いを言葉で伝えることができる幸せ

先週の日曜日に実家のある浜松へ帰省したのですが、とても秋らしい風景を楽しむことができました。

都留高等部では昨日、3名の生徒の最終面接練習を行いました。夜7時から行ったのですが、都留興譲館高校のK君とS君は夜10時35分からもう一度練習することになりました。

K君もS君も10月の練習では大変不安を感じさせる様子でしたが、昨日の最終練習では気持ちの入った面接を披露してくれました。練習の期間中、生徒がそれぞれの人生と向き合い、口から発する一字一句に魂を込めて相手に伝えることができるようになりました。コミュニケーションをとることが苦手だった生徒も面接練習を通して、しっかり自分の気持ちを伝えることができるようになりました。

これは大学入試にとどまらず、生徒の今後の人生にも役にたってくれるのではないかと思います。

昨日の深夜の面接練習は夜11時まで続きましたが、私は練習後、とても良い充実感に包まれました。

さあ行って来い!

【高等部・都留校】英検二次試験・大学公募推薦試験まであと一週間!

都留市周辺の高校は定期テストまで約10日になりました。

昨日も早い時間から2名の生徒が自習室を利用していました。

2名とも吉田高校理数科1年の生徒さんです。

午後4時からは英検2級の二次試験対策。先程まで自習室で勉強していた吉田高校のNさんです。16日の土曜日にもう一度練習することにしました。


 

となりの映像授業専用教室では山梨学院高校1年のHさんが学校の勉強の復習を行っています。今月から数学に加えて英語も受講し始めました。

いつもの指定席で集中して取り組んでいます。

午後6時からは3名の面接練習です。

都留興譲館高校のK君とS君は本番まであと1週間です。本番までにあと2回ほど練習する予定です。

【高等部・都留校】合格 合格 合格

今日は午後1時から校舎周辺の清掃活動を行う予定でしたが雨天のため延期になりました。

昨日は高3生3名の合格発表がありました。
 

 都留高校のIさんは総合選抜型入試で都内の私立大学を受験しました。一次試験で約半数が不合格になる中、見事一次試験を突破し、二次試験に臨みました。

試験科目は適性検査とグループディスカッション。グループディスカッションの練習も校舎内で協力者の手を借りて練習することができました。
 

Iさんは学校と文理の両立が難しくなり、高2の途中で文理を辞めることになりました。今年の夏に部活を引退してからまた文理に戻ってきてくれました。
 

山梨学院高のW君は高1の終わりで公立高校をドロップアウトしました。それと同時に文理を去っていきました。

この後もいろいろ紆余曲折がありましたが、山梨学院高の通信課程で勉強することになりました。

その後、文理も復帰し文理の対面式授業と映像授業をうまく利用していくことができるようになリました。

文理では明るさが戻り、清掃活動にも積極的に参加してくれるようになりました。

将来は電気自動車の研究職に就くために、大学では一生懸命勉強すると笑顔で語ってくれました。

富士学苑高のNさんは併願が可能な都内の大学に合格しました。今月下旬に国公立大学の公募推薦試験に挑みます。今日も自習室に来て、小論文の勉強を行っていました。

昨日の合格発表は都留校舎の高等部にとって、今年度初の合格発表でした。私も緊張しましたが全員合格となり、今後の入試に向けて良い弾みができました。

入試後、全員の受験生から

「悔いの残らぬ受験だった」

こんな言葉を言ってもらえるように限られた時間の中で頑張っていきます。

【高等部・都留校】高3生はここが踏ん張りどころ

今日は早い時間から富士学苑高校3年のNさんが自習室に来て、小論文の勉強をしています。

11月下旬にある国公立大学の公募推薦試験を受験します。試験科目に小論文があるためです。

 

 
都留校舎では多くの高3生が11月に受験を控えています。そして11月1日からは合格発表が始まります。
 

 

いよいよ11月2日(土曜日)は都留校舎のSDGs清掃活動日です。都留校舎では小学生や中学生に加えて高校生も積極的に参加してくれます。
 
 今回は都留興譲館高校生が学校行事の関係で参加が難しくなってししまいましたが、今日現在6名の高校生が参加申し込み書を提出してくれました。
 
【参加申込み済の高校生】

①都留高校2年Yさん
②都留高校2年Iさん
③都留高校2年S君
④都留高校2年Wさん
⑤都留高校3年Iさん
⑥山梨学院高校3年W君

【高等部・都留校】11月2日(土曜日)は都留校舎SDGs清掃活動

今日は文理模試の最終日。国語を行いました。また夜6時からは推薦入試に向けて面接練習を行いました。

今日の参加者は3名。都留興譲館高校3年のK君、S君、山梨学院高3年W君です。来週土曜日からは都留興譲館高校3年のY君も練習に加わります。Y君は看護師志望のため志望に合わせた面接練習質問集を作りました。

看護学科の面接試験は他の学科に比べて質問がかなり多めになります。しっかり準備をして臨まないと答えられないことがよくあります。

映像教室では2名の生徒がBe−Wingの講座を受講しました。
 

山梨学院高1年のHさん。来月からは今までの数学に加えて英語も受講することになりました。彼女は映像授業のみを受講している専科生ですが土曜日という学校の休日をうまく活用しています。

都留興譲館高校3年のK君。理科の授業を受講しています。12月に早くも入試があるので気合が入って来ました。

都留校舎では11月2日(土曜日)に小中学部、高等部合同のSDGs清掃活動が行われます。都留校舎では高校生の参加も活発です。

【既に参加申込み書が提出された高校生】
 
 ①都留興譲館高校3年 F君
 ②山梨学院高3年 W君
 ③都留興譲館高校2年 K君

勉強だけではなく、このような活動にも気を配れる生徒になってほしいといつも思いながら指導しています。

いよいよ11月からは公募推薦試験や指定校推薦試験のピークに突入します。

受験生から
 
「悔いの残らぬ受験だった」

こんな気持ちになってもらえるまで生徒と一緒に頑張っていきます。
 
 

【高等部・都留校】当日は応援よろしくお願いします!

今日の都留は少し暑いくらいの一日でした。

今日の自習室一番乗りは
 

富士学苑高3年Nさん

公募推薦で受験する大学の試験科目である小論文の練習をしています。

二番乗りは

都留高校2年Yさん

3階の映像教室でBe−Wingを受講してから1階の自習室へ移動して勉強開始です。

もうすぐハロウィン🎃
 
 
3階に上がると

山梨学院高1年のHさんが映像教室で英語の体験授業を受講中でした。Hさんは普段は数学を受講しています。少しずつ高校の授業が難しくなってきたので英語の追加を検討中です。そのため今日は数学の合間に英語を体験中でした。

少し暑いので窓を開けています。

 夜6時からは大学の推薦入試に向けて面接練習を行いました。
 
 
まずは都留興譲館高校3年のK君とS君の面接練習
 

続けて山梨学院高校3年W君の面接練習。

来週は月曜日と土曜日を使って練習していきます。

面接練習が終わって1階に降りると

 
 
仲野先生の監督のもと、中学生が中学生専用自習室で真剣に勉強していました。

仲野先生は11月中旬に都留市内で行われる市民マラソン大会のハーフの部(21.0975㌔)に出場予定です。その大会に備えて毎日10キロの走り込みをしています。
 
都留校舎の生徒の皆さん!

当日は沿道でアツい応援よろしくお願いします!

【高等部・都留校】グループディスカッションの練習

今日は午後2時から自習室を利用する生徒が現れました。


吉田高校理数科1年のR君です。彼は普段、通学の便の関係で文理の富士吉田校舎に通っていますが、週末は都留校舎の自習室を利用しています。今日は4時間程度勉強に励みました。

3階に上がると映像教室では

都留興譲館高校3年のF君とK君がBe−Wingの講座を受講中でした。

6時を過ぎて一気に暗くなって来ました。

同時刻に都留高校3年のIさんのグループディスカッションの練習を行いました。先週、一次試験を突破し、20日に二次試験を受けに行ってきます。試験科目は学科のまとめ問題とグループディスカッション。

グループディスカッションの練習はある程度人数がいないと良い練習ができません。

そこで都留校舎の高3生数名に協力の依頼をしたところ、皆さん快諾をしていただき、今日の練習ができるようになりました。
 
都留高校Kさん、都留興譲館高校F君、S君、山梨学院高校W君ありがとうございました。

私はタイムキーパーとして本番と同じ時間設定通りに進行しているかチェックしながら練習を見守りました。

 
夜8時近くなり山梨学院高校1年のHさんがBe−Wingを受講しに来ました。

現在は数学を受講していますが、英語の追加も検討しています。来週の土曜日に体験をする約束をしました。

階段を降りると一階の中学生専用自習室では小澤先生の監督のもと、多くの中学生が真剣に勉強していました。

 

【高等部・都留校】高校生も英検にチャレンジしています!

今日は1時過ぎに出勤して英検の運営準備を行いました。

今回は14名が受験します。そのうち3名が高校生です。

英検4級受験中。数名の小学生が中学生に負けじと奮闘中です。


こちらは英検3級受験者。この級から英作文が課せられています。

英検2級受験中。内3名が高校生です。  

英検終了後は推薦入試にチャレンジする高校生と個別に打ち合わせしました。

国公立大学志望の都留興譲館高校3年K君。来週から土曜日を使って面接練習を始めていくことになりました。質問集を作成していきます。

私立大学経済学部志望の都留興譲館高校3年F君。経済用語が20語程度書かれているプリントを渡し、その用語について説明文を書いてもらうことになりました。小論文が試験で課せられるので、その対策になります。

都留高校3年のIさん。一次試験である書類審査を昨日突破し、二次試験で課せられるグループディスカッションの対策として試験までに2回ほど文理で練習することにしました。数名の文理生に協力していただき同じ人数設定で練習していきます。

入試形態にかかわらず全力でバックアップしていくのが文理流です。今年も生徒に「悔いの残らぬ受験だった」と言ってもらえるように頑張っていきます。
 


毎週土曜日の映像教室とくれば山梨学院高校1年のHさん(笑) 今日もブログ用の写真を撮るよ!と言ったら机の周りを片付けてくれました😅

高校生専用自習室の入り口をハロウィンに模様替えしてみました🎃

【高等部・都留校】今年も全員の笑顔を見るために

都留市周辺の高校では先週から今週にかけて推薦入試の受験許可者が決まりました。

都留校舎でも指定校推薦入試や公募推薦入試を希望する生徒全員が受験できることになりました。

受験のピークは11月中旬になります。小論文や面接、口頭試問、プレゼンテーション、学科試験など大学によって試験科目は異なりますが、一人一人の生徒を責任を持ってバックアップしていきます。

今年も購入しました。総合選抜型入試や推薦入試の情報がこの中に入っています。私には欠かせない一冊です。

全員の笑顔を見るために今年も全力を尽くします。

【高等部・都留校】さあ明日は本番!

今日は午後2時から吉田高校1年の二人組が自習室を使いに来ました。

二人とも都留校舎出身。高校入学後は通学の関係で文理学院の吉田校舎に通っています。しかし自宅はこちらの校舎の方が近いので、時々こちらの自習室を利用しに来てくれます。

たくさん課題が出されるようで、今日は駿台模試の過去問を解いていました。

夕方5時からは山梨学院高校3年のW君と最終面接練習。

いよいよ明日が総合選抜型試験です。今日は入退室の練習も行いました。また動画を撮りました。自宅で観てもらい細かなところを確認してもらいます。

今日はこれから床屋に行って勝負ヘアにしてくるそうです(笑)

その後は英検2級の対策を行いました。今日が最終回になります。

いよいよ10月5日が英検本番になります。

都留高校2年のYさんとIさん。

来週早々に都留市周辺の高校は推薦入試の受験許可者が発表されます。それに合わせてこちらも様々なバックアップを行っていきます。