日別アーカイブ: 2022年10月2日

【豊田】高2秋季講座案内【高等部】

こんにちは。豊田校舎の千葉です。

昨日今日は少し夏に逆戻りといったところですね。明日からは科技高がテストです。その後も市立が控えています。テスト期間は自習室が13時から開いていますので、どんどん利用しましょう。

高校2年生の秋季講座の案内になります。高校2年生は受験勉強開始の秋です。無料の特別講座ですので、お友達も誘って出席してください。共通テスト対策から受験勉強を開始しましょう。また、大学入試ガイダンスも実施しますので、受験方法を調べ始めましょう。

👻🎃👻🎃 高 2 秋 季 講 座 👻🎃👻🎃

数学 ハイレベル 10/31(月)開始!

   スタンダード 11/1(火)開始!

英語 ハイレベル・スタンダード 11/2(水)開始!

大学入試ガイダンス 11/16(水)実施!

👻🎃👻🎃👻🎃👻🎃👻🎃 👻🎃👻🎃👻🎃👻

高2秋季講座受付中です

文理学院豊田校高等部

054-293-6555

【大里校No.113】いよいよ教達検&定期テスト

こんにちは。10月にはいっても、甲府は30度近い気温で日中はとても暑いかったです。

本日は出勤前に、昭和校で行われている教達検特訓に顔を出してきました。

大里校からも3人の生徒がこの特訓に参加しているため、様子を伺いながら激励をしてきました!

(写真は今川先生の理科の授業です。)

いよいよ教達検まであと2日です!大里校では明日は教達検の対策授業はありませんので、本日の特訓が教達検前最後となりますが、これまでの頑張りとこの2日間の特訓の成果が、きっと良い結果になると信じてます!自信をもって頑張ってきてくださいね!応援しています。

そんな中、大里校でも明日と明後日に迫った城南中と上条中の定期テストにむけて、最後の対策授業を午後1時から行いました。

(2学期中間テストにむけて、最後の確認テストをおこなっています。みんな良い仕上がりです)

城南中の生徒はいよいよ明日ですね!これまで対策の成果が発揮できるよう、最後まであきらめずに頑張ってきてくださいね。上条中の生徒は、テスト当日まで1日ありますので、もう一度間違えた問題を中心に解き直して完璧にして臨みましょう。

中2の上条中生が頑張っています!中2生は夜からの授業ですが、開校と同時にほぼ全員が来て自習室に籠って黙々と勉強していました!実は昨日も午後から夜まで多くの生徒が自習室を利用して頑張っていましたね!上条中2年生、本当に素晴らしいです

(本日の自主勉カードです。中1~3年生まで多くの生徒がテストに向けて自習室を利用して頑張っていました)

★お知らせ★

全国統一小学生テスト受付中!

11月3日(木・祝)に全国統一小学生テストが実施されます。

ぜひ、この機会に勉強の全国レベルを体験してみませんか。

 

あすがく「明日の学力診断テスト」申込好評受付中!

「思考力・読解力・判断力」を見える化

変革していく時代の中で、今後教育において必要とされ、重要視されるのが

「思考力・読解力・判断力」です。

こちらのテストでは学力を伸ばすためのポイントをつかむことができます。

対象:小学4年生~中学2年生

会場:大里校舎

※詳しくはこちら↓をご確認ください。

https://asu-gaku.com/

10月入塾生募集中!

今月は各中学校定期テストや校長会テスト・教達検テストがあります。

2学期の定期テスト、志望校合格に向けて文理で一緒に勉強しませんか。

無料体験も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

大里校 ☎ 055-243-5087

双葉校(2022年度第187回)教達検特訓2日目

昨日の疲れを吹き飛ばすような青空の下、今日も1日頑張っていた今川です。

今日も行いましたよ!

第2回教達検特訓!

今日も最高の青空の下、本日も昭和校舎で行いました。

少し疲れが残っていそうな生徒もいましたが、9時からの授業を行い、すぐに元気な表情に。

そんな生徒の姿に力をもらい、私たち講師陣も張り切って授業をしました。

昭和校舎のボス、阿部先生の数学です。必ず正解してほしい問題を、丁寧に解説していました。正解できる問題を確実に増やすことが大切ですからね。

昭和校舎松浦先生の国語です。昨日は小学6年生対象の中学受験の授業。今日は教達検対策と大忙し。テスト本番の国語に対しての心構えまで、しっかりと指導しています。

双葉校五味先生の英語です。いつも通り、元気で明るく、聞いていてとても楽しくなる授業です。あっという間に五味先生ワールドに引き込まれていきます。

双葉校横森先生の社会です。様々な資料を使っての問題が多い社会。その問題をどのようにして解いていくのかを、丁寧に説明しています。

最後に私、今川の理科です。う~~~ん、相変わらず髪の毛が白いですな~~~。おなかも順当ですし、、、体力だけは自信があります!頑張っていますよ!

今回のこの特訓授業。みな本当によく頑張りました!

他の行事で途中から参加した生徒。中には、朝授業を受け途中で部活の大会に参加し再び特訓に戻ってきた生徒もいました。本当によく頑張りました!

この経験は、必ずや皆さんの力となります!

まずは明後日の教達検!自信をもって向かって挑んでください!

来週からは甲斐市に中学校のテスト対策が本格的に始まります!こちらも頑張っていきましょうね!

只今、10月入塾生受付中です!

2学期中間テストで自己ベストを!

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント

https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント

https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント

https://www.instagram.com/bunrigakuin/

 

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 0551-30-9166 (双葉校)

 

 

【BBY高等部映像授業部門】私なりに幸せなことが続きます

文理学院の高等部映像授業部門では10月15日より冬のスペシャルセミナーを開催します。高1〜高3まで、無料にて受講可能です。下記の映像授業併設校舎にて申し込みを受け付けています。受講希望の生徒さんは最寄りの校舎ヘお問い合わせください。

 

映像授業併設校舎と担当者】

静岡唐瀬校舎(担当:五味)

静岡豊田校舎(担当:若林、千葉)

富士中島校舎(担当:廣瀬)

御殿場校舎(担当:宮部、芳賀)

山梨都留校舎(担当:杉本)

甲府南西校舎(担当:堀内)

 

今日は週に一度の御殿場校舎勤務の日です。今日も出勤前に日課のラン(8.5キロ)を行いました。少し気温が高めでしたが秋の風が追い風になりました。10月23日にはちばアクアラインマラソン直前の調整レース、「鳴沢村紅葉ロードレース(10キロ)」に参加してきます。以前に数回参加している大好きなマラソン大会です。美しい紅葉の中を富士山に向かって走るのでテンションが上がります。参加賞として地元で採れた新鮮野菜詰め合わせがいただけたり、蕎麦が振る舞われます。

御殿場校舎卒業生のK君が風の便りで地元の中学校で社会の先生をしていることを知りました。中1の担任も持っているそうです。昨年進路のことで御殿場校舎に相談に来たときは元気がなく心配になりました。風の便りを聞いて少し安心しました。今度彼に連絡を取ってみようと思います。

卒業生で大学4年生のYさんとのzoomによる英語補習も継続しています。大学卒業と同時に看護学校ヘ入り直します。年齢の関係で推薦入試は受けられないので一般入試で挑みます。昨年末に相談に来て受け直す決心をしました。夢を叶えるバックアップができる幸せを噛み締めながら最後まで見届けたいと思います。

山梨都留校舎では今週から面接練習希望者が一気に増えます。そのため個別の面接練習用の質問集を作成中です。入試形態にかかわらず生徒に悔いの残らぬ入試だったと言ってもらえるようにこちらも頑張っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

《塩山校》教達検特訓第2弾その2

昨日に引き続き、中3生は石和校舎で教達検特訓の2日目です。

今日の社会は、伊藤先生です。

歴史のポイントをついた内容です。

理科は見世先生

あさって出題されそうな内容です。

 

さあ残りの授業も少なくなってきています。最後まで頑張ろう。

そして、2日後の教達検に全力で取り組んできてください。

 

 

 

 

石和校ブログ【19】教達検特訓➁

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今日は日曜日🌞 本日も石和校・塩山校・小瀬校による合同の教達検特訓・2日目を実施しています!2日目ですが、生徒の皆さんは元気に頑張っていますよ😊

教達検もいよいよ3日後にせまり、熱意とやる気があふれる授業が展開されております!

それでは授業の様子をご紹介したいと思います♪

まずは、塩山校・保坂先生英語🖋

丁寧に日本語訳!

長文読解は日本語に訳せるかがカギです。訳せさえすれば、あとは簡単な国語の問題と化します✐みなさん、一生懸命に訳していましたよ(^^)✨

英語は、えー、ごめんだよ」とは言わせない!(笑)

続いては、塩山校・武藤先生国語🖋

説明文の読解!

国語の文章で生徒のみなさんが嫌がるジャンルである説明文。本番を控え、もう一度今まで習った読解の方法・テクニックを最終確認しています✐

武藤先生の熱意がとても感じられました✨

お次はオンライン担当・見世先生理科🖋

天気の授業!

寒冷前線や温暖前線・・ワタクシは理科は苦手ですが、後ろで授業を見学させていただき、大変わかりやすく、勉強になりました😊

独学で理科の勉強でもしようかしら・・(笑)

普段はオンラインで画面越しに見世先生の授業を聞いている子どもたちですが、今日はとても貴重!生の見世先生登場!みなさん真剣に説明を聞いています✨

あーした天気になーれ♪ みんなのテスト結果も天気になーれ♪

最後を飾るのは、塩山校・佐野先生数学🖋

図形の授業!

とてもハイレベルな図形の問題演習です✐

本番で出題されそうな問題をピックアップして、ピンポイントで解き方を伝えています(^^)

佐野先生の数学で本番も怖い問題なし!ですね😊


さて、ワタクシはこれから、最終コマで社会を担当します!

2日間のトリを飾らせていただきます(笑)

生徒さんにとって、疲労・眠気がピークのコマですが、わかりやすく・楽しい・元気な授業をしたいと思います😊

さぁ、教達検まで残りわずか!みんなで元気に頑張ろう!!


各種お問い合わせは
文理学院  石和校 TEL:055-261-5515(火・水・金・土)
文理学院 甲府南校 TEL:055-222-5068(月・水・木・土)
までお気軽にお電話ください!
まずは1週間無料体験授業からご案内差し上げます!

田子浦校、中3テスト対策②!! 【第364回】

こんにちは、田子浦校舎の村松です。

昨日は村松が見たかった新作アニメが深夜時間帯に。

対策があったので早く寝て、校舎に来る前にサクッと見よう

と思い、アマプラ(Amazon Prime)を立ち上げたら、

もう第13話として視聴可能になっていました。

どうやったらテレビ放送したものをそんなに

早く視聴できるのかその仕組みに非常に興味があります。

 

話は変わって今日は13日に行われる田子浦中定期テストに向け、

先週の安廣先生対策に引き続き、今日は村松の文系対策です。

今は中3Aクラスの皆さんが目の前で確認問題を解いています。

模試・英検と昨日は朝から大変でしたが、

テストまであと少し対策は続きます。皆さんだけでなく

田子浦中の他の中3生も同じように大変だと思います。

先生たちも可能な限り対応しますので、今日と10/9・10の

対策を一緒に頑張りましょう!!!

今日はこの後中3Aクラス~6:30まで、

自習室・SS授業振替~9:15までとなっております。

勉強したい人はどしどし校舎を使ってください!!

 

10月入塾生受付中。

10月17日よりテスト対策スタート!!

このチャンスに田子浦校の授業を体験してください!!

お問い合わせ・お申し込みは

64-4833まで。(午後3時以降7時まで受付中)

 

田子浦校 村松

【富士南校】運動会&英検&模試、お疲れさまでした!

こんにちは。

昨日は富士南中の運動会でした。

毎年、運動会の時期は雨が降らないかが心配になりますが、昨日は暑すぎでした…

以前のように地域や一般の方々が運動会を見に行けるようになるといいですね!

私も運動会、見に行きたいなぁ☆彡

そして昨日は英検もありました。

富士南校では30名以上が申し込み、時間いっぱいまで頑張って解いていました。

結果が楽しみですね♫

そして今日は朝の9時から「中3 統一模試」です。

なかなかハードな日程ですが、これから先は勉強体力が本当に大切なので、頑張って乗り越えてい

きましょう!

国語の採点が終わり、英語の採点をしています………

採点業務は1番苦手な仕事かもしれません………

できるだけ早めに頑張ります!

一昨日から入塾の問い合わせが続いています

嬉しい忙しさですね☆彡

中学生の11月テスト対策が、10月21日よりSTART

お問い合わせは、☎0545-65-0555 まで。

文理で一緒に勉強しましょう!!

 

富士南校  菊池

【唐瀬(高)】テスト対策

こんにちは、五味です。

テスト対策のお知らせです。

市立高校1年 数学 ①10月2日15:30~ ②10月4日18:20~ 英語 10月4日17:00~

市立高校2年 数学 10月4日17:00~

清水東1年 数学 10月4日18:20~

もちろん、テスト対策時間以外も自習室を使えます!どんどん勉強してライバルに差をつけよう!

⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾⚾

昨今の共通テスト改革で、会話形式の問題など、文章を大量に読んで、そこから解答を導く問題が多いです。

が!大切なのはシンプルな勉強です。基本問題を素早く正確に解き、知識、技術を身につける。

野球で言ったらティーバッティングでしょうか。ティーバッティングとは、ボールを置ける三脚のような台座(ティー)を使い、止まっているボールを打つ練習です。止まっているボールを打つなんて簡単じゃん・・・そう思っていた時期が私にもありました。これが全然当たらない。当たってもクリーンヒットじゃない。だいたいボールを支えるゴムの部分を打ってしまい、ティーがパタンと倒れます。私が通っていた少年野球団では、ティーバッティングをする専用のバットがあり、ぼこぼこに凹んでいました。みんな台座のゴムより下の金属部分を打っているんですね。(そこを打ってしまうとかなりの衝撃が手に伝わり、ジーンってします。)それくらい、スイングの軌道って、思っている軌道と実際の軌道がずれているんです。それを認識するには、このティーバッティングはうってつけの練習です。この練習が無ければ、初心者の私は、スイングの軌道のズレに気付くことなく、その後の練習がすべて無駄になっていたでしょう。

勉強も同じだと思いませんか?自分の使っている道具、技術の精度がずれていたら、いくら応用してもそれは徒労に終わってしまう。だからこそ、余計な脚色のない、シンプルな基本問題がいいのです。基本が基本のように当たり前に解けることがすごいということを改めて確認してもらい、勉強に打ち込みましょう。

お問い合わせ

Web: こちらから  Tel: 054-248-1007 (唐瀬校)

ソーシャルメディア公式アカウント

Twitter.png 文理学院 公式Twitter Facebook.png 株式会社文理学院

【高等部 中島校】ドナドナ

こんにちは。廣瀬ですヽ(^◇^*)/

突然ですが、「あ~る晴れた、ひぃ~るさがり、い~ちぃ~ば~へ続く道・・・」で始まる歌を小学校で歌いませんでしたか?!小学校の音楽で歌った曲といえば、翼をくださいとドナドナぐらいしか覚えていません。

本日、この晴れた秋空のまさに昼休みに、私の車が「ドナドナされていきました。」

みなさん、通じますよね。もう、全世代共通言語だと思っていたんですよ。でも、高校生に言ったら、「はっ、なにそれ。」って言われてしまいました。うぉ~これがジェネレーションギャップかぁ~‥‥ 「かわぃ~ぃ子牛売られてゆぅ~くぅ~よ~。かなぁ~しぃそうな目でみぃ~てぇ~いぃ~るぅ~よぉ~、ドナドナドォナァ~ドォ~ナ~・・・♪」

名曲ですね。ぜひ、高校生のみんなにもぜひ聞いて欲しい。

っで、このことから得た教訓です。車は日頃のメンテナンスが大切。高校生のみんなは、今の勉強法が最善なのか常にメンテナンスし改善していくことが大切!ってことですね。文理学院には各教科の優秀な専任スタッフが校舎にいます。みなさんの相談を親身に聞き、的確なアドバイスをくれるはずです。定期的にメンテナンスしていきましょう。

私の車は、信頼のおけるメカニックのもとに旅立っていきました。果たして、帰ってこれるのか近日中に結果は判明します。ドキドキ。

ではでは。