日別アーカイブ: 2022年10月11日

《塩山校》中間テストまで6日

中学生は3連休も連日テスト対策でした。みんなよく頑張っていました。そして、今日は中1・2年生で自習室が満員に!「自宅でダラダラやるよりも、自習室で集中してやろう」というその心掛けが大切です。

さああと6日。明日は中3生に向けて自習室空けて待っています。

小・中学生体験授業を受け付けています。

小学生は全国統一小学生テスト(11月3日・祝)のお申し込みを受け付けています。

お問い合わせ、お申し込みは

塩山校 0553-32-5034

 

 

安西校R-223 「砂糖日記 第12回」

みなさんこんにちは!!

今日が誕生日なので、本当は荒瀬先生がブログ担当の日なのにしゃしゃり出てきた佐藤です!

田中先生がお祝いでくれました(≧▽≦)

そうです!!みんな大好き「キルフェボン」のタルトです!

キルフェボンはその昔は名古屋の栄の松坂屋にあったのですが、撤退してしまったため、昨年末に静岡に引っ越してきてすぐに行ったくらい好きです(≧▽≦)

メープルシロップがかかっていて最高に美味しかったです!パンケーキにはメープルシロップを致死量ほどかけるくらい好きです♪

そして安西校の先生方が誕生日の歌もうたってくれました♪ BEAUTIFUL MELODY!!

更に、生徒たちが黒板にお祝いのメッセージを書いてくれました。少し前に厳しめの話をして悲しい思いをさせてしまった子が率先して書いてくれたみたいで、本当に胸がいっぱいになりました。ありがとう。本当はブログに写真をのせたいところですが、生徒の名前が書いてあったので、控えておきますね。自分のスマホにはばっちり保存したので宝物にします(*^^)v

今日は本当に良い日でした。安西校の先生方、生徒のみんな本当にありがとう(≧▽≦)

☆安西校は最高の校舎です☆

おしまい

10/16(日)中1・中2保護者会をZOOMにて実施予定です。

中1保護者会:18時30分より(50分程度)

中2保護者会:20時より(50分程度)

以前お配りした資料に表記されているID・Passで入室できます。

入室時に名前を「安西校 生徒氏名」に変更して、ご入室ください。

 

 

☆★☆★ 全国統一小学生テスト 受付中 ☆★☆★

11月3日(木)に行われる全国統一小学生テストの受付中です。このテストは全国の同学年の中で自分の学力がどのくらいなのか診断できる唯一のテストとなっており、このテストを通じてこれからの学習の指針として活用していただくことを目的としています。テストの中身自体だけでも意義のあるテストですが、場慣れの意味でも貴重な経験が積める機会となります。全国統一小学生テストにチャレンジし、経験値を上げる機会にしてみてはいかがでしょうか。

☆★☆★ 「明日の学力」診断 受付中 ☆★☆★

文理学院では、「明日の学力」診断を行います。この「明日の学力」診断とは、「思考力・判断力・表現力」を見える化した最新の学力診断です。グローバル化や技術進歩が加速するなか、今の小・中学生には将来役立つ力として思考力・判断力・表現力などが必要といわれています。大切なのは、それらの必要な力が「今、どの程度ついているのか」、そして「これから、どう伸ばすのか」を知ること。そのために「3つの学ぼうとする力・学ぶ力・学んだ力」を診断し、これからの指針となるものが求められています。それが「明日の学力」診断です。それぞれの力がどれくらいの水準に達しているのか確かめて、さらにその力を伸ばしませんか?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

10月後半入塾受付中!!!

11月テストの準備を今から始めましょう!!

お申込み・お問い合わせは下記電話番号にお電話ください。

☎054-204-1555

双葉校(2022年度第195回)よく頑張りました!

本日散髪し、気分一新した今川です。

本来ならば、もう少し早く散髪する予定でしたが、社内行事のため???今日の午前中に行いました、なんだか頭が軽くなった気がします!気分的なものですかね。

今日の夕方の風景↓

秋らしい雲と夕焼けです。実際は、もっとピンク色が強く、より幻想的でしたけれども・・・なぜかこのような写真になってしまいました・・・。毎度毎度のことですね。

さて、本日「中学1年生・2年生対象のテスト対策授業」を実施しました。

いかがでしたでしょうか?「英語・数学・理科」の授業でしたね。私は理科を担当しましたが、「知識の再確認」と同時に「多くの問題演習」を行いました。

理解して問題を解く。すると、手がどんどん進む。さらに新しい問題もどんどん解ける。

最高のじゃあないですか~~~!

これが文理学院の対策です!問題を解いてわかる!この体験の積み重ねで自信を持ち、さらに自分で勉強しようとする

だからこそ成績が上がるんです!

ぜひとも多くの方にこのようなことを体験してほしいです!

今週末の土曜日(10/15)に2回目の対策授業を行います。こちらだけの参加も大丈夫です。多くの方の参加をお待ちしています。

文理学院では今必要とされる学力「思考力」「判断力」「表現力」を見える化している取り組みをしています。

「明日の学力診断テスト」です。

まだまだ受付中です。お気軽にお問い合わせください。

単なる知識の習得だけでなく、今必要とされている力までしっかりと測ることができる塾。それが文理学院です。

さあ、みなさん一緒に頑張っていきましょう!

只今、10月入塾生受付中です!

2学期中間テストで自己ベストを!

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント

https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント

https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント

https://www.instagram.com/bunrigakuin/

 

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 0551-30-9166 (双葉校)

都留本部校・東桂校 新聞検定実施しました! 2022.10.11

こんにちは。都留本部校・東桂校の高根です。

10月も中盤に差し掛かり、どの学校も中間テストの日が近づいていますが、学校の課題は順調に進んでいるでしょうか?

早い学校だと今週にテストがあるので提出物に漏れがないよういま一度確認しておいてください!

さて、先日小中学生を対象に『新聞検定』を実施いたしました。

検定ということもあり写真を撮り損ねてしまいましたが、読み慣れない新聞に対して試行錯誤しながら問題に取り組む様子が見られました。

新聞を読むことで、情報収集をすることができるだけでなく、文章を正確に読み取る力や、自分の考えを論理的に伝える力を養うことができます。

皆さんの身近な話でいうと、高校受験や大学受験では小論文を課されることがあります。

小論文を書く際には内容の善し悪しは勿論のこと、長い文章を正しく論理的に書けているか等も求められています。

この力を鍛えるためには短い文章で簡潔にやり取りするSNSでは不十分であると言えます。

まずは、新聞で長く堅めの文章を読むことに慣れ、少しずつ自分で同じような文章を書けるよう練習していく必要があります。

今回の新聞検定が新聞を読むきっかけとなると幸いです。

中には初めて新聞を手に取って読んだという生徒もいると思うので、ご家庭でも新聞を読んだ感想など話してみてください。

【唐瀬校】新聞検定を終えて

秋らしい季節になり、過ごしやすいですね。先週、新聞検定を校舎で実施いたしました。この先、全国小学生テスト、あすがく、中3学調特訓とイベントが続きますが、その一段です。小学生はこども新聞、中学生は読売新聞を題材に使い普段あまり読むことのない新聞と悪戦苦闘していました。私の家庭もそうですが、新聞を購読していないご家庭も多いですし、なかなか初見の文章を読んで、質問に答えるということは難しかったようです。ネットがあり欲しい情報はすぐ入るから、新聞なんてっていうことも言われる人もいますが、個人的にはこのように考えます。新聞だといろいろな種類の情報を得ることができます。また、自分の興味がない情報も得ますし、それによって考える幅が広がります。ネットで好きな情報だけ見ていると、価値観が一面的になり、時にはフェイクニュースのようなものも信じてしまうこともあるのではないでしょうか?勿論、ネットの利便性を否定するつもりはありません。ただ、自分の興味のない、難しい言葉だらけの文やグラフなどを見ることは、この先の大きなテストにおいての情報分析等に役立ちますし、人生の大変な場面での忍耐力につながるでしょう。みなさんにとって、本当にいい体験だったと思います。この秋、前向きになんでも頑張っていきたいですね!

10月入塾生募集中!!

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。お子様の勉強にご不安やご心配あるようでしたらいつでもご連絡ください。「学習相談」承ります。三者面談を通して,どんな勉強をするべきかお伝えいたします!また,その話の中で文理学院にご興味をもって頂けるようでしたら,ぜひご体験ください。

☎054-248-1007

【高等部 大月校】10/17からの時間割

こんばんは

早くも合格第1号がでました。
合格発表日にすぐに報告してくれました。
おめでとうございます!
本命の入試はこれからなので、全力で
合格を勝ち取ってきてくれることを願っています。

大学受験が始まっています。
既に、受験をした生徒,今週末に受験を控えている生徒など
総合選抜型受験が行われています。
11月には学校選抜型受験がピークとなり、12月には多くの合格者
が輩出されると思われます。

一般選抜も負けじと、志望大学合格に向けて頑張っていきましょう!

1017

SDGs清掃活動のお知らせ
年に2回恒例の清掃活動”秋”を開催します。
10月22日(土)12:00~13:00頃
大月校舎周辺の地域清掃活動または上野原校舎周辺の地域清掃活動
前回、多くの高校生が参加をしてくれました。
多くの高校生が参加をしてくれることを待ってます!

高1・2文理模試のお知らせ
高2生:10/20 国語&数学,10/24 英語
高1生:10/21 国語&英語,10/25 数学

高1・2大学受験説明会(生徒対象)
高1生:10/25 19:50~20:50
『大学受験の仕組みや志望大学の決め方』など
高2生:10/24 19:50~20:50
『受験までのスケジュールと受験大学の確定方法』など
外部生の参加も可能です。受験について知りたい高校1年生や
大学受験に対して不安を抱えている高校2年生など
参加を希望される方は、資料の準備があるので、予め参加の申し込み
をして下さい。(内部生は全員参加となります)

定期テスト対策予告のお知らせ
上野原高校は11/7よりテスト対策をスタートします。
都留高校,都留興譲館高校,甲府東高校は11/14からです。
吉田高校,駿台甲府高校は11/21から
日大明誠高校は11/28からです。

長泉校舎♯62 新聞検定実施&窓文字刷新!

みなさん、こんにちは。
昨日までの雨もやみ、今日はすっきり晴れましたね。

文理学院では10月8日(土)に新聞検定を実施しました。
新聞を読んで、問題に答える検定でしたが
小学生も新聞を読んで、一生懸命問題に取り組んでいました。

新聞検定では新聞から情報を正しく読み取る力、視野を広げてものを見る力、
自分の考えを正しく伝える力等が求められます。
読解力の向上には日ごろから本や新聞などで多くの文章に触れることが大切です。
皆さんもこの機会にぜひ新聞を読む習慣をつけていきましょう。

さて、タイトルにもある通り窓文字を刷新しました!
長泉校舎の生徒たち学調と定期テストでしっかりと日頃の勉強の成果を出してくれています。

学調、定期テストでも中2・中3は学年1位を獲得!
すばらしいです!
裾野西中は明日がテスト、その他の中学校は11月に定期テストがあります。
次回の定期テストに向けて、今からしっかりと準備していきましょう。

下吉田校 明日は

こんにちは、小俣です。

あす、4回目のをワクチンです。
市内の会場に午後行きます。
ありがたいことに、副反応は
これまでないので、今回も無事
終了を願うばかりですが、如何
でしょうか。
 さて、中間テスト前々日です、
学校おわったら、直文(直接文理学院)
しましょう。仕上げをしましょう。
            
ではでは、