日別アーカイブ: 2022年9月28日

林のつぶやき【409】成長を続ける生徒たち!変わろうとする生徒たち‼️

こんばんは!

火曜日の上野原校舎はいつものように授業1時間前から自習室に小学生が集まってきました!

「これ、どうやって解くの?」

「教えて、教えて〜!」

小学生のうちに分からないことはしっかり質問する習慣がついてきました(^з^)-☆。

あとは『自分でじっくり考える』習慣もつけていこう👍

質問とは単に答えを得るための手段ではない!

やり方を教わったあとに自分の頭で納得して、自分で考えて答えを導けるようにしていこう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

そして、小学生の授業が始まる頃にやってきた中学生の自習室1番乗りは中1生❗️

最近、毎回授業前の早い時間から自習室に来るようになりました。苦手科目の数学に一生懸命に取り組んでいます。 そんな姿に影響されてか、授業前の自習室を利用する他の中1生が増えてきました。

いいですねぇd( ̄  ̄)

いい感じです‼️

大切なことは、目の前に迫ったものに対して、全く備えなしで臨むのではなく、『やるべきことをやって臨む』ことです👍

分からない状態のままチェックテストを受けるだけ、ただ授業に参加するだけではもったいない‼️

それで満足できますか⁉️

結果はどうあれ、目の前のことに全力で臨むようにしようᕦ(ò_óˇ)ᕤ。

その結果上手くいかなかったならば、そのあと立ち止まらずにまた努力し続ければいいじゃないですか♪(´ε` )?

最後まであきらめなければ何とかなる👍

上手くいかないことを嘆くよりも、少しずつでも1歩前進することを考えよう٩( ᐛ )و‼️

早く自習室に来ていた中1生は、

「不安だから、また次も早く来るから教えて!」と告げて帰宅していきました。

確実に前進を続けている👍

中3生も負けていませんよ〜!

授業後遅くまで、自分が納得いくまで残って勉強していく生徒たちであふれました(^з^)-☆

誰のためでもない、自分自身のために頑張れ👍

このまま教達検まで突っ走るぞ〜💨♪( ´θ`)ノ

 

【最後に一言】

久しぶりに高い所に登ってみたくなった(๑˃̵ᴗ˂̵)!

山中湖の明神山へ❗️

木々に囲まれた山道ではなく、つるっつるのススキの大草原をひたすら頂上目指して進みました!

景色も最高でしたよ👍 クジラ🐳の形の山中湖を上から眺めるって、やっぱり気持ちいい〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

まだ時間に余裕があるから、もうひと山いっとくʕʘ‿ʘʔ

今度は完全な山道です👍

こっちのほうが好き〜(^з^)-☆

怪しいキノコ🍄も発見Σ(゚д゚lll)。触るだけでもダメなヤツかも⁉️ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

明神山と三国山を制覇( ̄^ ̄)ゞ‼️

主な動植物の紹介が怖すぎ。゚(゚´Д`゚)゚。

早く下山しようヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

双葉校(2022年度第183回)無料テスト対策のご案内

爽やかな風の中、非常に気持ちよく歩くことができている今川です。

謎の腹痛もその後は全く症状がなく、いたって元気です。望月先生、ご心配していただきありがとございます!まったく問題なく元気です!

さてさてさて、前回のブログでテスト対策について案内させていただきました。こちらです↓

(健先生!フォントありがとうございました!)

本日も中学1年生で2名申し込みがありました。ありがとうございます!私たち講師陣が、自信を持ってお届けします!お気軽にお問い合わせください!

さらに・・・・・

文理学院では今必要とされる学力「思考力」「判断力」「表現力」を見える化している取り組みをしています。

「新聞検定」「明日の学力診断テスト」です。

「明日の学力診断テスト」につきましては、まだまだ受付中です。お気軽にお問い合わせください。

単なる知識の習得だけでなく、今必要とされている力までしっかりと測ることができる塾。それが文理学院です。

さあ、みなさん一緒に頑張っていきましょう!

只今、10月入塾生受付中です!

2学期中間テストで自己ベストを!

文理学院のFacebook・Twitter・Instagramが開設されています!

Facebookアカウント

https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント

https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント

https://www.instagram.com/bunrigakuin/

 

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 0551-30-9166 (双葉校)

安西校R4-212【A君の「勝ちパターン」】

9/28(水)快晴〇

テスト結果を入力していて、夏期講習前の7月入塾のA君の学力の伸びに驚きました。

A君は部活も終了したので、早めに受験体制に入れるようにと文理学院安西校の門をたたきました。

真面目で篤実なナイスガイのA君は、すぐに文理の授業になじみ、定期テスト前の勉強会にも皆勤で頑張りました。

結果は過去最高の合計228点!

今回の学校定期テストは225点以上は5名しかいないので、学年順位では確実に5位以内に入っています。

素晴らしい!!👏👏👏

A君は、意志を持ち、頑張れば結果が出るという事を実演してくれました。

今回の努力の軌跡は、A君の「勝ちパターン」の定石になると思います。。

もちろん、今回つちかった「勝ちパターン」が通用しない場合もできてます。その都度、新しい自分なりの「勝ちパターン」を作って、なん十個もの「勝ちパターン」を作り、状況・条件に合わせて最適解を見つける訓練をしていきます。

人によって服のサイズが違うように、「勝ちパターン」も千差万別になります。

結果を出すまでの行動を意識して、自分なりの「勝ちパターン」をつくることが大事になります。

A君のように、文理で自分の「勝ちパターン」を見つけてみませんか?

【坂】

英検実施時間のおしらせ

10月1日(土)英語検定

5級 12:30~13:40  4級 13:00~14:20

3級 16:40~18:20 準2級 16:40~18:50

2級   16:40~18:50

電話番号、郵便番号、住所、生年月日を記載しますので必ず覚えてきてください。

不明な点は田中先生・荒瀬先生にたずねましょう。

10月入塾受付中!!!

11月テストの準備を今から始めましょう!!

☎054-204-1555

 

林のつぶやき【436】大切なのは、そこに至るまでの過程❗️そして、そのあとの行動👍

こんばんは!

26日(月)の大月校舎は先週からの勢いそのままに、夕方の早い時間から中1から中3までの各学年の生徒さんたちが自習室に集まってきました❗️ 上野原校舎からの中3生も多かったですね(^з^)-☆

大月校舎の生徒では中2生が多かったでしょうか?

数学の『BIG CT』(ちょっと大きなチェックテスト⁉️)に備える生徒たち٩(๑❛ᴗ❛๑)۶。

大切なことは、目の前に迫ったものに対して、全く備えなしで臨むのではなく、『やるべきことをやって臨む』ことです👍

分からない状態のままチェックテストを受けるだけ、ただ授業に参加するだけではもったいない‼️

それで満足できますか⁉️

結果はどうあれ、目の前のことに全力で臨むようにしようᕦ(ò_óˇ)ᕤ。

その結果上手くいかなかったならば、そのあと立ち止まらずにまた努力し続ければいいじゃないですか♪(´ε` )?

最後まであきらめなければ何とかなる👍

上手くいかないことを嘆くよりも、少しずつでも1歩前進することを考えよう٩( ᐛ )و‼️

自習室の中に、先週の水曜日から文理生活を続けている中3生を発見(((o(*゚▽゚*)o)))♡。

火曜日は上野原校舎の自習室にも来ていたから、これで1週間連続の文理生活です。スゴいの一言です!

このまま教達検まで突っ走るぞ〜💨♪( ´θ`)ノ

 

【最後に一言】

久しぶりに高い所に登ってみたくなった(๑˃̵ᴗ˂̵)!

山中湖の明神山へ❗️

木々に囲まれた山道ではなく、つるっつるのススキの大草原をひたすら頂上目指して進みました!

景色も最高でしたよ👍 クジラ🐳の形の山中湖を上から眺めるって、やっぱり気持ちいい〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

まだ時間に余裕があるから、もうひと山いっとくʕʘ‿ʘʔ

今度は完全な山道です👍

こっちのほうが好き〜(^з^)-☆

怪しいキノコ🍄も発見Σ(゚д゚lll)。触るだけでもダメなヤツかも⁉️ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

明神山と三国山を制覇( ̄^ ̄)ゞ‼️

主な動植物の紹介が怖すぎ。゚(゚´Д`゚)゚。

早く下山しようヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

【吉原校】テスト対策実施中

お世話になっております。
吉原校のアイダです。
夏の暑さもどこへやら、だいぶ涼しくなってきましたね。

タイトルにある通り、吉原一中3年生のテスト対策も本格的にスタートしました。
各教科、宿題やチェックテストが出ていますが、1つ1つクリアしていきましょう。
今年は学校の方針で、定期テストの数が例年よりも少ないです。
1回1回のテストの重みが大きいからこそ、結果を出せるように頑張っていきましょうね。

中3生は明日も授業がありますが、自習室はお昼から開けています。

宿題や質問などサポートしますので、よろしくお願いします。

本日はここまで!

<吉原校からのお知らせ>
あすがく「明日の学力診断」実施のお知らせ
対象:小学4年生~中学2年生
会場:吉原校舎

※詳しくはこちらをご確認ください。
https://asu-gaku.com/

涼しくなってきました。

山梨は夜は冷えるくらいになって来ましたね、こんにちは高等部池田です。

さて高校三年生は周りの数人が受験が始まったりで、自分も受験が始まるんだなとそわそわし始めた人もいるかと思います。焦らず冷静に予定を建てて学習を進めていきましょう。自分の担当する化学ではこの時期は有機がわからない、不安だという子が多いです。全国平均的に見れば山梨は進行速度が遅いので有機はまだ学習中、焦ることはないです。授業で解説していきますので着実にレベルアップしていきましょう。ただ、忘れずに確認してほしいのが理論です、特に気体、平衡の計算です。夏にさんざんやったから平気!と思いますが、有機ばかりやってひと月触れてないだけですぽっと頭から抜けます。一問だけでもいいので触れておいてください。生物はここから怒涛の暗記ゾーンです。進化、分類などは是非予習を。遺伝計算や使える法則などは授業で伝えます。

昨日から地球防衛軍5を始めました。遥か昔は1500円だったこのゲームシリーズも今やフルプライスでした(セールで2500円で買いました)。とある文理の先生と夜な夜なやってましたが、こちら2敵100くらいの圧倒的な物量差に轢き殺され無理やろこれと騒いでましたが引き付けて倒すを覚えたら簡単でした。やはり各個撃破は人類が考えた最強の戦術です。

 

尊重語

こんにちは、細田です。

タイトルですが、敬語を習った方があれ?と思われますよね。
そうなんです、間違っているんです。
先日授業に入るときに、前の授業の伊藤先生の板書が残っていたので生徒の皆さんに、アイスブレイクとして「この敬語の種類は何だった?」と聞いてみたら出た言葉です。
そのとき、「ぅわ~~~~!たしかに~~~!!その気持ち大事~~!!!」
と納得してしまいました(≧▽≦)
敬語ということに関わらず、人と話すときは相手のことを考えて話す、「尊重」することが大事なのであながち間違ってないかもなぁ(笑)と感じました!
ただ、テストまでには「尊敬語」と一発で出てくるようにしてね!

今日はお知らせです!

いよいよ今週の土日、10月1日・2日に迫ってきました教達検特訓!
中学3年生は10月4日に第一回教達検を控え、最後の追い込みです!
この1回で何か世界が変わるようなことはないかもしれません、
本番当日に「あのときもう少しやってれば・・・。」
「この問題、塾の先生がなんか覚え方を話してくれてたけどなんだっけ・・・?」
とならないための最後の調整が大切なんです!
貴重な土日、1つでも多くのものを持って帰ってくれたら嬉しいです(^^♪

みんなで頑張りましょう!

I am excited!

こんにちは、細田です!
今日は群青色がラッキーカラーなので、濃い青にしましたが…ちょっとわかりにくいですね。
「群青」と聞くと今はYOASOBIさんを思い出していました。私は「怪物」が好きでよく聞いています。

この話は置いておいて・・・(笑)

最近、中学2年生がとっても活発なんです!!
一時期は疲れもあって、授業中もうとうとしてしまったり休憩中も誰も話さず教室がシーンとしていたり、中学校生活2年目ならではの「中だるみ」を感じていました。(疲れている中ちゃんと塾に来ることは素晴らしいことですが!)

しかし!

チェックテストのやり直しで早く塾に来る!

提出物の課題を進めるために早く塾に来る!

授業中も残りの元気を振り絞って頑張る!

休憩中は通っている学校関係なく仲良く談笑!
(やる時はやる、休む時は休むのメリハリができている!のでは?)

誰かが起爆剤になってくれたのかな?ありがとう(^^)/

と、このようなブログを書いている間にも自習室に中学2年生が来て勉強を頑張っています!
やっぱり何事も1人では頑張れません。みんなで乗り越えていくものです!
集団の力は良い方向にも悪い方向にも簡単に転んでいくものだなと改めて実感しました(*^-^*)

生徒のみんなの可能性にわくわくしています!
これは皆さんが私を大興奮させているんですよ!!!

甲府南校では10月新入塾生を受け付けております。
集団授業で集団の力を感じてみませんか?ご連絡お待ちしております!
TEL 055‐222‐5068

未来のグローバル社会を支える子供たち(甲府南西校)

こんにちは。甲府南西校の冨永です。

本日も甲府地区は蒸し暑く、まだ夏のような日差し🌞が続いています。ですが、空の色は何となく秋空に変わってきたような気もしますね。夏が大好きな私もさすがに今年の夏は、暑すぎて、秋の訪れを嬉しく思います。

本日は、南西中・富竹中の中間テストです。南西中学校・富竹中学校の生徒さんは、いつも通り、『朝学習会』にてしっかり目覚め、最後の追い込みをしてくれました!テストの出来は、どうだったかな?1年生は今回からとても範囲が多くなり、今までと比べると、仕上げがしきれていなかったかなと少し不安もありますが…💦

普段から頑張ってくれている知っているからこそ!信じて待ちます✨結果楽しみにしていますね‼明日以降のテスト日程の生徒さんたちは、引き続き頑張りましょう^^


さて、先週、JESJoyful English School(小学生英語)のAndy先生の会話のクラスの見学をさせてもらいました✨Andy先生の授業を見学したのは初めてです。私は、文理学院にきてずっと感じていることは、『文理のJESは他の小学生英語より英語力に直結する授業である』ということです。

私自身、長年英語学習に力を入れ、英会話スクールに通ったり、小学生英語教諭の認定資格を取ったりしていたことでいろいろな英語教育の場所を見てきました。その中で英語教育の課題点も考えてきました。幼いころから【英会話】から始めた多くの子供たちが文字の綴りを書けない、文法が良く分からない、などの課題点を抱えるところを見てきました。一方で、小学生から【英文法】に力を入れて英語教育を始めた子供たちは、リスニングがさっぱりわからない、結局英語が話せない、といった課題点を抱えてしまうことがあります。

文理学院の小学生の英語教育は、日本人が文法を教え、外国人講師が会話(リスニング)力を鍛えることができます

そして先週見学したAndy先生の会話の授業にて―。

↓こちらは会話クラスで使用している教材の1部です。

 

 

 

 

 

 

 

 

単語力・文法力・会話力を総合的に伸ばせる教材ですね。

JESの英語のクラスには小学2年生から6年生まで多くの生徒さんが通っています。

子どもたちが英語で話しかけられることが当たり前の環境で、躊躇なく英語を話す姿に感動しました!!✨

愛媛の田舎町で育った私にとっては地元に英会話スクールなど存在すらしていなかったため、この子たちすごいな。と心から感じました!!

今年から英語を担当している中1のクラスにも、小学生からJESで英語を学んでいた生徒さんが多くいます。今年の中学1年生は本当に英語力が高いため驚いています。彼らの英語力の基礎は小学生の時のJESで培ったものです。

先週Andy先生のクラスで見た生徒さんたちも、今私が担当している中1の生徒さん達も、未来のグローバル社会で活躍するんだなぁと改めて感じました。今後のさらなる英語力向上に期待しています♡


甲府南西校では、引き続き10月入塾生・体験授業を受け付けています^^*

お問合せ・お申し込みはこちらまで👇

甲府南西校 055-222-5088

【大里校】10月新入塾生募集中・「あすがく」受付中!

大里校の仲野です。

 

9月28日(水)

午前中、今日のジョギングとウォーキングは少しだけ距離と時間を変えて臨みました。

トレーニングをよくしていた頃と比べると、最近は大分体力が落ちてきてしまったので。

徐々に自分自身に負荷をかけていこうと動いています。

午前中、天気はとてもよかったですが、吹く風は随分と秋らしくなってきた感じがします。

もうすぐ10月ですね…。

 

♦♦大里校よりお知らせ♦♦

 ★10月入塾受付中です!

大里校では10月入塾生を受け付けております!

来月には各中学校定期テストや校長会テスト・教達検テストがあります。

2学期の定期テスト、志望校合格に向けて文理で一緒に勉強しませんか。

無料体験も受け付けております。お気軽にお問い合せ下さい。

 

★あすがく「明日の学力診断テスト」申込好評受付中!

「思考力・読解力・判断力」を見える化

変革していく時代の中で、今後教育において必要とされ、重要視されるのが

「思考力・読解力・判断力」です。

こちらのテストでは学力を伸ばすためのポイントをつかむことができます。

対象:小学4年生~中学2年生

会場:大里校舎

※詳しくはこちら↓をご確認ください。

https://asu-gaku.com/

 

★中学生定期テスト対策を実施中です!

大里校では、本日も各中学校別の2学期中間テスト対策を実施しています!

※定期テスト対策無料体験授業も受け付けております。

文理の対策授業で、2学期の定期テストで好結果を目指そう!

  

★全国統一小学生テスト受付開始しています!

11月3日(木・祝日)に全国統一小学生テストが実施されます。

ぜひ、この機会に勉強の全国レベルを体験してみませんか。

 

★お問い合わせはこちら↓まで★

大里校 ☎055-243-5087