双葉校」カテゴリーアーカイブ

双葉校

2022年11月23日

雨の中でも、熱気で満ち溢れている双葉校で、元気いっぱいの今川です。

昨日の雨ごいのおかげ???で、やはり今日一日雨。今日は晴れの儀式をしてくれるのかと思いきや・・・、2人ともテスト対策にぬかりがないよう準備に一所懸命な様子。まあ、明日の天気予報は晴れですから、どっちでもいいですね。こちらをご覧ください⇒双葉校(2022年度第237回)

昨日、新聞検定の結果が送られてきました。こちらです↓

10/8に実施した検定。こちらをご覧ください⇒双葉校(2022年度第192回)文章を読み取る力・考えをまとめる力は、今後も必要な力となっていきます。様々なランクに結果が分かれており、生徒も一喜一憂していました。

みなさん、文章を読みましょうね!

さてさて、いよいよ明日から期末テスト第1弾です!

まずは甲府西中と甲府北西中ですね!

張り切っていきましょう!大丈夫!自信をもって挑んでください!解答用紙を真っ黒に!

そんなテスト対策授業の合間にも、自習室が大盛況!本日の様子です!↓

対策授業後の中1と中3生です。この写真を撮る前に、夜から授業がある中2の生徒も自習室で頑張っていました。

いいですね!いいですね!生活のリズムの中に、この自習室があるような気配を感じます!

頑張れ、中学生!

只今12月入塾生を受付中です!

無料体験授業を3回実施しています。

この期間、一緒にテスト対策を頑張り、テスト後から次のテストへ向けて、早めに準備をしていきましょう!

只今冬期講習募集中です!

小学生は復習4日間
今までの復習をしっかりして、最高の形で3学期を迎えましょう!

中学1・2年生は3学期の予習の5日間
3学期期末テストで目指せ自己ベスト!

中学3年生は受験へ向けた6日間
志望校を受験校に!そして受験校を母校に!

私たちとともに、この冬頑張っていきましょう!次回説明会は12/26(土)12時から行います。お気軽にお問い合わせください。

文理学院から大事なお知らせです!!

 


☆講習参加・入学特典☆

おかげさまで文理学院は創業から41年、会社設立から30年を迎えることができました。これは当塾の教育理念と学習・進路指導に対する地域の皆様のご理解、ご協力があったからこそだと思います。この感謝の気持ちをどうにか形にできないかと、この秋から様々な特典を準備させていただきました。詳しくは直接各校舎担当教師までお問い合わせ下さい。

★冬期講習受講生(非塾生の小・中学生対象)

今後の季節講習で特典を受けることができます。まずは「春期講習」を特別料金で受講で!塾選びの体験授業にもお勧めです!

★塾生の弟妹「講習会特典」(小・中学生対象)

今回の冬期講習を皮切りに、今後の季節講習会へ小学生を無料招待、中学生を特別料金でご招待します!

★塾生の兄弟姉妹「入学特典」(小・中・高生対象)

11月入学から「兄弟姉妹の初月授業料」を無料とします! *同時入学も適用!(例)3人同時の場合は弟妹2人の初月授業料が無料です。

★入学金全面廃止

11月入学以降、どの月に入学しても入学金は一切いただきません!

入塾する際の最初のハードルは「初期費用」ですよね!! そこのところ、文理学院にお任せあれ!!

毎月の授業料の割引制度はありません。理由は「もともと年間総費用をかなり安価に抑えているから」です。安価に抑えることができる理由は「借金のない学習塾だから」です!!賢く堅実な経営をモットーとしています。通塾にかかる費用をぜひとも他塾・他予備校と比べてください。年間費用は全て詳細にお伝えできます。

こんな時代だからこそ「お子さんにかかる教育費」をトータルバランスで賢く見直してみませんか?


さあ、みなさん一緒に頑張っていきましょう!

只今、12月入塾生受付中です!

次のテストへ向けて早めの準備を!そして志望校合格へラストスパートです!

なんと横森先生が、YouTuberデビューいたしました㊗
ワ~~~ドンドンドンパフパフパフ~~~~~!(古いな~~~)
勉強や教育についての豆知識なんかを続々発信していくと思いますので、
みなさんぜひご覧になってください……!
文理学院YouTubeチャンネル

Facebookアカウント
https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント
https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント
https://www.instagram.com/bunrigakuin/

 

 

 

双葉校(2022年度第237回)テスト頑張りましょうね!

毎度毎度、とても充実した1日を過ごしている今川です。

本当に毎日を楽しく過ごしているからかもしれませんが、時間がたつのが早いこと早いこと。気が付くとあと1週間で11月が終了。今年もあと残り1月。早いですね~~~。

そんな充実感に満ち溢れている合間にこのような風景を見ました。夜の授業前の様子です。この2人は何をしているのでしょうか?↓

・・・・・・・・・・・どうやら「雨ごい」をしているそうです。理由はあかしてくれませんでしたが。どうやら、この2人は今日の天気予報を知らないそうです。夜中から雨の予報。この時の上空は暑い雲に覆われていました。もし、このまま予報通り雨が降ってきたとすると・・・・・・・・

「私たちの雨ごいが天に届いたのだ~~~!」なんて言いそうですから、困ったものです。

このブログを打っている23:50現在では雨が降っていませんが・・・・・

この雨ごいの儀式の後、夜の授業が始まりました。今日は

中3授業+中1・中2の塾生以外対象テスト対策授業でした!

この塾生以外対象のテスト対策授業。良かったですよ~~~!

授業ですから、問題をやって〇つけだけではありません。しっかりと解説授業を行います。今日参加してくれた生徒さんの学力に合わせ、塾ならではの解法・覚え方を伝え、そのたびに生徒たちの顔つきが変わり、とても良い時間を過ごせました!これで対策授業は終了しますが、自習室の利用などすべて開放しています。ぜひ利用してもらい、自己最高位をGETしてほしいです!

只今12月入塾生を受付中です!

受付期間
11/16(水)~11/25(金) 午後4時~午後10時で受付いたします。

入塾特典
①11/16(水)~11/25(金)の期間で「体験授業3日間」を「無料」でご受講いただけます。

②12月入塾手続きで11/26(土)~11/30(水)の授業は「無料」でご受講いただけます。
※11/16(水)の「体験授業」からの参加をお勧めします。6日分の授業がすべて「無料」で受講できます。

この期間、一緒にテスト対策を頑張り、テスト後から次のテストへ向けて、早めに準備をしていきましょう!

只今冬期講習募集中です!

小学生は復習4日間
今までの復習をしっかりして、最高の形で3学期を迎えましょう!

中学1・2年生は3学期の予習の5日間
3学期期末テストで目指せ自己ベスト!

中学3年生は受験へ向けた6日間
志望校を受験校に!そして受験校を母校に!

私たちとともに、この冬頑張っていきましょう!

文理学院から大事なお知らせです!!

 


☆講習参加・入学特典☆

おかげさまで文理学院は創業から41年、会社設立から30年を迎えることができました。これは当塾の教育理念と学習・進路指導に対する地域の皆様のご理解、ご協力があったからこそだと思います。この感謝の気持ちをどうにか形にできないかと、この秋から様々な特典を準備させていただきました。詳しくは直接各校舎担当教師までお問い合わせ下さい。

★冬期講習受講生(非塾生の小・中学生対象)

今後の季節講習で特典を受けることができます。まずは「春期講習」を特別料金で受講で!塾選びの体験授業にもお勧めです!

★塾生の弟妹「講習会特典」(小・中学生対象)

今回の冬期講習を皮切りに、今後の季節講習会へ小学生を無料招待、中学生を特別料金でご招待します!

★塾生の兄弟姉妹「入学特典」(小・中・高生対象)

11月入学から「兄弟姉妹の初月授業料」を無料とします! *同時入学も適用!(例)3人同時の場合は弟妹2人の初月授業料が無料です。

★入学金全面廃止

11月入学以降、どの月に入学しても入学金は一切いただきません!

入塾する際の最初のハードルは「初期費用」ですよね!! そこのところ、文理学院にお任せあれ!!

毎月の授業料の割引制度はありません。理由は「もともと年間総費用をかなり安価に抑えているから」です。安価に抑えることができる理由は「借金のない学習塾だから」です!!賢く堅実な経営をモットーとしています。通塾にかかる費用をぜひとも他塾・他予備校と比べてください。年間費用は全て詳細にお伝えできます。

こんな時代だからこそ「お子さんにかかる教育費」をトータルバランスで賢く見直してみませんか?


さあ、みなさん一緒に頑張っていきましょう!

只今、12月入塾生受付中です!

次のテストへ向けて早めの準備を!そして志望校合格へラストスパートです!

なんと横森先生が、YouTuberデビューいたしました㊗
ワ~~~ドンドンドンパフパフパフ~~~~~!(古いな~~~)
勉強や教育についての豆知識なんかを続々発信していくと思いますので、
みなさんぜひご覧になってください……!
文理学院YouTubeチャンネル

Facebookアカウント
https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント
https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント
https://www.instagram.com/bunrigakuin/

 

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 0551-30-9166 (双葉校)

 

 

 

双葉校(2022年度第236回)言葉の重み

今日もあっという間に過ぎ去り、良い疲労感に包まれている今川です。

本日、ある中学3年生の父兄の方と面談をしました。その中で、生徒が学校の担任の先生から進路についてある言葉を言われたそうです。この場では内容は伏せますが、耳を疑うような言葉です。担任の先生からすると何気なく言った言葉でしょう。しかし、中学3年生にとって初めて直面する選択の進路。本人なりに悩み考えているときにかける言葉としてあり得ない言葉でした。

言葉って大切ですよね。

私も気が付かないうちに、人の心を気付つけてしまっていることもあると思いますが、気を付けて言葉を選んで話をしています。明日その生徒に会ったら、私なりの言葉をかけてあげたいと思います。

生徒にかける言葉。

まさに昨日の中2理科の対策授業がそうでしたね。湿度の演習問題。正解のごとにしっかりとほめ、さらに正解を重ねて教室内がやる気に満ちた雰囲気になる。問題のレベルを上げてチャレンジさせ、ヒントを出し、正解したときにものすごく褒め。その繰り返し。褒める言葉、やる気にさせる声掛け。これらすべてが生徒をやる気にさせ、定着が図れる。

最高です!

ぜひ、このような授業を体験しませんか!

只今12月入塾生を受付中です!

受付期間
11/16(水)~11/25(金) 午後4時~午後10時で受付いたします。

入塾特典
①11/16(水)~11/25(金)の期間で「体験授業3日間」を「無料」でご受講いただけます。

②12月入塾手続きで11/26(土)~11/30(水)の授業は「無料」でご受講いただけます。
※11/16(水)の「体験授業」からの参加をお勧めします。6日分の授業がすべて「無料」で受講できます。

先日問い合わせがあり、体験体験授業を受けていますが、12月からの入塾を決めていただきました。ありがとうござます。

この期間、一緒にテスト対策を頑張り、テスト後から次のテストへ向けて、早めに準備をしていきましょう!

只今冬期講習募集中です!

小学生は復習4日間
今までの復習をしっかりして、最高の形で3学期を迎えましょう!

中学1・2年生は3学期の予習の5日間
3学期期末テストで目指せ自己ベスト!

中学3年生は受験へ向けた6日間
志望校を受験校に!そして受験校を母校に!

私たちとともに、この冬頑張っていきましょう!

文理学院から大事なお知らせです!!

 


☆講習参加・入学特典☆

おかげさまで文理学院は創業から41年、会社設立から30年を迎えることができました。これは当塾の教育理念と学習・進路指導に対する地域の皆様のご理解、ご協力があったからこそだと思います。この感謝の気持ちをどうにか形にできないかと、この秋から様々な特典を準備させていただきました。詳しくは直接各校舎担当教師までお問い合わせ下さい。

★冬期講習受講生(非塾生の小・中学生対象)

今後の季節講習で特典を受けることができます。まずは「春期講習」を特別料金で受講で!塾選びの体験授業にもお勧めです!

★塾生の弟妹「講習会特典」(小・中学生対象)

今回の冬期講習を皮切りに、今後の季節講習会へ小学生を無料招待、中学生を特別料金でご招待します!

★塾生の兄弟姉妹「入学特典」(小・中・高生対象)

11月入学から「兄弟姉妹の初月授業料」を無料とします! *同時入学も適用!(例)3人同時の場合は弟妹2人の初月授業料が無料です。

★入学金全面廃止

11月入学以降、どの月に入学しても入学金は一切いただきません!

入塾する際の最初のハードルは「初期費用」ですよね!! そこのところ、文理学院にお任せあれ!!

毎月の授業料の割引制度はありません。理由は「もともと年間総費用をかなり安価に抑えているから」です。安価に抑えることができる理由は「借金のない学習塾だから」です!!賢く堅実な経営をモットーとしています。通塾にかかる費用をぜひとも他塾・他予備校と比べてください。年間費用は全て詳細にお伝えできます。

こんな時代だからこそ「お子さんにかかる教育費」をトータルバランスで賢く見直してみませんか?


さあ、みなさん一緒に頑張っていきましょう!

只今、12月入塾生受付中です!

次のテストへ向けて早めの準備を!そして志望校合格へラストスパートです!

なんと横森先生が、YouTuberデビューいたしました㊗
ワ~~~ドンドンドンパフパフパフ~~~~~!(古いな~~~)
勉強や教育についての豆知識なんかを続々発信していくと思いますので、
みなさんぜひご覧になってください……!
文理学院YouTubeチャンネル

Facebookアカウント
https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント
https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント
https://www.instagram.com/bunrigakuin/

 

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 0551-30-9166 (双葉校)

 

双葉校(2022年度第235回)今日もテスト対策祭り+すごいぞ!

あいにくの天気のもと、今日も充実した1日を過ごした今川です。

今日は午後から中3のテスト対策と中2のテスト対策でした。

いや~~~疲れました~~~。今週末にテストを控えている甲府の中学校。来週にテストを控えている甲府市外の中学校。それぞれの中学校に向けての対策授業です。テストまでの期間で授業内容も変わってきます。ですから大変なんですね~~~。しかし、しっかりとやり切りましたよ!授業前に来て自習する生徒。授業後に残って自習をする生徒。本当に立派です。

限られた時間の中で、自分の力を精一杯出し切りましょう!

このように頑張っている中、

小6Hクラス卒業生が、またまたやりました!

双葉校の生徒もしっかりと載っていますよ!

小学6年生の時から早めに様々な難しい問題に触れ、より高い基礎的な学力を身につける。そして、しっかりと考える力も同時に身につける。その力(習慣)によって、しっかりと学力が定着していきます。さあ、次のテストも頑張っていきましょうね!

この冬期講習も小6Hクラスの講座も設置しています!ぜひ、よりレベルの高い学習を受けてみませんか!

只今冬期講習募集中です!

小学生は復習4日間
今までの復習をしっかりして、最高の形で3学期を迎えましょう!

中学1・2年生は3学期の予習の5日間
3学期期末テストで目指せ自己ベスト!

中学3年生は受験へ向けた6日間
志望校を受験校に!そして受験校を母校に!

私たちとともに、この冬頑張っていきましょう!

そして・・・

只今12月入塾生を受付中です!

受付期間
11/16(水)~11/25(金) 午後4時~午後10時で受付いたします。

入塾特典
①11/16(水)~11/25(金)の期間で「体験授業3日間」を「無料」でご受講いただけます。

②12月入塾手続きで11/26(土)~11/30(水)の授業は「無料」でご受講いただけます。
※11/16(水)の「体験授業」からの参加をお勧めします。6日分の授業がすべて「無料」で受講できます。

先日、冬期講習の問い合わせに来た方も「すぐに文理学院で頑張りたい!」ということで、12月から入塾することとを決めてくれました。早速体験授業を受けてくれます。

この期間、一緒にテスト対策を頑張り、テスト後から次のテストへ向けて、早めに準備をしていきましょう!

 

文理学院から大事なお知らせです!!


☆講習参加・入学特典☆

おかげさまで文理学院は創業から41年、会社設立から30年を迎えることができました。これは当塾の教育理念と学習・進路指導に対する地域の皆様のご理解、ご協力があったからこそだと思います。この感謝の気持ちをどうにか形にできないかと、この秋から様々な特典を準備させていただきました。詳しくは直接各校舎担当教師までお問い合わせ下さい。

★冬期講習受講生(非塾生の小・中学生対象)

今後の季節講習で特典を受けることができます。まずは「春期講習」を特別料金で受講で!塾選びの体験授業にもお勧めです!

★塾生の弟妹「講習会特典」(小・中学生対象)

今回の冬期講習を皮切りに、今後の季節講習会へ小学生を無料招待、中学生を特別料金でご招待します!

★塾生の兄弟姉妹「入学特典」(小・中・高生対象)

11月入学から「兄弟姉妹の初月授業料」を無料とします! *同時入学も適用!(例)3人同時の場合は弟妹2人の初月授業料が無料です。

★入学金全面廃止

11月入学以降、どの月に入学しても入学金は一切いただきません!

入塾する際の最初のハードルは「初期費用」ですよね!! そこのところ、文理学院にお任せあれ!!

毎月の授業料の割引制度はありません。理由は「もともと年間総費用をかなり安価に抑えているから」です。安価に抑えることができる理由は「借金のない学習塾だから」です!!賢く堅実な経営をモットーとしています。通塾にかかる費用をぜひとも他塾・他予備校と比べてください。年間費用は全て詳細にお伝えできます。

こんな時代だからこそ「お子さんにかかる教育費」をトータルバランスで賢く見直してみませんか?


さあ、みなさん一緒に頑張っていきましょう!

只今、12月入塾生受付中です!

次のテストへ向けて早めの準備を!そして志望校合格へラストスパートです!

なんと横森先生が、YouTuberデビューいたしました㊗
ワ~~~ドンドンドンパフパフパフ~~~~~!(古いな~~~)
勉強や教育についての豆知識なんかを続々発信していくと思いますので、
みなさんぜひご覧になってください……!
文理学院YouTubeチャンネル

Facebookアカウント
https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント
https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント
https://www.instagram.com/bunrigakuin/

 

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 0551-30-9166 (双葉校)

 

双葉校(2022年度第234回)テスト対策授業+体験授業

長く、そして充実した1日を終え、いい感じに仕上がっている今川です。

今日は13時の中3土曜特別講座から始まり、その後の中3通常授業(期末テスト対策授業)。それに並行して塾生以外対象の中1テスト対策授業。夜からの中1テスト対策授業塾生以外の中2テスト対策授業

もう、対策授業祭りです!

そんな中、塾生以外のテスト対策授業に参加してくれた生徒。そして塾生とともに体験授業に参加してくれた生徒本当にありがとうございます。

プリントを渡し、ただ解くだけの授業ではありません!しっかりとポイントを押さえての授業を行っています。ぜひこの機会に、多くの方の体験授業への参加をお待ちしています。

只今12月入塾生を受付中です!

受付期間
11/16(水)~11/25(金) 午後4時~午後10時で受付いたします。

入塾特典
①11/16(水)~11/25(金)の期間で「体験授業3日間」を「無料」でご受講いただけます。

②12月入塾手続きで11/26(土)~11/30(水)の授業は「無料」でご受講いただけます。
※11/16(水)の「体験授業」からの参加をお勧めします。6日分の授業がすべて「無料」で受講できます。

先日、冬期講習の問い合わせに来た方も「すぐに文理学院で頑張りたい!」ということで、12月から入塾することとを決めてくれました。早速体験授業を受けてくれます。

この期間、一緒にテスト対策を頑張り、テスト後から次のテストへ向けて、早めに準備をしていきましょう!

中学生の皆さんへ

前回の中間テスト対策に続き、2学期期末テスト無料対策授業を行います。

詳しくはこちらをご覧ください。↓

こちらは、塾生以外の生徒対象のテスト対策です。通常授業以外の日に行います。

各学年とも残り1回となりました!次回からの参加でも十分大丈夫です!お気軽にお問い合わせください!

只今冬期講習募集中です!

小学生は復習4日間
今までの復習をしっかりして、最高の形で3学期を迎えましょう!

中学1・2年生は3学期の予習の5日間
3学期期末テストで目指せ自己ベスト!

中学3年生は受験へ向けた6日間
志望校を受験校に!そして受験校を母校に!

私たちとともに、この冬頑張っていきましょう!

文理学院から大事なお知らせです!!

 


☆講習参加・入学特典☆

おかげさまで文理学院は創業から41年、会社設立から30年を迎えることができました。これは当塾の教育理念と学習・進路指導に対する地域の皆様のご理解、ご協力があったからこそだと思います。この感謝の気持ちをどうにか形にできないかと、この秋から様々な特典を準備させていただきました。詳しくは直接各校舎担当教師までお問い合わせ下さい。

★冬期講習受講生(非塾生の小・中学生対象)

今後の季節講習で特典を受けることができます。まずは「春期講習」を特別料金で受講で!塾選びの体験授業にもお勧めです!

★塾生の弟妹「講習会特典」(小・中学生対象)

今回の冬期講習を皮切りに、今後の季節講習会へ小学生を無料招待、中学生を特別料金でご招待します!

★塾生の兄弟姉妹「入学特典」(小・中・高生対象)

11月入学から「兄弟姉妹の初月授業料」を無料とします! *同時入学も適用!(例)3人同時の場合は弟妹2人の初月授業料が無料です。

★入学金全面廃止

11月入学以降、どの月に入学しても入学金は一切いただきません!

入塾する際の最初のハードルは「初期費用」ですよね!! そこのところ、文理学院にお任せあれ!!

毎月の授業料の割引制度はありません。理由は「もともと年間総費用をかなり安価に抑えているから」です。安価に抑えることができる理由は「借金のない学習塾だから」です!!賢く堅実な経営をモットーとしています。通塾にかかる費用をぜひとも他塾・他予備校と比べてください。年間費用は全て詳細にお伝えできます。

こんな時代だからこそ「お子さんにかかる教育費」をトータルバランスで賢く見直してみませんか?


さあ、みなさん一緒に頑張っていきましょう!

只今、12月入塾生受付中です!

次のテストへ向けて早めの準備を!そして志望校合格へラストスパートです!

なんと横森先生が、YouTuberデビューいたしました㊗
ワ~~~ドンドンドンパフパフパフ~~~~~!(古いな~~~)
勉強や教育についての豆知識なんかを続々発信していくと思いますので、
みなさんぜひご覧になってください……!
文理学院YouTubeチャンネル

Facebookアカウント
https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント
https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント
https://www.instagram.com/bunrigakuin/

 

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 0551-30-9166 (双葉校)

 

双葉校(2022年度第233回)世界遺産とうどん。

校舎ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
副校舎長の横森です。

今日も一段と寒いですね、着々と冬になりつつあります。
そんな本日、河口湖校で我々は研修でした。

(河口湖大橋から見える湖畔の紅葉!めっちゃきれいです✨)
いやーほとんど小旅行ですね。
昨晩の遅くまでお仕事をしていたからと、
五味先生が運転してくださいました。
ありがとうございます、五味先生。

 
さて、道すがら御坂のトンネルを越えてすぐの
富士見橋展望台に寄りました。


きれいですよねぇ、実に「富士山」という感じの景色です。
富士山
世界遺産に登録されたのは記憶に新しいですが、
自然遺産ではなく文化遺産だというのをご存知でしょうか。
茶碗をひっくり返した山形の山は日本で珍しいかもしれませんが、
海外を見渡すと意外とよくあるんですよね。
聖書にも登場するトルコのアララト山は有名です。
自然という観点で見たとき、富士山型の火山はそれほど珍しくはないわけです。

富士山で大切なのは
「信仰の対象と芸術の源泉」
と登録されていることです。
そうなんですよ。
富士山は日本文化に対する影響を評価されたんです。
雄大な自然そのものではないのです。
そのため、富士山の世界遺産群には、
三保松原という静岡市の海辺が含まれています。
なんと富士山から40㎞以上離れています。
そんな離れた場所が「世界遺産」の一部に含まれるのが、
富士山が「文化遺産」に登録されるゆえんです。

日本人は大昔から富士山を愛して信仰してきました。
それは三保松原はもちろん、
日本各地に残る「富士見」という地名にもわかる通りです。
「富士山はこういう神様だから信仰したんだ!」
というだけではなく、
「富士山ってすごいなぁきれいだなぁ」
という日本人の感覚が「文化遺産」なんです。

五味先生と富士山を眺めていてそんなことを思いました。

富士山の麓でこんなものを食べました。

吉田名物「吉田のうどん」!!
五味先生と昭和校の小川先生と三人で、
下吉田校の荒井先生にごちそうになりました。
いやー美味しいです。
塩分濃いめで強いコシがあり、
働く人のためのごはんという感じです。

これびっくりなのですが、吉田の方ではうどんを2つ食べるんですよ。
去年、荒井先生から「吉田じゃあ二つ食べるんだよ」と教わって、
「いやいや、冗談上手いですね(笑)」と返していましたが、
お店の中を見回してみるとほとんどのお客様が2つ召し上がっていました。
私は「冷やしうどん大」と「肉天うどん」をごちそうになりましたが、
ペロッとかんたんに食べれてしまうのが不思議です……。
荒井先生、ごちそうさまでした。またお願いします。

ということで、仕事がてら吉田を満喫した横森と五味先生でした。

文理学院から大事なお知らせです!!

 


☆講習参加・入学特典☆

おかげさまで文理学院は創業から41年、会社設立から30年を迎えることができました。これは当塾の教育理念と学習・進路指導に対する地域の皆様のご理解、ご協力があったからこそだと思います。この感謝の気持ちをどうにか形にできないかと、この秋から様々な特典を準備させていただきました。詳しくは直接各校舎担当教師までお問い合わせ下さい。

★冬期講習受講生(非塾生の小・中学生対象)

今後の季節講習で特典を受けることができます。まずは「春期講習」を特別料金で受講で!塾選びの体験授業にもお勧めです!

★塾生の弟妹「講習会特典」(小・中学生対象)

今回の冬期講習を皮切りに、今後の季節講習会へ小学生を無料招待、中学生を特別料金でご招待します!

★塾生の兄弟姉妹「入学特典」(小・中・高生対象)

11月入学から「兄弟姉妹の初月授業料」を無料とします! *同時入学も適用!(例)3人同時の場合は弟妹2人の初月授業料が無料です。

★入学金全面廃止

11月入学以降、どの月に入学しても入学金は一切いただきません!

入塾する際の最初のハードルは「初期費用」ですよね!! そこのところ、文理学院にお任せあれ!!

毎月の授業料の割引制度はありません。理由は「もともと年間総費用をかなり安価に抑えているから」です。安価に抑えることができる理由は「借金のない学習塾だから」です!!賢く堅実な経営をモットーとしています。通塾にかかる費用をぜひとも他塾・他予備校と比べてください。年間費用は全て詳細にお伝えできます。

こんな時代だからこそ「お子さんにかかる教育費」をトータルバランスで賢く見直してみませんか?


さあ、みなさん一緒に頑張っていきましょう!

只今、12月入塾生受付中です!

次のテストへ向けて早めの準備を!そして志望校合格へラストスパートです!

文理学院YouTubeチャンネル

Facebookアカウント
https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント
https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント
https://www.instagram.com/bunrigakuin/

 

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 0551-30-9166 (双葉校)

双葉校(2022年度第232回)冬タイヤ&体験授業受付中です!

皆様こんばんは、双葉校の五味です。

いよいよ寒くなり、朝晩の冷え込みがかなり強いですね。

もうじき、氷点下を記録し車のフロントガラスの凍結に悩まされる日々が始まりと思うと億劫です。

自動車関係でいうと、先日冬タイヤに履き替えてきました。

私は毎年この作業を自力で行います。

ジャッキをセットして、専用の器具でぐるぐる回して車体を上げ、はめ直すんですね。

これがまた重労働なのですが、秋から冬の風物詩と化しております。

皆様も、冬に備えてお車の整備を✨

 

さて、本日も中3生の授業ですが

普段文理に通われていない体験生も来ています!

定期テストが近くなり、塾生と一緒に最終チェックを行いっています!

随時体験を受け付けておりますので、ぜひ一緒に頑張ってみたい方はお問い合わせください!

 

 

只今12月入塾生を受付中です!

受付期間
11/16(水)~11/25(金) 午後4時~午後10時で受付いたします。

入塾特典
①11/16(水)~11/25(金)の期間で「体験授業3日間」を「無料」でご受講いただけます。

②12月入塾手続きで11/26(土)~11/30(水)の授業は「無料」でご受講いただけます。
※11/16(水)の「体験授業」からの参加をお勧めします。6日分の授業がすべて「無料」で受講できます。

先日、冬期講習の問い合わせに来た方も「すぐに文理学院で頑張りたい!」ということで、12月から入塾することとを決めてくれました。早速体験授業を受けてくれます。

この期間、一緒にテスト対策を頑張り、テスト後から次のテストへ向けて、早めに準備をしていきましょう!

中学生の皆さんへ

前回の中間テスト対策に続き、2学期期末テスト無料対策授業を行います。

詳しくはこちらをご覧ください。↓

こちらは、塾生以外の生徒対象のテスト対策です。通常授業以外の日に行います

只今冬期講習募集中です!

小学生は復習4日間
今までの復習をしっかりして、最高の形で3学期を迎えましょう!

中学1・2年生は3学期の予習の5日間
3学期期末テストで目指せ自己ベスト!

中学3年生は受験へ向けた6日間
志望校を受験校に!そして受験校を母校に!

私たちとともに、この冬頑張っていきましょう!

文理学院から大事なお知らせです!!

 


☆講習参加・入学特典☆

おかげさまで文理学院は創業から41年、会社設立から30年を迎えることができました。これは当塾の教育理念と学習・進路指導に対する地域の皆様のご理解、ご協力があったからこそだと思います。この感謝の気持ちをどうにか形にできないかと、この秋から様々な特典を準備させていただきました。詳しくは直接各校舎担当教師までお問い合わせ下さい。

★冬期講習受講生(非塾生の小・中学生対象)

今後の季節講習で特典を受けることができます。まずは「春期講習」を特別料金で受講で!塾選びの体験授業にもお勧めです!

★塾生の弟妹「講習会特典」(小・中学生対象)

今回の冬期講習を皮切りに、今後の季節講習会へ小学生を無料招待、中学生を特別料金でご招待します!

★塾生の兄弟姉妹「入学特典」(小・中・高生対象)

11月入学から「兄弟姉妹の初月授業料」を無料とします! *同時入学も適用!(例)3人同時の場合は弟妹2人の初月授業料が無料です。

★入学金全面廃止

11月入学以降、どの月に入学しても入学金は一切いただきません!

入塾する際の最初のハードルは「初期費用」ですよね!! そこのところ、文理学院にお任せあれ!!

毎月の授業料の割引制度はありません。理由は「もともと年間総費用をかなり安価に抑えているから」です。安価に抑えることができる理由は「借金のない学習塾だから」です!!賢く堅実な経営をモットーとしています。通塾にかかる費用をぜひとも他塾・他予備校と比べてください。年間費用は全て詳細にお伝えできます。

こんな時代だからこそ「お子さんにかかる教育費」をトータルバランスで賢く見直してみませんか?


さあ、みなさん一緒に頑張っていきましょう!

只今、12月入塾生受付中です!

次のテストへ向けて早めの準備を!そして志望校合格へラストスパートです!

文理学院YouTubeチャンネル

Facebookアカウント
https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント
https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント
https://www.instagram.com/bunrigakuin/

 

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 0551-30-9166 (双葉校)

双葉校(2022年度第231回)チラシが・・・!+12月入塾生受付中です!

冷たい空気の中でも負けじと頑張っていた今川です。

本日、双葉校のチラシが折り込まれました!

我が家に届いたチラシは・・・・・・

こちらです!↓

残念!今回も幸せのチラシではありませんでした。幸せのチラシについてはこちらをご覧ください。→双葉校(第230回))

確率「0.9%」ですからね。なかなか届きません。しかし、双葉校の生徒関係者の家に、2回連続届いているということが起こっています!すごいことですよね。今回のチラシはどうだったでしょうか。まあ、双葉校の生徒の数が増えているのも要因の一つですけれどもね。

このチラシにも載っていますが、

只今12月入塾生を受付中です!

受付期間
11/16(水)~11/25(金) 午後4時~午後10時で受付いたします。

入塾特典
①11/16(水)~11/25(金)の期間で「体験授業3日間」を「無料」でご受講いただけます。

②12月入塾手続きで11/26(土)~11/30(水)の授業は「無料」でご受講いただけます。
※11/16(水)の「体験授業」からの参加をお勧めします。6日分の授業がすべて「無料」で受講できます。

先日、冬期講習の問い合わせに来た方も「すぐに文理学院で頑張りたい!」ということで、12月から入塾することとを決めてくれました。早速体験授業を受けてくれます。

この期間、一緒にテスト対策を頑張り、テスト後から次のテストへ向けて、早めに準備をしていきましょう!

中学生の皆さんへ

前回の中間テスト対策に続き、2学期期末テスト無料対策授業を行います。

詳しくはこちらをご覧ください。↓

こちらは、塾生以外の生徒対象のテスト対策です。通常授業以外の日に行います

只今冬期講習募集中です!

小学生は復習4日間
今までの復習をしっかりして、最高の形で3学期を迎えましょう!

中学1・2年生は3学期の予習の5日間
3学期期末テストで目指せ自己ベスト!

中学3年生は受験へ向けた6日間
志望校を受験校に!そして受験校を母校に!

私たちとともに、この冬頑張っていきましょう!

文理学院から大事なお知らせです!!

 


☆講習参加・入学特典☆

おかげさまで文理学院は創業から41年、会社設立から30年を迎えることができました。これは当塾の教育理念と学習・進路指導に対する地域の皆様のご理解、ご協力があったからこそだと思います。この感謝の気持ちをどうにか形にできないかと、この秋から様々な特典を準備させていただきました。詳しくは直接各校舎担当教師までお問い合わせ下さい。

★冬期講習受講生(非塾生の小・中学生対象)

今後の季節講習で特典を受けることができます。まずは「春期講習」を特別料金で受講で!塾選びの体験授業にもお勧めです!

★塾生の弟妹「講習会特典」(小・中学生対象)

今回の冬期講習を皮切りに、今後の季節講習会へ小学生を無料招待、中学生を特別料金でご招待します!

★塾生の兄弟姉妹「入学特典」(小・中・高生対象)

11月入学から「兄弟姉妹の初月授業料」を無料とします! *同時入学も適用!(例)3人同時の場合は弟妹2人の初月授業料が無料です。

★入学金全面廃止

11月入学以降、どの月に入学しても入学金は一切いただきません!

入塾する際の最初のハードルは「初期費用」ですよね!! そこのところ、文理学院にお任せあれ!!

毎月の授業料の割引制度はありません。理由は「もともと年間総費用をかなり安価に抑えているから」です。安価に抑えることができる理由は「借金のない学習塾だから」です!!賢く堅実な経営をモットーとしています。通塾にかかる費用をぜひとも他塾・他予備校と比べてください。年間費用は全て詳細にお伝えできます。

こんな時代だからこそ「お子さんにかかる教育費」をトータルバランスで賢く見直してみませんか?


さあ、みなさん一緒に頑張っていきましょう!

只今、12月入塾生受付中です!

次のテストへ向けて早めの準備を!そして志望校合格へラストスパートです!

なんと横森先生が、YouTuberデビューいたしました㊗
ワ~~~ドンドンドンパフパフパフ~~~~~!(古いな~~~)
勉強や教育についての豆知識なんかを続々発信していくと思いますので、
みなさんぜひご覧になってください……!
文理学院YouTubeチャンネル

Facebookアカウント
https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント
https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント
https://www.instagram.com/bunrigakuin/

 

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 0551-30-9166 (双葉校)

 

 

双葉校(2022年度第230回)明日(11/16)に…

皆様こんにちは!双葉校の五味です。

本日は小学生と中学3年生の授業があります。

本日は山中先生との2人で一日を担当させていただくことになっております。

山中先生と2人でタッグを組むのは、確かGWの対策時に一度だけあった気がします。

ご存知の方も多いと思いますが、山中先生は2年目でありながら堂々と数学の授業を展開していきます。

声もよく通り、非常に耳に残りやすいなあ、と私は思います。

今も授業前ですが、教室で本日の授業の練習をしています。

本当に頼もしい限りですね。

 

さて、昨日の告知に続き本日もです!

双葉校独自のチラシが明日新聞に折り込まれますよ!

双葉校の皆さんの頑張りを、これでもかと盛り込んだチラシです!

体験授業や、普段文理に通われていない生徒さん対象の特別テスト対策も実施いたします!

ぜひぜひ、この機会に文理学院のテスト対策授業を楽しんでいただければと思います!

 

ちなみに…

ノーマルチラシは緑色ですが

幸せを運ぶレアチラシ(確率0.9%)はピンク色となっています!

ピンクチラシが届いたご家庭には幸福が…!

 

 

 

 

只今冬期講習募集中です!

小学生は復習4日間
今までの復習をしっかりして、最高の形で3学期を迎えましょう!

中学1・2年生は3学期の予習の5日間
3学期期末テストで目指せ自己ベスト!

中学3年生は受験へ向けた6日間
志望校を受験校に!そして受験校を母校に!

私たちとともに、この冬頑張っていきましょう!

文理学院から大事なお知らせです!!

 


☆講習参加・入学特典☆

おかげさまで文理学院は創業から41年、会社設立から30年を迎えることができました。これは当塾の教育理念と学習・進路指導に対する地域の皆様のご理解、ご協力があったからこそだと思います。この感謝の気持ちをどうにか形にできないかと、この秋から様々な特典を準備させていただきました。詳しくは直接各校舎担当教師までお問い合わせください。

★冬期講習受講生(一般生の小・中学生対象)

今後の季節講習で特典を受けることができます。まずは「春期講習」を特別料金で受講で!塾選びの体験授業にもお勧めです!

★塾生の弟妹「講習会特典」(小・中学生対象)

今回の冬期講習を皮切りに、今後の季節講習会へ小学生を無料招待、中学生を特別料金でご招待します!

★塾生の兄弟姉妹「入学特典」(小・中・高生対象)

11月入学から「兄弟姉妹の初月授業料」を無料とします! *同時入学も適用!(例)3人同時の場合は弟妹2人の初月授業料が無料です。

★入学金全面廃止

11月入学以降、どの月に入学しても入学金は一切いただきません!

入塾する際の最初のハードルは「初期費用」ですよね!! そこのところ、文理学院にお任せあれ!!

毎月の授業料の割引制度はありません。理由は「もともと年間総費用をかなり安価に抑えているから」です。安価に抑えることができる理由は「借金のない学習塾だから」です!!賢く堅実な経営をモットーとしています。通塾にかかる費用をぜひとも他塾・他予備校と比べてください。年間費用は全て詳細にお伝えできます。

こんな時代だからこそ「お子さんにかかる教育費」をトータルバランスで賢く見直してみませんか?


さあ、みなさん一緒に頑張っていきましょう!

只今、11月入塾生受付中です!

2学期期末テストで自己ベストを!

⇊横森先生の分かりやすい解説動画を見ることができます!
文理学院YouTubeチャンネル

Facebookアカウント
https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント
https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント
https://www.instagram.com/bunrigakuin/

 

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 0551-30-9166 (双葉校)

双葉校(2022年度第229回)明後日(11/16)に・・・

午前中洗濯物を干しているときと実際の空気の違いにびっくりしていた今川です。

洗濯物を干しているとき、太陽を暑く感じていましたが、出勤時に外に出てみると、風が冷たいではないですか!びっくりしてしまいました。夜には冷たい雨が降ってきたではないですか!びっくりしてしまいました。夜の授業前に、またまた中3生が自習に来たではないですか!びっくりしてしまいました(いやいやこれはうれしいです!)

そんな中、今日は中1・中2の授業でした。どのクラスもいい感じですよね!中2の圧力計算、露点や湿度計算。いい感じです!

期末テストがすでに楽しみです!

 

楽しみといえば、いよいよ・・・いよいよ・・・明後日(11/16)

双葉校のチラシが新聞に折り込まれます!

先日、一生懸命印刷をしました!(私ではなく、印刷機が・・・)↓

あれっ!?またまた「高得点が!」

乞うご期待!

中学生の皆さんへ

前回の中間テスト対策に続き、2学期期末テスト無料対策授業を行います。

詳しくはこちらをご覧ください。↓

只今冬期講習募集中です!

小学生は復習4日間
今までの復習をしっかりして、最高の形で3学期を迎えましょう!

中学1・2年生は3学期の予習の5日間
3学期期末テストで目指せ自己ベスト!

中学3年生は受験へ向けた6日間
志望校を受験校に!そして受験校を母校に!

私たちとともに、この冬頑張っていきましょう!

文理学院から大事なお知らせです!!

 


☆講習参加・入学特典☆

おかげさまで文理学院は創業から41年、会社設立から30年を迎えることができました。これは当塾の教育理念と学習・進路指導に対する地域の皆様のご理解、ご協力があったからこそだと思います。この感謝の気持ちをどうにか形にできないかと、この秋から様々な特典を準備させていただきました。詳しくは直接各校舎担当教師までお問い合わせ下さい。

★冬期講習受講生(非塾生の小・中学生対象)

今後の季節講習で特典を受けることができます。まずは「春期講習」を特別料金で受講で!塾選びの体験授業にもお勧めです!

★塾生の弟妹「講習会特典」(小・中学生対象)

今回の冬期講習を皮切りに、今後の季節講習会へ小学生を無料招待、中学生を特別料金でご招待します!

★塾生の兄弟姉妹「入学特典」(小・中・高生対象)

11月入学から「兄弟姉妹の初月授業料」を無料とします! *同時入学も適用!(例)3人同時の場合は弟妹2人の初月授業料が無料です。

★入学金全面廃止

11月入学以降、どの月に入学しても入学金は一切いただきません!

入塾する際の最初のハードルは「初期費用」ですよね!! そこのところ、文理学院にお任せあれ!!

毎月の授業料の割引制度はありません。理由は「もともと年間総費用をかなり安価に抑えているから」です。安価に抑えることができる理由は「借金のない学習塾だから」です!!賢く堅実な経営をモットーとしています。通塾にかかる費用をぜひとも他塾・他予備校と比べてください。年間費用は全て詳細にお伝えできます。

こんな時代だからこそ「お子さんにかかる教育費」をトータルバランスで賢く見直してみませんか?


さあ、みなさん一緒に頑張っていきましょう!

只今、11月入塾生受付中です!

2学期期末テストで自己ベストを!

なんと横森先生が、YouTuberデビューいたしました㊗
ワ~~~ドンドンドンパフパフパフ~~~~~!(古いな~~~)
勉強や教育についての豆知識なんかを続々発信していくと思いますので、
みなさんぜひご覧になってください……!
文理学院YouTubeチャンネル

Facebookアカウント
https://www.facebook.com/bunrigakuin/?m

Twitterアカウント
https://twitter.com/bunrigakuinNews

Instagramアカウント
https://www.instagram.com/bunrigakuin/

 

お問い合わせ
Web: こちらから  Tel: 0551-30-9166 (双葉校)