閑話球題とイベントのお知らせ

こんにちは。昭和校Be-Wing高等部の大西です。

すっかり寒くなりました。山梨ではインフルエンザが猛威を振るい、いち早く流行期に突入したようです。うがいや手洗い・適度な食事と睡眠などを心がけて、できる限り体調管理を実践していきましょう。健康で元気が一番ですね。

個人的な話で恐縮ですが、私は野球が大好きです。いよいよ明日から日米両リーグともに頂上決戦が始まります。私のような野球好きには至福の時間そのものです。楽しみで楽しみで仕方ありません。I just can’t wait. 待ちきれないぜ。

メジャーリーグに関しては、副音声で英語の実況を聞くことも好きです。日本の野球放送とはまた違った臨場感や言い回しが聞いていて面白く楽しいです。今年もまた、どんなドラマが生まれるのか。全力で応援し全力で楽しみます。

最後に今後のイベントのお知らせです。昭和校Be-Wing高等部は来週からも盛りだくさんです。英語検定二次試験対策に始まり、11月は年内最後の定期テスト対策。12月にはもちろん冬期講習と、年末までノンストップです。

昭和校Be-Wing高等部は、高校生のみなさんの勉強を全力で応援します。無料体験授業も実施しています。ぜひ当校(055-269-5280)までお問い合わせください。一人で悩むことはありません。ともに進んでいきましょう。

今週末も元気に締めくくりましょう。

秋というより冬

こんにちは。文理学院双葉校です。🌱

先週までなんとなく暑かったのが、だんだん寒くなってきました。
冷感素材の寝具を急いで片付け、ここ数日は羽毛布団のなかで丸くなっています。
天気も冴えないので、厚手の物を外に干すのタイミングをうかがう生活です。

急激な気温の変化により、体調にも影響が出るかもしれないので、こまめな手洗いと、健康的な生活を意識していきたいですね。

さて、文理学院双葉校では、11月入塾生を募集しております。🎃
11月末には2学期の期末テストが待ち構えています😖
文理学院の授業で早めの予習と対策をおこない、2学期を締めくくりましょう!

お問い合わせは、文理学院双葉校(0551-30-9166)にお電話ください。
また、こちらの文理学院ホームページのメールフォームでもお問い合わせできます。「双葉校」を選択の上必要事項をご記入ください。

スタッフ一同、皆様のご来塾を心よりお待ちしております。

イベント盛りだくさん

こんにちは。甲府南西校Be-Wing高等部の大西です。

10月も後半なのだから当然かもしれませんが、すっかり寒くなりましたね。少し前まで冷房を入れていたのに、今ではゆるめに暖房を入れる時もあります。山梨ではインフルエンザが猛威を振るい、いち早く流行期に入ったようです。今まで以上に体調管理を徹底しながら、この冬を迎えましょう。

甲府南西校は、明日の25日(土)に今年度二回目のSDGs清掃活動を実施予定です。お天気がやや心配ですが、何とか持ちこたえてほしいところです。振り返ればいつ始まったかがわからないほど長く続いています。’sustainable’とは言ったものですね。事故等に気をつけてがんばりましょう。

そしてそしてそして。来週からも甲府南西校Be-Wing高等部はイベントが盛りだくさんです。英語検定二次試験対策に始まり、11月は年内最後の定期テスト対策。12月にはもちろん冬期講習と、年末までノンストップです。さあ、高校生のみなさん。突っ走っていく準備はいいですか。行きますよ。

甲府南西校Be-Wing高等部は、高校生のみなさんの勉強を全力でサポートします。無料体験授業も実施しています。お気軽に当校(055-222-5088)までお問い合わせください。一人で悩むことはありません。ともに進んで行きましょう。血が通った暖かい勉強をしましょう。

今週末も元気に締めくくっていきましょう。

 

【JES】From Snow-Capped Mt.Fuji to Spooky Fun! – 初冠雪 –

Hello everyone!

How have you been?

文理学院英会話部門の

Joyful English Schoolジョイフル イングリッシュ スクール です!

JES生徒募集中‼


こんにちは!JESのKeikoです!

いよいよ来週の月曜日からハロウィンパーティーが始まります!英語を使って楽しみながら思いっきり異文化体験しよう(*^^*) 先生たちも仮装をして待っているよ🎃👻!

昨日富士山で冠雪が観測されました。白く雪化粧をした富士山を見ると、いよいよ冬の訪れを感じますね。やっぱり、何度見てもその美しさには心を奪われます。

遠く離れた場所からでも白くなった富士山が見えたそうで、改めて日本一の山の存在感を感じます。「富士山、白くなったね!」と離れた友人から連絡をもらい、同じ空の下で同じ山を見ているんだなぁと、雪景色(雪山ですが笑)を眺めながらも心がほっこり温まりました(*^^*)

さぁ!来週からはいよいよハロウィンパーティー🎃季節の変化を感じながら、子どもたちと思いっきり楽しみたいと思います!👻💛

As always, thank you for supporting JES!

Keiko