おはようございます、小俣です。
本日は理系の日になります。
中3生 中1生 14時30分からになります。
中2生 19時から22時になります。
こんにちは。
GW中、久しぶりに「三つ峠」を〝達磨石〟まで登ったら途中に
なるものがいつの間にか出来ていた ∑(゚Д゚)
でもやっている様子はない
「GW中に営業しないでいつするのっ?!!」
と息を切らしながらツッコミを入れた天野です。
次はお盆休みに確認してみますかぁ~♬
さて
5/11(日)は大月校にて『中間テスト対策』があります♬
中1 14:00~16:00
中2 16:30~19:00
中3 19:20~21:50
※学校の国語と社会のワークを持参してくださいね♬
NEW!
先日、体験授業に参加していただいた小学生の入塾が決まりました~♬
ありがとうございますm(_ _)m
授業をとても気に入ってくれたこと
習い事の関係もあり、週1回で通えることが
入塾の決め手となったようです♬
小学生は週1回から通塾できます!
大月校の 『コース学費一覧』←タップ♬
上野原校の『コース学費一覧』←タップ♬
NEW!
先日、講習受講経験のあるご家庭に
『中間テスト対策体験授業』のお知らせDMを郵送させていただきました♬
『中間テスト対策体験授業』受付中♬
学年末テストでは以下のような結果を出しています♬
🌟文理生のトップ10内が「ぱないのぉ~♬」🌟
3位✨【5科】(上野原中1年)
5位✨【5科】(上野原西中1年)
5位✨【9科】(上野原西中1年)
6位✨【9科】(上野原中1年)
7位✨【9科】(上野原西中1年) 自己ベスト!
7位✨【5科】(猿橋中2年)
8位✨【5科】(上野原西中1年)
10位✨【5科】(上野原中1年)
(冬期講習後の入塾でいきなり自己ベスト!)
10位✨【9科】(上野原西中1年)
10位✨【5科】(上野原西中2年)
10位✨【5科】(猿橋中2年)
🌟学校平均点20点以上Up♬🌟
英語41点Up✨(上野原中1年) 社会38点Up✨(猿橋中1年)
数学36点Up✨(猿橋中1年) 英語34点Up✨(猿橋中1年)
英語33点Up✨(上野原中1年) 理科32点Up✨(猿橋中2年)
数学31点Up✨(上野原中1年) 英語31点Up✨(猿橋中2年)
英語30点Up✨(上野原中1年) 社会30点Up✨(猿橋中1年)
社会30点Up✨(上野原中1年) 数学30点Up✨(上野原西中1年)
数学30点Up✨(上野原西中1年) 理科30点Up✨(猿橋中2年)
国語29点Up✨(猿橋中1年) 数学29点Up✨(上野原中1年)
数学28点Up✨(上野原中1年) 理科28点Up✨(上野原西中1年)
数学28点Up✨(上野原中2年) 英語28点Up✨(猿橋中2年)
理科28点Up✨(猿橋中2年) 国語27点Up✨(上野原西中1年)
国語27点Up✨(上野原西中1年) 理科26点Up✨(猿橋中1年)
英語26点Up✨(猿橋中2年) 社会26点Up✨(上野原西中2年)
国語25点Up✨(上野原中1年) 数学25点Up✨(猿橋中2年)
社会25点Up✨(上野原西中1年) 英語24点Up✨(猿橋中1年)
国語23点Up✨(上野原中1年) 理科23点Up✨(上野原中1年)
社会22点Up✨(上野原中1年) 数学22点Up✨(上野原西中2年)
数学22点Up✨(猿橋中2年) 数学21点Up✨(上野原中1年)
英語21点Up✨(上野原西中1年) 理科21点Up✨(上野原西中2年)
理科20点Up✨(上野原中1年) 数学20点Up✨(上野原西中1年)
理科20点Up✨(猿橋中1年) 理科20点Up✨(上野原西中1年)
🌟2学期末テストより10点以上Up♬🌟
理科43点Up✨(上野原中2年) 理科35点Up✨(小菅中2年)
理科32点Up✨(上野原中2年) 理科30点Up✨(上野原中2年)
国語29点Up✨(大月東中1年) 理科27点Up✨(猿橋中2年)
理科25点Up✨(大月東中1年) 理科25点Up✨(上野原中2年)
社会22点Up✨(上野原中2年) 数学21点Up✨(上野原中2年)
国語20点Up✨(上野原中1年) 国語18点Up✨(上野原中1年)
国語18点Up✨(猿橋中2年) 数学17点Up✨(上野原中1年)
国語17点Up✨(猿橋中2年) 数学16点Up✨(上野原中1年)
英語16点Up✨(上野原西中1年) 理科15点Up✨(猿橋中2年)
数学15点Up✨(上野原中2年) 理科13点Up✨(上野原中1年)
理科13点Up✨(上野原中1年) 国語13点Up✨(猿橋中2年)
数学13点Up✨(上野原中2年) 数学12点Up✨(大月東中1年)
英語12点Up✨(猿橋中2年) 国語11点Up✨(上野原中1年)
国語11点Up✨(猿橋中2年) 理科11点Up✨(猿橋中2年)
国語10点Up✨(上野原西中1年) 国語10点Up✨(上野原西中1年)
理科10点Up✨(猿橋中2年)
🌟各教科85点以上をマーク♬🌟
英語99点✨(猿橋中1年) 国語95点✨(猿橋中1年)
数学96点✨(上野原中2年) 数学93点✨(上野原中1年)
社会93点✨(猿橋中1年) 国語92点✨(猿橋中1年)
英語92点✨(上野原中1年) 社会92点✨(上野原西中2年)
数学91点✨(上野原中1年) 国語91点✨(猿橋中2年)
数学91点✨(猿橋中2年) 国語90点✨(上野原西中1年)
数学90点✨(上野原中1年) 国語90点✨(猿橋中2年)
数学90点✨(上野原西中2年) 国語89点✨(上野原西中1年)
英語89点✨(猿橋中1年) 英語89点✨(猿橋中2年)
英語88点✨(上野原西中1年) 数学88点✨(猿橋中2年)
国語87点✨(猿橋中2年) 国語86点✨(猿橋中2年)
英語86点✨(上野原中2年) 英語86点✨(猿橋中2年)
理科86点✨(猿橋中2年) 英語85点✨(上野原西中1年)
社会85点✨(猿橋中1年) 数学85点✨(猿橋中2年)
素晴らしい結果ですね✨👏👏👏👏👏👏👏
大月校 :4/28(月)~5/22(木)
上野原校:4/29(火・祝)~5/23(金)
で行っています。
新聞折り込みチラシに掲載された
校舎長の顔😆です♬
定期テスト対策は私たちにお任せくださいm(_ _)m
【大月校・上野原校】
🌟2025年公立高校入試結果🌟
🌸甲府東高校 1名
🌸都留高校 21名
🌸上野原高校 4名
🌸富士北稜高校 1名
🌟2025年私立高校入試結果🌟
🌸日大明誠高校 特進コース 1名
🌸日大明誠高校 普通コース 5名
🌸国立音大附属高校 普通科1名
合格おめでとう✨🎊
LINE公式アカウント♬
合格実績や社長ブログ、季節講習、イベント情報等を定期的に配信していますよ~♬
👆どんどんお友だち登録してくださいねm(_ _)m
では✋(天の)
おはようございます、小俣です。
タイトルですが、何かしますか。買いますかでしょうか。私は、特にですが、家事の手伝いをいつも以上にしようかと。夏に備えてもありますし、庭の草も多くなってきたので。先ずは、買い物をして、掃除して、その後でしょうか。話し戻して、母、温度差で最近、寝ていることも多いのですが、出掛けるのは嫌がるので、家でできることを考えますが、父の墓参りにでも一緒にいこうかと。
さて、連休も終わり、学生の皆さんは、大会に向けて運動(部活)も忙しくなります。その前に、定期テストのある学校はテストも近づいて来ますね。いつもより、計画的に、そして、早目早目の行動をしていきましょう。先に書きましたが、季節の変わり目です。体調の管理をしっかりとして行きましょう。 では、明日もガンマリマショウ。
家の庭の「藤」です。先日の雨と気温で例年より大きく咲きました。
色は少し抜けましたが。来年も楽しみです。
こんにちは。こんばんは。
岩崎です。
各高校テスト日程が判明した為、テスト期間中の通常授業の時間を変更しています。
今週は15日(木)19:45~のM1S①の授業を、同日14:20~に変更します。
該当する生徒さんには、授業の中でもお伝えしますが、こちらでも合わせてご確認ください。
また定期テスト期間中は校舎openを13時にしています。
徹夜で勉強して学校へ行きテストを受け、テストが終わったら寝るという悪循環を作らないためにもテストが終わったらちょくぶんして勉強しましょう。
✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏✏
集団対面授業、Be-Wing(映像授業)、ともに無料体験受付中です。
※バナーをClickし、情報をGetしよう!!
5月無料体験授業受付中!
5月「無料体験」実施中
5/7(水)~31(土)までの約1ヶ月で最大3日間授業を受けることができます!塾選びをなさっている方、転塾を考えている方、この機会にぜひお気軽にお問い合わせ、お申し込みくださいね。ご連絡お待ちしております!!☎054-340-6755
Click here! お問い合わせフォームからもアクセスできます!
5/11(日)
本日もテスト対策授業です。各学年とも英語・国語・社会×2の4時限授業です。担当は安田先生と住谷先生です。「やる時はとことんやる!」文理学院。月見校は清水の生徒たちを逞しく元気に育てます!!あっ、英語担当の小倉です。
最近の月見校、色々凄いですよ!
まず、塾生たちの「やる気」が凄い!英語のテスト対策でチェックテストをやっているのですが、私のイメージ通りに理解・定着が進んでいます。中2、中3はここまで3つのテストをやっていますが、多くの生徒たちが「全クリ」しています。このまま本番まで突き進みたいと思います!!
次に「新入学生が止まらない!」金曜日に体験に来た清水二中の3年生。英語の授業、「わかったかなぁ?」に「もの凄くわかりました!!!」と。そこまでの反応が来ると予想していなかったためちょっと顔が赤らんだぁぁぁ(笑)通塾してくるエリアも広がり、とうとう11の中学から生徒が通ってくるようになりました。一番最近入学した生徒は清水五中から。清水四中の生徒が増えてきたなぁと思っていたら、更に南に位置する五中からも。全中学にキッチリ対応していきますよ!
そして「高校生も滅茶苦茶がんばってます!」校舎blogを覗いてみてください!!⇒ Click here! Be-Wing高等部月見校
保護者会
中3は三者面談実施中です。中1・中2は16日(金)に「保護者会」(生徒・保護者参加)があります。その時にはいくつかのお話がありますが、その1つに「夏期講習」のことが!!現在、時間割の最終チェックをしていますが……夏期講習以降、中1・中2も「Hクラス」「Sクラス」の2クラス体制となります!!詳しくは保護者会当日にお知らせいたします!!池上先生の講演もお知らせしますのでお楽しみに!!
前期(1学期)中間テスト
現在、通塾している生徒の学校(11中学)でテスト日程が判明しているのは……
翔洋中 5/21(水)
静岡北中 5/22(木)
清水二中 6/4(水)
清水八中 6/4(水)
飯田中 6/4(水)
清水三中 中3:6/5(木)
清水三中 1・2:7/10(木)
由比中 6/5(木)
清水七中 6/11(水)
清水四中 6/12(木)
清水五中 6/12(木)・13(金)
清水一中 6/13(金)
最高の結果をだそう!
連絡事項(営業時間)
5/12(月)午後2時~午後10時
5/13(火)午後4時~午後10時
5/14(水)午後4時~午後10時
5/15(木)午後2時~午後10時
5/16(金)午後4時~午後10時
5/17(土)午後2時~午後10時
5/18(日)午後2時~午後10時 ※テスト対策
★文理学院通常授業のウリ★
①新小5~新中1は科目選択OK!(週1から通えるコースがあります)
②年間費用が明瞭でリーズナブルです!他と比べてください!
③Be-Wing(映像授業+個別最適化指導)での受講生も増えてます!私立中学校や部活・クラブで忙しい生徒さんにはピッタリの指導システムです!
④高校生も大募集!開校初年度から京都外国語大学合格など、第1志望合格者が複数出ています!Be-Wingで第1志望大学合格を掴もう!!
城内・安倍川中テスト対策始まりましたぞ!!
昨日は中3の城内・安倍川メンバー、本日は中2のメンバーが対策スタートです。授業前に来て英検の勉強、学校ワークなどなどエンジンかかっている生徒さんいますね!!とにもかくにも最初の定期テスト全力で行くぜ!!今日は私は中2の三者面談と、対策の対応をしてきました。みんな単元テストも合格し順調です。 部活動の大会などもあった後で参加しているメンバーも多い中、本当によくやってくれていると思います。今の勢いを大切に全力前進してきましょう!!
土曜日はぐるぐるの日
本日は本当にさまざまな生徒対応日でした。目が回ってしまいそうな日。と言っても嬉しい事なんです。
中1・中2の欠席者の振替、英検対策、個別フォロー、単元テスト勉強会、SS対応、などなど本当に1日でギュッとやりました。坂本先生も明石先生も同じように対応に大忙しでしたし、夕方からは中3土特(受験対策)、夜の中3通常ですので本当にパンパンのパンでした(笑)
個人的には、英語の苦手な中2A君がしっかりと単元テストをクリアできたってことが本日のハイライトかな。今日も自習室に来てじっくりと勉強してましたね。面談後の動きは順調で英語を何とかしよう🔥とやる気に燃えてくれているので、そのやる気をもっともっと引き出し続けられるように対応していきたいです!!
英検対策あと2週間!!
本日の英検対策は中2生の3級チャレンジャーズのリスニング対策日☆実践的な問題を使ってコツを教えつつ、30問の演習をしました。嬉しかったのは全員が正答率60%を超えてきたことです。リスニングはOK、あとは各自の持っている過去問を解いて解いて解きまくれ!!!必ず合格して、周りの仲間の一歩先をみんなで行こうぜ!!カッコいいじゃない、その姿٩( ”ω” )و この後もサポートは万全で行きます。5級から2級まで全員で合格勝ち取ろう!!安西校は小中高で英語検定取得を推進してまいります☆
保護者会のお知らせ☆
中1:12日(月)20:10~
中2:18日(日)➀16:10~ ➁17:30~
①は末広中と籠上中のご家庭。➁は安倍川・安東・賤機・城内のご家庭対象です。
中3:18日(日)➀13:30~ ➁15:00~
①は末広中のご家庭。➁は安倍川・安東・籠上・賤機・城内のご家庭対象です。
【文理にはこんな生徒さんがおススメ。】
内申点・成績アップをしたい生徒さん!!
苦手科目を克服したい生徒さん!!
勉強のやる気が出ない生徒さん!!
得意教科を伸ばしたい生徒さん!!
勉強のやり方がわからない生徒さん!!
勉強量を増やしたい生徒さん!!
TOP高を狙って頑張りたい生徒さん!!
自習室を使って質問したい生徒さん!!
検定取得をしたい生徒さん!!
中学生は6月テストの準備を早く始められるように、一緒に勉強しましょう!!!小学生の皆さん、とにかく読み書きの基本、計算力を今からしっかりと鍛えてきましょう!!
こんばんは、中島校です。
来週からいよいよテスト対策が少しずつ始まってきます٩( ”ω” )و中1生は初めての定期テストに向けてがんばるんだけど、どう頑張るのかの話を再来週の保護者会でお話をします。ご参加よろしくお願い致します。
また、富士中生は来週、林間学校や修学旅行があります。ケガなどしないように気をつけて行ってきてください。
それでは来週のコマ割り表です。
ブログコマ割り