こんにちは、羽鳥校のお悩み相談センター窓口担当、深澤です。
皆さんは夏休みをどのように過ごせていますか?
学校の宿題は進んでいますか?塾の宿題はやり切れたかい?
最近の羽鳥校では、
「先生!学校の宿題全部終わったよ!!」
「あと社会と理科だけ!」
「・・・・えへ(笑)」
など、さまざまな声を聞いています。そんな中で特に多いのが、
「ねぇ、ぶーちゃん(深澤)数学教えて。」
「先生、質問が‘たくさん’あります」
「先生、作文書いたから見て」
「やばい、先生、やばい。漢字が死んでる。助けて。」
「なんでこの答えじゃないといけないんですか?私が正しいと思う。」
などなど、学年問わず(中でも3年生が多いですが)質問を持ってきてくれる子が多いです。
偉いなぁ~といつも感心させられています。
私の質問対応は、人によって様々です。
1.最初から最後まで説明をする
2.途中から考えさせる
3.どこまでわかっていて、どこがわかっていないか説明させる
4.なぜ、できていなかったのか。なぜ、できるようになったのか。その変化を言語化させる
このいずれかでいつも対応をしております。
生徒のみなさんにとって
質問はとても大変な作業だと思います。
でも私は、せっかく塾にいるのなら、ぜひ先生たちを使ってほしいです。
「質問の仕方がわからない」という人もいるでしょう。
難しく考えなくていいと思います。
最初は、テキストを広げながら「先生。わかんない」って持ってきてくれればいいです。
だんだん質問の質を上げていきましょう!
さて、羽鳥校では夏の宿題を終わらせる会を開催しています。
次の会は、8月1日(金)と8月5日(火)に16:00~実施します。みなさんのご参加をお待ちしています!
【ここからはお知らせ】
中3生のために大学パンフレットコーナーを作りました。
自習で疲れたときは、ぜひ見てくださいね。
将来の進路、いっぱい載っておりますよ。
9月入塾、募集中です!
勉強を頑張りたい小中学生の皆さん、9月から文理の仲間になりませんか?
無料体験授業も夏期講習明けに予定しております。
お気軽にお申し込みください。
☎羽鳥校 054-295-5587
よろしくお願いいたします。
今日はここまで。