こんにちは、高等部の五味です。
本日開講予定の「M2H理」の授業ですが、台風の影響による停電、断水を考慮いたしまして、休校といたします。振り替え日は明日9/25(日)19:45~といたしますのでよろしくお願いいたします。まことに勝手ではございますが、ご協力をよろしくお願いいたします。
文理学院 唐瀬校 五味一紀
こんにちは、高等部の五味です。
本日開講予定の「M2H理」の授業ですが、台風の影響による停電、断水を考慮いたしまして、休校といたします。振り替え日は明日9/25(日)19:45~といたしますのでよろしくお願いいたします。まことに勝手ではございますが、ご協力をよろしくお願いいたします。
文理学院 唐瀬校 五味一紀
お世話になります。
台風の影響で、冠水・停電・断水など被害があった地域があります。
校舎までの送迎・通塾の安全も考え、休校といたします。
なお、本日夜に実施予定でありました、
中3Zoom保護者会も延期
とさせていただきます。
振替授業日
保護者会実施日
詳細は、後日連絡いたします。
予定を開けていただいた方もいらっしゃると思います。申し訳ありません。
また中原校は校舎が停電のため、ブログの掲載も遅くなったことも重ねてお詫び申し上げます。
よろしくお願いいたします。
※1、9/24(日)のSSクラス(豊田校での実施)は通常通り実施いたします。
※2、9/25(月)は通常(予定表)通り実施いたします。
中原校 鈴木幸成
長田校・中原校・豊田校 生徒様保護者様 各位
いつも大変お世話になっております。
本日予定しておりました中3の保護者会ですが、台風の影響により、停電している校舎が数多くあること、交通被害により教師が校舎に来ることが困難なため、延期とさせていただきます。
保護者会の日程については、後日、お子様を通じてお伝えさせていただきます。ご了承ください。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほど、宜しくお願いいたします。
こんにちは、田子浦校舎の村松です。
田子浦校 村松
羽鳥校・安西校・鷹匠校 生徒様・保護者様各位
いつもお世話になっております。
本日、羽鳥校・安西校・鷹匠校は、
停電のため、小中学部・高等部ともに終日休校となります。
振替授業は、後日ご案内いたします。
また、中3の保護者会に関しましては、延期とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願いいたします。
小森
こんにちは。豊田校舎の千葉です。台風の被害はなかったでしょうか。
葵区では停電が続いていました。気温も上がってきていますので、熱中症などに気を付けてお過ごしください。
急な連絡で失礼します。
台風の影響で、冠水・停電の地域があります。
校舎までの送迎・通塾の安全も考え、休校といたします。
なお、本日夜に実施予定でありました、
予定を開けていただいた方もいらっしゃると思います。
ご迷惑をおかけしてすみません。
よろしくお願いいたします。
豊田校 望月です。
急な連絡ですみません。
台風の影響で、冠水・停電の地域があります。
校舎までの送迎・通塾の安全も考え、休校といたします。
なお、本日夜に実施予定でありました、
中3Zoom保護者会も延期とさせていただきます。
駿河区、中原校の地区では停電も続いているようです。
こちらも、校舎担当の先生方が校舎に行くこともできないと思います。
予定を開けていただいた方もいらっしゃると思います。
ご迷惑をおかけしてすみません。
22日(木)の報告からです‼️
大月校舎の自習室に、早い時間から集まる生徒たちが(^з^)-☆。
17時前の自習室には、驚くことに上野原校舎から勉強にやってきた中3生が6人もいるではないか∑(゚Д゚)
今年度の最高記録更新です👍
その中にはいつもの常連さんに加えて、大月校舎の自習室デビューの生徒さんも‼️
『一歩前進٩( ᐛ )و‼️』
確実に変わろうとしている生徒たち、変わり始めている生徒たち♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
こんなに嬉しいことはありません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)。
翌日(23日)から始まる教達検特訓に合わせて気合いが入ってきたかな⁉️
大月校舎の中3生も負けていませんよ!
分からないところをしっかり質問に来る。
「林T〜、きんだいちが分からない・・・」
金田一⁉️
私に謎解きを仕掛けてますかʕʘ‿ʘʔ⁉️
じっちゃんの名にかけて、謎を解いてみせる👍
「近似値(きんじち)が分からないんだね⁉️」
22日(木)の大月校舎の自習室は本当に大月・上野原の生徒たちで大賑わいでした╰(*´︶`*)╯♡。
お互いに刺激しあって、とってもいい感じです‼️
そんな中で迎えた23日(金)の大月校舎では、4校舎合同での『教達検特訓』を実施!
おーっと、この写真は中3の『教達検特訓』の写真ではなく、大月校舎の中2生が部活前の朝9時から高等部の自習室で勉強する様子です👍
部活Tシャツもカッコいいし、何といっても心意気がカッコいい♪(´ε` )‼️
午後の部活、頑張って!明日の試合、頑張って〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
実は中3生の『教達検特訓』の写真、授業に夢中になって撮るの忘れてしまったんですが、都留・東桂校舎の小澤先生が撮っていてくれました╰(*´︶`*)╯♡
さあ、中3生よ‼️
明日も全力で駆け抜けよう👍
そして、中1・中2生よ‼️
明日も自習室で待っていますよ。
中間テストに向けて、少しでも早く動き出そう👍
22日(木)の報告からです‼️
大月校舎の自習室に、早い時間から集まる生徒たちが(^з^)-☆。
17時前の自習室には、驚くことに上野原校舎から勉強にやってきた中3生が6人もいるではないか∑(゚Д゚)
今年度の過去最高記録を更新です👍
翌日(23日)から始まる教達検特訓に合わせて気合いが入ってきたかな⁉️
大月校舎の中3生も負けていませんよ!
分からないところをしっかり質問に来る。
「林T〜、きんだいちが分からない・・・」
金田一⁉️
私に謎解きを仕掛けてますかʕʘ‿ʘʔ⁉️
じっちゃんの名にかけて、謎を解いてみせる👍
「近似値(きんじち)が分からないんだね⁉️」
22日(木)の大月校舎の自習室は本当に大月・上野原の生徒たちで大賑わいでした╰(*´︶`*)╯♡。
お互いに刺激しあって、とってもいい感じです‼️
そんな中で迎えた23日(金)の大月校舎では、4校舎合同での『教達検特訓』を実施!
おーっと、この写真は中3の『教達検特訓』の写真ではなく、大月校舎の中2生が部活前の朝9時から高等部の自習室で勉強する様子です👍
部活Tシャツもカッコいいし、何といっても心意気がカッコいい♪(´ε` )‼️
午後の部活、頑張って!明日の試合、頑張って〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
実は中3生の『教達検特訓』の写真、授業に夢中になって撮るの忘れてしまったんですが、都留・東桂校舎の小澤先生が撮っていてくれました╰(*´︶`*)╯♡
さあ、中3生よ‼️
明日も全力で駆け抜けよう👍
そして、中1・中2生よ‼️
明日も自習室で待っていますよ。
中間テストに向けて、少しでも早く動き出そう👍