都留本部校」カテゴリーアーカイブ

都留本部校・東桂校『9月入塾生 募集中です!』2023.8.29

都留・東桂校 小澤です。

夏期講習も終わりましたが、都留・東桂校では「9月入塾」のお問い合わせを複数いただいております。 m(_ _)m

特に中学準備の時期である「小学6年生」の生徒さん。無料体験も出来ますので、塾を検討している人や、中学進学に向けて他塾から文理学院への入塾を検討している人は、お気軽にお問い合わせください!

おまけ
先日のブログで「洗車の悲劇」をお伝えしました。
▶▶▶
洗車した翌日に、何者かの足跡がついていたという件です。
※ 右側の画像は空の風景ではなく、空が映り込んでいるボディの黒い車のボンネットです。
このお話には続きがありまして・・・


さっきの写真では、左側の足跡なかったですよね!
なぜ、足型の同じ鳥が、連日 私の車の上を歩く必要があるのか???
あるいは、人間による嫌がらせなのか?

都留本部校・東桂校『教達検まであと5週間!』2023.8.28

都留・東桂校 小澤です。

2学期の授業が始まりましたね。みなさん、頑張りましょう! (‘ω’)ノ
そして、中学3年生は教達検まであと5週間です。
夏休みに勉強量を増やすことのできた人もいれば、そうでない人もいますよね?
教達検の結果により、色々と「ほぼ決まる」ということです。
受験できる高校、進学する高校、その先の進路・・・
そういった事を考えていくと、非常に重要なテストである事はわかるはずです。
教達検の次の日に結果は出ます。
そのときに後悔をしないように、ここからの勉強に取り組んでください!

おまけ
先日、都留校舎道路側にある花壇の草むしりをしようと、早めに出勤しました。
ところが・・・

なんと、除草されていました!
せっかく楽しみにしてたのに・・・ 嘘です。
現時点で、誰がやってくれたのかの確認をしていませんが、本当にありがとうございました! (*´ω`*)

都留本部校・東桂校『お休みです!』2023.8.27

都留・東桂校 小澤です。

本日8/27(日)は、都留・東桂校ともにお休みです。
明日8/28(月)以降、通常授業の時間帯に戻りますので、特に夏期講習から参加している人は気を付けてくださいね。
ご不明な点は、明日以降に校舎までお問い合わせください。 m(_ _)m

おまけ
校舎ブログではありますが、アニメのお話です。
みなさん、「ニーアオートマタ」というアニメ、観ましたか?
私は1~8話をみたのですが、いつの間にか9~12話が始まりそして終わっていました。
このアニメ、元々はPS4で発売されていたゲームをアニメ化した物のようです。
そのゲームですが、自称ゲーマーの私からすると、間違いなく「面白いゲーム トップ5」
に入る作品です。
ゲームのジャンルは、ドラクエとかポケモンとかと一緒です。アクション要素はありますが、はっきり言ってアクションの腕は無くてもプレイできます。
とにかく話が面白くって、だからアニメ化されたのでしょうが。それ以外でもシステム面とか面白いです。たぶん多くのゲームをやってきた人ほどハマる要素満載といったゲームなのではないかと思います。
私は、ゲームが発売されてから結構時間の経った頃にプレイしました。
そして、アニメを見逃してしまったので、久しぶりにプレイ!

ネタバレありです
このゲームは、クリアするまでにかかる時間が12時間程度だと思いますが、周回プレイをしないとお話の全容がわからない作りになっています。3周?して本当のクリアみたいな感じなので、20時間くらいは必要です。
そこから、かなりのやり込み要素があります。このゲーム、実はマルチエンディングになっており、本編と関係のないエンディングが多数存在しています。そのすべてを見るのにさらに10時間以上はかかります。
今回は、とりあえずお話だけを復習する目的でプレイを始めました。
まず、主人公の1人である「2B」というキャラクターを操作しての1週目をクリア!マルチエンディングである「Aエンディング」です。A~Zの26種類のエンディングが用意されています。
そして、次なる主人公「9S」での2週目をクリア!「Bエンディング」です。
最後に、「A2」と「9S」での3周目でしたが、「9S」目線でのクリアをしたところ「Dエンディング」。あれ?
お話が終わり切っていないことに気付き、3周目を途中からもう1度。。。「A2」でクリアをして「Cエンディング」。
これでお話し的にはおしまいです。無事に物語の全容をつかむことができました。そして、スタッフロールがシューティングゲームとなっている「真のエンディング」のプレイ中に、ゲームが語りかけてきます。
ざっくり説明すると、『世界の誰かのため(ゲームプレイの手助けのため)に、自分の記憶を消しますか?』といった内容です。この辺りは「ドラクエ1」のオマージュだと思われます。
そのゲームとのやり取りの結果・・・


今回のプレイデータだけでなく、以前のデータも。うちの娘のデータもすべて・・・ やられました。 (´;ω;`)

都留本部校・東桂校『中3 本日の対応!』2023.8.26

都留・東桂校 小澤です。

本日8/26(土)、校舎では通常通りの授業を行います。
・中学1・2年生・・・理科・社会オンライン 19:50~21:55
・中学3年生・・・実力練成 15:00~17:05、理科・社会オンライン 17:30~19:35
ですが、中学3年生(希望者)は、吉田高校や都留高校などのオープンスクールがあります。
オープンスクールへ行く人は、来られる時間から来てください。
本日受けられなかった授業は8/30(水)に 都留校舎にて 補習を行う予定ですが、丸々受けられないとなると合計4時間以上の補習となってしまいます。
できれば、17:30からの理科・社会オンラインだけでも本日中に受けきってくれると助かります。
ご不明な点は校舎までお問い合わせください。 m(_ _)m

おまけ
まだまだ暑い日が続いていますが、たまに雨がどしゃ降りだったりしますね。
大人のみなさんは、車の洗車をどうされていますか?
暑い中がんばって洗車しても、いつ雨が降るかわからない(雨が降るとまた汚くなります)って、困りますよね?
それでも洗車をしてみました!


 洗車の翌日、ピカピカに見えますが・・・


何かの足跡です。
結局、雨の降るタイミングとか関係ないですね。。。

都留本部校・東桂校『ありがとうございました!』2023.8.25

都留・東桂校 小澤です。

夏期講習に参加してくれたみなさん、そしてたくさんの紹介をしてくれた文理生および保護者のみなさん、本当にありがとうございました!
夏期講習生だけでなく、それ以外の9月からの入塾のお問い合わせも多数あります。
みなさんに支えられているのだと実感するとともに、文理へ通ってくれている生徒さんの成績の上がるように、スタッフ一同がんばろうと思いました!

さて、本日も授業はお休みですが、東桂校の自習室を利用することができます。
また、最近の授業欠席補習や弱点克服補習などで呼び出されている人は、19時頃に来てくださいね!

おまけ
ラーメン好きのみなさんにお知らせです。
なんと、西桂町小沼にある「白湯ラーメン 焔」さんが・・・

醤油らーめん 700円に。
いきなりの値上げでしたが仕方なく食券を購入し、ラーメンの出来上がるのを待っていました。
「500円から700円への値上げ。 さようなら白湯ラーメン・・・」
「いや、もしかして具材を変えての値上げかも?」
色々と考えているうちに、ラーメンが到着しました。

なんと、「白湯ラーメン」じゃない!!!
そういえば、食券も「白湯ラーメン」でなく、「醤油らーめん」だったような。
そして・・・ 美味しい!
「コテコテしていない系」の美味しい醤油味です。
みなさん、「白湯ラーメン 焔」さんが、「らーめん 焔」さんに生まれ変わりました!
そうなんです、お店の名前も変わったという事です! (*’ω’*)
値上げをした形にはなるかと思いますが、とりあえず食べてみる価値はあると思いますよ。
今回、醤油らーめんしか食べてませんが、おそらく好きな人は好きな味だと思います。
ではでは。。。

都留本部校・東桂校『本日の予定は?』2023.8.24

都留・東桂校 小澤です。

8/24(木)・8/25(金)は、夏期講習後のお休みということで、都留・東桂校ともに授業はありません。
ただし、欠席補習者や弱点強化補習的なモノで呼び出されている人は、来てくださいね。 (*’▽’)
あと、自習室は利用できます! 予定表をご確認ください。

おまけ
マクドナルドさんのポテトとチキンナゲットが、今お買い得みたいですね!

ポテトは、Lサイズが250円!


チキンナゲット15個入が、490円!
キャンペーンの期間など、わかりませんが。
マクドナルド好きな人は行ってみたらいかがでしょうか?

都留本部校・東桂校『2学期開始と自習室!』2023.8.23

都留・東桂校 小澤です。

小中学生の夏期講習の日程が終了しました。
文理へお通いのみなさんも、8/23(水)~8/25(金)の授業はお休みとなります。
お手数ですが、予定表のご確認をお願いします。 m(_ _)m

そんな中、お休み中の自習室利用時間の確認をされた中学生がいます!

ということで、自習室開放時間を載せておきますね。
8/23(水) 都留校舎 14:00~22:30
8/24(木) 都留校舎 14:00~22:30 (小中学部のスタッフはお休みをいただいております)
8/25(金) 東桂校舎 14:00~22:30 (都留校舎自習室も利用できますが小中学部のスタッフはいません)
授業欠席補習や、弱点強化補習で呼び出されている人は、自習室開放時間に関係なく、指定された時間に来てくださいね! (*’▽’)

おまけ
最近、校舎で流行っている『冷やし中華』のお話です!
このブログをご覧の大人のみなさん驚くかと思いますが、校舎に通う生徒と話をしたところ、子どもたちはかなりの割合で「冷やし中華は嫌い」みたいですよ。 (@_@)
いや私、自分が好きなものだから考えてもみなかったのですが、みんながみんな好きなワケではないらしいんです!
しかも、嫌いと言っている生徒の中には、「具材のすべてが嫌い」といった意見も。。。

一般的な冷やし中華の具材って何が入っているのでしょうか?
・細いきゅうり
・細い卵焼き
・細いハム
・細い椎茸
・紅生姜
・練がらし

さて、ココからが問題です!
・わかめ って入ってましたっけ?
・ゴマ ???
・メンマ ???
ご家庭によっては、入れる具材も違うようですね!


ということで「セブンイレブン」さんの冷やし中華で確認してみました!
ホントに「わかめ」や「ゴマ」が入ってますね~
そして、なんとトマトですよ!
で、とっても美味しくいただきました。 (*’▽’)

都留本部校・東桂校『東桂校舎 夏期講習最終日!』2023.8.22

都留・東桂校 小澤です。

本日8/22(火)、東桂校舎の中学生は夏期講習最終日となります!
夏期講習に参加してくれたみなさん、ありがとうございました。 (*´ω`*)
このタイミングで入塾できなかった人も、今後の冬期講習などへのご参加をよろしくお願いします!

★ お知らせ ★
文理でのマスク着用についてです。

なにとぞ、ご理解とご協力をお願いします。
ご不明な点は校舎までお問い合わせください。 m(_ _)m

おまけ
この風景はどこでしょうクイズです。

都留市は朝からどんよりとした天気ですが、どこだかわかりますか?
ヒントはありません。

都留本部校・東桂校『都留校舎 夏期講習最終日!』2023.8.21

都留・東桂校 小澤です。

本日8/21(月)、都留校舎の中学生は夏期講習最終日となります!
夏期講習に参加してくれた人の多くが、2学期から文理で勉強してくれます。
ご入塾を決めてくれたみなさん、ありがとうございました。
今後は、成績面の上昇などで満足していただけるように、スタッフ一同がんばります! (*´ω`*)
また、入塾できなかった人も、今後の冬期講習などへのご参加をよろしくお願いします!

おまけ
本日、朝から都留校舎道路側の花壇の草むしりをしてみました。

完了です!
そして・・・

あと一つ、花壇が残っています。。。 (´;ω;`)
今週中にはやり切ろうと思います!

都留本部校・東桂校『中学3年受験生 入塾受付中!』2023.8.20

都留・東桂校 小澤です。

都留・東桂校では、複数の中学3年生の入塾申し込みがありました!
部活などの関係で夏期講習へ参加できなかった子たちが、いよいよ受験勉強を開始するという事です。 (*´ω`*)

ということで、都留・東桂校では、中学3年受験生を募集中です!
夏期講習へ参加できなかった子でも大歓迎!
志望校がどこであれ対応できると思いますので、気になる方はぜひご連絡をください。 m(_ _)m

月・木・土は都留校舎・・・0554-43-1403、火・金・土は東桂校舎・・・0554-45-0304
どちらの校舎も同じスタッフが担当していますので、通塾希望の校舎に関係なく対応します。